• 締切済み

ディスプレイの寿命?

ディスプレイの両端五センチくらいが真っ黒に写ります。画面を最大化してもなおりません。急になりました。パソコンの設定は何も触っていません。機器は六年位前のものです。これは寿命なんでしょうか?

みんなの回答

  • tgn1013
  • ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.2

ディスプレーはCRTでしょうか。 最大化は、ディスプレーのほうで調整して、ということですか? もしそうなら、寿命の可能性が高いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

水平回路の電解コンデンサの容量抜けで起きる症状ですね。 6年なら修理よりも買い替えを考えた方がいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ディスプレイがチカチカします。寿命ですか?

    こんばんは。 ここ最近、ウチのデスクトップのディスプレイがおかしいんです。 一瞬薄い水色っぽい色になってチカチカ点滅したりするんです。 画面が上下に揺れたり…とか、そういうことはないのですが、正直目にも悪いし、寿命だったら買い替えを考えなきゃいけないなと思ってます。 こういう症状が出たら、やはり寿命でしょうか? ちなみに、今使っているのは購入してからは4年半ぐらい経ってますが、最初の1年ぐらいはあまり使ってません。 それからはほとんど毎日使用しています。 メーカーは富士通のFMVです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • ディスプレイの寿命

    NEC VALUESTAR VL700R/5 を推定6年前に買いました。OSは Windows Me です。 ディスプレイはブラウン管タイプなのですが、最近、頻回にディスプレイの電源のみが切れてしまいます。今のところは放置しておくと、10分から数時間後に復旧します。PC本体の電源は切れません。 これはディスプレイ(ハード)の寿命なのでしょうか。寿命だとしたら早いのでしょうか、それとも普通なのでしょうか。 非常に不便なので、ディスプレイのみ買い換えようと思っているのですが、この調子では本体も危ないでしょうか。本体が壊れるのを待って、本体ごと(つまり全部)買い換えるべきでしょうか。

  • ディスプレイの寿命でしょうか?

    必ずというわけではないのですが、最近PCを使っているとディスプレイから“キ~ン”という耳鳴りのような音が出てくることが多くて困っています。 5年程前に購入したNECバリュースターに付属のディスプレイです。もう寿命ということなのでしょうか? 何か治す方法はありますか?また、メーカーに修理に出したら直るものでしょうか? あともう一つ気になるのが、音自体がうるさいこともさることながら、このような音が出るディスプレイを使用していても健康に害はないものでしょうか? よろしくお願いします。

  • ディスプレイの寿命はテレビより短い?

    CRTディスプレイは5年も使えば寿命といわれていますが、同じCRTを使うテレビは10年以上持つことも珍しくありません。使用時間で計算しても、同じCRTでありながらディスプレイよりもテレビのほうが寿命が長いです。 CRTディスプレイの寿命は、何故テレビよりも短いのでしょうか?また、これは液晶にも当てはまりますか?

  • ディスプレイの寿命

    NECのMultiSync17VLというディスプレイを中古で購入したのですが、使い始めてから半年ほどして(現在)10分おきぐらいに画面がディスプレイのスイッチをONにした時のように激しくぶれます。 実は同様の症状で、以前使っていたディスプレイは徐々にぶれが強くなっていき、最終的にスイッチがONの状態でブツンという音と共に、画面が映らなくなりました。 これは寿命と考えて諦めるしかないのでしょうか? それとも何か解決策があるようでしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ディスプレイ全体が赤っぽいんです

    先ほどインターネットをしておりましたら、急に画面全体が薄赤っぽくなりました。 当方ノートパソコンなので、ディスプレイの角度を調節したりしたら直ったりするのですが、すぐ元に戻ってしまいます。 今はもうディスプレイの角度を調節しても元に戻らなくなりました。 このパソコンを使い始めて2年半になります。 やはりこれはディスプレイの寿命でしょうか? お金がないので、完全に使えなくなるまで使おうと思っているのですが、やめておいたほうがいいでしょうか? よろしくおねがいします。

  • ディスプレイの寿命は?

    現在『Fijitsu FMV-DP97X3』というディスプレイを使っています。 今までは問題無くネットゲームなどプレイできたのですが、近頃画面の黒い部分に青い点が見えたり、突然画面だけフリーズしたりと言う症状が出ます。 グラフィックボードの動作が不安定だと言うエラーが出ましたので、問題は其方かとも思うのですが、如何せんディスプレイが古いもので、寿命が来たのかなと思い質問をさせて頂きました。 パソコンを長く触っている割に中身には疎く、初歩的な質問かも知れませんが宜しく御願い致します。 OS  WinXP HomeEditionSP1 MB  P4S533-MX(Pen4 2.35GHz) グラボ ELSA GLADIAC 528 メモリ 512MB

  • 長寿命ディスプレイ

    三菱のCRTを使っていますが、1年チョットで寿命が来たようです。 (紫・赤みがちらちらするようになった) 修理は高くつくようなので、諦めて次を買うつもりですが 比較的長寿命のと思われるCRTはありますでしょうか。 以前のマックのディスプレイ(ソニー製?)は5年以上使ってもびくともしなかったので 故障しやすいのはこの製品の特性ではと考えています。 液晶は色が悪いのでなるべく使いたくありません。 サイズは17インチで。回答よろしくお願いします。

  • 液晶ディスプレイの寿命を少しでも延ばすには?。

    液晶ディスプレイの寿命を少しでも延ばす方法を教えてください。 今現在は、全く症状は出ていませんが、冬になると(15℃以下くらい) 少し画面が揺れます。実用にならないほどではありませんが... 。 1. 輝度を抑えると良いとも聴きますが、 デスクトップPCのディスプレイは、輝度をどのように調整したら よいのか解りません。 2. IEやOfficeソフトの背景をグレーにすることなどは効果があるので しょうか?。 3. また、何らかのディスプレイ調整用のユーティリティって存在 するのでしょうか?。 4. その他、寿命を少しでも延ばせる方法をご存知でしたら、 アドバイスをお願いいたします!。

  • これはモニターの寿命でしょうか?

    大分前から配線の都合でモニターの画面が緑のフィルムをかぶせたようになったりしていましたが、何とか見れていましたが、先ほどいきなりチカチカとして画面が真っ暗になりました。 ディスプレイに触ると戻りましたが…モニターはもう5年以上も使っています。 I・O DATAのものです。これは寿命でしょうか? またノートパソコンにデスクトップパソコンをつなげることができますか? 完全に動かなくなってしまうと困るので急ぎの回答をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ロープで丸太を固定する角縛りの方法について質問です。
  • 角縛りの方法には、縦の棒と横の棒を組み合わせる方法がありますが、正しい縛り方を知りたいです。
  • 角縛りの方法によって強度が変わるのか、注意点があるのか知りたいです。
回答を見る