• ベストアンサー

スーパーアグリは

スーパーアグリは本当に承認されるのでしょうか発表が延期続きなので不安になりました

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki02aki
  • ベストアンサー率53% (176/331)
回答No.2

本当に「まだかまだか」と先延ばしになってますね。 他チームが新車を発表してテストしている中、アグリだけは承認待ち…。 #1さんのニュースソ-スの通り叶えば嬉しいのですが、 なぜここまでかかってしまったのかが疑問ですね。 チーム側は「書類の申請の不備を指摘された」とコメント。 メディアは「スポンサー資金が確保できてない」と推測。 実際のところは全く分かりませんが、すんなり承認できない理由を考えてみると… (注:以下、個人の憶測ですのでご理解を) 昨年末、F1絡みのこんなニュースがありました。 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051224AT1G2400A24122005.html ソニー創業家の関連会社が手を出したF1事業というのは 旧プジョー(撤退)を引き継いだアジアテックというエンジンサプライヤーでした。 (当時、謎のアジアマネーで設立されたと云われていました) F1チームの資金には、健全なスポンサー以外に投機目的やマネーロンダリングなど あやしい裏金が流れたことが多々ありました。 もちろんアグリのスポンサーがそれとは言いませんが、 FIA側も新規参入に当たり、運営資金の裏づけに慎重になっているとも考えられます。 (継続参戦していける信頼性という点で) また、アグリのスポンサーが噂される新興IT系企業とすると、 ライブドア事件のように国税局や検察の監視が厳しくなりつつある中で 巨額のスポンサーマネーを投じる状況に変化があるかもしれません。 AUTOSPORT誌の記事によると、昨年2月の計画発足時のスポンサーは 途中で降りてしまい、11月1日の参戦表明時点では新たな候補とも本契約までいかず、 タイムリミットから見切りで発表したとありました。 (その効果で、他からの支援申し出も続々集まったそうですが) …もちろん、これらがすべて杞憂であることを願っています。 とりあえず準備の遅れは仕方ないので、今年1年かけて体制確立に努めてほしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.3

承認されました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oates
  • ベストアンサー率34% (21/61)
回答No.1

前回非承認になった理由とされている保証金(4800万ドル)は支払ったみたいですよ。 すべてがそろって再審査→承認・非承認、の判断だと思うので、現状ではまだ、延期というよりは審査期間中という感覚だと思います。 この手の内容は関係者以外、には正確な情報が流れてくるわけではないですが、下記URLの情報元は、日本でも歴史あるレース雑誌からのものなので、割と信憑性は高いと思われます。

参考URL:
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=f1&a=20060123-00000004-rcg-spo
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スーパーアグリ

    スーパーアグリのスポンサーにソフトバンクがつくという話は本当ですか

  • スーパーアグリのスポンサー

    スーパーアグリがF1から撤退することになりましたが、本当に残念に思います。 スポンサーだった中国のSSユナイテッドという企業が、スポンサー料を支払わなかったと聞きましたが、契約内容は詳しくは分かりませんが、支払えません・・・で済まされる問題なのでしょうか? こういった場合は裁判等でも強制的に支払われる仕組みはないのでしょうか? 悔しくて仕方ありません。

  • スーパーアグリF1チームについて

    先ほどニュースで、来季F1参戦に向けて再申請を決めたスーパーアグリF1チームに対して、エントリーに反対しているチームがあると見ました。憶測になるかもしれませんが、一体どのチームが反対をしているんでしょうか?

  • スーパー アグリ

    今日、ホンダの二番目のチーム「SUPER AGURI」が発表されました。 チームのスタッフなどの体制は来年の1月頃に発表され、車体の開発も取りかかっているようですが、 確か開幕は3月ですよね。 セカンドドライバーも決まってなく、テストドライブも満足に出来そうになく、 果たしてエフワンってそんなに簡単に準備できるものなんですか? それとも技術的な部分はAチームから全部譲り受けるんでしょうか? 準備期間が短いと、かつてのミナルディのような存在になってしまわないか心配です。

  • ニック・フライ氏とは何者?

    スーパーアグリのF1撤退のニュースで はじめて目にした名前なのですが、 ちょっと調べてみるとホンダチームの代表を 努めている割に琢磨さんを追い出した? ホンダの足を引っ張っている? スーパーアグリの妨害をしている? 等々悪い噂が沢山出てきました。 この人物はいったい何者で、何が したいのでしょうか? また、上記の噂が本当だとして 何故彼はそんな事をするのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 食品スーパーで働いていますが、

    食品スーパーで働いていますが、 会社の先輩が立派な売り場の陳列写真を自慢げに、何枚かLINEで僕に送ってきます。 これは先輩の承認欲求の一つですか? イイネのスタンプ一つで返信しますが。

  • スーパー ストリート ファイターIVって???

    スーパー ストリート ファイターIVってコマンドリストは発表されてますか? カプコンのホーム見てもまだ発表されてませんでした。 ですが、発表会があったので、ご存知の方も多いと思います。 どなたか、載っているサイトをご存じではないでしょうか? よろしくお願いします。

  • スーパーヒーロー大戦出演するライダー

    映画「スーパーヒーロー大戦」が公開されました。 自分は見ていないのですが・・・・・ 事前の発表では仮面ライダーが50人登場すると言われていますが、Wikiを見てみると37人登場したのが確認されていますが50人には足りません。 そういえば第一報では40周年にあわせてか40人登場と発表されてました。(戦隊側は199人) 結局、本当に50人登場していたのでしょうか?

  • 発表について

    今日本当は模擬授業で発表だったのですが人数が少なく、延期になりました……。 私はこのために土日もドキドキしていたし準備もしていたのに何だかモヤモヤしています。 来週発表なのですがもうやる気が持ち続くか分かりません。 皆さんは準備していたことが延期や中止になった時はどのようにして気持ちを維持させていますか??

  • ボーダフォン スーパーメールを既読にする方法

    スーパーメールは192文字以上以外にも相手のアドレスが56文字以上、件名が41文字以上、宛名が複数などの場合「続きを受信」となりますよね。 スーパーメールはサーバー削除にもお金がかかりますし、内容の続きがない状態の物を続きを受信する気にもなれません。 そのままほって置けばいいのですが、そうするとメールが未読状態になり、いつまでも画面に未読メールのサインが出て、うっとうしいしです。 このメールを続きを受信せずに、既読状態に直すことはできないでしょうか? 一度受信したスーパーメールや、スカイメールは、未読既読状態に変更できるのですが「続きを受信」と出てるメールは変更項目がないように思います。

質問:黒の文書が印刷できない
このQ&Aのポイント
  • 先ほど、質問のメールを送ったのですが、再度、同じ質問を書かねばならんのでしょうか。質問のメールの中で「会員登録」が要求され、実施し、発信しました。そしたら、すぐにメールがきて、「確認された」とあり、更に「質問してみよう」と表示されました。不安になって、再度、このメールを送信します。
  • EPSON社製品についての質問です。黒の文書が印刷できない状況です。質問のメールを送信し、会員登録を済ませましたが、返事がなかったため再度送信しました。対応が不安のため、こちらで再度質問させていただきます。
  • EPSON社製品に関する質問です。黒の文書が印刷できないという問題が発生しています。質問のメールを送った際に、会員登録が必要であるという通知を受け、登録後に送信しました。確認メールも届きましたが、念のため再度質問をすることにしました。
回答を見る

専門家に質問してみよう