• ベストアンサー

募集要項の年齢について

こんにちは。 いま19歳、来年7月で20歳になります。 ホームページ上で求人の募集要項「20歳から40歳まで」という会社に就職したい場合は、誕生日を迎えてから応募するべきなのですか? 成人していなくてはならない職種ではありません。 回答お願いします。

noname#18583
noname#18583

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58429
noname#58429
回答No.2

現在、雇用機会均等という指導が厚生労働省からなされており、年齢についても特段の理由がなければ制限を設けないことが求められています。 しかし、求人側(採用側)の希望もあるので幅を持たせる募集にするケースが多いのが実態です。 あくまで目安であり、実年齢より面接しての人物本位で採用しているのも実態です。 1番回答にあるように、自信をもって、応募されるとよいでしょう。年齢は下だが若いだけにバイタリティ・ガッツにあふれてるぞと、自己アピールされると良いです。 良い結果が出ますように・・・ 前職人事総務担当時の経験談です

noname#18583
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 自信もって応募します! 頑張ります★

その他の回答 (1)

回答No.1

はじめまして。 20歳から40歳までっていうのは、大体それぐらいの年齢の人材が欲しいのであって“きっちり”二十歳からというものではないと思います。それに来年には20歳になるのですから問題ないと思います。

noname#18583
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます! 良かったです。頑張ります。

関連するQ&A

  • 転職先 募集要項

    転職サイトや人材紹介会社経由ですと 求人案内や募集要項に給与、休みなど詳しいことが記載されておりますが 自社ホームページからの応募で あまり詳しく記載していない場合、募集要項を 詳しく調べる方法などありますでしょうか?

  • 求人の募集要項について質問です

    求人の募集要項について質問です 募集要項で“実務経験者”とあった場合は実際にその職種の経験のある人のみを 募集していることですよね。 では、“経験者優遇”とは経験者と未経験者が同時に応募してきたときに 経験者の方を採用するという事ですか? または、入社したときには未経験者よりも経験者の方を厚待遇で向かい入れる という事なんでしょうか?

  • 募集要項の年齢制限

    募集要項の年齢制限 一般常識的な質問をさせてください。 例えば、26歳未満という年齢制限で募集されているとします。 会社に就職する年度で26歳を迎えてしまう人に受験資格があることを意味しますか?

  • 編入試験の募集要項について

    今年(2008年)の6,7月に編入試験を控えている者です。 大学のホームページに行き、募集要項を請求しようとしたとき、 決まってどこの大学も「平成20年度募集要項」 となっているのです。 願書提出期限も「平成19年○月○日までに郵送必着」 となっています。 この募集要項は昨年度のものなのでしょうか?? だとしたら私が必要な「平成21年度募集要項」 というのはまだ作成されていないということになると思うのですが…。 受験日も後3,4ヶ月と迫っており不安を感じております。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 就職の募集要項について

    文学部の学生なんですが、就職の募集要項をみて思ったのですが、募集学科の項目に経済、経営、商、法、政治、外国語とあり文学と書いてありませんでした。 これは、故意に書いているのでしょうか? こういう企業は文学部の学生が応募しても不利でしょうか?

  • 転職、募集要項の学歴について

    某転職サイトで、化学系の企業(中堅企業:社員数450-500名ほど)の技術職の募集要項を見ていたところ、 「学歴気にされます。国立大学もしくは、関関同立同等クラスの大学ご出身者に限ります。」 と書かれてありました。学歴について、こんなふうに書かれてあるのを初めてみましたが、大学のレベルを限定している求人って多いのでしょうか? もちろん、募集要項で大学のレベルで応募者を限定はしなくても、書類選考の際に大学のレベルをちゃんとチェックしてはいるだろうと思いますが。。。あからさまに書いてあるのを他に見たことがないので、他の会社はどうなんだろうと思いました。採用関係の職の方、ご回答宜しくお願いします。

  • 募集要項と現実

    転職会社紹介で就職しました。試用期間中ですが、募集内容と中身が違うところが多々あります。例えば 場合により紹介予定派遣あり→採用の際は社員でと紹介会社に言われる 急募求人/欠員募集→すでに一人自分の仕事をする人がいた 転勤有無が当面無→一般職での採用となり転勤はないとのこと その他聞いていたこととは違う点が沢山ありました。しかしこの程度だと募集要項の虚偽にはならないのでしょうか?履歴書に嘘の表記があったら問題になるのに反対の立場ではそうならないなんてなんかおかしくないですか? なにより嘘の表記があったことが裏切られたキモチがして不愉快極まりありません・・。

  • ハローワーク募集要項に記載されている「未経験者」について

    大学卒業後、司法書士試験合格を目指し受験勉強している者ですが、最近就職活動を始めようと考えている者です。 そこでネット上でハローワークの求人情報を閲覧していたのですが、私のような未経験者の場合は検索欄で「未経験者」と打ち込み、そこに出てくる企業にしか応募は出来ないのでしょうか? 募集要項に「未経験者歓迎」と記載されていない企業であっても応募が可能な企業もいくつかは存在するのでしょうか? 私は職務経歴書は書けないので、おそらく履歴書・職務経歴書提出と記載されている企業には応募は出来ないのであろうと考えております。 よろしくお願い致します。

  • 募集要項の違い

    院中退で現在就活をしています。 リクナビに未経験と既卒okを募集している会社にエントリーして、 書類審査が通り一次面接に進むことになったのですが、 会社のHPの採用情報をよく見てみたら「中国語・韓国語できるかた歓迎」とありました。 私はこの2ヶ国語は、日常会話はまったく話せません。(自己紹介しかできません) リクナビの募集要項には書いてなかったので、応募したのですが、 もしかして、この2ヶ国語のどちらかできることを前提に応募したと思われていたら…と思います。 この場合、人事の方に問い合わせてみた方が良いのでしょうか? 書類審査が通ったのが初めてだったので、心配です。

  • 関連会社や募集要項に載ってない支店への配属はあるんでしょうか?

    初めまして。 就職活動を進めていて、疑問に思った点があるので、協力お願い致します。 大手メーカーは国内に限らず海外にも支社・支店を構えている会社が多くあります。また、募集要項には多くの関連会社が紹介されています。 そこで質問なんですが、入社して何年か経ったら、関連会社に異動することはあるのでしょうか? もう一つ質問なんですが、新卒募集要項の支社・支店の欄は全て日本国内の支社・支店が紹介されていました。しかし、ホームページを見ると海外にも支店があるのですが、募集要項に載っていないので海外支店に配属される可能性はほぼ無いと考えてよろしいのでしょうか?やはり、将来的に可能性はあると考えていた方が良いでしょうか? ちなみに私は男で文系です。 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう