• ベストアンサー

VHS→DVD

mimi-_-の回答

  • mimi-_-
  • ベストアンサー率28% (55/191)
回答No.1

4万の一体型を買って、作業が終わったらとっとと売り払うのに1票 *自動でやってくれるのって、最高ですよ? あなたに時間が有り余っているのなら別ですが。

関連するQ&A

  • VHS→DVDへのコピー方法

    ホームビデオをVHSからDVDにコピーする方法で、出来るだけ安価にすむものを探しています。 今手元にある機器は ・VHSデッキ ・PC ・TVのみです。 ちょっと調べてみた感じ、 ・VHS-DVDレコーダーの購入 ・VHSデッキ&TVと、DVDレコーダー(購入)を利用してコピー ・ビデオキャプチャを購入して、PCにデータをおとしDVDにやく などのやり方がありそうだと思いました。 どの方法が値段や画質などのバランスを考慮してベストなのか知りたいです。 ちなみに、北米に住んでおり、日本で録画したVHSをこちらの機器を使ってこちらのDVDにコピーしたいと思っています。規格等で注意するべき点がありましたら、そちらもお願い致します。

  • VHS一体型プレーヤーのDVD→VHSのダビング

    LGのDVCR-A500のVHS一体型DVDプレーヤーを 購入しようと考えています。 商品説明を見る限りDVD→VHSのコピーが出来るとの 事ですので購入を考えています。 そこで質問なのですが、 (1)ホームビデオやパソコンでTV録画したDVDをVHSへ ダビング?コピーすることは初心者の私でも簡単出来るのでしょうか? (2)その場合画質やコピーにかかる時間は どの程度かかるのでしょうか? (倍速コピーなどはないのでしょうか・・・?) 実家の両親がビデオデッキしかなく、子供の成長を 見たいとの事ですので今まで取りためたDVDを DVD→VHSへコピーしたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • VHSからDVD-Rからハードディスクへ

    個人撮影のVHSから、DVD-R(録画用)へ、そして外付けHDへと考えています。 VHSのビデオデッキとパナソニックのディーガをつないで、DVD-R(録画用)にコピーしました。ディーガで再生できました。 ここまではいいのですが、パソコン内臓のDVDマルチコンボで再生が出来ませんでした。最終的にはパソコン外付けのHDにコピーしたかったのですがうまくいきません。 VHSから、DVD-RとHDの両方にコピーがしたいのです。 エムペグとかISOとかよくわからないのですが、こういった企画がなにか問題があるのでしょか。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いいたします。

  • VHSからDVDへ

    撮りためたVHSがたくさんあります。 DVDで保存したいのですがどうすればいいのでしょうか? 一体型のデッキは持っていません。

  • 撮りためたVHSをDVDに保存するには?

    VHSをキャプチャボード経由で一度パソコンに取り込みDVDに保存したいと考えています。  その場合、ビデオデッキが必要ですよね?しかし、今更ビデオデッキを買うのは、ちょっと気が引けます。  そこでVHS+DVDレコーダーをVHSビデオデッキ代わりに使うことは可能なんでしょうか?  まぁ、VHS+DVDレコーダーだけを買えば、VHS⇒DVDに出来るのでしょうが、購入済みの市販ビデオを個人的にDVDにしたい場合、デッキとパソコンでの方法と思いますので。  よろしくお願いします。  

  • デジタルTVなしでVHSからDVDにダビングできますか

    デジタルTVなしでVHSからDVDにダビングする方法を教えてください。(質問(1))今あるVHSのテープをDVDにおとしたらVHSのテープはすべて処分しようと思っています。するとVHSデッキは不要になり、したがってDVDとVHS一体型のデッキは買う気がしません。そこで質問ですが、DVDデッキにはVHS入力端子(3PIN?)があればダビングできると思うのですが、どうでしょうか。  (質問(2))また、それができるおすすめの機種(できれば、5、6万くらいでBSチューナー付き、アナログ出力付き、(まだブラウン管TVが手放せないので)を教えてください。

  • DVDとVHSの一体型はDVD→VHSへのコピーは可能?

    DVDとVHSの一体型のレコーダーは、DVDからVHSへのコピーは可能なのですか?

  • ビデオキャプチャー(VHSからDVDへダビング)

    思い出のビデオテープが場所をとっているのですっきりさせたいと思っています。 VHSとDVDレコーダー一体型のものを購入するのは勿体ない?と思い 家にVHSデッキがあること、VHSの不要箇所を編集したいことを考えて 【ビデオキャプチャー】が良いのかな…と思っています。 USB接続のビデオキャプチャーを購入したことがある方、 大変だった点、こうすればよかった、 もしくはビデオキャプチャー以外の方法にすればよかった等 ありましたらいろいろと意見聞かせてください。 アドバイスよろしくお願いします。

  • VHS・DVD・BDのどれを買うのがいいか悩んでます

    私の部屋にVHSが2台ありましたがとうとう1台壊れました。 新しいのを買うかまた買う場合、VHS・VHSとDVDの一体型・HDD・BDのどれがいいのか 悩んでいます。 現状 ・壊れたVHSでBSが映っていたけど壊れていないほうは映らない  BSを撮ることは年に4~5回程度だけどなくなるとちょっと不便 ・ほぼ毎日のように、何かしら撮っている  今は2番組同時に撮れなくなったので  携帯で撮っているが、携帯に直接保存が出来ないので  SDにとっているがエラーでうまく保存が出来ないことが多い   ・ビデオは部屋でとるけど  居間で見るほうが多く、居間はVHSしかない ・撮っても1度見て終わりで繰り返し上書きしている ・どうしても保存したい番組は兄のHDDで撮ってもらいDVDに落としている ・DVDを見るにはPS2もしくはPCで見ている 買うとしたら  1)TVがアナログしか見れないので    もう少し様子を見、TVを買った後にHDDかBDを買うとして    VHSビデオ(BS内臓タイプ)をとりあえず買う  2)VHSとDVDの一体型をとりあえず買う  3)VHSとHDDの一体型をとりあえず買う  4)今さらVHSを買うのは…ということで    HDDを買う  5)いっそうのことBDを買う  6)もうちょっと我慢してTVを買ってから、BDを買う お金は余りないです。 どれがいいかアドバイスお願いします。 上記以外でもおススメがあればお願いします。

  • VHSからDVDへ

    幼稚園から小学校までの子供の学校行事を業者に依頼してVHSビデオで受け取って来ました。(学校が業者に依頼をして、希望者は申込んで買い取るというよくある方式です。) この度、VHSからDVDに保存をしようと思いましたがコピーガードが邪魔をしてコピーできません。依頼していた業者に連絡をしてみましたが、移転したのか廃業したのか連絡も付きません。下記が現在のテレビとVHSデッキとBDデッキです。BDZ-RX55のHDDにいったん保存をすればDVDにも出来るのですがHDDにもコピーできません。安価でコピーする方法をご教示頂けましたら幸いです。  ・VHSデッキ : 三菱 HV-S300  ・BDデッキ : BDZ-RX55  ・テレビ : KDL-32EX700