• ベストアンサー

DVD→AVIのエンコについて

noname#113190の回答

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.1

フリーウェアのカテなので、参考までにということでお願いします。 DVDは形式としてはMPEG2となりますから、容量を下げるためには更に圧縮ということになります。 圧縮率が高い割りに比較的きれいといわれるのがMPEG4で、この形式ですと家電DVDプレーヤーなどでも、一部の製品はサポートしてますから、後の利用も楽と思います。 既にDVDxなどを使われてるので、どうかなとも思いますが、DivXを利用した製品で「DVDパンサー」 http://pro-g.livedoor.com/dvdpan/index.html を、私は使っています。 DivX Pro版も付属しており、なかなかよいと思います。 もちろん(自作などプロテクトのかかっていない)DVDは直接取り込めますし、私レベルの目では、画質の劣化も悪くないと思いますよ。 フリーでもよいソフトはあるようですから、参考までに。

yuu12012
質問者

お礼

返答ありがとうございます♪ 最近エンコに興味をもちだしたのでかなり参考になりました(*- -)(*_ _)ペコリ やはりシェアはいいのがありますねぇ~♪w

関連するQ&A

  • 「DVD-VIDEO」を「avi」にしたいのですが…

    「DVD-VIDEO」を「avi」にしたいのですが、どういった方法がベストでしょうか? フリーソフトで探してます。 DVD1枚(2時間)を、できるだけ高画質で、 でも700MBくらいにしたいと思っています。 DVD-VIDEOは、昔、自分で撮ったビデオ等なので、市販DVDのようなコピーガードはかかっていません。 以前はDVD-VIDEOで保存しておくのが一番だと思っていたのですが、aviの方が使い勝手がよくなってしまったので… DVD-VIDEOにするのは簡単でしたが、aviにする方法がうまく選べません… 「DVD2AVIとAviUtl」、 DVDx、bitRipper等があるようですが、それぞれエラーやエンコードミス等も多いようで… フリーソフトではできない作業なのでしょうか…?

  • DVDビデオ→MPG or AVI

    DVDビデオ→MPG or avi にしたいのですが、全部freeソフトをつかってaviにエンコしたら10時間以上かかりました。←10時間っておかしいですよね?  そこで、質問なんですが、ソフトを買いたいと思います。 エンコするのに10時間もかからない優秀なソフト。 いろんな機能(?)がある。 こんなソフトありますか? 教えてください!(^^)!

  • エンコする際は、元の解像度よりも上げてエンコしたほうがいいの?

    エンコする際は、元の解像度よりも上げてエンコしたほうがいいの? たとえば、352×240でキャプしたmpgをそのまま352×240でエンコすると 元の画質よりもかなり落ちてエンコされます。 ということは、720X480で普段キャプして そのmpgをエンコしているのですが、画質がいいaviにエンコしようと 思えば、720X480よりも上の解像度(1024?とか)でエンコするのがいいのでしょうか? 普段、端をけずって640X480でエンコしています。 おしえてください

  • 動画のエンコ。最も優れたエンコソフト(方法)は?

    よくTVの一時間くらいの番組をエンコしている方を見かけるのですが一時間番組にも関わらず100MB以下にエンコできています。 しかもそれなりに画質も悪くありません。 どのようなソフトを使えばそのようなことが可能なのでしょうか? 通常、MPEGでTV録画したら低画質でも一時間番組なら1GBくらいはなりますよね? それを画質をあまり落とさずに1/10以下の容量にエンコなんて… 以前、フリーのソフト(名前忘れました)でエンコしたことがあるのですが、せいぜい3/5程度にしかならなかったような… 最も優れたエンコソフト(エンコ方法)を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ★ aviファイルからmpgファイルへの変換ソフト ★

    DVDプレイヤーで見るためにファイルを変換(avi→mpg)したいです。 拡張子aviのファイルからmpgへ変換するソフトですがVSO DivxToDVDを使って変換すると容量が増えてしまいます。 これは、仕方ないのでしょうか? 容量が増えない、または、逆に減るソフトは、ありますか? フリーソフトならありがたいです。 PC初心者です。

  • 大容量のavi(分割)を1つのmpg2にできますか?

    学芸会の劇のビデオ(1時間半)を、テレビチューナ付PCにつないで、PCのテレビ録画機能(Gigapocket)で録画したものを、「DVで利用可能なavi」というものに変換(書き出し?)したら、10個のファイル(約18GB)になってしまいました。 DV Gateという付属ソフトで、mpg2(8ビット、高画質)に変換できるみたいなんですが、変換後のファイルサイズが4GBを超えると変換できません。全部変換しようとすると5GBになります。4ビット(普通)のmpg2にすれば全部入ると思うんですけど、もともと画質が悪いので、できれば最高画質のmpg2に変換したいと思います。そのようなことができるフリーソフトってありますか? そもそも、大容量のaviって連結できないものなんでしょうか。。。 最終的には1枚のDVDに入れて、ふつうのDVDプレーヤーでも再生できるようにしたいです。 なお、使用PCはVAIO-PCW101、OSはWindows Xpです。

  • DVD⇔AVI.WMVなどに変換するソフトを探しています

    DVD⇔AVI.WVAなどに変換するソフトを探しています。 タイトルの通りなんですが自分がやりたい事が出来るソフトがどれだかわかりません><;(ソフトが多すぎて) そこで、皆様にお知恵をお借りしたくお願いします。 やりたいこと・・・・・ 1、DVD⇒字幕付でAVI、WMV、MPG等などに変換 2、DVDファイル(VIDEO_TS?)⇒字幕付きでAVI、WMV、MPG等などに変換 3、AVI、WVA等など⇒DVDプレイヤーで見れるように変換 4、HDDに録画した物?⇒DVD,AVI、WMV、MPG等などに変換 5、AVI,WMV、MPG等などの複合ファイル⇒1つのAVI,WMV、MPG等に変換 これらを全て可能なソフトはあるのでしょうか? 有料・無料は問いませんので教えていただけるとありがたいです

  • DVDをmpgやaviに

    DVDの5分弱の映像をmpgかaviに変換したいのですが 簡単にできるフリーソフトってないでしょうか? 自分でやってみたのですが音がずれてしまったり 映像がぼろぼろになってしまってだめでした

  • DVD→avi

    DVDの1話だけをパソコンにコピーしてそれをaviに変換したいのですが方法を教えてください。 高画質のままで変換できるおすすめフリーソフトがあれば教えてください。

  • AviファイルをDVDに直接焼く方法

    Avi形式の動画をたくさんダウンロードしたのですが、最近HDDの容量が少なくなってきたのでDVDに焼きたいと思い、「DvixtoDVD」で変換しようとしたのですが、HDDに収まりきらず、変換すら出来ませんでした。変換して保存せずにそのままDVDに焼くフリーソフトはありますか?