• ベストアンサー

おすすめのドッグフード教えてください

chan-coの回答

  • chan-co
  • ベストアンサー率32% (71/216)
回答No.4

細かいところまで追求するとキリがないのと、突き詰めていくとなにがなんだか分からなくなってしまう…ということで、うちはとりあえず「スーパープレミアムフードであるということ」を最低基準としていて、今はケーナインプラスを与えています。 http://www.wink.ac/~little-m/canine/canine.html スーパープレミアムフードは、アフコ基準だけでなく、審査の厳しいカナダ獣医学協会(CVMA)の認定も受けていて信用度が高いです。 素材のこだわりだけでなく、工場の生産体制、および輸送や保管の規定も厳しく管理されています。 けどこれが絶対一番いい!と確信しているわけではなく、今後もいろいろ勉強して考えていこうと思っています。 お互い良いフード選びができるといいですね。

参考URL:
http://www.wink.ac/~little-m/canine/canine.html
sevenheaven
質問者

お礼

そうなんですよね~いろいろ調べてみてもどれがいいのかわからなくて・・・。 素材についても生肉か乾燥肉かなどの違いがあるとは知りませんでした! 管理体制のしっかりしたメーカーは安心できますね。 大変参考になりました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ドッグフード、ユーカヌバについて教えてください!

    ボーダーコリー(5ヶ月)を現在、飼っています。 最近、目の回りや耳の被毛が抜け始めました。 良く見ると、わかる、という程度なのですが、毛が薄くなっているんです。 ミラコート等を与えたのですが下痢をしてしまい、 今は与えるのをいったんやめて、エサをユーカヌバのパピーに 切り替えているところです。 デリケートな犬種なので、ストレスということもあるかもしれませんが、 散歩は1日2回、夕方の散歩ではノーリードで芝生や空き地を15分ほど 遊ばせています。 エサは今まではサイエンスダイエットのグロースを与えていましたが、 ペットショップでユーカヌバを薦められ、 現在ユーカヌバのパピー(大型犬用が店頭に無く、小型犬種用です)に 切り替えているところです。ユーカヌバとはどんなえさなのでしょうか。 被毛に効果はあるでしょうか。どうかおしえてください。 ちなみに直輸入品なのか、パッケージに日本語表示がありません。 英語とフランス語表記です。

    • ベストアンサー
  • ドッグフードについて

    6ヶ月の犬を飼っています。餌ついて質問します。はじめはペットショップ推薦のもの、ユーカヌバ、サイエンスダイエット、と食べてきましたが最近ドライフードそのままでは食べなくてふやかしてトッピングしないと食べません。試供品のアイリスオーヤマのワンケアならそのまま食べますが原産国が中国なので与えるか迷っています。通販ではなくホームセンターなどで買えるおすすめのフードを教えてください。

    • ベストアンサー
  • ドライタイプのドッグフード

    ドライタイプのドッグフードについてですが、 『サイエンスダイエット』 『サイエンスダイエット・プロ』 『ユーカヌバ』 『ナチュラルチョイス』 『シュプレモ』 この五種類の中で、お勧めするとすればどのフードですか? 理由も併せてお聞かせ願います。

    • ベストアンサー
  • ドッグフードで悩んでいます

    5か月のマルチーズがいるのですが、とっても小食で困っています。 サイエンスダイエット(パピー)を食べていたのですが、一日か二日に一度、少量を口にするだけで、ほとんど残してしまいます。 フード自体が臭く、口臭が気になっていたのもあり、ユーカヌバのパピー用に切り替えてみたのですが、食いつきは変わりません。 ヨーグルトや犬用ミルクの粉をトッピングをすれば少しは食べてくれるときもあります。 ただユーカヌバに変えてからフードの臭いはずいぶんマシになり、口臭もなくなったのですが、うんちがものすごく臭く真っ黒になりました。(うんちはサイエンスのときのほうが良い感じです) おやつはあまりあげていませんが、躾のご褒美に犬用のにぼしを一日に3~4本です。 他に、フードをどうしても食べてくれないときに、ゆでたキャベツをほんの少しあげている程度です。 (そういうものは喜んで食べます) 食が細い子でも喜んで食べてくれるようなドッグフード、もしくは簡単に手作り出来て幼犬に必要な栄養がとれるような手作りメニューがあれば、教えてください。

    • ベストアンサー
  • ダイアモンドナチュラルというドッグフードに付いて。

    現在9ケ月のゴールデンのドッグフードですが、 一月ぐらい前まで、ブリーダーさんのお勧めで ユーカヌバのパピーを与えていましたが、 ユーカヌバでリコールが発生したり、いつも購入している 販売店にユーカヌバを購入されたお客様から 下痢等のクレームが多発したとの情報から、 先月からサイエンスダイエットに変更しました。 サイエンスダイエットはまだ一月で特に問題は無いのですが、 ユーカヌバに比べて食い付きが良く有りません。 食べ残す事はありませんが。 そこで、もっと良いドッグフードを探しています。 今購入してる販売店のお勧めが ダイアモンド社の『ダイアモンドナチュラル』という商品です。 インターネットで調べても殆ど情報がありません。 『ダイアモンドナチュラル』というドッグフードをご存知の方 いらっしゃいませんか? また、情報の載っているHP等あればお教え頂け無いでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • わんにゃんのフード♪

    犬1匹(11ヶ月)ねこ2匹(4歳&2ヶ月)飼っています。 犬はサイエンスダイエット(パピー)、時には子犬用ユーカヌバをあげています。 ねこその壱は、サイエンスダイエットヘアボールコントロール(ライト)。 ねこその弐は、子猫用ユーカヌバチキン&ライスです。 とあるサイトでユーカヌバは体臭がきつくなるというのを見ました。 ペットフードって、いっっっぱい種類がありますよね? どれがいいんでしょうか?? ちなみに私の理想は、体に良くニオイも少ない(体臭&うんち)。お値段も優しければ言う事ないいんですけど、世の中そんなに甘くない??? いろいろお試しになった方、是非アドバイスお願い致します♪♪

    • ベストアンサー
  • お薦めのドッグフードは何ですか?

    我が家に2代目になる可愛いワンコがやってきました。(犬種はシーズー) 前代の時は、ブリーダーさん宅で「サイエンスダイエット」か「ユーカヌバ」を あげてください。といわれたのですが、食いつきが悪く1年も経つと飽きて食べずに遊び出す始末でした。 そこで当時新発売だった「ぺティグリーチャム」を与えたら、それ以降はそれ以外食べなくなってしまいました。 その後全く問題起きなかったと思うのですが、(13歳で旅立ちました…)シーズーは15年生きると言われていたので、13年は短かったのかしら?と考えると今でも尽きなくなります。 そこで2代目には、良いフードで上げ膳据え膳(でも躾はしっかりと!)で私のできる限り育てようと思っているのですが… 今は逆に何が良いのだか、さっぱりわからないぐらい種類が出ているので(ナチュラル○×っていうの多いですね…) 色々調べたのですが、どれも良いと思うところあり、でも添加物があり、とかで 結局何が良いのかさっぱりわからなくなってしまいました。 そこで皆さんがどういう理由で、その食餌にしたのか、利点や欠点、食いつき具合など教えていただけませんか? 飽きずに2種類交互に上げているとか?そういった技(コツ)?などもあれば教えていただきたいです。 ちなみに手作りにこした事がないとも思うのですが、手作りだけは手が回りません。 (他にも猫など居ますので…) 今はとりあえずサイエンスダイエットを上げています。 (が!既に飽きてきている様子…泣) どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ドッグフードについて

    ペットフードのリコール問題が出てきてから、愛犬に食べさせるフードについて悩んでいます。シーズー犬生後6ヶ月です。 はじめはユカヌバを与えていましたが、最近サイエンスダイエットに変えました。しかしどちらもリコール対象ですよね。 日本にはリコールされる分は無いと聞いていますがやはり心配になります。 みなさんはフードはどうされていますか?お勧めのフードがあれば教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • どこのドッグフードが良いですか?

    我が家には6ヶ月になるコーギー(オス)がいます。 初めて飼うので色々と戸惑う所があるのですが、ドッグフードについて教えて下さい。 うちのこにはヒルズのサイエンスダイエット(パピー用)を与えているのですが、サイエンスダイエットは栄養面は良いけど味がよくないと聞きました。 先日他のドッグフードの試供品をもらったので与えてみた所、サイエンスダイエットよりも美味しそうに食べていました。 栄養の面では信頼できるし、ずっとこれでいこうと思っていたのですが、どうせなら美味しいと思えるものを食べさせてあげたいなあと思います。 なので、栄養面で信頼できて、かつ美味しいドッグフードがありましたら教えて下さい。 ビタワンも良いと聞いたのですが、どうですか?

    • ベストアンサー
  • ドッグフードについて

    いつもおせわになります 今月1歳になるボーダーコリー♂です ブリーダーさんが使っていたので、ユーカヌバを使っています。今は子犬用とラム&ライスを半々に混ぜてあたえています。家に来た時から家庭菜園の小松菜を食べていて毎日少しずつあたえています。 先日、何種類かのメーカーをローテーションさせるといいと聞きました。またユーカヌバは「脂分が多くまたとうもろこしを使っていてよくない!」という話もありました。 ローテーションは必要でしょうか? またその方の薦める「イノーバEVO」などはお値段もよろしいようです。 よく紹介されてるロイヤルカナン、サイエンスなども穀物はそれなりにはいっているようですよね。 最後は手作りなのかな?  ともおもうのですが・・・・・ 皆さんドッグフードについてどうお考えですか? またおすすめもよろしくお願いします  m(_)m

    • 締切済み