• ベストアンサー

デジカメ・充電器だけが欲しい・・・

oshietechodaiの回答

回答No.5

純正品をメーカーから買うか、 高くて手でないなら、 ヤフオクを中古であさるのが手っ取り早くて吉。 下の回答者の方が書いてくださっている、 純正品の充電器の型番で検索をかければ 一発で出てくるはず。

関連するQ&A

  • デジカメに日付けを入れたい~

    フジフィルムのFine pix f 30を持っていますが、日付の入力が わかりません。お分かりになる方がいらしたら教えてください。 マニュアルに従ってやりますが、どうしてもでませんので~。

  • 動き回る愛犬を綺麗にとれるデジカメ

    今までFUJIFILMのF420を使っていたのですが、充電がすぐ切れてしまうし、シャッタースピードが遅いので、愛犬がいつもそっぽを向いてしまいます。 なのでデジカメの買い換えを考えていて、今候補に挙がっているのが ・CANON IXY DIGITAL 800 IS ・FUJIFILM Fine Pix F30 ・SONY サイバーショット DSC-T30 です。 (デジカメについては詳しくないので価格.comと会社HPを参考にしながら絞ってみました) 動き回る被写体がしっかりとれること、夜でもしっかりとれること、充電時間がしっかりしてる3つが条件で考えています。 もちろん上記以外のデジカメでもいいので、条件に当てはまるデジカメをご存じでしたら、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • どっちのデジカメがいい?

    デジカメ購入で迷っています。 "CANON IXY DIGITAL 30"または"富士フィルム Fine Pix F410"のどちらかです。 友人に聞くと将来性とかも考えたほうがいいよといわれます。 皆さんだったらどちらを選びますか?その観点も教えてください。お願いします。

  • 動く子供を撮るのに良いデジカメは??

    今、Fuji FilmのFine Pix A201というデジカメを持っています。 子供を撮るのにズームができないのと動き回る子供を撮るので写った画像が止まっていないのに不便を感じ、買い換えを考えています。 スマートメディアのデジカメってもう売ってないんですね。これはもう使えなくていいので、手持ちのニッケル水素充電池が使えればなおGOODです(使えなくても構いません)。 価格は30000円前後ぐらいまでで画素数は200万~400万ぐらいで充分です。 撮るのはほとんど室内・屋外で子供ばかりです。 おすすめのデジカメがあれば、教えて下さい! ちなみに、お店で勧められたのは ・Fuji Film:Fine Pix A310 ・Fuji Film:Fine Pix F410 ・CASIO:QV-R4 ・CASIO:QV-R40 ・OLYIMPAS:CAMEDIA μ-10 ・SANYO:DSC-S1 ・RICOH:Caplio G3 ・RICOH Caplio G4 ・KONICA-MINOLTA:DimageX20 です。 いっぱい聞きすぎて分からなくなってしまいました。。。 ズバリ!の回答、お待ちしております!

  • 富士のデジカメ、通販で買っても大丈夫?

    今、欲しいデジカメが富士のFine Pix F11 なんですが、大手量販店はどこも、もう売ってないみたいなんです。 なので通販で買おうと思ってるんですが、 デジカメって通販で買ったことないので不安です。 電化製品はなるべく対面販売で買うほうがよいので しょうか・・・? 精密機械で故障も多いので、できるだけ手厚く対応して もらいたいのですが・・・ 経験ある方教えてください

  • デジカメの充電について-ファインピクスをお使い方に質問

    フル充電後、ACアダプタをつないだ状態で家屋内で撮影をしていました。 電源を切った後に、そのACアダプタを付けた状態にしていると、充電状態(ランプが赤で点滅)になるそうです。 20分すると充電が完了してランプが消える(充電完了)のですが、 ACアダプタを使って撮影しているので、充電池は消費しないと思うので充電状態になるとは思えないのですが、これは故障でしょうか? 友人に質問されたのですが、わかりません。 ご存知の方、教えてください。 機種はFUJIFILM製 ファインピクスF700です。

  • デジカメの夜景モード

    Fine Pix F410を使ってます。 夜景を綺麗に撮りたいのですがうまくできません。 夜景モードもないし説明書を読んでも夜景の事は書いてません。 どうしたらこのデジカメで夜景を綺麗に撮れるでしょうか?

  • どのデジカメを買うべきか悩んでいます。

    ・パナソニック DMC-FX35 ・パナソニック DMC-FX37 ・パナソニック DMC-FX40 ・FUJIFILM Fine Pix F200EXR ・FUJIFILM Fine Pix F100fd  の5つで悩んでいます。 使用目的は、任天堂DSくらいの大きさのブラックフェイス画面に 輝点があった場合それをきれいに取るといった内容です。 全てに手振れ補正がありますが、この中ではどれが一番(どちらのメーカの方が) 手振れ補正に強いでしょうか。 また、パナソニックには暗い所も逆光も自動で判別してキレイに撮れる! 「暗部補正&逆光補正」がありますが、FUJIFILMにもそのような感じの機能はあるのでしょうか。 使用目的に一番適した機種を教えてください。 なお、コストパフォーマンスも考えた上で返答を頂けると幸いです。

  • デジカメのバッテリー Fine pix

    Fujifilm fine pixを使っています。 最近デジカメを充電しても数枚撮っただけですぐに充電が終わってしまいます。 もう何年も使っているのでバッテリーの影響だと思います。 はじめてバッテリーを買い換えようと思っているのですが、楽○などでNP-45で調べると 1000円代のものから5000円代のものまで色々と出てきます。 「対応バッテリー」というものは価格は安いですが充電はできないんですか? 何が違うのでしょうか?教えて下さい。

  • デジカメのデメリット

    FUJI Fine pixのF80EXRというのを貰いました。説明書は捨てたそうで、富士通のホームページで使い方は確認しました。 使う上でのメリットはわかったのですが、当然デメリットは載っていません。 そこで、使うとき注意すべき点やデメリットを教えて頂きたいです。