• ベストアンサー

子供が本格的にスノーボードをやりたがっているのですが

オリンピックの影響でしょうか、息子がスノーボード競技(ハーフパイプ)を本格的にやりたいと言い出しまして、大会などに出場するにあたってどの様なステップを踏んだら良いのか、団体等に登録は必要なのか?又、将来的にはプロになりたいと真剣に考えているようです、プロになるにはどの様な段階を踏んだら良いのか? ちなみに5歳からボードを始め現在11歳レベルは中級ぐらいです、 本人が、とてもやる気なので親(親バカですネ)として何かしてあげられる事は何なのか? 長文になりすいません、アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TB6
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

こんにちは。自分も子供の頃はプロを目指していました。中学生の頃からやりはじめて、18歳のときにジュニアの全日本選手権まで行きました。プロではありません。ですがアドバイスはできると思います。今は22歳学生です。 まず初めに、公式な大会に出るにはJSBAという日本スノーボード協会に登録が必要です。費用は年間5000円程度です。また一緒にスノーボード保険に入ることをお勧めします。これはムラサキスポーツなどで言えば入会の紙をもらうこともできます。 JSBAに入ることで公式の大会にでることができ、また大会の日程などを知ることができます。大会にはA級B級C級に分かれています。 現在11歳ということは一応ユース扱いになります。一般とジュニアとユースは分かれています。ですが公式の大会は個人では出ることはできません。 団体に所属することが絶対条件です。ですのでJSBAの加盟している最寄りのプロショップを探します。(ムラサキスポーツなど)そしてどこでもいいので団体に入ります。ただそのような団体というのは基本的には閉鎖的な世界です。ですのでうちのチームに入るにはうちのショップでボードをまず買ってもらって・・・みたいなところもあります。(ですが公式な大会に出るには、ギアの検査も受けないといけないのでJSBAから認定された板などを使わないといけないのでバートンなどの有名な板を最終的には持っていないと出場できません。) そして大会に出場します。そこで勝てば全日本選手権などへ行けます。選手権は年1回だけです。地方大会に勝てば出場できます。 基本的にはポイント制なのでいろんな公式大会に出て入賞すればポイントを稼げ、全日本代表に選ばれます。(ユースの) そしたら海外の大会に遠征などがあります。 ですがユースもジュニアも全日本選手権で勝っても、プロ戦に参加する権利はもらえますがプロにはなれません。一般の部で勝たなければなりません。 ですのでプロになるには、まずはユースかジュニアの部で様子をみてプロ戦に参加して結果を残してプロになる。もしくは一般の部の全日本選手権で入賞することが必要です。 ユースはレベルが低いので十分優勝可能です。がんばってください!!

参考URL:
http://www.so-net.ne.jp/jsba/
nekojita14
質問者

お礼

経験者の貴重なアドバイス有難うございます、なんとなく大まかな流れが分かりました、とりあえず公式大会出場を目標に練習させたいと思います、 大変参考に成りました、貴重なご意見有難う御座いました。

その他の回答 (4)

  • 6464
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.5

こんにちは。 皆さんが回答はして下さっているので、あえてもうお教えすることはありませんが、書き込みしたくなりました。 素敵なお母さんですね。私は1級を取るのに一冬篭り森ましたが、うちの父は頭ごなしにお前なんかできッこ無い!!と反対してました。母は何も言わずに見守っていましたが。 11歳だと金銭面での援助が必要ですね。 あとは陰で温かく支えて応援してあげて下さい。

nekojita14
質問者

お礼

金銭的に厳い所も有りますが、見守ってあげようと思います、 貴重なご意見、有難う御座います。

noname#15537
noname#15537
回答No.4

私もNo.1さんと同じステップを踏んだことがあるので、少しでもお役に立てれば・・・ 「JSBA」「日本スノーボード協会」で検索してみて下さい。 チーム登録できる全国のショップ名が出てくるはずです。 お近くのショップに行き、JSBAに入会し、今シーズンから大会に出るのでなければ、しばらく様子を見てみると良いと思います。 会報が届き、競技者登録(地区大会に出るには会員登録の他に競技者登録も必要)のしかた、チーム登録のしかたが書かれています。 これがだいたい夏ぐらいだったかと。 会員登録には締め切り日はありませんが(更新締め切り日は有り)、競技者登録には締め切り日があります。 ちなみにC級大会は競技者登録なしで出れますがポイントは付きません。 プロ戦出場資格とか、このあたりも会報を見ていればわかります。 JSBAの大会は5~6000円ぐらいからのエントリー費ですが、地区大会~全日本(予選・決勝)は少し値段が上がります。 おすすめは、パイプのレベルが高いゲレンデに、学校が休みの土日や連休だけでも可能な限り通うこと。 例えば関東の方なら石打丸山など・・・ 通ってれば年齢関係なく友達になれ、色んな情報も入ってきます。 大会出てる人たくさんいますから。 夏は御坂(ご存知かもしれませんがカムイ御坂という室内パイプがあります)に通うとか。 とにかく、学校が休みの日はすべて滑走しているという状態にもっていくことです。 環境がとても大事で、レベルが高い友達をたくさん作っていくのがいいです。 まずは大会の雰囲気をつかむのに、JSBA公認ではない草大会から出てみるのもいいかもしれません。 この草大会も、上位に入るのはJSBAの大会に出てる人達が多いので、リラックスしながらも結構楽しいと思います。 あと、年齢別のキャンプとか、メーカー主催のキャンプなど参加するのもおすすめします。 日程や問い合わせ電話番号は、スノーボード雑誌の白黒ページに載ってますのでマメにチェックしとくと良いと思います。

nekojita14
質問者

お礼

詳細なアドバイス有難う御座います、草大会も大会慣れするには一つの手ですね、そこまで頭が回りませんでした、 貴重なご意見、有難う御座いました。

  • TB6
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

最初に回答したものです。 確かにh2goさんの言うとおりです。 正直言って親ができることはなにもしないことです。プロになるのはきつい道のりです。本当にプロになりたいのならば子供は自分でなんとか調べるでしょう。そうでなければいずれ挫折します。 大会を回るのはかなりの費用がかかります。 親が最終的にできるのはもし子供が大会などに出場してどうしてもお金がない場合に金銭的に助けてあげる。それくらいでいいと思います。

nekojita14
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます、たしかにプロになるのはきつい道のりですが本人の意思で始めることなので見守っやろうと思います(挫折も人生経験ですし)金銭面・・・・ちょっと痛いです。

  • h2go
  • ベストアンサー率19% (123/632)
回答No.2

回答は下の人に任せるとしてアドバイスを。 下記の内容を教えてはだめです。 自分で調べて自分でお願いしてくるまで放っておきましょう。 スポーツで成功するのは極々一部の人です。 大半の人はプロになる前に野球やサッカーゴルフボクシングなどはプロになってからも成功前に大多数がドロップアウトするのです。 ドロップアウト後頼れるのは本人の常識力、人間力になります。 常識を持たすのは親が何でも用意してはだめですね。 Do it youerself.

nekojita14
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます、たしかにプロになるのはきつい道のりですが本人の意思で始めることなので見守っやろうと思います(挫折も人生経験ですし)金銭面・・・・ちょっと痛いです。

関連するQ&A

  • なぜ女子がスノーボード競技に出場するのでしょうか

    ソチ・オリンピックを観ていると、スノーボード競技に女子選手が出場していますが、 なぜ女子がスノーボード競技に出場するのでしょうか。

  • 40歳過ぎて始められる競技はありませんか?

    現在41歳です。35歳ぐらいまではスノーボードのハーフパイプの大会に出ていたのですが 年齢的に引退しました(元プロとかのレベルではありません趣味の範囲です) 新しい趣味を探しているのですが「大会に出場する」という目的を持てるスポーツを探しています。 40過ぎて始められてシニアの大会があり個人競技。そしてジョギング、自転車、ゴルフ、格闘技は除く。 この条件で良いスポーツはないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 私はスノーボード初心者の17歳の高校生です。

    私はスノーボード初心者の17歳の高校生です。 大学進学を考えていたのですが、冬に見たオリンピックが忘れられなくて、今の将来の夢はスノーボードハーフパイプのプロになることです。 こういう場合、始めるには何処か学校に行けばいいんでしょうか? それとも自分で練習して、いい成績を残してスポンサーを獲得すればいいんでしょうか? 分からなくてとても困っています。 どうかお答えおねがいします

  • スノーボードのハーフパイプの大会を見たいのですが・・

    スノーボードのハーフパイプの大会を見たいのですが、頻繁に開催されているものなのでしょうか?チケットとかはどこで入手できるのでしょうか?(ピアとかローソンチケットとかでも売っていますか?)

  • スノーボードの板、バインディングについて!

    私はスノーボード歴3年で自分では中級者くらいかなぁと思っているのですが、今年はキッカーやボックス、ハーフパイプなどにも挑戦してみようかなと思っています。 そこで質問なのですが現在ハイバック付きのステップインバインディングで、板も「まだあまり滑れないならこの板がいい」と言われて買った板を使っているのですが、上の様なことをするのには支障はないでしょうか。ちなみにどちらもkissmarkです。 皆さんの意見よろしくお願いします。

  • こういうプロスノーボーダーっていますか?

    スノーボードで、ハーフパイプや回転系の競技ってありますよね? それとは別で、「スノーボードで、急斜面を猛スピードで滑り降りる」みたいなことだけをやっている、プロスノーボーダーっているのでしょうか? 僕のイメージとしては、エクストリームスキーのスノーボード版みたいな感じです。 もしあったら、本気でプロを目指したいと思ったので。

  • 2/18(木)NHK総合でのバンクーバーオリンピック「スノーボード・ハ

    2/18(木)NHK総合でのバンクーバーオリンピック「スノーボード・ハーフパイプ男子決勝」を見逃してしまいました。BS以外(CS可)で再放送がいつあるかをご存知でしたら教えていただきたいのですが。。。 宜しくお願いします。

  • スノボ(スノーボード)メットについて

    メットの購入を考えています。しかし、ネットで色々見てみて、ハーフパイプ用とか、フリーライド?とか、耳のカバー?とか、フルフェイスのとか(バイクじゃないから、ボードではないのかな?)、ゴーグルストッパー付きなどの言葉を見たのですが、色々あり、違いがよくわからないし、意味や、選ぶポイントがあったら教えてください。  耳のはあったほうがいいでしょうか? メットで、ハーフパイプ以外でグラトリ用とか、ジブ用とかあるんでしょうか?また、スノーボード用なら、ハーフパイプや、フリーライドとかあっても、どれも一緒でしょうか?違いがわからないのです・・・。 プロテック(pro tec)というメーカを見かけたので、まあまあ安価かな?と見たのですが、1種類しかない事ないですよね?ACE ハーフパイプと書いてあり、これ以外の種類のメットもあるのでしょうか?(サイトを見つけても英語だったり、これらの違いが載っているサイトがわかならくて)   使用者の方、知っている方、是非教えてください!

  • スケートボードに関して

    スケートボードがオリンピック競技になって2回目のオリンピックが3年後に開催されます。 この競技に関して不見識なので、大変失礼な質問になるかも知れませんが、どうしても自分自身咀嚼できなくて質問させて頂きます。 この競技、数秒で決着がつきますよね。 手すりを滑って、何とか何とか・・・・ さっぱり訳がわかりません。 その後のスローで解説が付きやっとわかる状況です。 もちろん自分では出来ませんので、「すごいなー」とは思いますが・・・ 体操の跳馬や、床運動、スノーボードのハーフパイプなどは技が複雑ですが「オーーーすごい」と思えるのですが、この競技は・・・・・・ 皆さんもご理解されて見ておられますか?

  • 日本代表選出方法(競技団体について)

    メンバーのことではありません。 IOC(JOC?)が各競技団体を1国につき1つ認め、その競技団体が選んだ選手がオリンピックに出場できるものと理解しています。(テコンドーの代表選出で、このように報道されていたと思います。) そこで、野球の代表選手(チーム)は、どの競技団体から選ばれたのでしょうか? プロ野球機構は、JOCの加盟団体ではないですよね。 とすると・・・アマチュア野球連盟??? 軟式野球連盟でないことは分かりますが。