• ベストアンサー

どれにしたら良いのか。。。

oshietechodaiの回答

回答No.1

夜景を撮るならカメラの機種より三脚の有無が重要です。 「三脚無しで夜景は撮れない」 と言っても過言ではありません。 手ぶれ補正機能を搭載したものもありますが、 おそらく手ぶれ補正機能を使用しても、手持ちで夜景はかなり厳しいのではないでしょうか。 1000円前後のコンパクトなものでよいので、 三脚を一緒に買って、バッグに忍ばせていってください。 そして、カメラを三脚に固定して、 「セルフタイマー」で撮ること。 たとえ風景だけを撮る(自分は写真に写さない)のであっても。 自分の手でシャッターボタンを押すと、 その振動でぶれが発生するからです。 セルフタイマーを使用することで、その振動を押さえることができます。 特に海外旅行は壮大な風景が撮りたいと思いますので、 広角は重要だと思います。 ご質問者さまのお考えはおおむね正しい方向と思います。 候補にあげられている機種、どれも良いと思います。 おおきな「ハズレ」はないと思います。 特にCanonは画質の面では心配ないと思います。 むしろ画質を最優先される方には、どの機種も安心してお勧めできます。 一部マニアの方の中には、 Canonの画は「塗り絵」だとか、いろいろ言う人もいますが、 それは、「やっかみ半分」なところがあるのではないでしょうか。 また、 バッテリーの持ちは予備のバッテリーを持ち歩くことで対応できます。 海外旅行でバッテリー1本で乗り切るのはどのみち無理です。 どこのメーカーのどんな機種でも、 海外旅行に持って行くなら、予備のバッテリーは必須といえるでしょう。

miyopyon
質問者

補足

ありがとうございます。夜景には三脚、セルフタイマーが必須なんですね!必ず持っていきます。気になっているのはリコーR3ですが、CCD1/2.5なのが気になります。osietectidaiさんのお薦めはどれですか?

関連するQ&A

  • 新しくデジカメを買いますが・・・。

    新しくコンパクト・デジカメを買う予定(1,2ヶ月後くらい)ですが、夜景をできるだけ美しく撮るのによいスペックとは何でしょうか。 一応パナソニックのlumix DMC-LX1か、リコーのcaplio R3か、キャノンのパワーショットs80なんかを考えてますが・・・。 予算65000円くらいまでで広角のがいいです。オススメの機種があれば教えてください。

  • リコーGR かCANON S100

    こんばんは。みなさんのお知恵を貸して下さい。 長期で海外に行くので、いい写真をたくさん撮りたいなぁと思い、 一眼レフかミラーレス一眼+コンパクトデジカメ+防水カメラをそろえたいです。 いいカメラは、CANON EOS Kiss X5かオリンパスのPENもどちらか 購入しようと考えていてコレもまたどちらにしようか迷ってますが…(+_+) 気軽に持ち歩けるカメラで リコーGR DIGITALIVかCANON パワーショットS100で迷っています。 スナップや、風景などちょっとオシャレな写真をとる場合、どちらがオススメですか?? 電気屋さんを回ったり、ネットで色々調べてみましたが高い買い物なので めちゃめちゃ慎重になってまして、どなたか詳しい方、アドバイスお願いしたいです。 リコーGRは星がとれるところと、使いこなせばすごく幅広い写真が撮れそうな所、あとなんかカッコイイ所にひかれてます。 CANONは、暗い所でも明るく撮れる所と高画質でオートでも上手に撮れるという所に惹かれるのですが、 バッテリーの持ちが悪いというのがネックになってます。 他にも何かお勧めがあれば教えて下さい。よろしくお願いいたします!!

  • GX8とDMC-LX2のどちらが

    リコーのGX8とパナソニックのDMC-LX2のどちらかを購入しようと悩んでいます。できるだけ早く購入をと考えております。 自分は写真撮影初心者なのでそこまで詳しいことは分からないんですけど、以下の点でこの2つを選びました。 1)外観。この2つのようなカメラといった外観がとても好きなんです。 2)広角。室内のインテリアや建築をとりたいので、広角がいいなと思いました。 3)ズーム。屋内や屋外で動物を撮りたい。自然な姿を撮るためにも、また逃げられないためにも。またリフトから景色を撮ったりもしたいのでズームは欲しい。 4)携帯性。デジタル一眼のようでは普段持ち歩くのには。やはりコンパクト機良いと思いました。 5)夜景や花火などもできれば撮りたいです。 6)手振れ補正があればなおいいかな?と思っております。 非常に欲張りだとは思いますがこれが今の心境です。異常を踏まえてGX8とDMC-LX2どちらが良いでしょうか?またほかにお勧めありますか?よろしければご意見をうかがわせて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 富士フイルムのF70EXRかオリンパスのμ-9000か

    どちらにすようか悩んでいます 高倍率で風景と夜景に長けてるコンパクトデジタルカメラを 求めています このどちらでなくとも良いものがあったら教えてください

  • リコー 「GR DIGITAL II」と「Caplio GX100」

    デジカメを買おうと思っています。 普段持ち歩いて気軽に撮りたいと思っているのですが、 今リコーのカメラで悩んでいます。 ・GR DIGITAL II ・Caplio GX100 どちらが使いやすいのでしょうか。 建築や風景、人を撮ったりしようと思っています。 GX100のほうがトイカメラのように遊べるとも聞いたので、 GX100にしようかとも思っているのですが。 使っている方、カメラに詳しい方 よろしくお願いします。

  • キャノンパワーショットとミラーレス一眼どちらが

    今まではキャノンIXYのコンパクトなタイプを使っていたのですが 実はカバンごと置き引きにあってしまいました。(T_T) たくさん写真も入っていたのに…。 そこで新しいデジカメを買うことに決めました。 今まではコンパクトなのは良かったのですが、やっぱり上を見てしまうと もっと画質のいいカメラが欲しくなりました。 そしたら一眼レフ? 昔、一眼レフはフィルムのカメラ、キャノンEOSKISSを使っていたので イメージは付くのですが重い=手軽に持ち出せなくなる いやもっと手軽に持ち出せて画質がいいものを…と考えておりましたら ミラーレス一眼レフってのに行きあたりました。 私ずっとキャノンを使っていたので、キャノン信仰(笑)が強いんです。 キャノンにもミラーレスはありますが、調べたところキャノンはミラーレスに 力を入れていないとかなんとか…。あまり人気の商品でもなさそうですし。 キャノン信仰を捨てたら、ミラーレスだとオリンパスPenシリーズが 良さそうだなぁと思います。 でもキャノンの中にパワーショットシリーズってのがあるじゃないですか、 分類はコンパクトに入っていますが、見た目は一眼レフのようなのも あるし、IXYとどう違うのですか? 性能も良さそうですし、パワーショットシリーズでもいいのかな?と 思えたりするのですが…。 ネットで検索し過ぎて分からなくなり、大変迷っています。 カメラ屋に行くなりして、カメラを覗いてみるとか出来たらいいのでしょうが 当方、海外に住んでいるので比べることができません。 ぼんやりした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 またミラーレスだとこれがいいよというご意見もあれば、参考にしますので 教えてくださるとありがたいです。

  • コンパクトデジタルカメラについて

    コンパクトデジタルカメラについて 現在、ファィンピックス F200EXRのコンデジを使っていますが、光学ズームが7-8倍で高画質、夜景も綺麗に撮れ、もちろん風景など綺麗に撮れるおすすめのコンデジはありますか? ニコンのS6000あたりはどうですか?

  • 広角対応のコンパクトデジカメ経験者や詳しい方に質問です。

    カメラ初心者です。 夏に旅行に行くので、デジタルカメラを購入しようと思い、機種選びで色々迷っています。 風景写真をメインに撮りたいので広角レンズ搭載の コンパクトデジカメが良いかなぁと考えています。 一眼レフも魅力的なのですが、荷物が増えてしまうことや予算的な問題から、今回はコンパクトの上級のものにしようかと考えています。 各社(キャノン、オリンパス、フジフィルム、ニコンなど)から、1種類ぐらいずつ出ているようですが、広角以外の決め手がよくわかりません。 そこで、「ここがオススメ」や「ここが使いにくい」といった点を教えてください。 よろしくお願いします。

  • コンパクトデジカメの購入について(商品比較)

    ずっと携帯のカメラ機能を使ってきたのですが、やはり暗い場所などに弱いためコンパクトな物を1台購入しようと考えています。 家電量販店などで聞いてみたのですが価格設定が高めのものや特定のメーカーばかり進められたりと、あまり参考にならなかったので質問させて頂きます。 技術がなくても簡単にそこそこ綺麗に撮れる物を探していて、レンズメーカーが良いと聞いたのでCANON、Nikon、FUJIFILMあたりで考えています。 (個人的にはサイバーショットやルミックスも気になるのですが…) 主な用途 ・旅行や日常のスナップ(人も風景も) ・ペット(猫)の撮影 ・たまに夜景も撮りたい ・結婚式等の薄暗いところも綺麗に撮れるとなお嬉しい 希望価格帯 ・2万円前後 画質はハイグレードでなくても、普通に見て「?」がつかなければいいかなと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • コンパクトなデジカメで・・・

    コンパクトデジタルカメラで キャノンの『PowerShot A710 IS』 キャノンの『IXY DIGITAL 800 IS』 キャノンの『IXY DIGITAL 900 IS』 リコーの『Caplio R5』 の4つのどれかを買おうか迷っています。 ここにきて、持ち運びで便利なコンパクトなカメラが必要に迫られてきているという現状からです。 ただ求めるものは写真の美しさです。 「コンパクトに美しさを求めるな!」とか「美しい写真って何だ?腕次第でしょ!」といったご意見が出るのは承知の上での質問です。 今のデジカメはそれなりに美しく撮れるし、でもコンパクトなのだから贅沢を言う気はありません。 キャノンが多いのも、カメラと言えばキャノンという安易な発想からです(笑) 要は、ノイズが少なく、ディテールまではっきりと写り、青空の中の白い雲がはっきりと写るような写真が撮れるような物があれば、上記の4つ以外にもあれば教えて頂きたいのです。 そして、キャノン・リコー・パナソニックなど、上記の機種も含め体験談として、ここのこのカメラはきれいに写るから良かったよ!とか、ここのこのカメラは言いにくいけど良くないなど、そういったアドバイス的なご意見を聞きたく質問しました。 ではでは、よろしく御願いします。