• ベストアンサー

ギガビットLAN (1000BASE-T)構築の方法

現在YAMAHA ISDN&ブロードバンド ルータ“RTA54i”に、I-Oデータの“Giga LANDISK”をつないでNASを構築しておりますが、PCからこのハードディスクへデータを転送するスピードが極端に遅くて困っています。 原因は何でしょうか。わかる方教えてください。 個人的には、ギガビットLAN (1000BASE-T)を構築したいのですが、現在のネットワークをわからないままいじって、ネットに繋がらなくなるのが怖くて、どうすればいいかわかるまでいじれません。 どなたか、ご教示ください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

RTA54iのハブ機能を使って居る限り、10baseでしか通信できません。 ギガビットLAN 対応のスイッチングHUBを購入して、そこに全ての機器を接続してください。 >個人的には、ギガビットLAN (1000BASE-T)を構築 PCのLAN端子もこの速度に対応していないと速度は出ません。 また、HDDの読み書きの速度も決まっているので、ギガビットの速度で書込み出来る訳ではありません。

その他の回答 (1)

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

>RTA54i http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/hardware/RTA54i.html RTA54iのポートは10BASE-Tなので、遅いのは当然ですね。 1000BASE-Tで転送したいのなら、PCとNAS間は全て1000BASE-T対応機器にて構成する必要があります。 一番簡単なのは1000BASE-T対応のスイッチングハブを使用することです。 1000BASE-T対応ハブ  I I L-PC  I L-RTA54i  L-Giga LANDISK

関連するQ&A

  • NAS 1000BASE-Tと100BASE-TXの違い

    今日、インターネットでNASを購入しました まだ届いてないのですが そのNASはギガビットLAN対応製品ですが、自宅のは、100BASE-TXだと思います ギガビット対応のNASでも100BASE-TXのケーブルは使えますでしょうか もちろん、通信速度が遅くなることはわかっています 下のリンクの製品です (500GBモデル) http://www.planex.co.jp/product/giga/nas-01g.shtml それと、自分のLANの規格を確認する方法も教えてもらえたら幸いです (まだ100BASE-TXだとハッキリしていないので) よろしくお願いします

  • 100BASE-Tでの転送速度について

    現在、自宅でネットワーク対応HDD(NAS)を使用しております。100BASE-Tのルーターを使用しており、PC-NAS間の転送速度が最大で12MB/secくらい出るのですが、これは妥当な値でしょうか。 また、PCとNASはギガビットに対応しており、ルーターをギガビット対応のものにすれば速度も速くなると思うのですが、どのくらいの速度が見込めるものでしょうか。

  • ブロードバンドルーターを買い換えたい

    現在6台のPC、リコーイマジオネオ353(FAXコピー複合機),を1000Baseスイッチングハブに1000Baseケーブルで繋いでヤマハRTA54iにつなげ、フレッツ光でインターネットに。りそな銀行の専用電話回線をPCからヤマハRTA54Iのモジュラーポートにつなげています。電話回線はFAXと銀行専用回線ですので、ヤマハRTA54IのISDNでつなげています。 その中のヤマハRTA54Iが10Base対応なので、光の性能が十分に出ません。ヤマハに確認したところRT58iが現行機種らしく、TAがついてないそうです。 このヤマハのRTA54Iを買い換えたいのですが、セキュリティや使いやすさなどを考慮してお勧めのルーターを教えてください。 よろしくお願いします。

  • ギガビットネットワークのスピードについて

    ギガビットネットワークのスピードについてお聞きします。 このたびNas(ネットワーク対応HDD) バッファロー LS-V1.0TL を購入し 品物の到着を待っているところです。 ネットワークは基本100BASE-TX ですが、 ネットワークの一部はギガビットのハブを使用し、ケーブルもギガビット対応になっています。 この場合、このハブ(ギガビットタイプ)のハブに接続された機器だけについては、ギガビットの速度を期待できるのでしょうか。 またこのハブに、100BASE-TXの機器がぶら下がっていた場合、 その機器が足かせとなってギガビットの機器の転送速度に悪影響を及ぼしたりするのでしょうか?

  • ギガビットLANについて

    ギガビットLANについての質問です。 宜しくお願いいたします。 現在、家庭内でギガビットLANを設置しようとしてます。 そこでいくつか不明点があるのですが、ご教示いただけると助かります。 1. ボトルネックについて 現在、 ---MODEM---Router---+---PC1 +---PC2 +---Air Station---+---NotePC1 +---NotePC2 (すみません、なぜか空白が削除されてしまうみたいです。PC1、PC2、Air StationがRouterにNotePC1、NotePC2がAir Stationにぶら下がっています。) という接続にしています。 すべて100bpsです。 この状態で、NASを導入したく、以下のような接続を考えています。 ---MODEM-a-Router---+-b-ギガビットハブ---+---PC1 +---PC2 +---NAS +---Air Station---+---NotePC1 +---NotePC2 (すみません、なぜか空白が削除されてしまうみたいです。ギガビットハブとAir StationがRouterに、PC1、PC2、NASがギガビットハブにNotePC1とNotePC2がAir Stationにぶら下がっています。) このときPC1とPC2が同時にインターネットを使った場合、bがボトルネックになることはあるのでしょうか。そこは100になると思いますので、つなぎかたに工夫がいるのかと考えた次第です。 多分、aがボトルネックになる気がするので気にしなくてもいいようにも思うのですが、どうなのかな・・・という疑問です。 2. LANの組み方について 上記の配置図でPC1、PC2、NotePC1は私のPCです。 なので、これらがNASを見ることが出来るようにしたいのですが、一方でNotePC2は家族のものなので、このマシンからはNASを見られないように設定したいのですが、可能でしょうか。 PC1はWindow 2000、PC2はXP、NotePC1はVistaです。 NotePC1以外はパスワードなども設定せずに使っています。 またルータがDHCPというのでしょうか、ローカルのIPアドレスを適当に割り振ってくれています。 固定のIPアドレスを手動で与えて、NotePC2だけ、違うLAN扱いすればいいのだと思うのですが、違うでしょうか。 また、各PCでパスワードを設定し、起動の度に入力するのが必要となるのでしょうか。 3. NASの性能について 現在、導入するNASの候補としてIO-DATAのHDL-G2.0かLinkStation LS-WH2.0TGL/R1とを考えています。(安いし、メディアサーバやiPhoneのサーバになってくれそうなところも魅力です。)ただ、折角NASをいれるのであれば、ギガビットの速度を体験してみたいと思うのですが、購入した方のレビューを読んでいるといまいち速度は期待できないようです。 複数PCからの同時アクセスはあまりしなそうなので、そこは期待していないのですが、単独のPCからのアクセスが遅いのは残念です。 そこで、この点をクリアするリーズナブルなNASはないでしょうか。 ご紹介いただければ幸いです。 以上長くなりましたが、アドバイスをお待ちしております。 宜しくお願いいたします。

  • 現在のLANに重ねて1000BASE-TでLANを組みたい。

    自宅のインターネットのプロバイダーは地元のCATVなのですが、複数台数のパソコンを同時使用するため、ブロードバンドルーターを経由して三台接続していました。 ところがLAN内で大容量のデータをやり取りするため、1000BASE-TでLANを構築しようと思っています。 ですが1000BASE-T対応のブロードバンドルーターは高額で購入できませんでした。そこで、1000BASE-T対応のHUBと、LANボードを増設して三台のパソコン(自作パソコンで、OSはWindows2000とWindowsXPです)を下図のように接続したいのですが、可能でしょうか? また、この際に気をつける点があれば教えてください。つたない説明ですが、よろしくお願いします。 ルーター ―― ブロードバンドルーター ―― パソコン(1) |        |   |          | |    パソコン(2) パソコン(3)       | |        |   |          | |        +― 1000対応HUB ―――――+

  • 64bitギガビットPCI-LANカードは不要か

    サーバのデータバックアップ用LANをギガビットLANで作ろうと考えていますが、サーバに挿すLANカードを64bit-PCIにしようか、32bit-PCIにしようか判断に困っています。 データ転送帯域自体は32bitでも間に合いそうですが、64bitのものにする必要はあるのでしょうか。 なお規格は1000BASE-Tを考えています。

  • ISDNとLANの環境で使えるFAXソフトありますか

    ISDNとLANの環境で使えるFAXソフトを探しています。 ちなみにルーターはヤマハのRTA50iです。 またOSはWin98です。

  • RTA54iでのLAN間接続

    こんにちは。ジャンル違いでしたら申し訳ありません. 会社でRTA54iをイジっております。この度、ADSL導入にあたり、RTA54iをISDN・ADSL2本立てで接続させることにしました。ADSL接続は問題なく終了し、インターネットも快適に見られます。 問題は「ISDN回線によるLAN間接続」についてです。業務都合上、他のLANに入って特定のデータを更新する・という業務を行っているのですが、この設定がうまくいきません。というのは、ルータ同士(RTA54iとRTA52i)は接続できているのですが、RTA54iに接続してあるサーバ・パソコンからRTA52iのLANに接続できないのです。この現象、説明がうまくできなくて伝わるかどうか自信もないのですが、解る方、どうか対処法を御教授下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ISDN接続のTAについて

    現在、ISDNで接続しています。 YAMAHAのRTA54iとBUFFALOのWLA2-G54Cを使い無線LANで 接続して使用していたのですが、 この度パソコンを買い替えOSがVistaになったので YAMAHAのRTA54iがVistaに対応していないため、 TAの買い換えを検討しています。 Vistaに対応したTAを教えていただけないでしょうか? また、現在ISDNしか使えない地域だったのですが、 工事を行えばADSLも使えるようになったようです。 同じTAでISDNでもADSLでも使えるTAはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ISDN

専門家に質問してみよう