• ベストアンサー

結婚式出席について(男性です)

noname#22328の回答

  • ベストアンサー
noname#22328
noname#22328
回答No.3

会社の同僚で、それほど親しく無いということですが、 会社の方で他にはどのような肩書きの方々が出席される予定ですか? もし上司を含めて、5~8人くらいならば、主賓席(ひな壇に一番近い席)に着席する事になると思い、 上司は礼服で出席されると思うので、バランスを取る為に、 1.せめて白いシャツで。   出来れば礼服を揃える良い機会ということで、揃えてしまう。   (社会人になれば、このあとも礼服を着る機会は増えると思います。) 同僚(同年代)をたくさん呼ぶようだったら、友だち席(主賓席の次くらいの格の席が用意される)辺りだと思うので、 1.ご質問の服装でOKだと思います。   ただし、一緒に出席される方の服装も確認されるのがベター。   礼服の中にカジュアルなスーツスタイルだと浮いてしまう可能性が。   友だちの中で浮くのは問題ない(むしろ個性を強調するくらいでもOKだと思う)けれど、   会社の中で「常識知らず」と思われてしまうのはマイナスではないかな?と思うので。 2.親しさに関わらず、3万円という額が一番多いと思います。   けれど、会社関係という事なので2万円で十分かも?   これも、同僚の出席者が分かればそれとなく確認して、示し合わすのがベターです。 3.遅刻しない。   あとは、周りの人に行動を合わせられれば良いかと思います。   お祝いの言葉は、新郎新婦、ご家族、ご親戚の方々へも。   「本日はおめでとうございます」が、「こんにちは」の代わりの挨拶になるようなつもりで。 参考になれば幸いです。

burendo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 礼服はこの際に買っておこうと思います。

関連するQ&A

  • 友人の結婚式への服装等について(長文です)

    22歳男です。結婚式等には中学以降出席する機会が無かったので服装等が分からないのでご教授願います。 今年の5月下旬頃に友人(新郎新婦ともに同じ田舎の同級生です。一昨年できちゃった婚であと半年で1歳になる子供がいます)が披露宴を行う予定があるので服装について悩んでいます。 仕事柄スーツはめったに使用しないので、高校卒業時に入社&成人式用という感じで購入した暗めの紺のスーツしかありません。Yシャツも白が一着、ネクタイも水色と白のストライプ一本のみです。 現在は半年に一回程度ですが出張等がありスーツを着る機会が増えてきたので、礼服としても仕事でも使えそうな黒いスーツを買おうかと思っています。ですが所詮半年に一回着る機会があるかないかなので、買うなら礼服は礼服で用意した方が良いのかなとも思いました。 (1)購入するなら礼服兼仕事用のブラックスーツか、礼服は礼服として用意、どちらが良いでしょうか。また、ピンキリかと思いますが予算的にはどちらが高いでしょうか?どちらを買うにしてもYシャツやネクタイ等一式揃えるつもりですが、靴やベルトは兼用してもOKでしょうか?ちなみに靴は黒色です。 (2)ご祝儀や田舎に帰る交通費だけでも6万弱くらいかかるのであまり高いのは買えないのですが、安っぽいのも嫌なので一式揃える場合は購入予算はどのくらいが理想でしょうか?3万~4万くらいとみてますがこれは安いでしょうか? (3)Yシャツ&ネクタイの色はどの色が良いでしょうか?やはり結婚式は白ネクタイが常識…でしょうか? (4)ご祝儀はどのくらいが良いでしょうか?(友人は2万ぐらいとよく聞きますがどうでしょうか?) 上記とは質問内容がズレますが、普通のスーツと礼服、喪服等は主に何が違うのでしょうか?普通の黒スーツでも礼服&喪服代わりにはならないのでしょうか?

  • 27歳男性・親戚の結婚式での服装

    27歳男性です。 こちらのサイトで検索したところ、最近の式披露宴では、若い人(20代くらい)は礼服(ブラックフォーマルというのでしょうか)はむしろあまり見かけず、ダークな色のスーツにおしゃれなシャツを合わせて・・・とありました。 しかしそれらは友人の式に関してのようです。 私が出席するのはいとこの式で、親族として出席ですがどのような服装がいいでしょうか。 礼服に白ワイシャツ、白ネクタイ・・・・と考えていたので礼服+白シャツはあまり見かけないと聞いて戸惑っています。この格好は27歳ではおかしいですか? ちなみに式は16時から、披露宴は19時からです。

  • 結婚式出席の服装

    先日、プリンスホテルでいとこの結婚式がありました。出席者の中のいとこのひとりの服装に?と思ったので、質問します。 教会式の結婚式と披露宴に出席しました。 その時の服装が、礼服だったのですが、中のカッターシャツが青のストライプにネクタイも柄物でした。 そのような服でもOKなのでしょうか。 妹も素足にサンダル。これもOKですか。

  • ★★緊急★★ 男です。同僚の披露宴の服装

    ★★緊急★★ 男です。同僚の披露宴の服装 明日の夕方に職場の同僚の結婚式、披露宴に出席します 一応、服装を考えてたのですが どうにも不安になり質問させて頂きます 出席予定の服装は 黒の礼服に白のYシャツ、ネクタイは派手なグリーンを用意していました 念のために着てみると 別段おかしくはなない気もしますがYシャツが白がどうなのだろう?と思いました 礼服なので、白のYシャツ、白のネクタイで間違いはない気もしますが 昨今は礼服&白いネクタイは親族だけって事も聞きますし・・・ 礼服とネクタイは確定なのですが(シングル)Yシャツを替えればいいのかな?とも思います 親族と友人と同僚で幾分服装が替わると思いますが 礼服と派手なグリーンのネクタイに合いそうなYシャツの色を教えて下さい Yシャツと言いますか同僚の披露宴での注意事項等も教えて頂けたら幸いです 緊急ですが よろしくお願いします

  • 結婚後の披露宴にでる服装(男性)

    元部下の女性が3月に挙式をあげ、11月、嫁ぎ先の男性の地元で披露宴をすることになりました。 写真、スピーチは大丈夫なのですが、服装、シャツ、ネクタイについてアドバイスお願いします。 予定では、礼服でなく、地味目のスーツに白いワイシャツ、白いネクタイです。 そこで質問です。  ・ワイシャツは白でなくて、おしゃれな柄でもいい?  ・ネクタイはやっぱり白かな?  ・すごい冒険して、ノーマルなスーツでなく、マオカラースーツはどうですか? ご意見をお待ちしています。

  • 結婚式?披露宴の服装について。

    結婚式?披露宴の服装について。 今度会社の先輩の結婚式があります。 私自身結婚式に出席するのは初めてですのであたふたしております。 先輩は海外で挙式はあげていますので 披露宴になると思います。 当方は20歳の男 先輩との関係は新入社員で4ヶ月程度の仲です。 先輩は気楽な場だからストライプスーツでもいいとの事なのですが ストライプスーツはみなさんが結婚式場で見かけたとき 悪印象等与えないか心配です。 今考えているスーツは画像の物なのですがシャツとネクタイは新しくして 無地の物と白ネクタイを着用する予定でいます。 4月には兄弟の結婚式もあるので祝儀と交通費でお金がかなりきついです。 スーツの新調は出来る限り避けたいのですが。。厳しいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 結婚式に出席します。白のネクタイとは無地の白のことですか?

    結婚式に出席します。 礼服に白のYシャツと考えています。 後は、ネクタイです。 白のネクタイと聞きましたが、これは無地の白のことなのでしょうか? それとも、白ベースで、ストライプや水玉などの模様が入っているものと言うことでしょうか? 後者の方でも良いのでしょうか? それも、白のネクタイと言ったら、前者の白の無地なのでしょうか? そなたか教えてください。宜しくお願いします。

  • 結婚式の服装について

    弟の結婚式に出席するにあたっての服装についてですが、一般的には礼服に白いネクタイというスタイルだと思いますが、例えば黒いスーツにワイシャツとネクタイは白以外といった服装で出席したら非常識でしょうか?最近は比較的ラフな服装でも良いと思うのですが。ちなみに妻と1歳の子供がいます。独身であれば多少ラフでも良いかと思ったりもしますがやはりきちんとした服装での出席が無難でしょうか?ちなみに今回はレストランウエディングです。

  • 結婚式へ出席する際の服装

    私は27歳の男です。 今度友人の結婚式へ出席するのですが、服装についてご意見をお聞かせ願えませんでしょうか? 当日は、ダークグレーのスーツに、白のシャツとブルーの明るめのネクタイを考えております。 できれば無難な格好がいいのでこれを選びました。 本来なら礼服に白ネクタイなのでしょうが、20代の結婚式で礼服はむしろ少数派だと思いましたので、スーツにしました。 どうぞご意見、よろしくお願い致します。

  • 結婚式の礼服について教えてください

    結婚式の礼服について教えてください。 近々、嫁の親戚の挙式・披露宴に呼ばれました。 私自身、ご本人にお会いするのはこれで3度目です。 家系図は 「嫁」の「父」の「兄」の「次男」の結婚式です。 (1)私の服装なんですが、礼服に白ネクタイがベスト なんですかね?一般的なスーツに明るめのネクタイ で問題はないでしょうか? (2)因みに私の家族(私・嫁・子供5歳&2歳)で出席の場合はご祝儀は どの程度包めばよいのでしょう? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう