• ベストアンサー

彼が財布を無くしました…(何て言ってあげれば?)

wswsの回答

  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.2

私は逆ですね。 彼のいたわりの無さにあきれます。 たった¥8万円で質問者様との旅行を止めるなんておかしいです。 今回の旅行の時間はもう無いですから。代替は効きません。 先が思いやられます。

yumiyumiyumi
質問者

お礼

私を思いやってくださるなんて…有難うございます。 彼にいたわりの気持ちが無かった訳ではないんです。 一度は「行こう」と言って、準備もしていた位ですから。 けれども、気が晴れないまま行っても楽しくないかと思って、 私がキャンセルしたんです。 どうもありがとうございます(*^_^*)

関連するQ&A

  • 彼に財布からお金を抜かれたかもしれません。

    昨日、1泊旅行から帰って小遣い帳をつけていると、 3万円足りないことに気が付きました。 電車の切符や現金で払ったお土産の合計額(その他はすべてカードを使用していました)を足しても、どうしても合いません。 電車に乗ったり、人の多い場所へ行ったのですが、その時にすられたとすると財布ごとなくなるはずです。 考えたくはないのですが、朝私より早くに起きていた彼を疑ってしまいます。私も寝る前にお金のチェックをすればよかったのですが、長旅で疲れてしまって残金を数えず寝てしまいました。 私の中で3万円というお金は貴重なので、問いただすべきか、それともこのまま黙って様子を見て確証が持ててから話すべきか悩んでいます。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 中国人に限らず外国人の財布を拾ってあげたがお礼無し

    先月街中で偶然、目に付きにくいところに捨てられている財布を拾ったら、中国人の女性の物でした。私は日本人の男性です。私は何人の財布か、を気にせず、 「私自身も財布を落として盗まれたことがあるし、きっと困っているだろう」 と思って、自分のスケジュールを変更してまで即時に交番に届け出ました。 交番での警察官の対応が 「わかりました。後で処理しておきます。」 という極めてそっけないものだったので、 「届けた人物の名前すら聞かないのですか?」 と相当驚きました。ついその勢いで 「(時価の5%~20%の)請求の権利はどうします?」 「放棄しません。」 と答えてしまいました。 数日内に警察から財布の中身の明細が届いて、 カード(クレジットカードや銀れいのカードなど)10枚と 現金は1000円以下程度の小銭のみ ということを知りました(私自身は財布の中身を見るようなことをしておらず、届け出た時に警察官がカードの名義を見て「外国人だね。」と言うのを聞いたのみです)。 私は、例えお札が1枚も入ってなくても、 異国の地でカードを失ったらきっと困り果てているはず、 と想像して、 「人のためになることをして良かった。」 と自己満足感を得ていました。 だからカードが時価に換算できなくても、 20%のお礼金が欲しいなんて全く思っていませんでした。 ところがです! 拾って2日後に 「今落とし主が警察署に来ています。お礼のために連絡先が必要と思いますので、教えてもいいですか。」 と警察から連絡があったので、もちろん了解したのですが、 その後1ヶ月、その中国人(大陸だか離島だかは知りません)から全く連絡がありません。 私は「お礼を言ってもらいたくて」財布を拾ったわけではありません。 また、「お礼を言って欲しい」と考え出したら、自分が「偽善者になる」ようで、この1ヶ月間とても嫌な気分がしています。 しかし、財布を拾ってもらって、 金銭的なお礼どころか、お礼の言葉すら無し なんて、まかり通って良いのでしょうか!?? これは皆様に愚痴を聞いていただいて、ご知恵のある皆様のご意見を伺わずにいられません! 少なからず相手が中国人だと言うことを、私は意識しています。 上海に旅行した時には中国人の印象は良い面もありましたが悪い面も多かったです。 中国人は 「謝らない国民性」 と巷で聞いていますが、 「お礼すら言えない」最低の人種なのでしょうか。 9月と言えば尖閣で微妙な時期だったので、 日本人にお礼を言いたくない、と片意地を張ったのかな、と邪推しています。 また、日本語が不自由で日本人に電話をかけるのを人見知りしているのかな、と好意的に解釈するまだまだ善人の自分もいます。 しかし、もし皆さんなら我慢できますか?? お礼を言わない連中に対しては 20%を請求してやろうか、という鬼の自分もいて、 もちろんそんなことをすれば自分の株は下がるし因果が巡ってきそうで、 はっきり言えば 「中国人のことなんか二度と助けるか!」 と言う一言で片づけてしまいそうです。 (現金がほとんど入っていない場合、お礼を請求できるかどうかは私は知りません。) 人生のアドバイスとしてアンケート回答お願いします。 単なる誹謗中傷はいりません。 また「中国は苦粗だのなんだの」という悪口だけで荒れた状態になって質問自体が削除となることも望みません。 よろしくお願いします。

  • 彼からプレゼントされた財布の使い勝手が悪いとき

    お世話になります。当方、20歳の誕生日を迎えたばかりの学生です。 誕生日に、1年と少しお付き合いしている彼(27歳、社会人)からブランド物の財布をいただきました。 私のために選んでくれた気持ちがとてもよく伝わってきてうれしかったのですが、少々使い勝手が悪そうなのです…。 ・今までは二つ折り財布、プレゼントは長財布。 ・小銭、札入れとも仕切りがない。 ・カード類が収納しづらい。 いちばんの問題点はカードの収納です。 ポケットはたくさんついているのですが、キャッシュカードがぎりぎり納まる幅のようで、ラミネートされたものや少し大きめのカードなどが入りません。 今まで使っていた財布はカード類の収納に優れた財布(ポケットはカードを縦に収納する形、他にもカードを入れられるマチ付きの部分あり)だったので、どうしても不便に思えてしまいます。 そこで質問なのですが、この財布の使い勝手があまりよくないこと(そのために常用しにくいこと)は、彼に伝えるべきなのでしょうか? 彼の気持ち(誕生日当日は楽しい一日を過ごせるようよく考えてくれました)や金銭的なこと(私が今まで使っていた財布より、何ランクも高級なブランドです)を考えれば素直に使うべきだと思うのですが、毎日使うものなので便利さを考えると躊躇ってしまいます。 貨幣の収納に関する使い勝手の悪さはそのうち慣れるような気もしますが、カード類についてははなから収納できないので困っています。 ちなみに彼と私は割と率直に意見を言い合うタイプで、彼も私の贈ったプレゼントに関して、数点において頻繁に使っている様子はないです…。笑 彼に伝えるのであれば、「カードがうまく納まらないんだけど、どうやって使ったらいいと思う?」という感じで話してみるつもりです。 どうぞお力添えください。

  • 財布を落とした彼に励ましの言葉をかけたいです

    好きな人が財布を落とし、ひどく傷心の様子です。 給料直後で数十万円入れていたそうです。(別の銀行に入れるため) 落とした直後は 「大丈夫?元気出してね!私がついてるよ!」 「なにかあったら遠慮なく言ってね」 と声をかけました。 今日財布とカード類は見つかったそうですが現金がゴッソリ盗られてました。 相当落ち込んでいます。 お金もないので当分会えなさそうです。私もしょんぼり。 何か元気になるような言葉をかけてあげたいのですがいい案はありますでしょうか? ちなみに以下を考えてみました。 (1)私も大学時代、詐欺にあって30万騙されたことあるよ!けど今なんとか無事に生きてるし!大丈夫! ○君ならすぐに取り戻せるよ! (2)全社内で営業トップになることが目標だよね!あと少しでしょ?トップになって今よりさらに稼いで取り戻そ!! (3)春財布はお金貯まるって言うし、新しい財布を一緒に見に行こうか! (4)なにか美味しいもの食べてパーッと元気にいこう! 私がごちそうするよ(^^) なにか晴れやかになるような励ましの言葉があればお教えいただけますと幸いです。

  • 中国人に限らず外国人の財布を拾ってあげたがお礼無し

    先月街中で偶然、目に付きにくいところに捨てられている財布を拾ったら、中国人の女性の物でした。私は日本人の男性です。私は何人の財布か、を気にせず、 「私自身も財布を落として盗まれたことがあるし、きっと困っているだろう」 と思って、自分のスケジュールを変更してまで即時に交番に届け出ました。 交番での警察官の対応が 「わかりました。後で処理しておきます。」 という極めてそっけないものだったので、 「届けた人物の名前すら聞かないのですか?」 と相当驚きました。ついその勢いで 「(時価の5%~20%の)請求の権利はどうします?」 「放棄しません。」 と答えてしまいました。 数日内に警察から財布の中身の明細が届いて、 カード(クレジットカードや銀れいのカードなど)10枚と 現金は1000円以下程度の小銭のみ ということを知りました(私自身は財布の中身を見るようなことをしておらず、届け出た時に警察官がカードの名義を見て「外国人だね。」と言うのを聞いたのみです)。 私は、例えお札が1枚も入ってなくても、 異国の地でカードを失ったらきっと困り果てているはず、 と想像して、 「人のためになることをして良かった。」 と自己満足感を得ていました。 だからカードが時価に換算できなくても、 20%のお礼金が欲しいなんて全く思っていませんでした。 ところがです! 拾って2日後に 「今落とし主が警察署に来ています。お礼のために連絡先が必要と思いますので、教えてもいいですか。」 と警察から連絡があったので、もちろん了解したのですが、 その後1ヶ月、その中国人(大陸だか離島だかは知りません)から全く連絡がありません。 私は「お礼を言ってもらいたくて」財布を拾ったわけではありません。 また、「お礼を言って欲しい」と考え出したら、自分が「偽善者になる」ようで、この1ヶ月間とても嫌な気分がしています。 しかし、財布を拾ってもらって、 金銭的なお礼どころか、お礼の言葉すら無し なんて、まかり通って良いのでしょうか!?? これは皆様に愚痴を聞いていただいて、ご知恵のある皆様のご意見を伺わずにいられません! 少なからず相手が中国人だと言うことを、私は意識しています。 上海に旅行した時には中国人の印象は良い面もありましたが悪い面も多かったです。 中国人は 「謝らない国民性」 と巷で聞いていますが、 「お礼すら言えない」最低の人種なのでしょうか。 9月と言えば尖閣で微妙な時期だったので、 日本人にお礼を言いたくない、と片意地を張ったのかな、と邪推しています。 また、日本語が不自由で日本人に電話をかけるのを人見知りしているのかな、と好意的に解釈するまだまだ善人の自分もいます。 しかし、もし皆さんなら我慢できますか?? お礼を言わない連中に対しては 20%を請求してやろうか、という鬼の自分もいて、 もちろんそんなことをすれば自分の株は下がるし因果が巡ってきそうで、 はっきり言えば 「中国人のことなんか二度と助けるか!」 と言う一言で片づけてしまいそうです。 (現金がほとんど入っていない場合、お礼を請求できるかどうかは私は知りません。) 人生のアドバイスとしてアンケート回答お願いします。 単なる誹謗中傷はいりません。 また「中国は苦粗だのなんだの」という悪口だけで荒れた状態になって質問自体が削除となることも望みません。 よろしくお願いします。 ※書き忘れましたが、一度水で濡れたような、それでもまだ使えそうな、ヴィトンの財布です。

  • 財布を盗まれました。(長文です..)

    先月、財布を盗まれまして盗難届を出しました。 戻ってこないと半ば諦めていた所、1週間後に公園の公衆トイレの便器の中に現金以外が抜かれた状態で見つかったと警察から連絡がありました。 ↓以下、汚い言葉があるのでお食事中の方すみません.... 警察が言うには届けてくれた人が、公園の清掃をしていた際 トイレが詰まっている事に気づき詰まりの原因を取り除いたら私の財布 だったみたいです... それで拾ってくれた人が身分の解るものがないか、汚物まみれの財布を調べてくれて、財布の中に入っていた、免許証、キャッシュカード、クレジットなど、身分の解るもの悪用されたらまずいものなど水で洗ってくれた上、乾かして届けてくれたみたいです。 一つ難なのは財布自体は拾ってくれた人が汚すぎて、他のレシート類とかと一緒にゴミに出してしまったみたいで、結局カード類だけ届けられました。 まぁブランド物の財布でしたが、かなり古い物ですし、免許証とか銀行カード、クレジットでけでも無事(あまり無事ではないのですが..)に戻ってきて良かったと思い次の日受け取りに警察の方へいきました。 盗難届を出していたので、警察の方から「財布は処分されてしまったみたいなのですがどうします?」みたいな事を言われたんですけど、実際には手元には戻ってきてないけど、見つかったのは事実だし、カード類は返ってきたし、「財布もカードも見つかったんで、もう良いです。」って警察の方に言ってカードを受け取り、拾ってくれた方にお礼の連絡をしたら、「私の勝手で財布を捨ててしまって、すみません。 思い入れもあったかもしれないのに本当にすみません。」「何でしたら弁償しますので。」みたいな事を、私の事思って言って頂いて、財布自体はもし手元戻って来ても捨てるだけだし良いと思い、「警察にももう良いですって言ったんで、大丈夫です。」「拾ってくれてありがとうございます」と言って電話を切りました。 そこで質問なのですが、警察は私の財布の盗難犯人の捜査は継続するのでしょうか? 今更ですが拾ってくれた方に連絡して弁償してもらえるのでしょうか? ↑ あつかましいですね(汗

  • パリでの現金所持について

    今度パリに12泊の旅行に行くことになったのですが、諸事情のため、クレジットカードを作ることができなくなってしまいました。 セキュリティの面から、カードは必需品だと聞いています。しかも宿泊先はホテルではなくユースアコモで、出かける時も全財産を携帯しなくてはいけません。 たぶん持っていく現金は500ユーロ(約8万円)くらいになると思います。 こんな大金を持ち歩くのはやはり危険でしょうか?なにか良いアドバイスがあれば、お願いします。

  • 財布を盗まれました。

    先週の水曜日(10月1日)、パチンコ屋で財布を落としてしましました。落としてから5分くらいで財布がないことに気づき、店内を探し回ったのですが見つからず、店員の人に防犯カメラを見て私が財布を落とした瞬間を見てもらうように頼みました。 防犯カメラを見るためには警察官の立ち合いが必要とのことで、近くの交番に行き、警官2人とともに防犯カメラを見せてもらいました。 すると、私が財布を落とした瞬間と、その1分後に中年の男性が私の財布を持ち去る瞬間がカメラに映っていました。 あいにく中年男性の車のナンバープレートを知ることは防犯カメラを見た段階ではできなかったんですが(カメラにナンバープレートまでは映っていなかったため)、この中年男性は常連らしく、その翌日も来店し、店員さんの協力の下、車のナンバープレートを特定することができました。 警察官の方の話では「この男性があなたの財布を拾って1週間以内に届けた場合は横領等の罪には問えない」とのことでした。 明日でその1週間になります。おそらく警察の協力で財布を盗った男性は出頭することになるでしょう。 普通なら財布を返してもらって終わる話なのですが、私の場合、財布の中にあるコンサートのチケットを入れていました。 そのチケット自体は3300円なのですが、なかなか取ることのできないアーティストのもので、10月4日土曜日の公演でした。 どうしても行きたかったのですが結局行くことができませんでした。このことに関して責任を取ってほしいと思っています。 なので慰謝料を請求したいのですが可能でしょうか。また取れるとしたらいくらくらい取れるのでしょうか。 また、犯人が財布本体を破棄していた場合、財布本体の値段や免許書の再交付代などを請求することは可能でしょうか。 私自身、多忙のため、できれば民事裁判は避け、示談という形で話をつけたいのですが可能でしょうか。 疑問に思うことが多くて分かりにくい質問になってしまってスイマセン。もしよろしければ回答していただきたいです。よろしくお願いします。

  • 恋人が財布を落としたら・・・

    付き合ってる彼が財布を落とし(失くし?)ました。 その中に今月の全財産の3万程度(苦笑)と、他に免許にクレジットカードにキャッシュカード、社員証までぜーんぶ入ってたので・・・ 今はクレジット関係などは止めてもらってるのですが、現金はない・カード使えない・お金が窓口に行かないと降ろせない(そんなに入ってないみたいですが)・車に乗れない等等・・・ 当然凹んでます。 もう今月は遊べないーって。 一応、紛失届けは出して、親にお金借りないとという感じです。 そんな中、明日元々会う予定があったのですが、彼は最初謝りながら断ってきました。 でも私が、お金を立て替えてでも明日会いたいって伝えました。 彼の中には女性にお金を出させる事に対して抵抗もあるし、プライドもあります。 私は、それも当然分かっていますが、そうすることで会えるのなら会いたいって伝えました。 彼は『お金を借りても、会わなくても悲しい思いをさせる』って迷ってくれたけれど、私は『どっちでも悲しい思いをさせるというのなら、私は会えないことのほうがずっと寂しい』私が彼の立場なら、彼は『やっぱりお金貸してでも会うね』って言ってくれたので、『だったら、私だって同じ気持ちだし、たまには私に甘えて欲しいって思う』って言いました。 特別なことじゃなくて、とても自然にそうしたい、そうしてでも会いたい、って私は思いました。 (結局会えることになりそうです) 皆さんだったら、同じ状況になったらどうしますか? また、男性の方はやっぱり相手からお金を借りる事に抵抗ありますか?そうしてでも会いたいって言われたらどう思いますか? 色々ご意見を伺いたいです。

  • 財布の盗難について

    今日、バイト先で盗難に遭いました。 メンバー2人のうち、1人は財布を所持していましたが、 私含めて2人は盗まれたようです。 午後からのメンバーとのちょうど入れ違いなので、内輪だけでの問題ではなさそうで、外部からの何者かによっての犯行の疑いでした。 警察にもちろん被害届を出しましたが、まだ心配です。 財布の中身には免許証、学生証、ツタヤのカードなどで実際にお金に関わるものはそのくらいでした。現金は当然戻ってこないと思いますが、免許などを悪用されてしまう事はあるのでしょうか?心配です。ツタヤのカードは使用停止にしてもらい、学生証は明日からの学校で再発行してもらうつもりですが、免許だけが心配です。 もう1人の方はもっとひどいものでした・・・。免許、銀行のキャッシュカード、家の鍵、などです。以前にも家に入られたことがあり、以来通帳などを持ち歩いていたのですが、幸い別の袋に入れていたらしく無事でした。 ただ、免許に住所が書いてある上に家の鍵が盗まれてますからねー、最悪です。 すぐに銀行などは止めてもらっていましたが。 免許などに関して、こういう経験がある方、是非対処法などを教えてください。 不安で不安で、思い出すだけで怖いです。