• ベストアンサー

HDDの換装について(パナE90H)

パナのE90HがエラーU99を表示して現在修理見積もり中です。多分HDDの交換となる覚悟ですが、修理代次第で HDDを換装にチャレンジしてみるつもりです。 試しに現在PCで使用しているMaxtor 6L120P0で交換してみようと思います。 当然、自己責任で行います。 そこで、注意する点、参考HPなどご教授下さい。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

http://bokenasu.oops.jp/hs1_2/hs1_2.htm 古い製品ですが、このようなHPがあります。 現在の製品にも共通している部分が多いです。 壊れているE90Hですから、特に注意する点はないでしょう。 HDD容量は、UPしませんのでご注意ください。 6L(ダイヤモンド・マックス10)7200回転 よりも、 4R(ダイヤモンド・マックス16)5400回転 等の方が、比較的、熱が出ないので、良いと思いますが… 他メーカーHDDでも換装可能とのこと。 こんな感じでしょう。 以上

参考URL:
http://bokenasu.oops.jp/hs1_2/hs1_2.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>そこで、注意する点、参考HPなどご教授下さい http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1105656448/ 検索するとHitしますよ

fzr02160
質問者

お礼

早々ありがとうございます。 できれば写真入や解説付きのわかりやすいHPが希望です。また、体験記などなれば良いのですが。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HDDビデオのHDD換装について

    現在3年前に購入したSANYO製ハードディスク一体型ビデオ「VZ-HD1G」を使用していますが,HDDが不良となり換装を考えています。価格COMの書き込みでは,換装に成功したHDDとして「Maxtor 4R120LO」や「HGST HDS722512VLAT20(120G U100 7200)」があがっていました。しかし書き込みの内容が古くこれらの機種は手に入りません。 そこで私のHDDビデオのHDDを換装させことのできる入手が可能なHDDをご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。 最近HDDビデオは安く購入できるようですが,出来れば安く現在の機種を修理して大事に使用したいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 東芝HDDレコーダーRD-H1のHD換装

    東芝HDDレコーダーRD-H1のHD換装をしたいのですが、換装可能なHDを知りたいです。 デフォルトでは Maxtor 6L250R0 Seagate ST3250823ACE 以下も換装可能という情報を得ました。 HITACHI HDT722525DLAT80 Maxtor 7L250R0 Maxtor 6L200P0 Seagate ST3120026A 他に換装可能なHDはありますでしょうか?

  • HDD換装について

    HDD換装について教えて下さい。 現在、SS56GV30を使用していますが、サムスンSV1604N(160GB U133 5400)を使用していますが、HDDをSATA300の1TBに載せ替えたいと思っています。 可能なのでしょうか?

  • 内蔵HDDを換装したい

    ノートPC、富士通の型番「FMV-BIBLO NB 50L」(OS:XP)のHDD交換を考えています。(80GB→120GBへ) Webサイトで検索しましたが「50L]タイプが分からず困ってます。 (キーボードを外すタイプのようです?) 交換場所と外し方をご存知の方、教えてください。 また、この型番のHDD換装は簡単に出来ますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • HDDの換装について

    ノートパソコンのHDDの換装についてご質問致します。 現在、富士通のFMV-LOOX R70Yを使用しているのですが、デフォルトのHDD(120GB)ですが、SSDへの交換を考えておりますが可能でしょうか? また可能な場合、どのメーカーのSSDと交換すれば良いでしょうか。ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • HDDの換装について

     HDDの換装について質問させていただきます。 現在使用しておりますPCはemachinesのJ6452で、OSはXPです。 購入当初より内蔵されておりましたHDDがこのところ動作も重く、カタカタカタと時折危なげな音を発しているもので、HDDの載せ換えを健闘しております。  現在内臓されているHDDはU-ATA100接続ですが、マザーボードの仕様上SATAも搭載できるようで、他の方の質問を拝見させていただくとU-ATAとSATAの混在は可能なようですので、出来うることなら現在搭載しているHDDもサブ程度の役割で搭載させておきたいと考えております。  そこで質問なのですが、今回考えているようなメインのHDDの入れ替えの場合において、新しく導入するHDDにOSをインストールした後、新しいHDDからOSを起動させ、既存のHDDからデータの移動を行うといった事は可能なのでしょうか。 何卒よろしくお願いいたします。

  • HDD DVDレコーダーの換装

    RD-XS35を使って3年ちょっと、1年半でDVDが読み取らなくなり、無償でドライブ交換しました。また1年ほどで同じように使えなくなってしまいました。そこで、修理を頼もうと思えば高くつくとのことで、新しく購入することを勧められましたが、HDDからDVDに移したいものもあるし・・・自分で換装できそうなのでトライしてみようと思っていますが、今現在手に入る対応したドライブが知りたいのです。ちなみにそのドライブと換装したあとの処置の必要などありましたら教えてください。

  • dynabook CX/935LS HDD換装

    はじめまして、dynabook CX/935LSを落としてHDDを壊してしまいました。 HDDを交換したいのですが、メーカーでは修理代7万と言われました。 そこで、新しいHDD(80or100GB)を自分で買って、 秋葉原の修理屋さんで換装してもらおうと思っています。 初歩的な質問で申し訳ないですが、このPCに合うHDDを教えて頂けたらと思います。 又、このタイプのPCなら、初心者でも換装できるものでしょうか。 (仕様: http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/060807lu/cx_spec.htm ) よろしくお願い致します。

  • 古いPCのHDDの換装

    今現在2台のPCを使っておりますが、その内古い5年落ちのVAIO L720があり、ほとんど子供専用のようになっております。 5年以上使えばHDDもそろそろ寿命かと思い、それで後3年ぐらいはがんばって欲しいと思うので、HDDの換装を考えておるのですが、色々調べるんですけども、なんせPCが古くてどれが合うHDDなのか良くわかるません。 どうか皆様ご教授下さい。

  • パイオニアのDVDレコーダーのHDD換装方法

    初めて質問させていただきます。 パイオニアのHDD/DVDレコーダー DVR-510H-Sについて質問です。 現在80GBのHDD(Maxtor製)が搭載されており、 250GBのHDD(Maxtor製)に換装しようと買ってきました。 先日、特に問題なく換装は完了しましたがHDDエラーが出てしまい 使用することが出来ません。他社のHDD/DVDレコーダーですと HDD初期化のメッセージが出て初期化をすると問題なく使用できるようです。パイオニアのカスタマーセンターに聞きましたところ、HDDエラーのすぐ後に「初期化しますか?」のメッセージが出るはずとのことでした。メッセージは出る場合と出ない場合もあるとのことですがその違いについては詳しい説明はありませんでした。メッセージが出ない場合は修理に出してくださいとのことでした。 ヤフオクに出品中の方でHDD換装を代行している人がいて、出品の内容ではDVR-510Hは750Gまでの搭載が可能と書いてありました。 下記リンクです。ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n43629159 ですので、250Gが読み込めないとは思えません。 パイオニアのカスタマーセンターの話では「初期化のメッセージ」が出てくるはず・・・とのことですが、何度HDDを挿しなおしてもダメでした。 また、結局元の80Gに戻したら正常に作動しております。 年末&お正月で録画したい番組が多いので困っております。 何卒、どうぞ宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • パソコンのサインインができないという問題が発生しました。
  • 復帰するためにはどのような手順が必要でしょうか?
  • マイクロソフトのアカウント初期化にもパスワードが必要ですが、どうしたら良いでしょうか?
回答を見る