• ベストアンサー

様式便器のおつりについて【汚】

汚い話で申し訳ありません。 小さな頃から和式便器で育ちましたが、最近では様式しか無い事が多く、その場合は様式でします。 ところが、様式だと「おつり」がくるのです。 これって皆さんは平気なのでしょうか?私は本当に嫌ですが、子供じゃあるまいし漏らす訳にもいかず、やむなく様式でします。 私の便がいけないのでしょうか…しかしこれ以上はマナー的に書けません。 対策としては、あらかじめトイレットペーパーを相当量便器に入れて、おつりが来ないようにしていますが、もったいないですし、詰まりそうになった事もあります。 皆さんは平気ですか?それともおつりが来ないのでしょうか?あるいは対策があるのでしょうか?

  • E-mi
  • お礼率93% (107/115)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirumin
  • ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.3

「洋式」ですよね。 私も、E-miさん同様に予めトイレットペーパーを適当に投げ込んでおきます。 水面が覆われる程度、まぁ一目盛りか二目盛り程度で良いと思いますよ。

E-mi
質問者

お礼

ありがとうございます。 10目盛り以上(目盛りを数えないでグルグル引き出していました)つっこんでいましたが、減らしてみようと思います。

その他の回答 (4)

  • gyopi8080
  • ベストアンサー率37% (21/56)
回答No.5

専用のシートなんてあるんですね。勉強になりました。 でも、専用のシートをいつも持ち歩くというのもなんなので月並みですが私もトイレットペーパーを 浮かべて対策しています。(そんなに大量に入れなくても大丈夫ですよ) 詰まり対策は資源の無駄になってしまいますが、2度に分けて流す場合もあります・・・(その辺は臨機応変に)

E-mi
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり、トイレットペーパーを浮かべて対策されているのですね。 私は少し大量に入れすぎていたようなので量を減らしてみたいと思います。 やはり様式はおつりが来るから、皆さん対策されているのですね。 自分だけ特に大量のおつりが来ているかと心配になっていましたが、なんだか安心しました。

E-mi
質問者

補足

一気に求める回答を得られました。ありがとうございました。 皆さんの回答は甲乙付けがたいのですが、内容と付けてくださった順番で決めさせていただきました。 ありがとうございました。

  • kohagura
  • ベストアンサー率16% (108/663)
回答No.4

くみ取り便所の頃はお釣りが来たこともありますが、(便器に足をつっこんだこともありますが・・・・) 様式では、お釣りはないですよ。 うんこの出し方が、ぶりぶりぶりと激しいのでは? 小刻みに出してみたらどうでしょう???

E-mi
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり様式でおつりが来ない方もみえるのですね。 汲み取り式ではおつり体験しています。最悪でした。 便の出し方はどう調整してもダメで、ポロポロ(失礼)のときも小刻みにおつりが来ます。 しかし腹の調子が悪くてゆるい便の時はおつりが来ないです。

回答No.2

大きいのをする時に、トイレットペーパーを水に浮かべて見るべし。

E-mi
質問者

お礼

ありがとうございます。 その方法はやっているのですが、それしかないのでしょうか。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

トイレットペーパーを使わなくても、専用のシートが市販されていますよ。

E-mi
質問者

お礼

ありがとうございます。それは便座シートじゃなくて、おつり防止シートなのでしょうか? どんな物なのか気になります。

関連するQ&A

  • 皆さんの便器の使用方法について教えてください。(汚い話ですみません)

    私(男)は結構潔癖症な人間だと思っていますが、特に 便器の使用方法については、以下のようにこだわっています。 皆さんはどのように考えて利用していますか? 【大便器の場合】 様式の場合は、公衆トイレだとまず使用しません。 家の様式トイレの場合は、ボトンとモノが落ちた後の オツリを回避するために必ず事前にトイレットペーパー を水面に敷きます。 和式の場合も同様、トイレットペーパーを水面に敷きます。 少なからずオツリが返ってくる場合があるからです。 【小便器の場合】 必ず、便器とズボンとの最短距離を10cm以上あけるようにしています。 しかも跳ね返ってこない隅っこを狙います(終了するまでよそ見はしません)。 当然足元の汚垂れ石に付着した小便は踏まない様に立ちます。

  • 学校の和式便器の周りにトイレットペーパーが。

    こんにちは、質問です。 学校の女子トイレの和式便器の周りに トイレットペーパーをぐるりと巻く… そんな行為に何か意味はあるのでしょうか? 私の学校の女子トイレ(和式)でちょうど 便器のふりをなぞるようにトイレットペーパーを 敷いて、そのままにしている…ということが何度か ありました。 壁に付いているトイレットペーパーの巻紙から スタートしてトイレの便器のふちをぐるりと一周。 上からみると6の字の形になっています。 これは何かのマジナイなんでしょうか? それともただのイタズラ? 何度も同じ現象が起こるので少し、心配になってきました。 どなたかその学校の女子トイレの トイレットペーパーの行為の理由が わかる人は教えてください。 お願いします。

  • 男性が小便時にトイレットペーパーを使うことに関して

    少し汚い話になりますが、疑問に感ましたので質問をお許しください。 私は男ですが、小便時にトイレットペーパーで拭きます。 下着が汚れるのが嫌だからです。 もちろん、様式・和式の便器ではなく、立ってする用の便器でする場合までは拭きません。 でも、立ってするでもできるなら個室でトイレットペーパーを使いたいですし、 時間がある時は座ってゆっくりしたいです。 数年前に男でも座って小便をする人が増えている、というのをニュースで見た覚えがありますが、 トイレットペーパーで拭く方はいるのでしょうか?それとも私は結構特殊なのでしょうか? 汚いお話で失礼しましたが、ご意見いただけたらありがたいです。

  • 便器の中に手を突っ込む男

    もう20年以上前、私は、後に結婚することとなる女性と同棲中でした。 ある日、私たちが居住するアパートの階下の部屋に、私の友人の彼女が引っ越してくることになりました 私はその友人と、特別親しいわけでもなかったのですが、その友人に「こんど、おれの彼女が同じアパートに引っ越すからさ。よろしく頼むよ」と頼まれ、私も「おう。困ったことがあったら力になるよ」と応えました 友人の彼女という女性が引越してきた翌日のことです。 彼女が私たちの部屋のドアを叩きました。 なんでも、トイレの便器が詰まってしまい、使えなくなったと言うのです。 私は友人との義理もあり、彼女の部屋について行きそのトイレを見てあげました。 トイレの掃除にトイレットペーパーを使ったらしく、便器の中には多量のトイレットペーパーが詰まってしまっていたのです。 水を流してもラチがあかないので、私は迷うことなく、手を便器の中に突っ込み、詰まったトイレットペーパーを取り除き、問題を解決してあげました ちなみにそのトイレは、洋式の水洗で、便器の中にはトイレットペーパーのみが詰まっていて、便や尿は残されている気配がありませんでした。 さてここからが問題です。 後に、この友人の彼女と言うのが、他の友人間で私のことを「便器に平気で手を突っ込むのは信じられない。不潔だ」ということを言いふらしていたらしいのです。 みなさん、このようなシチュエーションで、便器の中に手を突っ込むと言う行為に対し、嫌悪感や「ひく」という感覚を持つ人は多いのでしょうか? どのように感じるかご回答ください。 「ひく」「信じられない」など辛辣な本音もご遠慮なくどうぞ。 (私自身は、あの行為が非常識とも恥ずべき行為とも思ってません。 周りの友人連中も、今まで私を非難する発言はしたことがありませんし、同じような状況になれば、再び同じ対処をすると思います。)

  • 洋式便器での「おつり」って・・・

    我が家の個室は、和式です。 大を足すときは「それ」が水面の浅いところに着地(着水?)します。 対して私の職場の個室は、洋式です。 私自身あんまり洋式に慣れていないせいもあるかも知れないので間違っているかもしれませんが、とりあえず私の用の足し方は、一番水深の深いところの真上に腰かけ、「それ」は当然深いところに着水するようにしています。で、体調のいいときのしっかりした「それ」ならば大きな問題はないんですが、体調の悪いとき、具体的にはおなかで雷が鳴っているような状況のときは、一番水深の深いところに機銃掃射するような感じになり、結構「おつり」が返ってくるんです。 さて、ここで質問なのですが、まず、洋式便器で大を足すときにはみなさん「おつり」を経験されるものなのでしょうか。また、もし洋式で「おつり」ヶ返ってくるのは一般的だということでしたら、その対策をどうされているかお教え下さい。ちなみに私は「おつり」防止に関しては無対策で、おつりは最後にまとめてペーパーで拭き取っています。 あまり美しくない質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 和式トイレのレバー。どうやって押してますか?

    最近は少なくなりましたが和式トイレについて質問です。 水を流すレバーが、和式便器の近くに(タンクではなく下に)ついている場合、 1.レバーを手で押しますか?  2.足で押しますか?  3.トイレットペーパーを使って手で押しますか? 私は3です。汚れ具合によってたまに2です。綺麗でもいろいろ考えてやっぱり1はないです。でも2は体重がかかってレバーが壊れる可能性があるので良くないそうです。でもやっぱりねぇ…。 小さい頃から使う度に迷ってました。トイレットペーパーもったいなかったです。なんで(古いのは)下についてるんでしょうかね…。

  • 洋式トイレで大をしたとき

    汚い話ですみません。 洋式トイレで大をしたとき(落下したとき)水跳ねが返ってくることはありませんか? 私、これがイヤで、和式党なんです。 でも我が家は洋式。 位置が悪いのかなと思って前寄りに座ると便器汚すし・・・う~~んってかんじです。 予めトイレットペーパーを投げ込んでおくと現象は低減されるのですが、資源がもったいないですよね~。 みなさんは、気にしないでやってるのですか? それとも他にいい方法があるのですか? 非常にくだらない内容ですが教えて下さい。

  • 公衆トイレ

    今日、駅外で公衆トイレに行き用を足した(便)を足したのですが、便をした後にトイレットペーパーで拭こうと思い横を見たら何も無く周りを見ても予備が無く、代わりにトイレットペーパーの芯が落ちておりウォシュレットでおしりをよく流してトイレットペーパーの芯で拭いた後に誤ってトイレットペーパーの芯を便器に落としてしまい、そのまま便器に 落としてしまいました。が、汚いですが手を突っ込み取り出し、ゴミ箱に捨てました。 トイレットペーパーが無く予備にも無かったのでどうしようもありませんでした。 故意(わざと)ではなくてもトイレットペーパーの芯を本当に流してしまってたらどうなるのでしょうか?

  • 便器にうんちがつきやすいです。対策は?

    貸アパートに住んでいます。 住み始めた当初から、便器(洋式)にうんちがつきやすいことで悩んでいます。 実家や前住んでいたアパートではこんなことはなかったのですが…。 便器に貯まる水位が低く、うんちが便器にあたりやすいのが原因でないかと思います。 便器の会社に電話したら「タンク会社に言って下さい」、 タンク会社に電話したら「管理会社に言って下さい」、 管理会社の人に来て見てもらったら「仕様です」。 今は仕方ないので用を足す前にトイレットペーパーを敷いています。 それでも時々つくことはつくし、何より面倒くさいです。 「汚れにくくなる」というトイレ用洗剤も使ってみましたがいまいち効果が感じられません。 対策や裏技などありましたら教えて下さい。

  • 便器の黒い砂状、筋状の汚れが掃除後4、5日で、

    又、同じに汚れます。 越して3年目のUR賃貸住宅です。 便器に黒い砂状の汚れが幾筋もつきます。 ブラシでこすると簡単に落ちますが、綺麗好きな、家内はトイレットペーパーを敷いてサンポールをかけて3時間ほど、経ってから流す方法でやっていますが、4、5日すると、又同じに汚れます。 黒カビみたいで気持ち悪いです。 対策を教えてください。

専門家に質問してみよう