• ベストアンサー

マンション外壁タイルが落下しました。

お世話になります。先日、知人の住んでいるある分譲マンションで、外壁タイルが剥がれ落ち下へ落下する事故が起きました。 築年数6年程のマンションです。幸いけが人は出ませんでした。改めて外壁を眺めて見ると、所々浮き上がっている箇所がいくつかあるようです。 このまま放置しておくのは大変危険だと思います。 そこで質問なんですが、この場合の修理費用は建築を施工した建設会社へ全額請求出来るものでしょうか? 築10年以上のマンションのタイルが剥がれ落ちた話は聞いたことがあるのですが、今回のケースにおいては、経年劣化とは考えにくいんです。良きアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ms06j
  • ベストアンサー率31% (40/129)
回答No.1

下地のコンクリート面の清掃不足等のタイル下地不良が原因かもしれません。そうすると施工側の責任ですね。 修理費用うんぬん以前に、施工した建設会社が責任をもって点検・補修しなさい、という筋合いの話です。 販売主(デベロッパー)経由でクレームをあげれば比較的スムーズに事が進むと思います。剥落した部分以外にも浮いていそうな箇所が見受けられる件も、はっきりと伝えたほうがいいです。剥がれた部分だけ直して、はいお仕舞い、になるといけませんので。

ohonyee
質問者

お礼

早々のアドバイス本当に感謝致します。 貴重なご意見大変参考になります。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#65504
noname#65504
回答No.3

すみません。まずお断りしておきますが、先の回答と異なりあまりよくない情報の記述になってしまいます。 まず、外壁と言うことはその管理責任者はその分譲マンションの管理組合です。 今回は事故には至らなかったようですが、万が一人にけがを負わせた場合、その責任の矛先はまず、管理組合となります。管理組合はその分譲マンションの所有者全員により構成される組織ですので、最終的にはその割合に応じて、所有者が負担することになりますので、質問者の知人も負担しなければなりません。 築6年ですと施工不良ではなく、メンテナンス不足によると判断される可能性もあります(質問文の情報だけでは、経年劣化と考えられないとは断定できないので、その間に震度5程度の地震やその他の影響を受けている可能性も考えられます)。 このあたりは販売会社や建設会社と協議する必要がありますし、場合によっては裁判などに発展する可能性があります。 すなわち相手がすんなりと認めてくれれば別ですが、相手が拒否した場合、全額請求できるかどうかは微妙で、この6年間の状況や実物を見てみないと判断できない内容です。 なお、責任を追及できる根拠としては、部位の点からいうと外壁の構造材であるコンクリート自体にひび割れが入っていれば適用できますが、外装材であるタイルだけの剥離となると品確法の適用は難しいので(品確法の適用は平成12年4月以降の物件なので、築6年程度だと時期的にも適用は微妙)、瑕疵担保責任としては、契約時点での取り決めに従うことになるか、民法の原則に従うことになります。 契約の取り決めの場合、アフターサービス契約も含めて(品確法の適用開始の時期なので10年ついているケースもあるかも)、通常2年程度の期限を定めることが多いので(宅建業法で業者が売り主の場合、民法より不利になる条件にする場合は、2年以上にしなければならないとなっているので)、所有者全員の契約が2年という条件を付けていると、6年たった時点では期限切れで責任を追及できない可能性があります(意図的な手抜き=不法行為の場合は除く)。 取り決めのない場合などは、民法の原則に従うことになりますので、この場合は発見から1年以内なら瑕疵担保責任を追及できることになります。 すなわち責任の期限が切れている可能性もありますので、所有者の契約条件などを詳細に検討する必要があります。 また、請求は通常施工会社にするのではなく販売会社にするものです(雨漏りと構造上重要な部分の10年の瑕疵担保を義務つけた品確法ではそうなっています)。 なぜなら、購入者と建設会社は契約関係にないからです。責任を追及する場合は、まず購入者と直接契約をしている販売会社に請求することになります(販売会社と建設会社の共同責任として追及することはできる可能性はあります)。販売会社は必要ならば建設会社に責任を追及することになります。 一般に分譲マンションは5年程度をめどに補修計画を見直すことが望ましいと言われています。時期的に補修計画のための点検の時期にきていると思いますので、管理組合として補修計画を見直すことは必要です。 そしてもっとも大切なことは、費用負担がどちらになるかよりも、至急点検をするなどの対応をすることです。 今のままですと、一度落下が起きていますので、万が一人にけがを負わせると、危険性を認識しているにもかかわらず、対応していなかった使用者・管理者→マンションの管理組合→その構成員である所有者の責任となってしまう可能性が非常に高いからです(タイルの落下の原因が施工不良だったとしても、事故の直接の責任は、瑕疵を放置しておいた方にあると判断される可能性があります)

参考URL:
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/hinkakuhou/point01.htm
ohonyee
質問者

お礼

専門的な内容の貴重なご意見大変ありがとうございます。この数日間様々なサイトにて素人ながらいろいろと調べてみました。確かに semi-zzz 様のご意見良くわかります。相手は契約書内容や現状の法律に基づいて話合いを持ち込んでくる事と思います。まずは早急な安全対策をとってもらう様交渉すべきですね。ありがとうございました。

  • yu-yake
  • ベストアンサー率40% (165/409)
回答No.2

全額請求は当然でしょう 落ちて人を殺傷させてしまうより安いものです ついでですから、構造設計書、建築設計書等揃えてもらい、第3者の検査業者に検査してもらうよう要求しましょう なにせところどころ凸凹なんですから 全額負担は無理でしょうが1部でも負担してもらえれば安心を買えます 万が一不良箇所があった場合、補修費用はもちろん検査費用全額もデベロッパー負担ですよね

ohonyee
質問者

お礼

心強いご意見大変感謝致しております。今回のマンションの知人は私にとって家族に等しい間柄の方で、大変大切な人なんです。少しでも力になってあげたいと考えています。皆様のご意見を最大限活用させて頂きます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マンションの外壁タイルの落下について

    先日、私が住んでいる分譲マンション(大阪市内、築4年)の5階部分の外壁タイルが 1平米程度、まとまって落下する事故がありました。 そこは自転車駐輪場の出入り口の真上なのですが、 幸い怪我人は出なかったようです。 さらに落下した部分の周りのタイルを下から見てみたらしいのですが、 所々もっこりしている箇所があったので、それは施工業者に連絡し、 目視してあらかじめ落ちそうなタイルは取ってもらいました。 施工業者が言うには、他のタイルも基本的に同じ施工方法で施工している、 ということでしたので、近々、その施工業者が全面点検するみたいです。 (屋上からゴンドラを吊り下げ打診棒にて点検、調査 ※3日程の日程) おそらく、施工業者的には点検した後、その部分を似たタイルで補修(金額は全て無償)で タイルをはり、終了という流れだと思うのです。 それで基本的には良いとは思うのですが、施工業者が再度点検するので、 下地のクラックや施工業者に不都合な事実があった場合に見てみぬふりをしたり、 無いとは思いますが、根本的に構造計算書?の偽造などしてるのではないか? など、嫌な事ばかりが頭に浮かびます。 被害妄想かもしれないですが… そこで質問です。 (1) 構造計算書等はどこに言えば取り揃えてもらえるのでしょうか? (2) また、その計算をしなおす場合どのような書類が必要ですか? (3) どのような会社に頼めばいいですか?(再計算を) (4) 他、考えられるアドバイス等ありましたらご教示ください。

  • マンションの外壁にはタイルを敷く、なぜ?

    築40年のマンションに住んでいます。築20年のマンションの一室も持っています。両方ども外壁にはタイルを敷いてあります。 10年くらい一回の大規模修繕では、正面外壁のタイルの点検と修復があります。手数と費用が掛かる工事です。 なぜタイルを敷くのか? 現在新築の中層マンションはまたタイルを敷くか? 高層マンションになると、タイル敷くか? お教えください。 他に、近所には何箇所の新築工事も進行中。 私は興味津々見ています。 4階建て、十数階、36階、それぞれの基礎工事から仕上げまでの工法の素人向けの説明ウェブコンテンツがありますか?

  • 外壁のタイルを修理したい

    賃貸マンションを経営しています大家です。 先日、入居者にベランダの外壁のタイルを一部割られてしまいました。 何かを取り付けようとして何箇所か穴をあけようとしたようで、かけてしまっています。 2・3枚の事なのですが、タイル工事屋さんに直してもらえるでしょうか? 外壁なので、同じものを探したいのですが、探してくれるのでしょうか? 築20年で、建てた建設会社は倒産してありません。

  • マンションの外壁改修工事

    築35年の12階建てマンションです。先日窓枠の一部のモルタルが落下したことから壁面の調査をしたところタイルの浮き等要修理箇所がずいぶん大きく、7百万円~1千万円ぐらいになりそうです。  前回大規模改修が5年前にあり外壁の全面調査と改修工事もされています。  要修理箇所が瑕疵を追求できるものか、経年によるものかをどうすれは判断できるのでしょうか。  ちなみに前回の改修工事の施工業者は潰れてしまいましたが、請負者は現管理会社です。管理会社との話し合いはこれからです。  

  • 外壁の落下

    平成3年新築のマンションを平成12年に中古で購入外壁のタイルが崩落して通行人がケガをしました、責任は、施工者、オーナー、設計士の誰に有るのですか?ちなみにタイルが落ちそうである事は、みんな知っていました。

  • 外壁タイルの落下

    工務店です。10年6か月前に引き渡した新築物件の外壁にタイルが貼ってあります。 先日700枚あるタイルの一枚が落下して買主から無償での補修依頼がありました。 10年以上たっている(弊社の無償アフターメンテナンスは2年)のと東日本大震災を経験していることを理由に無償補修をお断りいたしました。 しかし買主は安全上のリスクがある部分には瑕疵担保責任の2年までという制限はない(消費者センターに聞いたようです)と言い張るのです。 弊社としては無償保証は一切しないつもりですがタイルの落下による「ケガ、物の破損」が将来起きたときの責任はどうなるのでしょうか。損害賠償の請求はされるのでしょうか。

  • 隣接空き地にマンション建設・我が家の外壁落下か?

    隣地に10階建て以上のマンション建設が計画されています。 この物件の建築が開始されると、相当の振動も伴うと思います。 我が家は築20数年で、外壁はサイディングです。 よく見ると、ねじ止めしている箇所に亀裂や脱落部分が散見され、大きな振動が起こると剥がれ落ちてしまいそうです。 その外壁側にはマンションとは関係のない月ぎめ駐車場があって、もしこの壁が落ちてしまったら、車を直撃してしまいます。 質問ですが、その可能性を秘めている場合、新築予定マンションの施主に向けて、工事中の保障や万一落下した場合の保証を請求することは可能なのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただきたく存じます。

  • マンションの壁のタイルが凸凹しています・・・

    こんにちは  来年2月、新築分譲マンションに入居予定の者です 最近の耐震構造の問題で不安に思い、 近所にある同じ建設会社が建てたマンション(築2年位)の壁をよく見てみると、タイルが微妙に浮いたり引っ込んだりしているのです!(そういうデザイン、という訳ではないと思います) タイル以外の、塗装のみの壁面も完全にフラットではなく、かすかに波打っているようなのです これって怪しくないですか? 現在住んでいる賃貸マンションの壁のほうが、完全にフラットでしっかりしているように見えます ニュースで、欠陥マンションのタイルが凸凹しているのを見たところだったので、怖くなってきました。 もうローン申し込み等すべて済んでいるのに・・・ 詳しい方、よろしくお願いします

  • マンションと地震

    今度マンションを買います。築年数はまだ5年くらいです。施工したのも清水建設で分譲したのは大京です。 耐震性は問題ないと思います。しかし静岡なので かなりの割合で大地震が来ます。その時建物は 耐えても大きな補修とかが心配です。ローンを 組むので補修費など辛いです。マンションと 地震時の補修の必要性を教えてください。

  • 外壁タイルの補修

    鉄筋コンクリート3階建の賃貸マンションですが、築24年です。目地がカチカチになってます。また、汚れが目立ってきてます。雨漏りの危険はないでしょうか。補修するのに足場を組む必要があると思われますが、費用の概算を教えてほしいのですが。 各階の床面積は162m2です。全外壁はタイル貼りです。