• ベストアンサー

未婚者の一人暮らし、実家暮らしをどう思いますか?

どのカテゴリに質問するか迷ったのですが、アンケートにします。 30代前半の未婚女性です。 実家で両親と戸建に同居。半年後に一人暮らしを予定していますが、母、姉の2人からやや反対されています。 私は一度一人暮らしを経験しているのですが、他の家族は経験なしのせいか、母から 「結婚するまでは家にいていい」と何度も泣かれ、仕事も忙しく、眠りに帰るためだけの、しかも 他の住民が騒がしい部屋に家賃を払うことが勿体なくなり、実家に戻りました。 今回も大きな反対理由は、結婚ならば良いのでしょうけど、一人で暮らすことへの心配。 「家に帰っても暗いんだよ」「食事が出てこないんだからね」なんて言われました。 もちろんそんなことはわかっていて、実家にいると家事は手伝いますが、一部になってしまい、 どうしても経済的にも精神的にも自立はできないと感じるのです。 姉からは「こんな立派な家があるのに家を出る意味がない」と。 しかし私の部屋は父の書斎になる予定です。 もうイイ年なので、当分は一人暮らしし、片親が倒れたら実家に戻るつもりでいます。 その間に結婚した場合は、実家に戻れるかわかりませんが・・・ 私の未婚の友人のほとんどは、実家にいるのですが、東京に実家があり、転勤もないので 家を出る機会がないのだと思います。機会なく出た人は一人だけです。 長くなりましたが、質問です。答えられる部分だけでかまいません。 (1)いくつになっても実家に部屋があるなら親と同居するべきでしょうか? ある程度の年齢で未婚なら、実家を離れて一人暮らしするべきでしょうか? (2)親の本心はどうでしょうか? (出てほしくない、等) (3)友人、知人の本心はどうでしょうか? (実家だと楽でいいね、等) (4)その他 できれば回答者様の立場(親、娘、性別、等)を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • kobalt
  • お礼率99% (1567/1581)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私は31歳男性未婚者で一人暮らし暦7年目のものです。 (1)私の考えは実家に部屋があるとか無いとかの問題ではなくもうい い年齢なんで精神的にも経済的にも自立したいという自己願望です  ね。長い目で見れば得るものは多かったと私自身自負しておりま   す。 (2)親の本心から言うと正直子供と離れて寂しいというのもあるんで  しょうが、子供が親に頼る事なく立派に自立してくれればそれはそ  れで親の立場からすれば嬉しい事でもあると思います。 (3)私は実家と同市内でずっとアパート暮らしをしてきましたが、実  家住まいの友人達からはお金もったいなくない?とか一人暮らしす  る意味ある?とか実家住まいの方が楽じゃない?とか最初散々言   われましたよ。 (4)両親や友人たちから色々言われるかもしれませんが、最終的に決  心するのは自分自身ですが中途半端に親に頼って一人暮らしをする  のなら止めたほうがいいというのが私の意見です。最初は親からも  色々言われると思いますがそれを乗り超えて立派に自立すれば親も   何も言わなくなると思います。私なんかたまに実家に帰ると親が面  倒くさがってあんたがいない方が家事とかも楽でいいわなんて言わ  れてますからw。 一杯考えて決意されるのがよろしいかと思います。

kobalt
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 親が私の一人暮らしに慣れるまでは少々時間がかかりそうですが、自分自身が決めたことなので 防犯面、金銭面(失業した場合など)の不安は昔より高まっているのですが、頑張って快適な無理のない 一人暮らしをエンジョイし、親が心から安心できる人間に成長したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

noname#161731
noname#161731
回答No.10

20代前半で一人暮らしです。(娘の立場です) (1)いくつになっても実家に部屋があるなら親と同居するべきでしょうか? 1の答え:ずっと親と同居は 止めたほうがいいですできるだけ。 金銭感覚、時間の使い方等が狂います。 家事の手順、家計簿のつけ方、食費が1ヶ月どれくらいかかるのか? 公共料金の把握、安いスーパー、魚の本格的なさばき方、など等。。。 いきなり嫁に行ってからでは全然分からない事ばかりでした。 もし、sagaraがいきなり嫁に行ってたら、姑に叩かれて喧嘩になって 即離婚だな。 料理が出来ても他の事が。。。って感じ。 花嫁修業。。。小さいときからやっておけって話です。 手伝いの中から基礎の基は見出せると思います。 親の介護をしないといけない、家業を継がないといけない・・・等特殊な理由がある場合は別 一人暮らしですか? 18過ぎたらでOKですよ私としてはね。 今の親は過保護にしすぎ。 私は専門入ったら寮に入りたかったのですが、持病で通院、常に薬を飲まないといけない体だったため(今もね)、断念。ちょっと遅れて今から一人暮らし開始です。(今は薬を処方してもらってる病院のすぐそばに住んでます) (2)親の本心はどうでしょうか? (出てほしくない、等) 親に聞いてみないと分かりません。 1:1の時にでも聞いてみるといいでしょう sagaraは諸事情により高校2年生から親と暮らしてません。 母方の祖父母と暮らしてました。 「僕の娘なら出したくない」そうです(sagaraの知ってる50代のおじさん 談) (3)友人、知人の本心はどうでしょうか? (実家だと楽でいいね、等) 親が全部やってくれるから気楽でしょうね。 私がやってる事が全て不思議そうでした。

kobalt
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 > 「僕の娘なら出したくない」そうです(sagaraの知ってる50代のおじさん 談) うちの場合は父は出てほしそうな感じなのでいいのですが、私も含め、友人の親も甘いのかもしれません。 我が家の母は私達が学生の頃「23歳になったら家を出なきゃダメ」とか言っていたそうです。 母も甘くなってしまったようですね。本当にそれを守っていたら、我が姉妹は全員一人暮らし経験ありに なりますので。(姉と妹は24歳で結婚しましたが) ありがとうございました。

回答No.9

こんばんわ。 私はkobaltさんと同様、30代前半、独身で両親と同居です。 (1)kobaltさん自身、特に実家の方で居心地が悪くなければ出る必要はないと思います。 第3者から見れば私の考え方も甘いかと言われるかもしれませんが結婚したら、嫌でも自立しなければならないので周囲の意見を気にして出て行かなくては・・又は自分の為にはならないし自立をどうしてもしたいのであれば一人暮らしをなさればいいと思います。 私も数年前に一人暮らしをして家事なんかのことは女なので不自由はしませんでしたがお金がなかなか貯まらなかったのと隣県で住んでいた為、病気になった時はさすがに辛かったです。やはり貯金が出来ないのが第1の理由で実家に戻りました。 一人暮らしの良いところももちろんありましたよ(^^ゞ (2)はやはり子離れされてないのでしょうね・・ 私の親もそうなんですよ(^^ゞ だから時々、「いつかは結婚して(予想)出て行くんだからね!!」と言葉をかけます^_^; (3)は人それぞれ顔も性格も違うのだから人は人です。 (4)は#8の方と同じ意見ですね。 kobaltさん次第だと思いますよ。 同じ30代独身ということで頑張りましょうね(^_^)

kobalt
質問者

お礼

同じ立場の方からの回答、ありがとうございます。 正直なところ、実家で居心地が悪いということはないのですが、私には10年以上前から「自力で家を持つ」 という夢があって、今回良い物件(分譲マンション)を見つけたので、家を出ることにしました。 このあたりも戸建派の我が家には「価値がわからない」という部分もあり、反対理由になっています。 私も戸建派なのですが、もし結婚してもDINKS予定なので、セキュリティのしっかりした設備も整った 便利な都内にあるマンションに魅力を感じました。 今は実家に住むことで、親にパソコンを買ってあげたり、金銭的援助ができのですが、家を出ることで お小遣いすらあげるのが難しくなりそうで少し悩みますが、自分のためにも親のためにも今回は 頑張って一人暮らしをしたいと思います。 ありがとうございました。

  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.8

三十代男性、既婚、子供ありです。 ただ親から離れたいという理由で一人暮らしを始めた経験があります。 (1)について あなたがこれからどうしたいかによると思います。 無難にいい結婚をなさりたいなら、このまま実家にいることを私はオススメします。 親が近くにいて、いい戸建があるのに一人暮らしをしているとしたら、 失礼ですが、私だったら「遊んでいる女性」と判断します。 少なくとも、遊びたがっている女性だ、と。 よほどの大恋愛だったら別ですが、近くに実家があるのに一人暮らし、という時点で、 私だったら警戒しますし、あまり近寄らないようにします。 好きになると後々困るタイプの女性だと思うので近寄りません。 あなたが仕事でがんばりたいと思っているなら、一人暮らしをオススメします。 生活に責任を持つというのは大切な経験です。 世帯主として生活のすべてをプロデュースするって、けっこう大変ですが、 問題解決能力や調整能力、いろいろなやりくりなど、 身につく能力の価値は計り知れないと思います。 そしてそれが仕事にもよい影響を与えると思います。 (2)について そりゃもちろん親は出て行ってほしくないと思うのが常じゃないでしょうか。 (3)について 楽でいいなーと思う人はいるんじゃないでしょうか。 変な嫉妬とかはないとおもいますが、 ただ、(1)で書いたようなことを思う人はいるんじゃないかな、と。 (4)その他 親と同居していても、精神的に自立することは可能だと思います。 ただ人は弱いので、環境に流されますよね。 だから一人暮らしは有利なのです。 怠惰に流されたら生きていけない環境を作っちゃうわけですから。 あなたに強い精神力があれば、実家にいながらにして 精神的に自立することは可能だと思います。 何事もあなた次第です。

kobalt
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 > よほどの大恋愛だったら別ですが、近くに実家があるのに一人暮らし、という時点で、 > 私だったら警戒しますし、あまり近寄らないようにします。 このように思う人もいる、というのは貴重な意見です。私自身も以前はそう思っていたような気もします。 今は「いい年をして親元にいるなんてみっともない、格好悪い」と思う自分がいます。 周りの目を気にして一人暮らしを決心したわけではないのですが、ある意味1つのきっかけがあったので 親の反対で無駄にしたら、またずっと出ないまま親の介護・・・となってしまうだろうな、と 思っています。 ありがとうございました。

noname#14975
noname#14975
回答No.7

こんにちは。24歳女性です。私は大学のとき実家を出て一人暮らしをしていましたが、どうしてもさびしくて実家に戻ってきました。しかし今年また家を出る予定です。大学のときはまだ子どもで自立するために家を出るという気持ちはありませんでした。だから実家に戻ったときは天国のようでした。しかしやっぱり実家にいると精神的に自立できないような気がします。親が生活の世話をしてくれちゃいますからね。それで、今度は自ら家を出たいと思うようになりました。もうそろそろ実家は卒業かなって思います。 親の本心は出て行ってほしくないでしょう。いつまでも一緒に暮らしたいと思います。でもそれは親が今だけしか見ていないからで、本当は子どもが自立することは最大の親孝行ではないかと思うのです。子育ての成功は子どもの自立にあると、思いませんか?親孝行のためにもしっかり自立したいと思う今日このごろです。

kobalt
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 私も一度目の時は、親を泣かせてまですること?! という思いが自分を責めてしまいましたし、 割と大人数で食事をしていたのがほとんど一人になって、食欲もなくなってしまった、ということが ありました。 無理して自炊をしていましたし・・・ 今回は平日は自炊はしないくらいの気持ちで(お金はかかりますが)余裕ある日々を過ごしていき、 休みの日と、平日は慣れたら、という自炊スタイルにしたいと思っています。 お互い今度は快適な一人暮らしができるといいですね。 ありがとうございました。

  • carol0807
  • ベストアンサー率16% (23/139)
回答No.5

30代前半、既婚です。19歳から27歳まで約9年間一人暮らしをしていました。 1、いくつになっても実家に部屋があるなら親と同居するべきでしょうか? 答えはNOです。自活できるだけの力が自分にあるなら、一人暮らしはした方がよいと思います。理由は、一人暮らしでは学ぶことが多いからです。お金のやりくり、料理、その他家事全般、保険等の手続き、公共機関での諸手続きなどなど・・・全部一人でやらなければなりません。ところが実家に住んでいると、つい甘えが出てしまって、結婚するまで何も知らないということになりかねません。結婚するまで実家暮らしをしていた人で、カレー一つ作れないまま結婚した人がいます。旦那さんはいったいどんな物を食べさせられているのかと思うと恐ろしいです。もしかしたら旦那さんになる人の両親にも嫁としての常識がないと思われるかもしれないのです。色々な面で、私は一人暮らしを勧めます。 2、親の本心はどうでしょうか?  これは親によると思います。一人暮らしをして社会経験を積むといいよ、という親もいます。一方、子離れできていない親もいます。 3、友人、知人の本心はどうでしょうか?  質問者様のご友人のことはわかりませんが、実家暮らしの友人に対しては、色んな面で楽でいいな~と思います。でも、一人暮らしも慣れてしまえば楽なもんで、そういう友人にも一人暮らしを何気なく勧めています。 一人暮らしは、何もかも自分でやらなきゃいけない代わりに、経験と自由を手にいれられます。何をしても、何時に帰ってきても、誰を連れてきても怒られません(笑)

kobalt
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 うちの場合、両親がそれほど干渉しないので、実家暮らしで厄介だと思うことがないのと、私自身 親に何かの手続きを任せることはないし、一度は一人で暮らしているので、そのあたりは問題ないのですが、 同居することで「明日、銀行にお金をおろしに行って」なんて頼めちゃうのは便利なんですよね(^^; 親はなんだかんだいっても大反対はしないと思いますので、今回は親のためにも頑張ってみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.4

私も質問者さんと同年代の既婚女性です。 私は、実家が離島で学校などがなく、高校卒業後は必然的に一人暮らしをせざるを得ない状況でした。 (1)いくつになっても実家に部屋があるなら親と同居するべきでしょうか?ある程度の年齢で未婚なら、実家を離れて一人暮らしするべきでしょうか? ・・・・・・親の介護が必要などの切羽詰った状況でない限り、同居を続けるべきではないと私は思います。確かに、金銭面では親と住むメリットはおおいにありますが、親と同居というのは、「いい歳して親にべったり」という印象を周りに与えかねません。 他の回答者の方がたは周りの意見は聞き流しても良いと仰る人が多いようですが、私はそうは思いません。 お友達には「気楽に遊びにも行けないし、自立できてないんだなぁ」と思われていることも多いでしょうし、質問者さんに好印象を持っている男性がいたとしても、親と住んでいるという時点でその男性はあなたに接近するのをためらう恐れもあるからです。 (2)親の本心はどうでしょうか? (出てほしくない、等) ・・・・・・多分、出て行ってほしくないのではないでしょうか? 親御さんは質問者さんのことを心配しているというのも分かりますが、はっきり言ってあまり子離れできていないようですね。 (3)友人、知人の本心はどうでしょうか? (実家だと楽でいいね、等) ・・・・・・私の周りにも大学出ても親元から離れようとしない友人・知人が結構いましたが、正直なところ、あまり尊敬できませんでした。そして、「そんな甘えた奴には絶対負けない!」と勝手に思ってました。今思えば、「自分はそうしたくてもできないのに…」という嫉妬もあったのかもしれません。 もちろん、親と同居しているかどうかで友情が変わるということはありませんが、親と同居している友達より一人暮らししている友達との方が話も合います。 (4)その他 一人暮らしは確かにお金はかかるし面倒なことも多いですが、だからこそ得るものも大きいですよ。 寂しい時間を過ごすからこそ人の優しさも身に沁みるし、親の有り難味も分かります。ゴキブリやしつこい勧誘・セールスマンに対処する力も身に付きます。 楽しいこともあります。自分のペースで過ごせるので、その点は気楽ですよ。 皆さん仰るように、親御さんも質問者さんもここらで自立の道を歩んでみてはいかがでしょうか。

kobalt
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 > 親と同居というのは、「いい歳して親にべったり」という印象を周りに与えかねません。 そうなんですよねぇ。実際には私は三姉妹の真ん中で、誰よりも放っておかれていましたし、 他の姉妹も全く親にべったりどころか、一緒に出かけるようになったのは最近のこと、というくらいに 親離れが早くて・・・ だから反動なのかもしれませんね。 友人、知人の思いは独身の人は実家暮らしなので私と同じで、逆に既婚で独立している人は 「いつまでも親と同居なんだな」と呆れているかな、と思うことはあります。ただ本当に周りに多いもので 私だけが攻撃にあうこともないのですが。 離婚した友人が初めての一人暮らしをしているのですが、実家に戻るということは思いつかなかったそうで 「思いつけば戻ればよかった。そうしたら家賃分を親に援助できるから」と言っていたので 実家で親に食費を入れることは、わずかながら親孝行でもあるのかな、と思っていました。 > 親と同居している友達より一人暮らししている友達との方が話も合います。 それはあるかもしれませんね。昼休みなどに料理の話なんか出ると、私は実家ではやらないので 黙ってしまいます。そして、同じく実家暮らしの人がいると安心しちゃったりするのです(^^; ただ実家暮らしでも本当に親以上に家事をしている人はたくさんいて、それが「やってるわけない」 と思われちゃうのは気の毒ですね。私は食器洗い、洗濯くらいですが、やっているとは思ってもらえないです。 私も前回の一人暮らしで親の愛情と有り難味がわかりました。なので余計に反対されると出づらくて。 でも今回は親のためにも頑張ってみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#15068
noname#15068
回答No.3

質問者様と同年代・同性です。 20代前半で実家から出ています。 (1)親子で意見が合意すれば(双方とも「一人暮らしすべきだ」もしくは「しなくていい」)、 年齢・部屋・世間に関係なくそのまま行けばいいと思います。 意見が食い違う場合は…やっぱり自立の方向に向かった方がいいかと思います。 #1さんとかぶりますが、やはり何事も経験なので。 (2)親ではないので何とも言い難いのですが…やはり一抹の寂しさはあると思います。 (3)友人・知人の話は聞き流してOKかと…。 (4)実家から近場で一人暮らしをするのはどうですか? いざと言う時、近くにいるよ~となれば、お母様も安心するのではないでしょうか。 私の周りにもそういう一人暮らしの仕方をしてる人がけっこういます。 かく言う私も近場です(^_^;)そんなしょっちゅうは帰ってないですが。

kobalt
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 親子・・・といっても父は賛成の様子です。本心はわかりませんが、いつも「本当はここにいないはずの人」 と言いますし、今回も半年後の引っ越しと聞いて、少しガッカリしている様子。 前回の一人暮らしは、職場が自宅から2駅先だったのですが、職場の近くに住んでいました。 あまり帰らなかったので、妹から「お母さんが泣いてる」と何度か連絡をもらいました。 今回は本当は職場が遠いので、職場近くに・・・と思っていましたが、自宅から5駅先の駅にする予定です。 職場近くだと毎日の通勤は楽ですが、実家に帰るのが億劫になってしまいそうだったので。 うちの母には自宅からの近さは関係ないようです(^^; ありがとうございました。

  • nekodon339
  • ベストアンサー率28% (315/1088)
回答No.2

(1)いくつになっても実家に部屋があるなら親と同居するべきでしょうか? →親の面倒を見なくていい場合はフリーになる方が出会いも気軽に有るかも知れません (2)親の本心はどうでしょうか? (出てほしくない、等) 恐らく親はあなたが幸せに思う方向をとって欲しいと、思っているハズです。 親は何かとうるさく言います(僕の親も含め)あんな人はダメだとか?しかしあなたはもう大人ですよね? 子供では無いので自分で自分の人生の責任を取れる年齢です (3)友人、知人の本心はどうでしょうか 職場でも友達など周りは実家で楽でいいね~?とか勝手に言いますがこれは聞いて流すべきです。 言わせておけばいいです! (4)その他 私もマサにあなたの悩む事柄と同じことで悩む男性です。 男は家を保つことで重荷が大きいです。僕も以前は気が変に成りそうに成りました。 焦っても結婚相手も見つからないしバカ親はナンパする度胸も無いなども言われます。 30才過ぎた女性もこれ以上の立場の無さも理解出来ます。 僕の兄弟も全て女性です 姉も妹も全て母の嫌がらせでやむなく結婚しました。 逆に勝手に結婚した長女はとことん悪く言われました。 (母は心配と悪口)が同じなのです。 同じように悩む出会いの無い人は多数居るのに何故出会得ないのか? 現在の七不思議ですよ~

kobalt
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 私には長く付き合っている相手がいるのですが、結婚は今のところ考えていません。 幸いうちの親は結婚することが幸せとは思っていないようです。ただ、どうしたら幸せだろう、と 思っているのかはわかりません。 友人、知人は何も言わないのですが(過去に一人暮らし経験があるから?) どちらかというと 奥様方には「まだ箱入り?」とかは思われているようですね。今回の一人暮らしはそれが理由では ありませんが・・・ ありがとうございました。

noname#114321
noname#114321
回答No.1

簡潔に 1.事情が許せば、すべきだと思います。理由はあなたとお母さまが自立できると思うからです。 2.これはケース・バイ・ケースですが、多くの親は一緒に暮らしたいでしょう。 3.周りは「実家は楽でいいですね」or「独りだとイロイロ自由でいいですね」ですよ。これはあまり気を遣わなくてもいいのでは? 4.あなたが自立できないと感じておられ、お母さまが「結婚するまでは家にいていい」と何度も泣かれるのでしたら、やはりあなたとお母さまも精神的に自立するために、独立することを勧めます。 私は30代、男性 正直に言うと実家暮らしの人がうらやましかったけど、最近は自炊やゴミ捨て、洗濯の経験もそれなりに良かったし、22歳から単身ながら世帯をもって独立したのは精神的にもプラスだなー、と思っています。 (お金は貯まりませんけど・・・) あ、両親は他界しています。

kobalt
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 うちの両親は放任主義ですので、私自身甘やかされて育った覚えはないのですが、そんな母が泣くので 前回はあせってしまいました。初めて親の気持ちがわかったという感じで・・・ 今回は親のためにも独立したほうが良さそうですね。両親が元気な今しかない、と思う部分と 前回より親が弱っているのではないか、という意味で、親を見捨てるように取られたら嫌だな、とも思って。 ただ「実家で暮らすのが嫌だ」という風には誤解されてはいないようなので、今回は頑張ってみたいと 思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 実家暮らしからの同棲、一人暮らし…

    実家暮らしからの同棲か一人暮らしについて。 私は26歳の実家暮らしです。私自身、同棲はしたくない。結婚するまで実家にいたいとずっとそういう考えでした。よく結婚する前に同棲した方がいいという人がいますが、自分はそうは思わないんです。じゃあ嫌になったら別れる?結婚てそんな簡単なもの?って思ってしまって… オレは結婚前に同棲したい。そうゆう考えの人も嫌いでした。同棲したくない理由は、 26にもなって家をでるときに同棲するから家をでるというのは少し親不孝な気がします。どうせなら結婚するから家をでたいし、そうなってほしいのが親の心理だと思います。あとは婚期をのがしそう……期間を決めての同棲も、なんか気に入らない…自分のだらしない所がばれてしまう…そんな理由です。 でも最近実家をでたほうがいいのかと考えるようになりました。自分自身30になって独身だったら家をでようと決めていました。しかし、旦那と別居してる姉が実家に帰ってきて半年、ずっと放浪してた兄も帰ってきてきました。事実5人で生活しています。確実に親の負担も増えたと思います。朝から晩まで家にいて仕事もしない姉、兄も兄で家の事はなにもしないし、私達兄弟は実家に甘えすぎてると思うんです。みんなこのままいたら多分だめな気がするし、一人になったほうがいいかなと考えてきました。 私には付き合って1ヶ月の彼がいるのですが、地方からでてきて五年間一人暮らししています。私が初めての彼女です。それとなく昨日電話で話していた時に、自分は結婚する前に同棲はしたいといっていて、あぁ…この人もそうゆう人なんだと少しショックを受けてしまいました…‥。 自分自身、結婚したいけど(今の人とは限らない…)同棲はしたくない、このまま実家にいて甘えていたいという半面、一人で暮らさなきゃという思い、彼が一人暮らしで自分も一人暮らしという選択を選ぶのも少し寂しい気がする…同棲絶対反対だったけど考え方によったら同棲もありなのか?でも結婚するまで実家にいたい… 色々な思いがいりまじります。自分の考えをどう思うか……また色々な人の意見が聞きたいです………。回答よろしくお願いいたします。

  • 実家暮らしの家事分担について

    父母(55歳・会社員)、姉(35歳)、妹の私(29歳)の4人暮らしです。 家事のことで、姉が私にキレていますがどうしたらいいでしょうか??? 姉が最近、私にキレているらしく、お皿を私の部屋でわざと投げて割って散らかしたりしています…怖いです( ; _ ; ) たぶん、私が家事をやらない事についてキレられています。 掃除・洗濯・食器洗いは各自でやり、買い物やごみ捨ては父母がしています。 去年までは夜ご飯はだいたい母が惣菜を買ってきてくれていましたが、1年前から 姉が夜ご飯作りを自ら担当し始めました。 姉はたぶん「私は毎日夜ご飯作ってるのにあんたは何もしてない」と キレているようなのです。 ちなみに、私は24歳から月々4万円を家に入れています。 姉は、家にお金を入れたことがなく、最近はおこづかい2万円程度をもらっているようです。 つまり、姉は私よりも月6万も自由に使えるということです。 それなのに、なぜこんなに私が家で肩身が狭い想いをしなければいけないのかと思うと悲しいです。 実家暮らしの独身って、家に月数万円お金を入れて、わりと自由に過ごす人が多くないですか? 親が元気なうちは、夜ご飯の支度をあえてしてあげる必要は無いような…親が介護が必要になったら手厚くやってあげるべきで、それまではあまりやる必要もないんじゃないかな、と私は考えています。 数年前まで同居していた祖父祖母の世話を姉はやらず、むしろ邪険に扱って祖父は「姉は怖い…」とおびえていました。姉は35歳独身で、結婚も就職もしていません。このまま何も起きなければずっと家にいるんだと思いますが、親の介護は絶対にやらない。貯金が貯まったら1人暮らしすると言っています。そういう点からも、将来どうなるんだろ…という不安もあります。 「親が年老いて手助けが必要になった頃に家を出ようってどうなの?だったら今、親に甘える権利はないんじゃないの?」と思ってしまいます。(私も姉と同じ立場なので、言えたもんじゃありませんが…) 私は就職した24歳の時点で、親には「私は30歳くらいに結婚して家を出たい。それまで月4万で家にいさせてください。結婚後も働くと思うし、介護等はできないと思う。姉が今の状態のままずっと家にいるようなら姉に介護など任せる。もし、姉が介護などやってくれたら実家の家や資産は姉に全部あげる。けど、もし介護しないなら、実家を売ったお金で父母は施設に入ってもらう。それでも足りないようなら金銭的な援助はする。訪問は頻繁にする。それでいいかな?」と話しました。親はそのとき「まだ、そんな先のことわからないわよ~。でも、姉は怖いから、老後は妹(私です)と一緒に住めたら住みたいな~」みたいなことを言っていましたが、今のところ、姉が実家を出ていく様子もなく、私は来年あたり結婚しようと彼に言われたので来年のいつかに家を出る予定です。 夜ご飯ひとつで、これだけ姉は「自分ばっかりに押し付けて…」と思っているようなので、 老後の世話とかをもし姉に任せたら「妹は何もせずに自分ばっかり…」と悲観しそうで怖いです。 今の状態でも姉に嫌われているみたいだし、この先どう付き合っていけばいいんでしょうか(>_<) 夜ご飯は私の分は要らないと言えば、少しは姉の怒りは収まるんでしょうか…。 もう少し、私が家事に協力的になるべきなんでしょうか…。 それともさっさと見切りをつけて、家を出て1人暮らしをして、実家とは距離を置くべきでしょうか…。

  • 実家暮らしは甘えてる?

    20代後半女性です。 この歳で結婚もせず実家暮らしだと、「自立してない」「甘えてる」と風当たりが強く、そういった話題が出ると肩身が狭いです。 特に両親ともに健在、現役で働いているとなると余計に。。。 一人暮らしは何度か考えました。 姉が障害を持っていて、一生親に頼らねばならない状態だったので、負担にならない様に就職したら家を出ようと考えていましたが、急な病で姉が亡くなってしまいました。 今、出て行ったら余計に親に寂しい思いをさせるだけだと思い、家に留まりました。 その後も、私自身が体調を崩したり仕事で鬱になったりと機会を逃し続けて今に至っています。 実家から会社までは1時間以内、両親が過干渉でも不仲な訳でもなく・・・ 一人暮らしのメリットにある様な、「時間を気にせず・・・」「自分の好きなように・・・」という願望も薄いと言うか、実家暮らししてても特に不自由は感じていないのです。 勿論、社会人にもなって親におんぶに抱っこ、上げ膳・据え膳は情けないので、食後の片付けや休日に家事を手伝ったりしています。 金銭面でも生活費を入れ、携帯代・保険・医療費など自分にかかる費用は自分で出しています。 また、現在お付き合いしている彼氏がいて将来は結婚したいなと思っています。 いつになるか分かりませんが、その為の結婚・住宅資金も必要で、今一人暮らしをするより家賃・生活費分を貯めてた方が良いのでは?と考えています。 どんな理由があるにしろ、やはり実家暮らしは「甘い」と思われてしまうのでしょうか?

  • 彼は実家暮らし。

    はじめまして。 大学生のころから付き合ってる彼についてです。 彼は実家暮らし、私は一人暮らしです。 彼は産まれてこの方一人暮らしをしたことがないので家事の大変さが分かっていません。私の家に来た時はご飯を作ってあげるのですが、食事の後片付けを手伝ってくれませんし、食費の心配や、手間も考えてくれていなさそうです。しかも、自炊だと外食よりもずっと安上がりだよね↑という様子です。 彼は一年前一人暮らしの計画を立てていたのですがご両親に大反対されて、計画が倒れました。ご両親の反対の理由は、一人暮らしだとお金が貯まらないし、実家の方が楽でしょう、結婚するまでは家に居ろ。と。あれから一年経った今、彼の一人暮らしに対する願望は消えているように思います。 彼に一人暮らしをさせる資格なんか私にはないのは分かっています…しかし…甘い!!!!と思ってしまいます。彼もご両親も。世の中には『いつまで家にいるんだ。もう大人だから家を出なさい』と言われる親御さんも少なくないとおもいます。しかも、、男です。 彼に一人暮らしを仕向ける方法を教えてください。ご両親の問題は今は先ず置いときます。先ず彼の気持ちをどうにか。 おたがい良い歳なので、結婚するまでには一人暮らしをしてもらいたいです。 こんな考えの私はキツイでしょうか? 質問が多くてすみません。よろしくおねがいします。

  • どう言えばいいのか・・・(実家暮らしと1人暮らし)

    こんにちは。 友人二人の意見をどうまとめればいいのか分からなくて・・・ ご相談させて下さい。 実家暮らしのAと1人暮らしのBのある日の話なのですが、きっとささいな一言から始まったんだと思うんですが・・・ BがAに対して「Aはいいよね、仕事から疲れて帰っても家事はみんな親がやってくれてて」みたいな事を言ったらしいです。 でもAは普段から割りと家事は進んでやってるらしく、「実家暮らしだからって家事を全然やらないと勝手に思い込まないで欲しい」と 言っていました。 まぁ殆どの人は「実家暮らし」と聞くと家事は親がやってくれてると思ってますよね・・・。 で、Aは祖父母とも同居していて、二人とも介護が必要(祖父は車椅子生活、祖母は認知症)なので色々大変らしいです。 Aは「1人暮らしだったら自分の事は全部自分でしなきゃいけないから大変っていうけど、自分のことを自分でするのは本来当たり前じゃん。 逆に言えば自分の事さえしてればいいんじゃん。だいたいにして自分から家出たいって言って1人暮らししてるのに人のこといいよねーって何なの!」と。 なるほどーと思い、ケースバイケースですが、実家暮らし、1人暮らし、それぞれに楽な部分、大変な部分があるのでそれをどうまとめたらよいのか悩みます。 一つ言えるのは両方経験すればわかるのかな・・・と。 1人で暮らしているとじぶんの身は自分で守らなきゃいけない、みたいな感じだったり、高熱で唸ってても自分で何とかしなきゃいけないし。 その反面、家族間のゴタゴタからは離れてたり、ごはんも自分1人の事を考えて作るのと、家族のことを考えて作るのとでは若干違うし。 実家暮らしは家事の面では確かに楽。けど、Aみたく認知症で徘徊する祖母を探し回る日々はやはり1人暮らしで家族から離れているBが想像しえない大変さがあると思う。 介護をめぐって両親が喧嘩したり母が精神的に病んでしまったり・・・。 人間って自分の大変な部分にしか目がいかないもんですよね。 実家暮らしでも「出たくなくて出てない人」と「出たいけど出られない人」がいたり、 1人暮らしでも「出たくて出た(で実家近くで1人暮らしとか)」「就職で地方に行くということで仕方なく」って言う人もいるし。 「人生色々、生活も色々」みたいな感じでまとめていいでしょうか・・・? 皆さんはどう思われますか?

  • 現在 実家暮らしで、近いうちに一人暮らしを考えています。

    現在 実家暮らしで、近いうちに一人暮らしを考えています。 彼女が一人暮らしの為に借りているマンションがあるのですが、 今現在 彼女は実家で生活をしており、部屋を使わず家賃だけを納めている状態です。 それでは勿体無いので、そこで一人暮らしを始めようと思っています。 しかし、私の名義で契約すると新しい契約となるため、 敷金や礼金などが再び掛かってしまったり、保証人を新たに立てなければならないなど 一から始めなければならないので時間とお金が掛かってしまいます。 彼女は「名義は私のままででいいから部屋を使いなよ」と言ってくれています。 こうなると「部屋を借りているのは彼女なのですが、住んでいる人間は私」となってしまいます。 私は「居候、あるいは同居人」のような立場になるわけです。 ただそこに住むのはあくまで私一人なのです。 私には新たに契約を結ぶほどのお金も時間もありません。 この場合、マンションの管理会社(大家)にきちんとその旨を伝えた方がよいのでしょうか? 伝えなくても大丈夫なのでしょうか? また、自分の住民票の住所が現在、実家の住所になっているので 住民票は一人暮らしをする(彼女の)マンションに異動・変更をした方がよいでしょうか? 異動・変更した際に、何か不具合が生じてしまうのではと考えてしまいます。 (例えば上記の事が管理会社にばれ、退去しなければならなくなる・・・など) お金を掛けずに一人暮らしをしたいと我が儘な感じなのですが、 使っていない部屋をそのままにしておくのは勿体無く、 これは良い機会だと思ったので、ここに質問させていただきました。

  • 一人暮らしを始めましたが、実家の母が寂しそうで、実家に帰ろうか悩んでい

    一人暮らしを始めましたが、実家の母が寂しそうで、実家に帰ろうか悩んでいます。 最近一人暮らしを始めました。 実家では父が単身赴任中で不在、兄は一応実家住まいですが、仕事が忙しいのと彼女がいるのでほとんど家におらず、母が一人きりでいます。 母は非常に優しく、愛情をこめて育ててくれましたが、一度は経験してみたいという理由から一人暮らしを始めました。 母も一人暮らしには反対ではありませんでしたが、引っ越す前から寂しい言っていて、 ほぼ毎日のようにくるメールでは「子離れしないといけないから、寂しいけど頑張るよ」「頑張ってね」と言っています。 すごく寂しいけど、無理しているんじゃないかなと思います。 私も、何も父が単身赴任中に出てくことなかったと思い始めました。母はもうすでに両親を亡くしているので、家族は私たちだけです。 いつかは母が先に逝ってしまうので、それまでの間、寂しい思いをさせなくてもよかったのではないか…と、なんとなくの理由で始めた一人暮らしに後悔し始めています。 一人暮らしで自分が寂しいというよりも、母の事が気になって心配です。 私の知人に、母を亡くしている方がいて、もっと親孝行すればよかったと後悔しているのを見て、今母が亡くなってしまったら…と考えたり、 でも、自立してしっかり生きていくことが親孝行なのかとも思ったり…どうしていいかわからず、最近わけもなく泣けてしまいます。 特に一人暮らしじゃないと夢がかなえられないとか、一人暮らししなければならない必須のことはありません。 何か意見を聞かせていただければと思います。

  • 一人暮らし、実家に戻るかどうか

    アラサー女性です。 一人暮らしをし、そろそろ二年になります。 もともと母と妹との三人暮らしだったのですが母との仲がよくなく、また過干渉で居心地が悪く、つもりつもった不満で出て行きました。 その時は親を捨てるのかなどさんざん言われ、会えば帰ってきなさいと言われてました。 私はメンタルが弱いほうなので(鬱と診断されたりもしたので)本当は一人暮らしをしようとは思ってなかったので毎日辛かったのですが母の干渉を思うと我慢していました。 ですが毎日一人で生活していると親のありがたみが本当にわかりました。 今まで母に注意されてきたことが始めて理解できました。 それから少しづつ仲が改善され今まで一緒に出かける事もなかったのに出かけるようになったり会話も増えました。 そんな事からもはじめの頃二年の条件を理由にでてきたのでどうしようか迷っています。 金銭的には実家に入れるお金と一人暮らしの家賃、光熱費はさほど変わりません。 一人暮らしでも実家の頃と同じだけ貯金できています。 付き合って一年になる彼氏がいますが彼は寮なので私の家で会います。 実家になるとそれができなくなります。 結婚したいですが彼はどうかわかりません。実家に戻りたいと相談してないです。 今は離れてるのでうまく行ってるだけでまた衝突するかもしれません。 部屋もかなり狭いので冷静になれる場所はありません。 こういうデメリットに感じてるなか帰りたいと思ってるのは最近一人でいると寂しくてどうしようもないからかもしれません。 友達も皆結婚して会えないし、例えば地震があったとき一人だと物凄く不安です。 あと母が今仕事がきつく辞めたいと言ってるので一緒に住んでお金を入れた方がいいのかと感じてます。 全体的に考えが幼いと言うのはわかっています。 気づかれることがあれば回答いただきたいです。よろしくお願いします。

  • ふたり暮らしをつづかるかひとり暮らしをするか

    はじめまして。長文になりますが、皆様のご意見をお伺いしたいと思い、投稿させていただきました。特に、いろいろと経験された30~50代の方、ご意見お寄せいただければありがたいです。 ご相談は、表題の通りです。 私は25歳のOLです。入社3年目、手取り400万です。 現在、姉(28歳・未婚)とふたり暮らしをして7年目です。 この姉とのふたり暮らしを続けていくか、他で賃貸を借りてひとり暮らしをはじめるか、迷っています。 現在の状況としては、 住まい・・・親の購入した新築分譲マンション(3LDK) 家賃・・・姉共々、親へ月々4万円ずつ 生活費・・・光熱費、電気代、水道代はすべて親持ちです。食費、雑費等その他はすべて自分たちで負担します。 ひとり暮らしをしたい理由 1、姉と仲が悪い ふたり暮らしをはじめた途端仲が悪くなり、いまでは全く口を利きません。言葉を交わす時は生活態度を注意するときぐらいです。顔を見るのもお互い嫌なので、私は家にいるときは食事のときですら、自分の部屋に篭ります。 顔を合わせるのが嫌なのと、後片付けをうるさく言われるのが嫌なので、自炊はあまりせず、外で食べて帰ることが多いです。 2、友達を呼べない 彼氏はもちろん、友達すら呼べません。一度、精神的に不安定になった友達(女)が泊まりに来たいと言ったので、連れて帰ったら、人は呼ばない約束だとのことで、責められました。 ひとり暮らしを迷っている理由 1、出費が増える おおよそ3万円の出費増となり、生活費(家賃+食費+光熱費+電気代+水道代)で7,8万かかります。 また、保証金数十万、家電代数万がかかります。 ただし、ボーナスはなくなりますが、払えない金額ではありません。 (2)家族との(特に姉との)縁が薄くなる 姉とは本当に仲は悪いのですが、まぁ一緒の家に住んでいる、ということで何とか繋がっていた気がします。私がひとり暮らしをすることで、その繋がりを自ら断ち切ってしまう様な気がして、この判断が正しいのか、決心がつきかねています。 以上、出来るだけ現在の状況が分かりやすいように書いたつもりです。どうして姉とそんなに仲が悪いのか、仲直りすることから始めてはどうか、とのご意見もあるかもしれません。7年も同居していたのですから、何度か試みはしましたが、やっぱり出来ませんでした。 どんな意見でも結構です。よろしくお願いいたします。

  • 私1人暮らし・彼実家暮らし

    春から一人暮らしをしています。 彼氏は実家暮らしで週末は毎週泊まりに来ています。 彼氏とは結婚の話も出ています。まだ先ですが。 そこで思ったのですが、 毎週泊まりに来ているとなると、彼氏の両親からの私へのイメージは悪くなるでしょうか? 一人暮らしをする前は、月に2・3回彼氏の家に遊びに行っていたので面識はあります。 もしかしたら、彼氏が私の所に泊まると言ってない可能性もあるかもしれないですが、そうだとしても毎週なので、たぶん気付くと思います。 結婚するとなると、やはりいい関係でいたいので… どう思いますか?