• 締切済み

作詞家の印税

少し前、ある番組で、大事マンブラザーズの人が、 「あの歌は180万枚売れた。作詞も作曲もボーカルもしたが、 印税は40万ぐらいだった」と言っていました。 これはどういうことでしょう?僕の勝手なイメージですが、作詞などの 印税は、かなりのもので、ミリオンヒットなんか飛ばしたら、それだけで何千万というお金が入ってくるイメージがあるのですが。 それとも実際は、そんなものなのでしょうか?

みんなの回答

  • windfactA
  • ベストアンサー率63% (52/82)
回答No.1

状況からの想像ですが、レコード会社&プロダクションとの印税契約が、歩合でなくて買い取りだった、ということだと思います。 同様に、500万枚売れた「およげたいやきくん」を歌った子門真人さんの歌唱印税は5万円だったという有名な話もあります。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%90%E9%96%80%E7%9C%9F%E4%BA%BA
tohoho1114
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

tohoho1114
質問者

補足

契約がおかしかったからこんな結果になってしまった ということですね。ということは、やはり普通はかなりの お金が入ってくるということですね?

関連するQ&A

  • 印税ってどのくらい?

    趣味で作詞作曲をしているんですが今度知り合いのバンド(インディーズ)の曲を作ることになったんですが印税やその他お金のことがまったく分かりません。ちなみに5曲入りのCDを¥2.000で売ります。その5曲とも作詞作曲しています。私は¥2.000の何%ぐらいもらえば妥当なんでしょうか?また、売れたぶんもらう話になっています。歌ってる人の歌唱印税っていうのもこの場合何%ぐらいもらえば妥当なんですか?教えて下さい。

  • 作詞と作曲の印税の違い。著作権料について。

    最近は作詞、作曲同時にされる人が多いですが、昔は別々が多かったですよね??一つの曲が売れて、作詞家と作曲家が別々でいた場合。印税のパーセンテージはどれぐらいの割合なんでしょうか??すみませんが、歌手も忘れてました。そうなると、阿久悠さんや、山口百恵さんはどれぐらいの著作権料が入ってくるんでしょうか??

  • 長唄のCDの印税

    古典の長唄の CDが うれた ばあい、 それを うたった 歌手には 歌唱印税が はいると おもうのですが。 作詞、作曲は 故人(死んだ ひと)ですが。 その 作詞と 作曲の印税は どうなるのですか?

  • 印税について

    印税について 一枚1050円(税込)のCDシングルが100万枚売れたとします。 唄ってる人、作詞作曲編曲も本人です。 本人に入ってくる印税は全部でいくらになりますか?

  • 作詞 作曲

     いくら歌が上手いからと言って作詞、作曲もしないヤツを歌手と呼べるのでしょうか? もちろん作詞してるから良いとは限りません。 おまえ男かと思うくらい、女性シンガーがボクたちはなんて書いたり(酷い時はタイトルの中に、ボクという言葉があります)、一方男性シンガーと言えば愛だの恋だの、好きだの嫌いだのラブソングばかりでしょ。 顔さえ良ければ良いアイドルなどなら、分りますが、そうじゃないなら今一ピンときません。 確かにその時代ヒットする曲や、詞を作るプロデューサーは居ます。 でも時代が変わるとヒットしなくなるのは事実。 その時その歌手の個はあるんでしょうか。 ただ歌うだけならカラオケと同じです。 だから作曲は別としても作詞くらいしないと、その人の伝えたい事が伝わらないと思うのですが。 皆さんは、どうお考えでしょうか?

  • 印税収入について

    数年前、ある番組で、堀江淳さんが「メモリーグラス」の印税は年間200万円だとおっしゃっていたのを聞いたことがあります。それを聞いたときは、ヒットしてから大分年数がたってからです。そう考えると、もっとすごいヒット曲は、いったいどのくらい印税が入るのでしょうか。すごく興味がわいてきました。一発、ロングセラーをかいたら、一生それだけで食べていけるのかななどと思ってしまいました。印税の仕組みは、どういうものなのでしょうか。また、どのくらいのヒット曲をかけば、一生暮らしていけるのでしょうか。しょうもないことですが、分かる方ぜひ教えて下さい。

  • 印税の契約について

    この度、インディーズではありますが、シンガーソングライターとしてデビューしました CDの売り上げはすべて私に支払うという契約で、原盤の権利もあたしにあるということで、今の事務所を辞めて、別の会社に移籍してもリリースした曲は発表していいと言われました 来年、CDの売り上げを振り込むといわれたのですが、それはあくまでもCDの売り上げであって、印税ではないと思いました 作詞、作曲があたしの場合は、印税が発生するんですよね?そういう話は一切してないのですが、こちらから言うべきですか? パーセンテージというのは事務所によって異なるんでしょうか? ちなみに1050円で2曲入り、2曲とも作詞、作曲はあたしです、編曲は別の人がしてます 詳しい方、教えてください

  • 作詞について

    この前知り合いに作曲を依頼したキャラクターデザイン兼イラストレーターです。 作曲者から「一番そのキャラを知ってるのはお前だからお前が作詞すべき」といわれました。 しかし自分には作詞の経験が一切ありません。(というか音楽に関しても) 今まだ曲が出来てない状態ですが、こういうのは作詞が先に考えたほうがいいんでしょうか? それともできた曲にあわせて作詞したほうがいいんでしょうか。 一応入れてみたいフレーズなどは浮かんではいますが、曲がないとピンときません。 テーマとかイメージとかはおしえてるのでそれっぽい曲に葉なると思うのですが。 なにか法則とかそういうのがあると多分間違えてますし・・・ 作曲と作詞どちらが先がいいか、あと作詞する場合 なにかコツとかあれば教えてください。

  • 作詞と作曲どっちが重要ですか?

    音楽のどのカテゴリーで質問してよいか分からなかったので、こちらで質問させて頂きます。 私は音楽に関してはド素人でして、今まで、曲があったとして、作詞と作曲では、音を聴くのだから、作曲の方が重要だとばかり思ってました。 しかし、昨日、友人に聞いたら、どっちも重要だ、ということでした。 私は10年前に解散したプリンセスプリンセスの大ファンです。 で、プリプリの曲のほとんどを、ボーカルの奥居香さんが作曲してます。 プリプリのメンバーは全員好きなので、今までは奥居さんだけの功績だと思い、複雑な気分でした。 でも、作詞も重要であると知り(奥居さんは作詞は少ない)安心しました。 実際のところ、作詞と作曲では、どちらが重要なのでしょうか? 最初に書いたように、友人の言葉では、どちらも重要ということでしたが、自分では、まだ、音楽はクラシックなど、音を聴くだけなので、詞がたいしたことなくても、さほど変わらない、という観念が抜けません(決して作詞を馬鹿にしてるわけではありません!)。 どうか教えてください。

  • 印税ってどれくらい儲かるのか教えてください。

    例えば、1,000円のシングルCD音楽著作権をAというレコード会社が所有しており、その曲の作詞・作曲は、Bというソングライターが行ったとします。Bは歌もうたっています。 このCDが50万枚のヒットとなり5億円の売上になったとすると、AとBにはそれぞれいくらくらいの収入が入るのでしょうか。 教えてください!!

専門家に質問してみよう