• 締切済み

historyを消す

次のページに移ると、 戻るボタンから前のページに戻れますが、 次のページに移ったとき、 1つ前のページに戻れなくする方法はないですか?

みんなの回答

  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.1

location.replace(URL)を使うと、戻れなくなります。 例 <a href="javascript:void(0)" onclick="location.replace('http://www.nobody.ne.jp/next.html')">次のページ</a>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • historyを消す

    submitで、値を送って次のページで計算させています。 戻るボタンがあれば、何度でも書き換え可能なので、 submit後は、元の画面に戻れなくしたい。 どういう手があるでしょうか。

    • 締切済み
    • PHP
  • history.backについて2

    先ほどの質問が言葉足らずでした・・・。 補足です。 画面にチェックボックスとテキストボックスがあった場合、チェックボックスとテキストボックスに情報を入力して、次のページに進みます。 そして、次のページから[戻る]ボタンで戻った場合、IE4.0やNNではどちらも情報がクリアされて未入力の状態になるのですが、IE5.0以降ではテキストボックスのみがクリアされて、チェックボックスの情報は残ってしまうという現象があります。 これはIEのせいなのかどうか、判断したい所なのですが・・・。

  • history.back() について

    ある入力フォームを作成しています。 入力エラーがあった場合、エラーメッセージを表示するとともに、 history.back() を使用した「戻る」ボタンを表示させます。 この戻るボタンを押して入力フォーム画面へ戻った場合、 入力した内容がフォームに残っているはずなのですが、 WindodwsXP、IE6 の環境では、クリアされてしまうことがわかりました。 これはIEの設定によって回避できるのでしょうか? もし、回避できないとしたら、history.back() に替わるJavaScriptって あるのでしょうか?値をクリアしないで前のページに戻るには、 やはりJavaScriptにたよらず、値の受け渡し処理をやって あげないとダメでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • historyのURL取得

    履歴のURLを取得する方法はないでしょうか? 正規のものでなく、裏技的な方法でもかまいません。 history.go(-2); の時の二つ前のページのURLが取得したいのです。

  • history.backで戻ったときのjs処理

    はじめまして、javascript初心者です。 仕事でwebサイトを作っておりますが、わからないことがあり質問させていただきました。 history.backで前のページに戻ったときにアニメーションを実行させない方法はございますでしょうか。 トップページに外部から訪れた場合のみ、アニメーションを実行させています。 判別はreferrerを使用し、自ドメインを含んでいなかったら実行というような処理をしています。 トップページにはお問い合わせフォームがあり、お問い合わせフォーム→確認画面→戻るを押下した際にアニメーションが実行され、ページのトップへ戻ってしまいます。 「戻る」ボタンには「onClick="history.back()"」を使用しています。 aタグのリンクで処理をすればアニメーションは実行されないのですが、フォームの入力内容がリセットされてしまいます。 入力内容を維持したまま、アニメーションを実行させない方法はございますでしょうか。 ご教示いただけますようお願い申し上げます。

  • history.back()-ページ内リンク除外

    JavaScript初心者です。 今回いろいろなページからアクセスされるページにhistory.back()を利用して、戻るボタンを配置したいと思っています。 <a href="javascript:history.back();">では、そのページ内でページ内リンクを使用してしまうと、前のページには当たり前ですが戻れないです。 ページ内リンクを押した場合を除きたい場合どのように記述すればいいのか分からず途方にくれています。大変恐縮ですがご教示頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 戻るボタンのヒストリの数について

    IE5.5を使っているのですが、「戻る」ボタンの履歴をデフォルトでは 10個だと思うのですが,その数をどうしても増やしたいのです。 どんな方法でもかまわないので教えてください。 宜しくお願いします。

  • メールをフォルダへ移した後ページ移動が出来ない

    Outlookexpressで受信したメールをフォルダへ移しました。フォルダを開いて表示することは出来ますが、次のページへ移ることが出来ません、スクロールボタンを右クリックすると次ページ前ページなどと出てきますのでそこをクリックしても、何の応答もしてくれません、一ページめが始めて一杯になりましたので最近の物は次のページに入っていると思うのですが、移動するにはどのような方法があるのでしょうか、パソコン始めたばかりでまるで判りません、宜しくお願いします。富士通Windowsxpです。

  • タブ切替

    下記サンプルを使ってタブ切替のページを作成したのですが、 タブだけでなく、ページ内に「次へ」「戻る」ボタンを追加する方法を教えてください。 ■タブ切替ページ http://archiva.jp/web/javascript/tab-menu.html ■追加内容 page1 最下部に「次へ」のボタンでpage2へ page2 最下部に「戻る」のボタンでpage1、「次へ」のボタンでpage3へ よろしくお願いいたします。

  • 改ページプレビューの画面で左上に次ページ.前のページと言うのがあります

    改ページプレビューの画面で左上に次ページ.前のページと言うのがありますが、 これを有効にするためには、どうすれば良いのでしょうか? 薄くボタンが見えますが有効にしたい。