• ベストアンサー

オークションの本文について

例えば海外に駐在する時など、事情があってオークションが 長期にできない場合、商品説明の本文欄にその旨を入力したら ガイドライン違反になりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.2

「出張により遅れる事があります」 と~ますとはっきり言わず ~る事があります と言うニュアンスでもいいんじゃない? それか一時的でもヤフオクの お知らせメール先をフリーメールに 変更しておいて 海外出張しても連絡ぐらいは取れるように しておいておけばいいし、 (戻って来たら本来のメルアドに戻せばいいんだし) 書くな!と言う事ではなく 書くからには自己責任でやれると 言うのが前提かと思いますが。 まあ、もし逆に書かないで出張するなら 信用おける親友とかに IDとパスワードを教え一時的に その親友のメールにして 代理でやってもらうしかないかと (場合によっては通帳も預けないとね)

noname#46529
質問者

お礼

代理も一応考えましたが、やはり何かあった場合に色々問題もありそうなので、出品は取りやめる事にしました。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

初めまして >例えば海外に駐在する時など、事情があってオークションが長期にできない場合 ガイドライン以前に、基本的なことですが、事前に予定がある場合には出品を避けるべきではないでしょうか また、すでに出品中の場合に急な用事などの場合、出品をキャンセルするのが無難です、 対応が悪いなどのクレームの対象になりやすいです 年末年始やゴールデンウィークなど連休で輸送事情の悪いときも、変なクレーマーに捕まったときには「対応が悪い」と言う格好な理由を提供することになりかねません

noname#46529
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 おっしゃる通り、出品は取りやめようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オークションガイドライン違反で裁判

    ヤフーオークションで古美術品を出品し、落札されました。 偽物か本物か分からなかったので、商品説明には「偽物?」と書き、「入札は画像にて判断できる方のみお願いします」と書き添え、画像を多数掲載しました。 後日、落札者から「これは偽物だから返品してほしい」といわれ、拒否するなら裁判に訴えるといわれました。 彼の主張は、下記のガイドラインに違反するからだそうです。 次の行為は、利用規約やYahoo!オークション ガイドラインに違反しますので、出品削除などの対象になります。 ・商品説明 出品画面上で商品説明を十分にしないこと(「分かる人だけ入札ください」「詳細はメールでのみお答えします」と記載するなど) ・禁止出品物 他人の権利を侵害する商品 著作権 商標権 (偽ブランド商品やレプリカなど、商標を不正に使用した商品、真正品との確信がない商品など ) 彼の言い分が通るなら、古美術品は、本物と保証できるものしか出品できないことになりますが、この場合もガイドライン違反になるでしょうか? (ちなみに、品物はいわゆる骨董品で、著作権や商標権などとは無縁のものです) また、オークションガイドラインに違反だからといって、裁判所は取引の無効を命じることが出来るのでしょうか?

  • ヤフーオークション 利用停止について

    はじめまして。 どなたか教えて頂きたいのですが、先日、 ヤフオクにて車を出品致しましたが、 出品途中で、ヤフー側からメールがあり、 利用規約やガイドラインに違反する行為などがあるため、 出品中のオークションの取り消しと、 ヤフオクのIDの取り消しをされました。 私が違反かなと気になる点は、輸送のことはよく分からないので、 直接家のほうに取りに来てもらえる方お願いします。 と商品説明の欄に書いていたのですが、 それがダメなのでしょうか? オークションの場合は、きちんと輸送しないといけないということでしょうか? そのあたりが、よく分からなくて。。。 また、出品料の3千円も戻らないのでしょうか? いきなり、取り消しをされ、出品料だけ取って行くなんて、 なんとも納得のいかないことで憤りを感じているのですが。 どなか教えて下さい。

  • 楽天オークション直接取引について

    楽天オークションでの質問です。 欲しい商品があり、質問欄で値下げ交渉をしていたところ、 出品者の方からメールアドレスを質問回答に記載して頂き、 直接取引を持ちかけて頂きました。 直接取引は自己責任だと思うのですが、 楽天オークション規約に違反するかどうかが心配です。 オークション規約を自分で調べてみたところ、 直接が違反である旨の条文を見つけることが出来ませんでした。 そこで、質問させて頂きたいのですが、 (1)こんな場合の取引は違反になるのでしょうか? (2)違反になる場合、どの規約に反するのでしょうか? どうそご教示下さい。

  • マイクロソフトのオフィスをオークション出品したらダメと言われた

    正式名はマイクロソフトの「Office OneNote2003」という ビジネス向けソフトをヤフーオークションに出品しました。 (新品・未開封・日本語版・登録出来ます) すると以下のような一通のメールがヤフーより届きました。 **************************** あなたの出品しているオークション 「新品未開封・Microsoft Office OneNote2003」 は、評価の高いお客様より、 以下の理由でガイドラインに違反しているとの申告を受けました。 ■今回受けた指摘内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   特定商品に関する特別ルールを順守していないもの ■現在までに受けている指摘内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   1 件:特定商品に関する特別ルールを順守していないもの Yahoo!オークションでは、出品されている商品にガイドライン 違反の疑いがある場合などにお客様から情報提供いただくプログラム、 「違反商品の申告」を提供しています。 お客様からいただいた情報はYahoo!オークション・パトロールチームで ガイドラインに照らして個別にチェックし、削除等適切な措置を取ら せていただいています。 もし、ガイドラインに照らして心当たりのある場合、出品を取りやめる ようお願いいたします。 (中略) 「違反商品の申告」から警告を受け取った場合でも、そのオークション がYahoo!オークション・ガイドラインに照らして適切な出品である場合 は、オークションを中止する必要はありません。 ***************************** となっているのですが、この手の商品は出品禁止なのでしょうか? 気になる点を以下にまとめました。 1.過去に同様の商品を出品して落札してもらった経験があります。 2.出品する際に「マイクロソフトで監視している…」旨の注意書き が出て、納得すれば出品されるので少し気になっていました。 3.今現在、他の出品者が掲載している同じ商品の出品物は、まだ オークションに出品中です。 4.出品して20分位でこのメールが届きました。ヤフーより「評価の 高いお客様からの指摘で…」とありますが、アクセスしてくれた人も まだ1人の段階で、私が出品するのを待っていたかのような「鬼の首 を取った」ごとくのメールに驚いています。 識者の方、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 楽天オークションについてです。

    楽天オークションについてです。 ショップの袋を出品しております。 商品を2つ落札され配送方法をメール便に選択された場合は厚さがある為同梱出来ない旨を商品説明欄に記載しております。 ですが一昨日、同梱依頼がきたので同梱できない旨を説明しました。 しかも同梱のやり方も間違っており、同梱依頼は片方だけでもう片方は既に入金されておりました。 出来ない旨説明したところ、入金していないほうはキャンセルしたいと連絡がありましたので、 了承しました(私には悪い評価等はつかないので) それが昨日になって、キャンセル出来なかったから返金申請をしたいと言われました。 私としては、商品説明欄にきちんとメール便では同梱出来ない旨記載しておりますので、 自分には落ち度がない為返金には応じない旨の連絡をしました。 そうしましたところ相手から 『小さく畳めば2つ一緒に送れるはずだから納得がいかない。楽天オークションで返金申請をされた場合で商品を発送していなかったら速やかに返金に応じなければならないと規約に書いてあるから応じるべきです』とメッセージが来ました。 2つ一緒にメール便で送ろうとしたところ2センチ超えてるからと断られてしまいましたので、その旨も説明しましたが納得頂けず、2つとも返金申請をして来ました。 私としては商品を今日にでも送ってしまい終了したいと思いますが、 これはおかしいですか? またこのように無理やり送ったりすると楽オクから停止処置をされたりしますか?

  • Yahoo!オークションIDの使い分けについて

    こんにちは。 Yahoo!オークションで出品を主にしているのですが、出品する商品の種類によって混乱を避ける為にIDを使い分けようとしています。 その場合、自分に他のIDがあることを言う事や、それを出品時に広告する、等の行為はガイドライン違反になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ヤフオクでオークションの取り消しをされました

    「オークションガイドライン違反」により、Yahoo! JAPANにて 商品の削除措置を致しました。 とメールがきたのですが、出品していたのは、ただの洋服でcopy商品でもないのですが・・・なぜでしょう?

  • ヤフーオークションの禁止事項についての質問

    いつもお世話になっております。ヤフーのオークションで商品代金とは別に「梱包料」を請求するのは違反なのでしょうか?商品説明欄にて、いくらかかるか、商品ごとに明確に表記しているのですが、これは違反になるのでしょうか?教えて下さい。お願い致します。

  • Yahoo!オークションで同じ商品10個を出品したい。

    Yahoo!オークションで同じ商品10個を出品したい。 ヤフーオークションで同じ商品10個を1オークション、数量10で出品するのではなく10オークションで、それぞれ数量1で出品したいのですが、利用規約・ガイドライン等に違反することなく出品可能でしょうか?何方かご存知な方、宜しくお願いします。

  • ヤフーオークションで送料無料と記載されていましたが

    ヤフーオークションで出品者の情報の発送方法の欄に 送料無料と記載されていましたが、本文中には「ある金額を超えた場合のみ 送料無料」とも書かれていました。 落札後当然のように出品者から送料を要求されましたが、 私(落札者)は出品者の情報の発送方法の欄に 送料無料と記載されていたので送料無料と思いました。 なので送料は出品者さまで負担してくださいと言いました。 しかし出品者さんはまったくこちらの主張を聞き入れてくれませんでした。 このような形での出品はガイドライン違反ではないかと思うのですが どうしたらよいでしょうか? 送料はこちらで負担するべきなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ルーターが変わったことにより、ブラザー製品のMFC-J6570CDWで印刷ができなくなっています。試したヘルプの内容を実行しましたが、プリンターがオフラインであると表示され、印刷することができません。
  • お使いの環境はWindows10であり、無線LANを使用しているため、無線接続が正常に行われていない可能性があります。
  • 光回線を利用しており、関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る