• ベストアンサー

東洋大学 白山に通うのに便利な地域は??

どこら辺でしょうか??(前に1回質問したことがあるのですが、違う人の意見も聞きたくて投稿しました<m(__)m>) 板橋区や北区や豊島区を検討してます。 また、原宿に週2回ほど通う予定です。(バイトや習い事ナド)帰りは夜10時ごろになるカモです。。 (1)家賃 7万前後以内 (2)新築or築浅 (3)1k バストイレ別 6畳位 (4)治安がいい方 このような条件で探してます。情報お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

板橋区役所前駅周辺はどうでしょうか? 三田線沿線ならどこでも良さそうな気もしますが。 駅前の不動産屋で6万円台の物件の広告をみたことあります(風呂トイレ一緒だったような)。 原宿にも巣鴨経由でいけそうです。 歩いてすぐのところに大きな商店街が2つ(大山と仲宿)あり、大山には24時間営業のスーパーがあります。安いです。仲宿の方にも大きいスーパーありです。自転車があれば暮らしていけそうです。 治安は住んでいないのでちょっと分からないです。悪いとは聞いたことないです。 都営三田線板橋区役所前駅と東武東上線大山駅は1kmぐらいしか離れてないと思いますので、三駅ぐらいで池袋にはすぐ出れます。 板橋区の特徴として共同住宅・下宿が多い区ですので板橋は候補にしてもよいと思います。

noname#18756
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 板橋区役所周辺ですかぁ!!共同住宅・下宿が多い区とは初めて聞きました!!池袋が近いのはちょと気がかりですが。。。 詳しくありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

何度もいいますが、池袋も大塚も治安が悪くはありません。すべて『北口』だけが飲み屋が多いので、ウザいというだけのことです。男は「お兄さん(指数本立てて)○×(万円)でどう?」っといわれるか、女は「(スカウトマンに)おねえさん、いいバイトあるよ!」ってな感じでウザいのよ。 チャリ通禁止っていうけど、高校みたいに校則を破ったからって停学になったり、退学になったり、丸坊主にさせられるとか、ゲームやビデオが没収されたりはしませんよ。そんなに校則厳守しなくても十分ですよ。

noname#18756
質問者

お礼

何度もありがとうございます<m(__)m> 確かにうざいですね。。。それ。。。 チャリ通しても置いておく場所がないんです。。。盗られるのはもうイヤなんで。。。(地元で1回とられてます。) 毎日酔っ払いとかウザイのとかのところを通るのはいやなんで避けたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

学生時代池袋に住んでいました。池袋は治安悪いのは飲み屋が密集している『北池袋』ですよ。あとは安い風俗がある大塚駅北口です。あの辺りで毎朝牛乳配達していたので、よく知っています。 個人的にはバスもありですよ。東大・お茶の水女子大・中央大学理工学部・拓殖大学周辺も案外学生が多いので、狙い目です。駅で言うと根津駅・茗荷谷駅・白山駅・巣鴨駅は悪くないですよ。 女性の場合だと『音羽女子学生会館』なんかいいのでは?アクセスがかなりいいので、考えてみてください。地方出身者が多く、女子学生が多いし、安くてセキュリティー万全ですから、チャリで東洋大学まで通ってくださいな!

参考URL:
http://www.otowajosi.com/
noname#18756
質問者

お礼

回答ありがとぉございます!! 大塚って治安悪かったんですか!!知らなかったです。。 教えていただきありがとうございます!! 飲み屋密集地帯って酔っ払いとかすごそぉですね。。。 チャリ&車通学禁止なんですよね。。。汗

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学生の1人暮らし

    東洋大学に進学することになったのですが、 どこら辺が安くて治安がいいですか?? 通学時間は30分前後がいいです!! 今のところ板橋か亀戸あたりを考えています。 家賃はバストイレ別の共益費込みで7万5千円までと考えてます。 また、学生マンションはいいのかが気になります。

  • 新婚カップルがアパート借りて住む東京何区がお勧め?

    家賃は10万ぐらいで、 治安がよくて、便利って、 東京では何区が一番人気ありますか? 1 足立区 13 墨田区 2 荒川区 14 世田谷区 3 板橋区 15 台東区 4 江戸川区 16 千代田区 5 大田区 17 中央区 6 葛飾区 18 豊島区 7 北 区 19 中野区 8 江東区 20 練馬区 9 品川区 21 文京区 10 渋谷区 22 港 区 11 新宿区 23 目黒区 12 杉並区    

  • 職場を池袋と考えた場合の家賃の相場と安い場所を教えてください

    2人で住みますので二間ほしいのですが、六畳、八畳 ぐらいの部屋で築年数が新しいとすると家賃は いくらぐらいかかるでしょうか? またどの辺の地域が安いでしょうか? 治安や商店街などその他のお話も聞けたらと思います。 池袋と電車で一時間圏内で良いところがありましたら 教えてください。お願いいたします

  • 新宿と下北沢

    今、板橋区に住んでいて電車代と時間かかるので引っ越しを考えています。 現在、毎日通ってる学校が新宿西口方面にあり、週4程下北沢に習い事をしに行ってます。 この場合だと下北沢周辺に住んだ方が便利でしょうか? 不動産を見たら家賃が高めなので違う場所も…とは思いますが土地勘がなくて(涙) 理想は安いスーパーがあり治安が悪くない所がいいです。 今の家が鉄骨、バストイレ別、洗面台、二階以上、9畳なので同じような物件をここら辺りで探すとかなり高くなりますよね… 新宿、下北沢に毎日行くとなったら一番どこの場所がいいでしょうか? 不動産には明大前を勧められましたがスーパーがないと言われ悩んでいます。

  • 賃貸について

    大きな駅へ徒歩2分の新築、1K4.5畳、家賃9万と 大きな駅まで乗り換え60分の築40年、1K8畳、家賃8万なら どちらを選びますか?

  • 安すぎる物件

    東京都23区内で2LDKの新築(築5年)RCマンション、バストイレ別で家賃50000円という物件を見つけたんですが、どう考えても安すぎますよね。 何かあるんでしょうか。記載ミスではないようです。 分かる方いればよろしくお願いします。

  • 池袋、東十条の治安について

    上記の場所に、引越しを考えています。 家賃が安い物件(ウィークリーマンション) があるからです。 しかし、なぜここだけ安いのかなと疑問にも思います。 この二つの治安が悪いなんてことはないでしょうか。 池袋は板橋区小茂根1丁目、東十条は北区中十条2丁目 です。 どなたかご存知の方、教えて下さい。

  • 王子への通勤におすすめな地域は?

    転職で東京北区の王子勤務になりました。 引越先を探しているのでおすすめな場所などがあればアドバイスお願いします。 職場の最寄り駅は王子です。 駅から会社までは徒歩5分ほどです。 希望の条件 ・通勤時間は30分以内(家から会社まで)←一番重要です ・家賃7万円以下 ・1K、築15年以内、2階以上、バストイレ別 ・普段の買い物に便利なところ 現在は京浜東北線の川口を考えています。 他におすすめな場所、川口で良いという人はその理由などお願いします。

  • 志木駅南口(新座市)エリアについて教えてください

    東京23区から志木駅南口(新座市)に引越そうかと考えています. そこで,志木駅南口(新座市)エリアの暮らしやすさについて教えていただければ幸いです. とくに,子育て支援施設(保育園や託児所など)の状況や,小中学校の状況,駅周辺の治安状況...等について教えてください. もし可能ならば,東京23区(練馬,板橋,豊島,北区あたり)との比較で教えていただければ幸いです. よろしくお願いします.

  • どちらがいいか迷っています

    3~5年以内に中古マンションの購入を視野にいれています。 まだ、購入はしないので、貯金をするために安い賃貸に住もうと思っています。 都内に、気に入った物件を見つけたのですが、どちらがいいか迷っています。 【物件(1)】 ・3階建3階部分 ・築25年マンション ・23m2 ・敷金2カ月 礼金なし ・仲介手数料あり ・1DK 和室6畳 キッチン6畳 ・バストイレ同室 ・北東向き ・駅徒歩7分 ・鉄筋コンクリート ・4万円 (知人のもつマンションで、5.5万円で出している部屋を4万円にしてくれる、というものです) 【物件(2)】 ・5階建5階部分 ・築42年マンション ・30m2 ・敷金1カ月 礼金なし ・仲介手数料あり ・2K 洋室5 洋室4 キッチン4 ・バストイレ別 ・南向き ・鉄筋コンクリート ・5.5万円 ・駅徒歩4分 2つの物件で迷っています。 物件(1)のメリットは、とにかく家賃が安いこと。デメリットは収納が(2)より少ない、バストイレ同室、北向きで光が入らなさそう、ということ。 物件(2)のメリットは、広さの割に安い、南向きで明るい、バストイレ別、駅から若干近い、デメリットはエレベーターなしの5階、家賃が(1)より1.5万円高い ということです。 毎月の1.5万円の差は、マンション購入の夢のためにはとても大きく、魅力的なのですが、いかんせん北東向きが気になります。ある程度の狭さはしかたないかもしれないんですが。。。 アドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J577Nの印刷がかすれる問題に困っています。特に黒いインクを替えても改善しない状況です。
  • 接続環境は有線LANで、使用しているパソコンはWindowsです。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る