• ベストアンサー

BCBプロジェクトをVCに移植

Borland C++Builder 5 で作ったものを Visual C++ 6 に移植したいのですが、簡単に変換できるような機能orソフトがあるのでしょうか? それとも、自分で書き直す他ないのでしょうか……

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はっきり言ってないです。 手動でおやりになる必要がございます。

Trick--x--
質問者

お礼

わかりました。 頑張って書き直します。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • BCB6でjconvert.pasを使う方法を教えてください。

    開発ソフトは、Borland C++ Builder 6 なんですが、 jconvert.pasを使う方法を教えてください。

  • C++Builder → Visual C++ 移植について

    C++BuilderXを使って開発したアプリケーションがあるのですが 64bit版Windowsへの対応の要件が出てきました。 ところが、C++Builderがいまだに64bit版Windows未対応(2009年中頃対応予定との事) なので、Visual C++での作成を検討しなくてはならなくなりました。 と言った状況なのですが、 C++Builder → Visual C++ に移植する際に、どういった問題点が出てきますでしょうか。 VCLを使っているところなんかはもちろん見なければならないでしょうが 他に注意するべき点などはありますでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたらお教え願います。

  • BCBでVC++のDLLを利用するために

    C++Builder5で、VC++で作ったDLLを利用する必要に駆られてしまいました。 提供されているのはDLL本体とヘッダの2点で、BCBからリンクするために、implibを使ってdllからlibの作成をし、プロジェクトに加え、ヘッダをインクルードしました。続けて試しにコードを書いたところ、 '外部シンボル_initialize_libraryが未解決' との表示。(initialize_libraryとはDLL内にある関数です。) 調べてみたところ、 1.呼び出し規約は標準で __stdcall 2.VC++ では、_ がシンボル名の頭に付く 3.Builder ではつかない これで食い違いが生じているんだと思うのですが、更に調べると、モジュール定義ファイルにて再定義をすれば良いとの結論になりました。 BorlandのFAQも見たのですが、書式が理解できなくて・・・そこで質問させて頂きたいのですが、単純にproject名.defを作って、 >IMPORTS >initialize_library=_initialize_library とやってプロジェクトに加えれば良いのでしょうか? ソース本体にextern "C" というのも必要なようですが、こちらの記述も教えて頂けたら嬉しいです。

  • BCB5でVBAのActiveXコントロールを作る

    Borland C++ Builder5にて、ActivXコントロールを作っています。 今までは、自分の環境下で思ったとおり(VCLを使って、Serverにあるファイルを扱うだけなのですが)動いていました。 ちなみにそれは、MSAccessのVBAで動くものです。 今回、それを他の環境下で試験してみると、VCLの部分がまったく表示されない状態になり、ホトホト困ってしまいました。 必要なDLL群もインストールしたもつりなのですが、他に要因が推察されるようでしたら、ご教授お願いします

  • Borland CからBuilderへのプロジェクト変換について

    Borland C++ 5.01で作成されたアプリケーションの開発環境をBorland C++Builder 6の開発環境に移し変えることになったのですがBCB6で新しくプロジェクトを作り、ソースファイルを1つずつ移行させていったのですがコンパイルエラーが山ほどでてきます。 C言語自体、あまり詳しくないのでうまく説明できませんがOWL?というコンポーネントが使われている為かと。。。 1つずつ潰していけばいいのですが、もっと簡単な方法がないものかと試行錯誤しております。 何かプロジェクト変換するツールやこのようにすれば?というような意見、情報などないでしょうか?

  • スタティックテキストとエディットボックス等文字変更

    Visual C++ 6.0の初心者です。 スタティックテキストやエディットボックス及びボタンの文字の大きさ等を個別に変更したいのですがどうしたら良いでしょうか。 Borland C++Builder 6.0では、プロパティで個別に変更可能でした。 一昔のソフトについてですが教えてください。

  • VCで作成したDLLをBCBから呼び出す方法

    皆さん こんにちは。 VCで作成したCのAPIを実装したDLLをBCB6.0で作成したアプリケーションから呼び出そうとしています。 コンパイルは通るのですが、リンク時に以下のエラーメッセージが表示されてしまいます。   [リンカ エラー] 外部シンボル 'My Function' が未解決(C:\BCB\***.OBJ が参照) BCB6のフォームプロジェクトからDLLを利用するために、以下の手順を行いました。 (1)DLLをbcb用に変換する   implib -a aaa.lib aaa.dll (2)プロジェクトにaaa.libを追加 (3)aaa.dllをプロジェクトのフォルダに追加 (4)コードを以下のように実装しました    extern "C" __stdcall ulong SysInitialize(void);  //プロトタイプ宣言    ulong ulRetVal = SysInitialize(); //コード内での呼び出し この状態でコンパイルは通るのですがリンカでエラーが発生します      [リンカ エラー] 外部シンボル 'SysInitialize' が未解決(C:\BCB\TELIGEV\MAINDLG.OBJ が参照 他のサイトで調べたところ、C++特有の修飾子"@***"がついている場合に同じエラーが出るとのことだったので、dumpbin.exeを使ってDLL内の関数をダンプしたところ、関数名にはアンダースコアや@などは関数名についていないようです。 dumpbinの出力結果   1 1D 000065A0 SysInitialize このほか、自分なりに調べたところ、以下のサイトを見つけたのですが、英語力の弱さから解決策を見出すまでには至りませんでした。 Using Visual C++ DLLs with C++Builder http://bcbjournal.org/articles/vol4/0012/Using_Visual_C_DLLs_with_CBuilder.htm どなたか、ご助言いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • VC++のクラス宣言した変数の入力支援機能

    現在Microsoft Visual C++ 2010 Expressでプログラムしています。現在同時にCode Gear C++ Builder 2009というソフトも勉強中なのですが、例えば自分で作成したクラスでオブジェクトを作った際に、プロパティやメソッドの入力時に候補が出てくるような機能はないのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら教えて頂きますよう、お願い致します。

  • BCBで配列の要素数(0)の場合

    OS:Windows XP Pro Borland C++ Builder Pro v5.0 配列の要素数を取得したいのですが(要素数が0の場合も含む) どのようにしたらよいかわかりません。 どなたか、ご存知でしたらご教授願います。

  • VC++かC++Builderか?

    現在開発環境としてVC++(Ver6.0)を使っていますが、 C++Builderの導入を考えています。 (上司がVC嫌いって話もありますが) こちらは全く使ったことがないのでよくわからないのですが、 両者の違い(?)、また使い勝手などご意見をお聞きしたいのです。 また、VCとC++Builder間での移植は容易に行えるものなのでしょうか? はっきりとした質問でなくてすみませんが、よろしくお願いします。