• ベストアンサー

CPUファンが外れない(正方形で2つのレバーを引きあげるタイプ)

説明書を見ながらずいぶんとやっていましたが出来ませんでした。 まず、2つのレバーを引き上げて固定を外したまではいいのですが、4つのクリップがマザーボードに接地しているリテンションという穴にはまっています。 横にずらして外そうと思いかなり力を入れても、揺れ動いているのですが外れる様子がありません。指先がかなり痛くなり、さらに部品が折れたりしないかと不安です。コツがあるのだと思います。 これを外された経験のある方がいましたらお願いします。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#173487
noname#173487
回答No.2

文面からすると「Socket478」Intel CPUファンだと思います。(勝手な解釈) ↓こんなやつ? http://sanyodb.colle.co.jp/product_db/coolingfan/cpu/cpu_fan_detail.php?master_id=1180 4つのクリップを両サイド(左右)に広げて外して見てください。 ↓こんな感じ? 左←[:::]→右 左←[:::]→右 [ はクリップ : はCPU FAN #先にPCの暖気運転5分位してから外して下さいね。

thanksv
質問者

お礼

出来ました。とても参考になりました。 有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 0480
  • ベストアンサー率34% (30/88)
回答No.1

小さめのマイナスドライバーで1箇所づつ周りのコンデンサを傷めないように外してみてください。 もしグリスでなく熱伝導シートがついているのであればクーラーを抜く時にCPUがついてきてしまうことがあるので気を付けてください。

thanksv
質問者

お礼

出来ました。参考になりました。 有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CPUクーラーを固定するリテンションについて

    CPUクーラーを固定するリテンションについて 壊れたマザーボードからCPUクーラーを取り外し、 新しいマザーボードで再利用しようとしています。 ところが、新しいマザーボードではCPUクーラーを取り付ける ためのネジアナが大きすぎるため、CPUクーラーを取り付ける ことができません。 壊れたマザーボードでCPUクーラーを固定していたリテンションを 取り外して再利用すればいいのかなと思ったのですが、 とても強い力で固定されていて外すことができません。 そこで、新しくリテンションを購入しようと思うのですが、 近くにそのようなものを売っている場所がなく、 ネットショップで購入せざるを得ないため、 どういうものを購入すればいいのか事前に相談できる 店員さんがいないので、ここで質問させていただいています。 どのリテンションを購入しても使用できるものなのか アドバイスお願いします。 一番気になっているのは、サイズが合わないということがないだろうか? ということです。 CPUクーラーのサイズが標準化されているのであれば問題ないと 思いますが、 マザーボードを購入した時に、持っているPCケースとサイズが 全く合わなかったので、心配なのです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • キッチン蛇口「KM5011T」のレバーの取り方

    キッチンの蛇口・KVK製シングルレバー式混合栓「KM5011T」のレバー(樹脂製)の取り方(コツ)を教えて下さい。 食器洗浄機を取り付けるため、KM5011Tに分岐をつけようとしています。 まずはレバーを取ってみようと思い、説明書のとおり上に引っ張ったのですが、取れませんでした。 (メッキ仕様はネジが有りますが、私のは樹脂製なのでネジなどは無いと思い、単に上に引っ張りました。) 結構強い力で引っ張り、これ以上は壊れるのではないかと思い、やめています。 そので質問ですが、 1.何かコツのようなものがあるのでしょうか?それともまだ力が足りないのでしょうか? 2.レバーが付いている構造も教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 蛇口の説明書 http://www.kvk.co.jp/products/upload/save_image/KM5011_S.pdf 分岐の説明書 http://www.kvk.co.jp/products/upload/save_image/ZK5011PN_S.pdf

  • 脱着可能な接着剤

    脱着可能な接着剤を検索しましたが見つかりません、 用途としては、金属と木製の部品の接着に使用します、金属レバーの突起部分に木製のツマミを 差し込んで固定します、指先で上下する程度であまり力はかかりませんが、電気製品の外装部品 の為修理等で後に外せるような接着方法です、よろしくおねがいします。

  • タイプごとにバインダーの名称を教えて欲しいです

    バインダーが欲しくて通販で検索をかけるとさまざまなタイプがヒットして 絞込みがしにくいのです そこでタイプごとにバインダーの名称を教えていただきたいです 1厚めの台紙にクリップのようなものがついておりそこに紙を挟んでメモなどをとるバインダー (むかし病院で看護婦さんが使っていたようなもの) 2たくさんリングがあってルーズリーフを挟めるタイプのもの 3リングが大き目の2つのみのもの 4バインダーに紐がついてして紙の穴に通して結ぶタイプのもの 5バインダーに金具がついていて、レバー式ではさみこむタイプのもの 6バインダーに2本のプラスチックみたいな紐?と止め具がついていて 紙の穴に通したあとベルト状にとめて固定するもの それぞれ正式名称でなくても、こういうワードで検索するとヒットしやすいなど アドバイスいただけると幸いですmm

  • J3016のCPUファンを交換したのですが・・・

    お世話になります。 J3016のCPUファンの音を静かにする為、 G-PowerPDU21-SCを中古で購入しました。 http://www.links.co.jp/html/press2/pdu21sh.html 自作PC等の経験が無いのですがタワーの蓋を外し、元々付いてたCPUファンのネジ4本を抜き、その下にある3個のアルミでファンを固定してた枠も取り、新たにPDU21-SCをCPUの上に置いてみるとサイズ的には問題なく収まりました。 しかし、ファンに付属していたK8クリップと言う棒状でファンの足元を固定するであろう、軽いクの字状になっているバーはマザーボードに引っ掛ける所が見当たらず使えないですし、元々ファンを固定していた部品もPDU21-SCの形状に合いません。 ファンが固定できていないのですが、ファンの音が以前より静かになってる事だけに満足して、取替え作業時からタワーを横に寝かしたままPCを使用しています。 このままでは、CDやDVDを焼くことも出来ませんし、タワーを寝かしっぱなしでは場所も取るので J3016にPDU21-SCを取り付けた場合、何かがあれば普通に固定出来る方法があるのか、皆様に教えて頂こうと質問させていただきました。 PDU21-SCをJ3016に固定できる部品が安い様でしたら購入したいと思います。どうか宜しくお願いいたします。 -------------------- J3016 基本スペック OS Windows XP Home Edition SP2 CPU Intel Celeron D 345 (3.06GHz) 2次キャッシュ 256KB チップセット Intel 865G メモリ PC2700 DDR-SDRAM 256MB×2 (最大4GB)*5 グラフィック Intel エクストリームグラフィックス2 3D (Intel 865G内蔵) サウンド AC'97 Audio HDD 160GB (ATA100 / 7,200rpm) 光学ドライブ スーパーマルチDVD±RWドライブ +R DL対応 拡張スロット AGP×1 (空×1) PCI×3 (空×2) 電源容量 300W 外形寸法 184 (W)×406 (D)×362 (H)mm (突起物含まず) 重さ 約10.2kg

  • 折れ込みボルトに穴が開けられない

    車の部品(ハブロックの固定部分)のボルト(M8)が折れてしまい、鉄工用のドリルビットで中心に穴を開け、逆タップで取り除こうとしましたが、どうしてもボルトに穴が開けられません。 ビットが熱くならないように、CRC、水等をかけながら、低速回転から高速回転までためしましたが、一向に穴が開く様子はなく、ちょっとへこむ程度です。 ビットを押し付けていると、ビットが折れてしまいます。 トルクが不足しているのかと思いドリル本体も買い換えましたが結果は同じでした。 何かやり方にコツはあるのでしょうか?

  • コンセントと取り付け金具の間に電圧あり、なぜ

    接地側か非接地側か不明ですが、コンセントに差し込んで、他方の端子をコンセントの固定金具に触れますと100v?の電圧がありました。これは漏電でしょうか。ただし、もう一方の穴に端子を差し込んだ場合は電圧がありませんでした。 コンセントの接地側から固定金具に触れても本来電圧は無いように思いますが、非接地側からコンセントの固定金具や金属製の枠に電気がながれる場合電力会社に尋ねるべきでしょうか、それとも町の電気工事会社でしょうか。ちなみに7階建ての鉄筋コンクリートのビルです。マンションの管理人に連絡すべきでしょうか。 添付画像は手書きですが、コンセント穴と枠へテスタ―を当てた様子を書いてみました。

  • Macの横蓋が開かない...

    MacG4の横蓋が開かないのです。裏面のレバーは引っ張ることが出来るのに、横蓋を開けようとしても全然駄目なんです。ある程度は力を入れて蓋を開けようとしましたが、びくともしません。無理をすると爪が折れてしまうか、蓋そのものが壊れてしまいそうで怖くてそのままにしています。私はこんなことは初めてです。何かコツか開け方なり方法をご存知の方がおられましたら、教えて下さいませんか。非常に困っています。

    • 締切済み
    • Mac
  • ステップワゴンRF1のグローブボックス周辺の部品名

    RF1の部品名を教えてください! 上段グローブボックスが無いので センターテーブルを付けようと思ってるのですが ネジを留めるためのクリップナットの様な物が紛失してありません。 なんという部品なのでしょうか? ナットをはめ込む場所は写真の四角い穴(完全に四方塞がってるので手も入りません) が開いているのですが クリップナットでは留めれなかったんです。 あと汎用のプラスチック製の物も試したのですが 締めこむと外れてしまいました。 その部品は純正で存在すると聞いたのですが 部品名が分からず困ってます。 説明下手で申し訳ないのですが 分かる方ご教授ください!

  • 正方形で正方形を作る

    互いに異なる面積を持つ正方形を用いて、大きな正方形をつくることって可能なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • EP-803Aの新しいインクカートリッジを入れ替えたにも関わらず、全色のインクカートリッジが認識できずエラーメッセージが表示される問題について、対処方法を解説します。
  • カートリッジを正しくセットしても、1色を外すとその色のカートリッジが正しくセットされていないエラーメッセージが表示される場合の対処方法をご紹介します。
  • ネットで検索しても解決策が見つからないEP-803Aのインクカートリッジ認識エラーについて、本記事では詳しく解説します。対処方法を試しても問題が解決しない場合は、EPSON社にサポートを依頼しましょう。
回答を見る