• ベストアンサー

自作PC作成について

タイトルだけ見ると自作PCに挑戦するために質問をするようで誤解を招きそうですがそうではありません。 既に何台か自作でPCを作っておりある程度の経験はあります。 そこで質問なのですが実はまるまるPCを組み直したいわけではありませんがVGAをパワーアップしようと思うと現在はPCI-Expressがメインとなっています。 今はインテル865のチップセットを使っています。 VGAは当時ハイエンドだったRadeon9800XTです。 今度はそこまでハイエンドにしようとは思いませんが新しく出た6800GSに興味があります。 今の環境はほとんど流用できないですしかなりの金額が掛かります。 大事な質問なのですがこの程度の理由で新しいPCを作るだけの価値があるでしょうか? かなり抽象的な質問ですがPentiumDはそこまで実力があるのかでも構いません。 VGAの為だけに大金を掛けたくないので精神衛生上他にもパワーアップできるなら考えようかと思っています。 軽い気持ちでアドバイスいただければ幸いです。 ちなみに現在の環境は CPU:Pentium4 3.0Ghz(3.4Ghzで使用) VGA:Radeon9800XT MB:i865PE です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.3

Pentium DはIntel派の人でも避ける人が少なくなく、Intel内部でもロバ扱いされるほど愚作中の愚作です。 まず、消費電力発熱量が非常に大きいです。 今までの、CPUとは比べもにならないほど大きいです。 今季節暖房用には最適のCPUかもしれませんが。 本来デュアルコアCPUは内部でコア同士が繋がっており連携がより効率的にできるものですが、Pentium Dは一つのパッケージに収まっているだけで連携は外部を通さなければできません。 ですから、デュアルコアCPUでありながらデュアルCPUとかわりません。 そして、用途によって性能の落差が激しいCPUでもあります。 Pentium Dは極々一部の得意分野ではすばらしい性能がでますが、それ以外のほとんどの用途が最上位の840でもAMDのデュアルコアCPUであるAthlon64 X2最下位の3800+にすら大きく劣ります。 AMDのAthlon64 X2はPentium Dの半分程度の消費電力で、得意分野も極端に突出するというほどではないですが得意でない分野もそれなりに高速で大きな穴がなく万能型であることを考えれば対照的です。 それと、デュアルコアCPU全般に言えることですが、今時点ではデュアルコアの恩恵を大きく受けられる用途より受けられない用途の方が圧倒的に多いです。 特に、ゲームはマルチスレッドに対応したものがないため恩恵が受けられるものは全くないです。 今の構成ををふまえて私ならどうするかを書きます。 Intelでいくなら、今のCPUは消費電力・発熱量が大きすぎるためそれに移行するのは愚の骨頂と判断します。 次世代では大きく消費電力が下がるという情報が流れていますが実際にものが出るまでどうなるかわからないので、それが発売されるまで様子見します。 AMDの場合は、今すぐ移行するならIntelも含めて考えてもSocket939のAthlon64で組むのが性能・消費電力ともに最良と考えます。 しかし、AMDは来年4月下旬にSocketM2を発表するとの情報が流れているので、やはり実際にものが出るまで様子見です。 メモリだけ増設という線も私なら選択肢にしません。 Intelは既にLGA775でDDR2に移行していますし、AMDもSocketM2でDDR2対応になる予定ですのでDDRのメモリは流用できなくなるからです。 グラフィックボードも今は様子見です。 来年の早い時期にGeForce 7800系の下位製品7800GSが出るという情報や7600/7200系がでるという情報が流れています。 7800GSの方が出るかでないか微妙なところのようですが、7600系はほぼ確実なようなので、今がRADEON 9800XTなら7600系がでて6800GSと比較(性能・価格)できるような状況になるまでは待ちです。

lalala_su_san
質問者

お礼

御礼が遅れまして失礼しました。 書き込んだつもりが反映されていませんでした。 詳しい解説大変興味深く拝見させてもらいました。 ある程度の知識は持っていたつもりですが非常に勉強になります。 確かにご説明いただいた流れを見ますと今は待ちですよね。危なく無駄にお金を使いそうでした。 メモリーに関してはやはり少なく頻繁に仮想メモリーをアクセスしているのかHDランプがよく点滅しますから安くなったオーバークロック仕様のものでも購入しようかとは思います。 VGAの情報は知らなかったので様子を見てその時GSが安くなっていればという選択も出来ますよね。 本当に助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mahimahi_
  • ベストアンサー率25% (12/47)
回答No.4

皆さんのような専門的な意見ではありませんが・・ 最初のマシンスペックにメモリが書かれていないのが 疑問に思いました。 動画やゲームをやられると言う事で、512MBでは少ないですよね。 クロックアップもされているようですし。 実際80%の使用率と書いておられる通り、もう少し メモリ容量が欲しい所ではないでしょうか?

lalala_su_san
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の使い方を考えたらメモリはもっとあった方がいいですよね。 最初はXPがメモリ食いだったので256では不安で512にしました。 今後の買い換えを考えたらあまりお金を掛けない方が良さそうなので 512x2で1GBぐらいを考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0480
  • ベストアンサー率34% (30/88)
回答No.2

うらやましい性能ですねぇ。 特に不満がなければ新しく作ることはないと思います。 特にビデオカードだけのために変えるのはかなりもったいないと思います。 PentiumDですが、複数のソフトを大量に処理をしたりするのでなければ特には今のままでも問題ないくらいのマシンスペックはあると思いますけど? それよりメモリの増加などしてみては?といいたいところですが、PC3200ではこれからの流用もできないですし、不満がなければ今のままで十分かと思います。

lalala_su_san
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりだとうなずきながらご意見を見させてもらいました。 メモリーの指摘は正直驚きました。 現在512MBなので起動時に80%ほど使用しています。それはそれで問題ですが… メモリーの増設に迄にしておこうか悩んでいたところです。 来年もインテルのロードマップは大きな変化がないようなので 増設しても後悔することはなさそうなので検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

「自作」そのものを目的としている 「とにもかくにもスペック重視」という本来の「パソコン」の用途以外の部分に魅力を感じるならば、金がかかろうがオーバースペックだろうが自作してください ただし、パソコンは目的が無ければ処分に金のかかるゴミです。 動画編集したいとか、3Dでお絵かきしたいとか、ハイスペックな3Dゲームをしたいとか、様々な目的があってことパソコンだと思います 遊びたいゲームも無いのにゲーム機そのものに魅力を感じて、ゲーム機はとりあえず買ったけど、とくに遊びたいゲームが無い ってのと同じ状態になりますよ

lalala_su_san
質問者

お礼

早速の解答ありがとうございます。 全くおっしゃるとおりで頭を冷やされた感じがします。 確かに自作は安く作ったり高く作ったり自由度はありますが アーキテクチャーが変わればパーツの流用も出来ないですしメーカー製とその点は変わりありませんよね。 ゲームはある程度しますし動画の編集などが好きなのでマシンパワーは結構使っていると思いますが その用途で毎回使っているわけではないのでそう考えたら無駄な出費だと思いました。 やはりメモリーの増設だけにしておこうかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自作PC

    自作PCについて 今メインで使っている自作PCに不満を感じ始めたのでそろそろ新しいのを組もうと思いました。 いまのPCのスペックが CPU: Athlon 64 3200+(OCして定格2.01Ghzから2.6Ghzにしています) メモリ:hynix 256MB x2 + A-DATA 256MB x2=1GB マザー: ECS KN1 Extreme ドライブ: フロッピーとブルーレイドライブ グラフィックボード: RADEON HD 2600XT HDD: HGST 0S02600 500GB 電源: KRPW-V460W OS: Windows XP Pro SP3(あと親がくれたWindows 7 ultimateがあります) という構成なのですが、今考えている構成が2つあります 1つはCPUがPhenomII X2でマザーがVGAオンボードのマザー 2つ目はCPUがAthlonII X2かX3でマザーはVGAがオンボードのものです。 ドライブ、電源、OS、HDD、モニタ(XGA)は今までのものを流用して、メモリ、マザー、CPUだけを新たに購入しようと思っています。 当方、軽いFPSゲーム(CSO)やTMPGEncでの動画変換しかしません。 ゲームが6割、動画変換が3割、ネットが1割程度です。 実は、私まだ中学生なのですが、親に電気料が高い!と言われてしまっているので、できるだけ電気料を控えた構成を希望しています。 メモリ、マザー、CPU合計20000円程度でお願いします またPhenomII X2とAthlonII X2は性能、電力は同じくらいでしょうか? 長文でわかりにくい文章になってしまいましたが、皆様の回答お待ちしてます。

  • 自作PC

    自作PC 今メインで使っている自作PCに不満を感じ始めたのでそろそろ新しいのを組もうと思いました。 いまのPCのスペックが CPU: Athlon 64 3200+(OCして定格2.01Ghzから2.6Ghzにしています) メモリ:hynix 256MB x2 + A-DATA 256MB x2=1GB マザー: ECS KN1 Extreme ドライブ: フロッピーとブルーレイドライブ グラフィックボード: RADEON HD 2600XT HDD: HGST 0S02600 500GB 電源: KRPW-V460W OS: Windows XP Pro SP3 という構成なのですがオンラインゲーム(CSO)などをやっていると重くなってくるので新しくPCを自作しようと思って質問しました。 今考えているのは、Core i3かAthlonIIで組むか迷っています。 グラフィックはオンボードで決まっていますがCore i3で組むのとAthlonIIで組むのはどちらがお勧めでしょうか? また、当方中学生なので親から電気量が高いといわれたりします。 corei3のほうが電気量が安いのですよね? お勧めのこ構成を20000円程度でお願いします。

  • 自作PC

    自作PC 自作PCが起動してから5分くらいでフリーズします。どうしたらいいでしょう? マザーjは KN1 Extreme CPU Athlon 64 3200+ メモリ micron 256MB 電源 玄人志向 460W グラボ HIS RADEON HD 2600XT ドライブ 2つ ケース cooler master

  • Celeron1.7GHzと2.0GHzの差

    現在、Celeron600+192MB+Windows2000のマシンを使っています。 よくやるKoei系のゲームでも最近発売の物では推奨環境を満たさなくなってきた上、Socket370だと パワーアップにも限界があるので、使い回せるパーツを流用して自作に挑戦することにしました。 現在検討している構成はこんな感じです。 マザーボード:GIGABYTE GA-8GEM667K または EPoX EP-4GEMI(新規購入) CPU:Celeron1.7GHzまたはCeleron2.0GHz(新規購入) メモリ:PC2700 512MB(新規購入) HDD:20GB(流用) CD-RW:RICHO RW7083A(流用) VGA:RADEON7500 64MB (流用) OS:Windows2000(流用) Celeron1.7GHzと2.0GHzではコアが異なるためか、値段も3000円程度1.7GHzの方が安いのですが実用上差は見られるのでしょうか? 主な用途はネット、デジカメ編集、CD焼き、比較的軽いゲームです。 その他、おすすめのパーツや気づいた点があればお教え願います。

  • 自作PC

    自作pcについて いまHISのRADEON HD 2600XTというグラフィックボードを使っているのですが、熱暴走を1日に数回起こすのでGTS 250を友人から買いました。そこで質問です。 ↓↓PC構成↓↓ CPU: Athlon 64 3200+ (TDP65W) メモリ:PC3200 256x4=1GB HDD: 1台 SATA接続 グラボ: HD 2600XT ドライブ:なし 電源:KRPW-V460W (+12V1 18A +12V2 16A) このようなPC構成なのですが電源を変えなくても動作いたしますか?

  • 自作PCのことで

    自作PCを作りたいと思っているのですが、あとケースをどれにすればいいか分からなくて困っています。おおまかなPCスペック↓ マザーボード:GIGABYTE GA-8GPNXP Duo CPU:LGA775 Prescott Pentium4 3.2GHz メモリ:DDR-2 533 Samsung 512MB*2 グラフィックボード:Radeon X850XT 電源:URAMAN 400W ドライブ:Super Multi Drive  GSA-4120B  メモリが少ないのはご愛嬌ということで その他キーボードやディスプレイ、HDDなど、周辺機器は購入済みで あとケースだけなんですが、どういうものを買えばよくわからないのです。 どなたかアドバイスなどをよろしくお願いします(_ _)

  • PCの性能について

    まず私のPCの環境は次の通りです。 OS:Windows XP Home CPU : Intel P(4) 2.53GHz マザーボード:Albatron PX865PE(pro)/PX865PE7C メモリ:1.535GB (512MB×3) グラフィックカード:ATI Radeon 9600 XT (RV360) 主な使用目的は写真の編集(PhotoshopCS2 SILKYPIX 3.0)とビデオ映像の編集(Premiere Elements 3.0)です。 私の叔父のPCが古くなったのと、私のように写真や映像の編集に取り組みたいという事でPCの買い替えの相談を受けました。 叔父は私と同程度の性能のPC購入を考えているようですが、現在のPC仕様ではCPUやグラフィックカードがどの程度であれば同等であるかがわかりませんので、何をどの程度(仕様)にすれば良いかの教えてください。

  • 自作PCのパーツについて

    年末のお年玉や貯金などで自作PCを組もうと思っている者です。 とはいえ、まだ中学生であまりお金がたくさんあるわけではないということで、HDDとdvdドライブは現在使っているPCから流用し、その分OS代も節約しております。 ただ、その自作マシンについても2パターン考えております。 それについていくつか質問があるので、自作PC経験のある先輩がた、どうか回答よろしくおねがいします。 まず、ひとつめのパターン マザーボードはasus p8h34-mx usb3 CPUは     Intel Core i3 2120 BOX(lga1155) 3.3GHz ram は  samsung ddr3 sdram pc3-10600 2gbのものを2枚 電源は650Wのものを買うつもりです。 全額あわせて¥22973(グラボを買えば¥25653) ふたつめのパターン マザーボードはasrock fm2a75m-dgs CPUは     amd a6 5400k black edition(Socket fm2?) 3.6GHz あとは同じ。 全額あわせて¥19459 どちらも、ケースはマザボのフォームファクタに対応しているのを確認してます。 では、質問させてもらいます。 1.  「マザーボードのチップセットはこれだから、CPUはこれにしないと動かないよ」っていうのはあるんでしょうか? ひとつめのパターンはH61チップセット搭載マザーボード、ふたつめはA75チップセット搭載マザーボードなんですが、それに対してそれぞれCorei3 2120、AMD A6 5400Kで大丈夫でしょうか? 2.  amdのほうのCPUですが、ドスパラで商品画像をみたところ箱に入っていたのでIntelのBOX版と同じようにCPUクーラーもあるものと考えていますが、この推測は正しいでしょうか? 3.  AMDのほうのCPUですが、商品詳細をみたところRADEON HD7540D搭載と記述されていたんですが、これはマザーボードに載せた段階でオンボードでの出力にRADEON HD7540Dのグラフィック機能にパワーアップするということでしょうか? この3つの質問です。 ハードウェア関連の知識があまりないため、「w」がついてしまうような質問があるかもしれませんが、そこは見逃して優しく教えてくれると嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • 自作PC

    クロックUPごとにパーツを売って自作PCをパワーアップしている34歳のおっさんです。 ダブルコアのCPUが発売され心が動いています。 もう少し待つか 迷っています。 参考になること 何でもください! よろしく!!

  • 自作機orBTOパソコンを買うなら(買い替え)

    今現在自作機で Pentium(R)4 CPU 2.40GHz (Core2 Duoでは無いです) メモリー:512*2 (2100だったと思う) VRAM:RADEON9800 XT(AGP) OS:XP という感じの自作本体を使っております。 ちょっとパワー不足(微妙に思うほど)&しばらく買い換えていないので自作機、もしくはBTOパソコンを買おうか迷っております。 それほどパワーはいりませんがどうせ買うならCore2 Quad Q9300あたりのCPU+Radeon 3870(下位なら3650か3850。どっちが良さそう?)+メモリー2G*2でOSをVistaと考えております。ただ今のところそれほどパワー不足は感じていないのでここまでスペックがいるかとかも思っております。 OSがvistaでどれほどパワーが必要かわかっておりません。(マイクロソフトの書いているスペックはあてにならないので・・・サクサク動けば良いかなと思ってます) あと電気代も気になるところなのでこのあたり考慮するとどうでしょう?(仕事と私用で使っていますので1日長い時間使っておりますので。) あとCore2 DuoとCore2 Quadどちらが良さそうでしょう?(電気代と性能考えると) ゲームはしないので(動画を見る程度)CPUのスペックがあるので電気代考えてグラボなしも考えています。 色々質問ばかりですがもしよければアドバイス宜しくお願いします。