TurboLinuxでインターネットが見れなくなった原因と対処法

このQ&Aのポイント
  • TurboLinuxをリカバリした際に、ウィンドウマネージャをgnomeからkdeに変更したことがインターネット接続の問題の原因となっています。
  • リカバリ前は特別な設定なしでインターネットに接続できていたが、変更後には「未知のホスト」というエラーが表示されます。
  • ルータには正常にpingが通っているため、問題はOSの設定にある可能性があります。KDEでのインターネット接続の設定を確認し、問題があれば修正する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

TurboLinux リカバリしたらインターネットが見れなくなりました

OS:TurboLinux 8 WorkStation ウィンドウマネージャ KDE ネットワーク環境:Yahoo!BB ADSLからルータを通して、LAN回線からインターネットを見る。同じルータにつないでいるWinからは閲覧できる。 Linuxをリカバリしました。 その際、ウィンドウマネージャをgnomeからkdeに変更しました。 gnomeの時は、(うろ覚えですが)何も設定しなくても、インターネットに接続できましたが、リカバリして、KDEの開発者モードでインストールしたところ、インターネットを見ることが出来ません。 「未知のホスト」というエラーがでます。 ルータにpingは通っています。 どなたか、おわかりの方、いらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alioth
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.1

症状からすると、DNSサーバーアドレスが正しく設定されていないのが原因と思います。 試しに、URLに IPアドレスを直接指定してみてください。それでつながるなら、間違いないでしょう。 閲覧できるWindowsマシンと同じ設定になっているか確認しましょう

miswaki7Z
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 返答が遅れてどうもすみませんでした。 ご指摘の通り、BINDをインストールすると、見れるようになり解決いたしました。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • ウインドウマネージャの切り替え

    vine4.2でgnome2,kde3.5,fvwm2.4.8を併用しています。 各ウインドウマネージャから別のウインドウマネージャに切り替えるとき、一度ログアウトしてgdmレベルでセッションを選択して切り替えることが出来るのですが、gnome2,kdeからログアウトせずに、その場で(on the fly)即時にウインドウマネージャを切り替える方法がわかりません。以下について教えてください。 1)gnomeデスクトップからログアウトせずに即時にkdeに切り替える方法 2)kde環境から穂ログアウトせずに即時にgnome2に切り替える方法。 よろしくお願いします。

  • Windows2000のダイアルアップの共有はLinuxも可能?

    Windows2000 Professionalのダイアルアップの共有で TurboLinux6.0からインターネットに接続することは 、可能なのでしょうか? Windows同士ならば上手くいっているのですが... それともLinuxからはダイアルアップルーター等を 使用して接続するべきなのでしょうか? 状況: お互いにpingではお話できるのですが ネスケを起動してもつながりません IPはこのように振っています Windows2000 IP 192.168.0.1 Linux IP 192.168.0.10 Linuxでデフォルトゲートウェイを 192.168.0.1に DNSをプロバイダのDNSに ホストとドメインをどのように入力してよいかが 解らなかったので未入力です あと何を入力すればよいのでしょうか? どなたかご教授いただけませんでしょうか よろしくお願いいたします

  • Turbolinux fuji でインターネットに接続できない。

    GIGABYTE 社の Atom 搭載マザーボード GA-GC230D で 自作したパソコンを使っていますが、 Turbolinux fuji で、インターネットに接続できません。 どうすればよいでしょうか? (Windows 2000 では、接続できます。) Windows 2000 にインストールされているドライバは、 「REALTEK GbE & FE Ethernet PCI-E NIC Driver」です。 ADSL は、インボイスの @george です。 コントロールセンターの「ネットワーク設定」の画面上でも、 ネットワークインターフェイスのアイコンが表示されていません。 linux を触ってみたいと思い、インストールしただけで、 全くの linux 初心者です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • TurboLinuxでWindowsとファイルの共有をしたい

    TurboLinux7 FTP版をHDDにLinux専用パーティションを作ってインストールしています。 インターネットの接続はDHCPを有効にして、LANでADSLで接続しています。 もう一台のパソコンと、ルーターを経由するかクロスケーブルで直接接続するかしてファイルの共有をしたいのですが、設定がわかりません。 Sambaはインストール済みで、一度有効にしてIPアドレスを192.168.0.xxとしてもう一台のパソコンを192.168.0.zzとしてみたのですがだめでした。 Windowsではネットワーク名をデフォルトではWorkgroupとしますが、Linuxではどこでこのような設定をするのでしょうか。 そして、Windowsでは共有するフォルダーを右クリック→共有としますが、Linuxではどうしたらいいのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか。

  • Turbolinux で ADSL に接続できません

    Turbolinux 7 Workstation で ADSL に接続するための方法が、どうしてもわかりません。 PC には Windows98SE もデュアルブートで入っており、そちらでは何の問題もなく接続できています。 接続環境は、ルータ付モデム NTT Webcaster 600MN、LAN Card は Laneed LD-10/100AWL です。 Linux を起動した時、LAN Card は(やや時間がかかりますが)一応 eth0 として認識されています。(起動時に OK が出ています。) ifconfig -a を実行すると、eth0 は一応 UP になっています。 その状態で、adsl-setup を実行して各項目を設定し(DNS は server/Firewall は無し)、adsl-start を実行すると、TIMEOUT が表示され、接続できません。 ping は、自分自身(127.0.0.1)以外には通らない状態です。 (Windows で見ると、自分自身は 192.168.0.2、ルータは 192.168.0.1 ですが、これらに対しては network unreachable になります。) マニュアルを見たりネットで検索したりしても、ブロードバンドルータを経由した接続の設定方法についてはほとんど記載されておらず、困っています。 設定方法をご存知の方、どうぞよろしくお願いします。

  • [用語] Xクライアントとウインドウマネージャの関係

    Linux覚えたての駆け出しSEです。 最近Linuxの勉強を始めて、3つ疑問に思ったことがありました。 ・XサーバとXクライアントの関係は理解できたが、Xクライアントとウインドウマネージャの関係がわからない ・FC3でいろいろ遊んでいるんですが、KDE用のOSSがGnomeなはずのFC3で使えたりします。ソフトウェアの動作ははウインドウマネージャには依存しないんでしょうか。 ・FC3のウィンドウマネージャはGnome, X環境はX,org?X環境って何ぞや 手元にある資料やネットを調べてみたんですが、的を得た解答が見当たらず、質問した次第です。 参考になるサイト等ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくご指導ください。

  • linuxの漢字コンソール(kon)が使えない

    Turbolinux 7(WorkStation)を言語はJapaneseを指定してフルインストールしました。 Xwindow(KDE)も問題なく立上がるのですが テキストモードでのkonを実行すると「ファイルがない」というようなメッセージが表示されます。 他のkonが動作するlinuxマシン(Turbolinux 4)にてkonがあるディレクトリを調べたところ 動作しないマシンのディレクトリ(/usr/bin)にはkon がありません。 konを使用する場合なにか設定がいるのでしょうか? それともTurbolinux 7は,別のコマンドでテキストモードの漢字コンソールを動作させるのでようか? (KDE上のターミナル(rxvt)では日本語が表示されます。) 基本的な質問で大変申し訳ありませんが御回答御願い致します。

  • Windows Vista で Xming から Ubuntu KDE

    Windows Vista で Xming から Ubuntu KDE(KDM) にログインできません。 Linux 勉強中(Linux 初心者です。) Ubunts ver 8.04 に KDE をインストールしました Windows Vista で Xming からは Gnome(GDM) のみの場合はうまくログインできるのですが KDE(KDM) のサービスを起動すると Vista 側の Xming からはログインできません。  画面が表示されません。 KDMのサービスを止めて CUIでログイン後、GDM をSTART させると GNOME になり Xming 側からも ログインできます。 GDMのまま KDEは起動できないのでしょうか? Google でいろいろ調べてみましたが どうも理解不足なのか うまくゆきません。 どなたか Xming から Ubuntu ver 8.04 でKDEに ログインできる方法をご教授ください。 参考にしたサイト   http://nabe.blog.abk.nu/0447

  • 突然リモートネットワークにpingが飛ばなくなった

    お世話になります。 自宅から、勉強用に借りているアパートまで、PPTPで接続しているのですが VPNのセッションが確立しているにも関わらず 突然、リモートネットワークまで、pingが飛ばなくなりました。 インターネットのブラウジングもできません。 今までは、普通にpingも飛んで、ブラウジングも問題なくできていたのですが。。。 ちなみにホストOSであるwindows7 からはpingが飛ばないのですが、windows上で仮想化してある linuxからはpingが飛びます。 ・自宅のルータはBUFFALOです。 ・PPTPパススルーの設定はオンになってます。 ・勉強用アパートではCiscoルータを使ってます。 仮想上のlinuxからはpingが飛ぶので、windowsの設定の問題なのではと考えているのですが。。 日本語サイト、英語サイトと色々調べまわっているのですが、なかなか原因が解りません。 ご助力お願いします。

  • VMWareでNICを2枚装着した時の動作

    ホストPCにNICを2枚装着し、それぞれに別のセグメントのIPを割り当ておき、ゲストPCで片方のNICのみをブリッジで使う設定をしているのですが、どうも、もう片方のNICにも通信できているようなのです。(例えばPINGが通る)これってバグなんでしょうか? --ホストPC------- VMnet0:192.168.1.10 デフォルトルート無 VMnet1:192.168.2.10 デフォルトルート無 ----------------- --ゲストPC-------- VMnet0:192.168.1.20 <-ブリッジ設定 ------------------ この状態でゲストPCから192.168.2.10へPINGが 通るのです。 ホストPC Windows Server 2003 R2(SP1) VMWare Workstation ver 5.5.1 build-19175 ゲストPC Windows Server 2003 R2(SP1) ※Turbolinux 10 Serverでも同じ症状でした