• ベストアンサー

18歳の私にぴったりのダイエットを!

kumatta-の回答

  • kumatta-
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

半身浴ダイエットはどうでしょう! 本を読みながらとかでいいので、毎日、ぬるま湯に30分~1時間程度つかります。受験生なら、参考書でも良いかも知れません。 血行が良くなり、新陳代謝が良くなって、やせれると思います。肌がつるつるになる効果もあります。 あと、夜寝るとき、眠りが深くなるので、朝起きたときすっきりします。

yuururi
質問者

お礼

効率よくできそうです!ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 助けてください‼ダイエット

    受験生なのであんまり運動しないで 食事制限と半身浴をしていましたが塾などがあると夜しっかり食べるんですが、時間は6時30分くらいに食べるので大丈夫だとおもっていました。 食事制限で49kg~48kgになったんですがほんの少しいつもより多く食べただけでもすぐ増えるんです。 また、この間夜は8時30からすきやき 次の日は昼に1時~2時30まで焼き肉。焼き肉の前にポテチで食べ終わった後キットカット で久しぶりに測ったら減っていたんです。とても驚いたので少し食べるようにしたらまた太って…どうやったらやせるかわかりません。 誰か相談に乗ってください‼

  • 私のダイエットに間違ってるところありますか?

    今18歳で受験生です。 152センチで55キロという体重になって本気で見かけも健康上もやばい!!!と思い、先週からダイエットはじめました。 15歳の頃は45キロだったんですが、むりな食事制限とかしてリバウンドしたり受験のストレスでお菓子を食べてここまできてしまいました・・・・。 せめて前の体重までいかなくとも50キロにはなりたいんですよ。 朝はゆで卵と牛乳とおにぎり一つ。 昼は温野菜のサラダと鳥のささみまたは魚を調理したものとヨーグルト。 夜は豆腐とサラダ。 間食はいっさいなし・・・・・って感じなんですけど。 で毎日1時間程度、早歩きのウォーキングしてます。(受験生なのでなかなか時間がとれず) 1週間やってみて体重が全く減ってなくてへこんでます(>_<) いままで無理な食事制限とかしてきたから基礎代謝がへってるのかな?とは思いますが、この状態を続けて3月までに50キロになることは可能でしょうか? 食事を制限して全く苦はないし運動も気持ちいいって思ってるんですけどね。 ご指摘お願いします。

  • 中学生ダイエット

    私は今、身長151cmの体重50キロです。 率直に痩せたいです。中3です。 ただ受験があり時間があまりないのでランニング などの時間かかる運動は避けたいです。 部活は吹部でたまにマーチングで運動をするくらい です。 1ヶ月で5キロ落とせると理想です。 具体的な運動方法や食事制限?気持ちの持ち方など 教えてくれると助かります。 よろしくお願いします。

  • どんな運動を(ダイエット初心者です

    適度な食事制限とともに、運動を入れたダイエットをしようと思っています。 ウォーキングとランニングにしようと思っているのですが、時間などどんなメニューが一番効果的でしょうか。 何分歩いて何分走る、など。あと、最低何分は続けなくては効果がないのでしょうか。 運動をほとんどしないし、ダイエットも初めてなので、いろいろ教えて欲しいです。 そもそも食事制限と、この運動でやせるのでしょうか。 筋肉をつけるのではなく、体重をかなり減らしたいのです。 161cm、70キロです

  • 11月までにダイエットをしたいです。

    11月までにダイエットをしたいです。 10キロほど落としたくて…。 しかし、食事制限が上手くできなくて、悩んでいます。 一日一食にしたり、二食にしたりしていたのですが、全然減りません。 我慢している分、まあまあ食べてしまうのでそれもあるかもしれません…。 運動は、前はジョギングをしていたのですが、暑くなってからできなくなってしまいました。 正しい食事制限のやり方と、夏場でもできるジョギング方法を教えてください。 やはり夏場のジョギングは朝方の方が良いでしょうか?45分~1時間くらいで大丈夫ですか? よろしくお願いします。

  • ダイエット

    私は身長158cm、体重60キロの高校3年生です。 太っている事に悩んでいて、秋に食事制限などをして一ヶ月で4キロ痩せた事もありましたが、期限を決めてやっていたので期限を過ぎた後の暴食具合は友達にも引かれる程でした。 今は冬、春、と太り続けてます。 もう食事制限だけではダイエットはムリだと理解はしましたが、一応運動部に所属しているのでほぼ毎日筋トレをし、かなりの汗は毎日かいてます。 あとすっごく代謝が良くて、5分も歩けば汗が出てきます。 自分は他の人よりはかなり食欲が強く、食事制限をすれば痩せると軽く見てましたがずっと続けていくのはとても困難です。 今年は受験なので部活もなく、運動もしなくなるのでとても心配です。 楽しみが食べ物だけになるから気をつけて!と先輩に言われて危機感を感じます。 質問ですが、凄く痩せなくてもいいので、食欲を抑える方法や受験中に暴食しない方法など… とりあえずできる事はやってみたいのでアドバイスお願いします! 今は食欲が強い時期だからというのはわかりますが、私は本当に強すぎるのでどうぞよろしくお願いします。

  • 無理のないダイエット

    今まで色々とダイエットを試してきたのですが 目を見張るほどの効果がなく、かなり気落ちしています。 意志が弱いと言われればそれまでかもしれませんが・・; と、いうものの仕事柄生活が不規則になりがちで ジムに通ったり定期的に運動したりする事が難しいのです。 生活リズムが不規則な状態の自分でも 無理なく失敗しないダイエット方法はないものでしょうか? 上記のように時間が取れないので 出来たら運動せず無理な食事制限をする事無く 一カ月で10キロ位痩せられる・・・ そんな理想的な方法がありましたらぜひ知りたいです(本当にあったらどんなにいいか; どうかよろしくお願いします。

  • 正しいダイエット

    過去にいろいろと間違ったダイエットをし 生理が止まったり、精神的に病んでしまいました。 正しいダイエットをしたいと考えてますが 何が正しいダイエットか、普通の食事とは何か 分からなくなっていますが、 太っている自分が大嫌いなのに 「ダイエットをする」ということが怖いです。 決心してしまうと完璧主義なところがあり もっと、もっと、と厳しく制限してしまいそうです。 ダイエットを意識せずに 通勤の駅まで20分ほど歩き(往復) 普通に食事(軽めにする程度) 近所の市営のジムで走り、フィットネスをする。 時間はかかりますが、痩せると思いますか? やはり、しっかり食事制限、運動するべきでしょうか?

  • ダイエットプログラムについて。

    体重60kgの方が内臓脂肪減少に伴い腹囲1cm減少を目指場合もっとも適している記述はどれか? (1)食事制限はせず週に2回4METSの運動を1時間実施し、15週続けた (2)食事制限はせず、週に1回5METSの運動を2時間実施し、12週続けた (3)運動はせず、100kcal/日の食事制限を8週続けた (4)週に2回4METSの運動を1時間行い、100kcal/日の食事制限を5週続けた という選択問題があるのですが、なかなか解けません(汗)分かる方いらしましたら教えて頂けるとありがたいです。

  • ダイエット

    去年の10月から少し食事制限と1日30分くらいの運動で体重54kg→51kg、体脂肪率30%→25%台になりました。が、見た目にはさほど変化はなく、せめてあと体脂肪率を20%前半に絞りたいと思っています。今は食事はだいたい1700キロカロリー弱とってます。運動は2歳の双子を抱えており、これ以上の時間をとるのは難しいので、食事制限しかないのかぁと思いますが、もともと食べることが大好きなため今でも結構辛く、1ヶ月~2ヶ月くらいの期間限定なら1200とか1300キロカロリーくらいに抑えることも頑張れるかもしれませんが、今みたいに1600とか1700キロカロリーくらいまで摂取カロリーをあげたらまた元に戻ってしまうのでしょうか。それなら何の為に頑張るのだろう、ずっとダイエット続けなければいけないのかと思うと心が折れそうです。しょうがないことなんでしょうか…。