• ベストアンサー

服について。

futatsukiの回答

回答No.2

来年から大学生ですか?おめでとうございます。 私は年明けたら大学卒業です。4月から新しい生活が始まるもの同士ですね。 私も大学に入学した当初は、私服けっこう悩みました。ひどいときは朝、服に悩んで遅刻したり。 それで、洋服ですが、一気にいっぱい買わなくてもいいと思いますよ。 だいたい、アウターなどジャケットを1,2着、トップスはTシャツなど3、4種類、ボトムスがジーンズ1本、合わせやすいパンツやスカート1着とかでも全然大丈夫です。着まわしやすいものを揃えるといいですね。インパクトがありすぎるものだと、また同じって思われやすい。 例えば、毎日同じジーンズを履いていても、トップスが変わると、変化があるし、いつも同じとか思われたりしないと思います。あと同じと思われないためには、同じ曜日に同じコーディネートで着ないことです。大学は毎日同じ人と会うってことよりも、曜日で一緒ってことが多いので。 私の場合、サークルの集まりがある日は絶対同じ格好しないようにしてたら、まわりからはいっぱい服もってるね~って言われたり、いつみても違うねー、おしゃれだね~って褒めてもらったりしましたよ。 気をつけてほしいのは靴かな。靴ってどうしても最後に回りやすいのか、けっこうずーっと同じ靴って子がいっぱいいて、気になったりしました。靴ははじめに何足かそろえていてもいいかもです。あと、アウター類もそう。1着だけだとまた?てなりやすいです。 でもこれは、ジャケットとか、前を全部閉めちゃって着るのではなくて、開けて着れば印象変わったりしますから。そんな感じで工夫してみると良いです。 大学生になると時間もたくさんできるし、買い物にいける時間なども増えると思います。徐々に洋服増やしていくといいですよ。あと大学にはたくさん人がいりから参考になるし。 そして、おしゃれして楽しいキャンパスライフ送ってください。

tomrinrin
質問者

お礼

回答していただきありがとうごさいます!やっぱりおしゃれな人は靴をいっぱい持ってますよねぇ☆それに大学は曜日で一緒ッてコトを始めて知り参考になりました。気を付けたいと思います。本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 服は最低何着持っておくべきでしょうか

    お世話になります。 今春から大学生になるのですが、高校が制服だったため私服をほとんど持ち合わせておらず、知識もありません。 そこで質問なのですが、服は最低何着持っておくべきでしょうか? 言い換えますと、同じ服は何日ほど間を空けて着れば良いのでしょうか? 服と言ってもインナーとパンツでは違うと思いますし、パーカーなどのアウターは数日続けて着ることもあるかと思います。そのあたりについても教えていただきたいです。 その他着こなす上で最低限知っておくべきことがあればご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 服の数

    もうすぐ大学に入るのですが、今まで制服に頼っていたので洋服があまりにも無いことに気が付きました。そこで、皆さんはどれぐらい服を持っていますか?(アウター、トップス、パンツ、靴) また、女性からして男子がオシャレだけどおんなじ服ばっかりだと嫌ですか? どれぐらいの頻度でのローテンションが良いでしょうか?

  • 春物の服を買う

    4月から大学生の男です。 今まで制服でしたので服の数が少ないので購入しようと思います。 高いものを買うと数をそろえれないのでそんなに高くないものを多く買おうかと考えています。 組み合わせなどを考えるとどう買うとよいでしょうか?インナーとアウターなどの割合などで迷っています。 アウターが黒色一着、茶系のジャージっぽいのが一着、ストライプの薄手のシャツが一着。インナーの薄手のトレーナーが一着、他Tシャツが一着あります。他にもありますが新しく購入しようと思っています。 よろしくお願いします。

  • 予算10万で一週間分の通勤服・靴をそろえたいです。どう買えばよいでしょうか?

    4月から事務職で働き始める新卒の女です。 会社に制服がなく、私服通勤となるのですが、会社に着ていけるようなかっちりした服を全く持っていません。 大学へはSM2やas know asのようなカジュアルなものを好んで着て通っていたので、かろうじで使いまわせそうな服は、キャミソールが2着くらいです。 靴も服に合わせて買っていたので、かっちりしたものを新しく買わないといけないと思います。 でも、かっちりした服や靴って高いですよね・・・。 不況でバイト時間が減ったので、頑張っても予算は10万円までしか出せないんです。 この状況で、とりあえず一週間中同じコーディネートを着なくて済む程度の春夏服と靴をそろえたいのですが、どう買えばよいでしょうか? スカート何着、トップス何着・・・・ということや、 着まわしのコツ、 おすすめのブランド、 こう買うと安い、など、 どんなことでもいいので教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 服のことで質問なんですが。。。

     来年高校生になるので、かっこいい服着ようと思うのですが上と下は決まっているのですがそれにどんな靴を合わせていいのかわかりません。。。 上はカーキ色のミリタリーっぽいぴっちりめのジャッケットで中はピンクのインナーと薄手の黒と灰色のパーカー、下は黒のぴっちりめの黒のパンツです。あと、このパンツは服屋の店員に勧められて買ってしまってどうしたらいいのかわからないので他に何が合うのか教えてください。。。 お願いします!!!!!

  • 春服について質問です。 

    春服について質問です。    春から大学生になるにあたって私服がほとんど無い状態なので2月3月で購入しようと思います。   そこで服の量と値段について聞きたいのですが      インナー5着(チェックシャツ2着、ロンT+カットソー3着)3000×5=15000  パーカー2着 5000円×2=10000円程度 カーディガン1着5000円程度   ミリタリージャケット1着 15000円程度 (ジーンズ2着)   チノ2着 5000×2円程度 ベルト2本 3000×2=6000円程度   靴(スニーカー)1足 10000円程度    通学バッグ1つ  10000円程度    今家にあるジーンズ2着は大学でも着れると判断しました。  しかし、それ以外はダサくて着れる感じではないので購入しようと思います。 もうすぐ大学生になる人の買い物としては安すぎでしょうか?  あと個人的にはアウター(パーカーやカーディガン)の数が少ないかなと思いましたがいかがでしょうか? 

  • 春服について質問です。 

    春服について質問です。    春から大学生になるにあたって私服がほとんど無い状態なので2月3月で購入しようと思います。   そこで服の量と値段について聞きたいのですが      インナー5着(チェックシャツ2着、ロンT+カットソー3着)3000×5=15000  パーカー2着 5000円×2=10000円程度 カーディガン1着5000円程度   テーラードジャケット1着 15000円程度 (ジーンズ2着)   カーゴ1着 5000円程度  チノ1着 5000円程度 ベルト2本 3000×2=6000円程度   靴(スニーカー)1足 10000円程度    通学バッグ1つ  10000円程度    今家にあるジーンズ2着は大学でも着れると判断しました。  しかし、それ以外はダサくて着れる感じではないので購入しようと思います。 もうすぐ大学生になる人の買い物としては安すぎでしょうか?  あと個人的にはアウター(パーカーやカーディガン)の数が少ないかなと思いましたがいかがでしょうか?

  • 服のセンス

    俺は来年から大学に行く事が決まったんですが、大学は制服ではなく私服で行くじゃないですか~それで俺は服に全然興味がなくてまったく服を持ってないんですよ「あまり買ったこともないです」それに服のセンスは最悪で、マジで困ってます。どうやったら服のセンスが良くなりますか?このさい私服をいっぱい買うつもりです。18歳男子です。

  • 服に掛けられる金額

    服や靴などファッションにどれだけお金を掛けるのかは それぞれの価値観によりますし、服なんて上をみれば キリがありませんが、みなさんは一体いくらまでなら それぞれのアイテムにお金を出しますか? 商品は全て気に入った上で後は出せる値段の上限です Tシャツ、コート、ブルゾン等のアウター、ジーパン等のパンツ類 靴、他にもあればお願いします。 ちなみに私は大学生の男ですが ・Tシャツ 4千円 ・アウター 3万円 ・ジーンズ 1万円  ・靴    1万5千円   長く使おうと考えてるなら金額は上がるんでしょうが それでも3万円を超える服を買うときは勇気がいりそうな気がします よろしくお願いします。

  • 女性にお尋ねします。会社に着ていく服についてお聞きします。(制服ではな

    女性にお尋ねします。会社に着ていく服についてお聞きします。(制服ではなく私服でデスクワークする場合)スカートとの日とズボン(パンツ)にするのを決めるときって、こういうときはこっちにする、っていうシチュエーションや気分による使い分けがありますか?例えば好意を持っている人と会える日はスカートにするとか、、、