• ベストアンサー

ドライコースでの洗濯で、洗濯物が沈まない。

 ニットや下着などは、液体洗剤をつかって、ドライコースで洗っていますが、普通に水を注いでも、ニットなんかが特に浮かんだままで沈みません。  結局、上のほうのは濡れてもいなかったりします。  今は、水を注ぎ終わるときに手で沈めていますが、洗濯機が外にあるので、冷たくていやです。ほかに何かいい方法はありませんか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#44083
noname#44083
回答No.2

セーターをぬらしてから・・・じゃちょっと面倒ですね。 (すみません) ネットに入れてもだめなんですよね。 (ネット自体が浮いちゃう?本当は浮き防止になるんで、いいはずなんですが・・・) 水を入れたペットボトルを押さえに使う。 (こちらは、どこかのホームページで見ただけで試した事がありません) 水を貯めてつけてから洗う。というのはどうでしょうか。 これもちょっと面倒ですが、水に直接さわらないのでまだいいかもしれません。

goldenprogram
質問者

お礼

ペットボトルがよさそうです☆ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • Komiker
  • ベストアンサー率16% (83/518)
回答No.5

>ほかに何かいい方法はありませんか?  私がやっている方法です。  お風呂の湯を掻き回す道具がありますね。そう、あの棒です。洗濯機が回り出したら、浮かんだ部分をそれで押し下げます。状態を見ながら何度かやると洗濯物が落ち着きます。それでOK。あとは洗濯機にお任せすればよろしくやってくれます (^_^)/~。

goldenprogram
質問者

お礼

その棒もっていませんが、代用できそうなものはあります。ありがとうございました☆

  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.4

私は洗濯を始める30分くらい前に、タライにぬるま湯(前の日の風呂の残り湯)を居れて洗濯モノと洗剤を入れて漬けておきます。 30分くらい経ってから、これを洗濯機に入れてドライコースで洗うと、汚れも落ちやすい感じがしますし、洗濯モノが浮いてしまうこともありません。 これはタマタマ汚れがヒドイ洗濯モノを洗うときにやってから、一石二鳥だと思い、以後実行しているやり方です。 もしよろしければ、やってみてください。

goldenprogram
質問者

お礼

風呂場と洗濯機が異常に離れているので実行したい方法なのですが、できません。引っ越したらやってみます。ありがとうございました☆

  • ado_com
  • ベストアンサー率18% (22/118)
回答No.3

先日、洗濯機を買い換えた際に説明書を読んだら 洗濯物が水面から少し出るくらいの水量に調節するように書かれていました。 え?今はそうなの?とビックリしたのですが 質問者様の場合、もしかしたら水量が多いのかも?と思いました。 私の場合、水面から洗濯物が出てるのって、すごく気になって水を足してしまうんですけど・・・

goldenprogram
質問者

お礼

一度に沢山洗いすぎているかもしれません。。洗濯物が水面から出ると、洗えない部分が出てくるような気がするんです。

noname#16137
noname#16137
回答No.1

ああ、浮きますよね。 手で無理やり突っ込んでますが。 そう言えば、はるか昔、2層式洗濯機の頃、 洗濯物が浮いてこないように押し込む中蓋みたいなのがありましたね。 しっかりしたゴムかシリコンみたいなものでできていて、 所々に水が通るように穴が開いてて、任意の高さで止められるようになっていて、(洗濯層より少し大きかくなっていたのでしょうか?) 洗濯物が少ないときに使ってましたよね。 今は、ないんでしょうか? あると便利かも。 回答にならなくてすみません

goldenprogram
質問者

お礼

ありがとうございます。そんな道具があるとは・・・

関連するQ&A

  • 洗濯洗剤が濯ぎきれない 肌が弱いので困っている

     全自動洗濯機で洗濯してますが、肌が敏感で洗剤などの成分が下着に残っていると、生地を手で触った時、指がツルツルしますが、そのままその下着に着替えをしたその直後から、肌がたちまちアトピーのように赤く腫れ上がり、かゆくてかゆくて血が出るほど掻くようになってしまいます。  特に夏の暑い夜などは、パジャマや下着などが肌に触れたところは、ブクブクとミミズバレになります。 痒み止めのロバック軟膏をたっぷり塗って何とか落ち着きますが、痒み止めが無かったら、地獄です。  今では洗濯洗剤は重曹と粉洗剤を半分ずつ混ぜ合わせ、水量を1.5倍にして、さらに、濯ぎをたっぷりの水で3回して、そのあと洗剤なしで洗濯しなおし、さらに、さらに、水だけで濯ぎを3回しても、洗濯物が乾燥したあと手で触ると、3回だけよりはまだマシですが、それでもまだ手がつるつるすべるように何かの成分が残りますので、洗剤が濯ぎきれていないのだと思われます。  液体洗剤も同じで、さまざまなメーカーの洗剤を試しましたが、みな同じように、洗濯物が乾燥後に触ると手がつるつるして洗剤が残ったようになります。  まったく洗剤なしで洗っていると、タオルや洋服がすぐ黒ずんできますので、困り果てています。  いまどきの洗剤には、洗っても洗っても落ちないつるつる材をわざわざ混ぜてあるのでしょうか、濯ぎを6回もしたのにまだツルツルする下着やパジャマを肌にこすり付けると5分後には痒みが広がり始めます、そのため洗濯物は濯ぎ過ぎで下着もパジャマもシーツもひと夏で四セットがボロボロに為ります。もちろん肌も体中掻き傷だらけです。 ツルツルは何が原因なのか知りたいのと、今後の対処の方法をどなたか詳しい方がいらっしゃいましたら是が非でもお教えください、よろしくお願いいたします  洗濯機を先日交換しましたが同じ状態です。

  • 洗濯物がどんどんくすんでいきます。。。

    タイトルのとおりなのですが、洗濯をしていくにつれて白いものがどんどんくすんでいきます。すぐに、というわけではありませんが徐々にくすんでいきます。 洗濯機はごく普通の全自動洗濯機で、使っている洗剤は液体洗剤と漂白剤(色柄物にも使えるもの)と柔軟剤です。量も決められた量を使っています。今まで色ものも白いものも一緒に洗っていました。くすみが気になりだしてから分けて洗っていますがくすみ具合は変わらないように思います。 これはしょうがないことと諦めるしかないのですか。どこのご家庭もこうなのでしょうか。なにかいい方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 洗濯物に洗剤が固まってしまいました

    先程洗濯をしたのですが、液体洗剤が服にこびりついてしまいました。 触るとぬるぬるして、洗剤が固まった感じになっています。 洗濯物を洗濯機に入れた後すぐに液体洗剤を入れたので、 上の方にあった洗濯物にこびりついてしまっています。 まだらに汚れたようになってしまったので、 もう一度洗剤を使わず洗濯してみたのですが、落ちません。 お湯でもみ洗いもしてみたのですが、落ちている気配がしません。 どうすれば落ちるでしょうか…。

  • 洗濯物に白いゴミ?

    洗濯物についての質問です。 数ヶ月前からの話なのですが、洗濯後の洗濯物(特にジーンズなどのズボン)に白いゴミの様な物がつく様になりました。 そのゴミは結構取れにくく、水でぬらしたタオルなどでふき取らないと取れません。 最初は洗剤がこびり付いているものだと思ったのですが、液体洗剤にしても改善しませんでした。 なぜこの様なものが付くのでしょうか?また付かないようにする方法があるのでしょうか? なお、洗濯は以下の条件で行っています。  ・洗濯物はネット(網目が細かい物)に入れています。  ・コインランドリーの洗濯機を使っています。  ・洗剤は液体トップを使用しています。

  • 洗濯物が洗うたびにどんどん黄色くなり、困っています

    今年の4月に主人の転勤のため転居し、これを機会に洗濯機を新しいものに買い替えました。 最初はあまり気にしていなかったので気付かなかったのですが、1カ月を過ぎたころ、主人の下着がまだらに黄色くなっているのを見つけ、おかしいと思いあらためて他の衣類を見てみると、子供の下着やタオルなど綿100%のものが全てまだらに黄色くなっていました。 そこで、洗剤の分量を変えてみたり、洗剤のメーカーを変えてみたり、洗濯層の洗浄をしてみたりと色々試してみたのですが、洗濯物は白くならず、どんどん黄色の範囲が大きくなり、今では綿100%の衣類が全て、全体が薄い黄色に染まってしまったようになっています。 漂白剤を毎回使用すれば白くなるのかもしれませんが、子供がまだ小さい(生後3カ月)ので、あまり漂白剤は使用したくありません。 今まで普通に洗剤だけで洗濯をしていて洗濯物がこんなに黄色くなることがなかったので、とても困惑しています。 水が悪いのか、洗剤が悪いのか、洗濯機が悪いのか、洗濯を干す場所が悪いのか・・・全くわかりません。 どなたか、この黄ばみの原因がわかる方、そして洗濯物を白く洗う方法をご存じの方はいませんか。 細かい内容は下に箇条書きにしておくので、よろしくお願いします。  ・ 新築のマンションから築8年のマンションに引っ越し  ・ 洗濯機は○立の全自動洗濯機を購入(特別な機能(イオン・・)はついていない)  ・ 綿100%以外の衣類は白いまま  ・ 黄ばんでいく過程は、最初3センチ四方の薄い黄色の模様が衣類全体にまだらに出てきて、その後、数回洗濯をすると全体が黄色くなる(薄いオレンジジュースに布を浸したような色)  ・ 洗剤は、蛍光剤を含んでいる洗剤、含んでいない洗剤、液体洗剤など色々試したが洗濯物は白くならず  ・ ベランダは西向き

  • 洗濯物の分別について

    洗濯物の分別について教えてください。 ネットなどでみると、色物、白物など、モノ別で書いてあることはおおいのですが、洗濯機にもコースがあるし、洗剤もお洒落着用とか色々あってどれをなにで何のコースで洗うのかわかりません。 今は下記のようにしています。 夫のトランクス、靴下、タオル類 →ナノックス+柔軟剤で標準コース 私の下着と色物の服全て →エマールでドライコース 白物 →ナノックス+柔軟剤で標準コース 弱そうな素材の白物 →エマールでドライコース みなさんは何をどんな洗剤で洗濯機のどんなコースで洗濯されていますか?

  • 洗濯物

    ジメジメ嫌な季節ですね。教えて下さい。 この時期に限らずですが、息子(中(1))の下着(ランニング)の背中が毎日洗濯しているのに薄茶色に変色しちゃうんです。 普通に洗濯機で洗うだけですが、手洗いとかをしてから入れるべきなのでしょうか。洗剤は普通の洗剤です詳しい方アドバイスお願いします。

  • 洗濯の洗剤

    1人もんです・・・。 洗濯の洗剤は、もう今は液体なのでしょうか。 粉はたしかに、洗った後も残ったりしますが・・・ 全自動の洗濯機で、ごく普通の服や下着です。 液体がいいのか、粉なのかどちらでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 洗濯物の臭いが消えない

    洗濯物の臭いが消えない 10日間ほど洗濯機に水を入れて洗濯物を浸けて置いたら、 タイヤの臭いというか、卵の腐ったような臭いというか、とにかくクサい臭いが洗濯機の中で広がっていました。 その後は、その洗濯物をいつも通り普通の水道水と洗剤で洗濯しました。 脱水が終わって臭っても消えなかったので、もう一度洗濯しました。 天日に干して消えたらいいなと思い干してみましたが、まだまだ残っています。 洗濯機にも臭いは残っています。 使う水、使う洗剤、干し方、など方法はなんでも良いので、 臭いを消す方法はないでしょうか

  • 洗濯すると白い物が灰色に変色する

    我が家では、Mieleというドイツ製のドラム式洗濯機を使っています。 その洗濯機に変えてからだと思うのですが、 特にナイロン製の下着などで、 白い物あるいは色の薄い物がグレーに変色してしまうのです。 一度やってしまってからは、 色の濃い物とは絶対に一緒に洗わず、 白い物は白い物だけ、それも下着なら下着だけで洗っているのに、 それでもグレーに変色してしまうのです。 トップ、Newビーズなどの液体洗剤でも、 普通の洗濯用粉末洗剤でも、 エマール、アクロン等のデリケート用の洗剤でも、 どれを使っても灰色に変色してしまうので、 洗剤のせいではないと思います。 実家ではなく自分のマンションで洗濯をするときは、 そんなに気を遣わなくても灰色になったりはしません。 だから、これは多分洗濯機のせいではないかなと思っているのです。 そんなわけで白い下着は必ず手洗いをしているのですが、 実際忙しいし面倒くさいし、 せめてパンツくらいは洗濯機で洗ってしまいたいのです。 どなたか原因や対処法をご存知の方、 あるいは同じような現象が起きたことのあるかたがいたら、 回答をよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう