• ベストアンサー

読み出しエラーの出るHDDへの対処

1394接続の外付けHDDの一部ディレクトリで、「読み取り不可、CRCエラー」が発生しました。そのためPC再起動時にCHKDSKを行なったところ、多数のunreadableが表示されました。(エクスプローラ>プロパティ>ツール>エラーチェックでCHKDSKがスケジュールされる) その後当該ディスクにデータを書き込んだのですが、何となく再びCHKDSKを行なったらまた多数のunreadableが表示されました。 データバックアップの目的で購入した中古のHDDです。不具合の出る個所を使用禁止にさせたいのですが、FORMATなどを使えばできるでしょうか。現在の内容が失われても問題ありません。 バックアップ目的なので信頼性が第一です。できれば継続して使いたいのですが、良いアドバイスがあったらお願いします。

  • tzk
  • お礼率68% (11/16)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>バックアップ目的なので信頼性が第一です。 といいつつ中古のHDDを購入しているんですよね? 当然故障の発生する確率は、新品より高いことは きちんと理解された上で購入されたのではないですか? もうそのHDDはダメでしょう。 物理フォーマットが出来ればどうにかなるかもしれませんが、 それも出来るのかどうか怪しいですし、 いつまで持ちこたえるかわかりません。 信頼性第一なら新品のHDDを購入しましょう。 新品で購入しても運悪くおかしくなることもありますが、 少なくとも2年くらいは持つでしょう。 本当に重要なデータであるならば、 適当なスパンでDVD-RだとかCD-Rなどの 外部媒体などにも保存しましょう。

tzk
質問者

お礼

理屈では分っているのですが、ついつい値段に引かれて・・・ HDDでは過去に痛い目を見ているのですが・・・ 実験用に格下げとします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

もうその状態なら、HDDにキズなどがある可能性が高いです。 今後はどんどん不良セクタが増える一方だと・・・ バックアップには適さないと思います。 中古品はそれなりのリスクがありますので、新品をお勧めします。

tzk
質問者

お礼

密閉されているのに、何でキズつくんでしょうね・・・ 一度壊れだすとダメですね。新品にします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 巡回冗長検査(CRC)エラー (HDD→HDDバックアップ過程にて)

    巡回冗長検査(CRC)エラーの質問です。 初めて目にして当惑しています。 いろいろ調べると、読みたいデータが損傷していると理解しました。 主に、HDDからCD-Rに焼いたCDデータが読めない話が多かったようです。 私の場合は、フリーソフトmiyabackを使って HDD→HDDにバックアップする時に発生しました。 しかし、コピー元HDDの当該ファイルは何事もなく開き、読み書きできます。 この場合 コピー元HDDが損傷しているのか? コピー先HDDが損傷しているのか? どちらかお分かりでしょうか? なお、メッセージは 『(ファイル名)を削除できません。データエラー(巡回冗長検査(CRC))です。』 「コピーできません」ではなく「削除できません」です。 誰も削除してくれとは言ってないのに、、、このメッセージも意味が分かりません。

  • CRCエラーについて

    HDDにデータを入れたところ、CRCエラーが出るようになりました。 HDDは未開封の新品ですので、初期不良と思われますが。 で、HDDは別にどうでもいいんですが、中身です。 バックアップしたファイルをサルベージしているんですが、どうしてもCRCエラーの出るファイルがあります。 動画ファイルなんですが、元の壊れているHDDでは、問題なく再生できるので、HDDの制御に問題があると思っています。 使うだけなら問題ないですが、将来、壊れたらおしまいなので、バックアップしています。 xcopyを使いバッチファイルを作成して、データを別HDDに移していますが、CRCのエラーが出るファイルが点在します。 いろいろ試行錯誤して、zipに圧縮してコピーして、解凍したらコピーできたとか、CD RECOVERってソフトでエラースキップして、サルベージしたりしますが、それでも救出できない物があります。 HDDをまるごとクローンするのも考えましたが、センチュリーのPCなしでHDDの丸ごとコピー持っていますが、セクタにエラーがあるとコピーしません。 CHKDSKと不良セクタの回復も試しましたが、メモリー不足で、途中で止まってしまいました(メモリーは24GB載せています) ソフトウェアでHDDを丸ごとバックアップもみましたが http://www.kooss.com/pc-soft/easeusdiskcopy.html こんな感じですが、これってCRCのエラーも丸ごとバックアップしちゃうのですかね? 一番スムーズに、100%完全に復サルベージさせる方法があれば、教えてください。 時間はかかってもかまいません。 予備のPCを使って、24時間ぶん回しますので。 有料で、そういうソフトがあれば教えてください。 OSはwin7 Pro 64Bit です。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDのエラー復旧について

    W7でBUFFALOの外付けHDD HD-PSG120U2-WHを使っています。 突然、「このデバイスはフォーマットする必要がある。フォーマットするか?」……と表示がでました。フォーマットなんかしたら中のデータが全部なくなるので、「いいえ」にしました。 そしたら「デバイスを認識できない(データエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)」という表示になりました。 バックアップはこれ1台でしたので、何とか復元したいのですが、「よくある質問」を見ますとメーカーに出すと6ケタの修理代をとられるとか。 何とか復旧の道はありませんか。ご存じの方ご教示下さい。

  • HDDを認識しない、壊れてしまった?

    今までアクセスできていた外付けHDDにアクセスできなくなりました コマンドプロンプトの chkdsk /f /r で治そうと思っても、 ”マスタファイルが壊れています” と表示されます。 マイコンピュータでHDDにアクセスしようと思っても ”ディスク構造が壊れているためアクセスできません” とか ”ファイルまたはディレクトリが壊れているためアクセスできません” と表示されます。 以前はchkdskで治してアクセスできたのですが。 データにアクセスするのはもう無理でしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • HDDエラーの正しい対処法とは?

    先日パソコンを使っていて突如ブルースクリーンが表示されてしまい 止む無く電源ボタン長押しでパソコンを強制終了させたのちに 再度電源ボタンを押して再起動させました。 とりあえず「深刻なダメージから回復されました」というメッセージが出てきたものの なんとかWindowsXPが立ち上がってくれました。 それで不具合の原因を色々とチェックしてみたところどうもHDDに エラーがあるようなのです。 それが物理的なものか論理的なものかはまだ不明なのですが いづれにしろこのままではパソコンが不安定過ぎて安心して 使うことができない状態です。 よくある不具合は  ・グーグルクロームでフラッシュがクラッシュを起こす  ・グーグルクロームの設定で起動時は前回終了時のタブを復元するとしているのに   復元に失敗してグーグルアカウントログインからやりなおさなければならない  ・IEが突然反応しなくなる → 強制終了  ・インターネット接続が突然不安定になりブラウザを再読み込みすると   DNSエラーを起こしているため読み込みが出来ないと表示される といった感じです。 これらの不具合発生の結果、パソコンの再起動を強いられることが多いです。 こう見てみると不具合内容がインターネット関連ばかりなのは偶然か?とも思いますが。 幸いHDDの中にあったデータは外付HDDにバックアップを取ることが出来て そのバックアップを復元するためのブータブルCDも作成出来ました。 そこでご教授いただきたいのはこのようなHDDにエラーがある状態を 修復するにはどうするのがベストでしょうか? 物理的エラーの場合と論理的エラーの場合とでは対処法が違うかとは思いますが お教えいただけたらたら助かります。 尚、前述のとおりHDDの中にあったデータは既にバックアップ済ですので これらの救出を考慮する必要はないものとします。 参考までに主なスペックは下記の通りです。 ・PC型番:IBM Thinkpad 2889ーKJ3(2887ーHEJのカスタマイズモデル) ・HDD:UltraATA2.5インチ 5400rpm 120GB(アイオーデータ製 HDNー120H5) ・CPU:PentiumM 1.60Ghz ・メモリ:1GB×2 ・OS:WindowsXP SP3

  • バックアップ時 データエラー 巡回冗長検査(CRC)エラーです

    Outlook 2003でバックアップを保存を選び、 終了後にバックアップを開始するのですが、 以下のようなエラーが出てバックアップが取れません。 Outlookをコピー出来ません。 データエラー(巡回冗長(CRC))エラーです。 このような表示が出て、実際に指定した場所には バックアップファイルが出来ていないのです。 バックアップが取れるようにするにはどの様にすれば良いか お教えいただきたく。

  • 外付けHDDで巡回冗長検査エラー

    BUFFALOの外付けHDDを使っています。そこに削除したいファイルがあるのですが「フォルダを削除できません。データエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)です」と表示されてしまい削除できないんです。ところがそのファイルはどこを探しても見つかりません、HDDの中にも無いしゴミ箱に移したのにそこにも無いんです・・・。しかしゴミ箱のフォルダを開くと何も表示されてないのに「ゴミ箱を空にする」項目があるのです。空にするをクリックしてみると上記のエラーメッセージです。HDDのアクセスランプが点灯するのでHDDのどこかにあるという事なのでしょうか?どなたか回答いただけませんか?

  • CHKDSKを実行しても修復しない。

    はじめまして、こんにちは。多くのソフトをインストールしたため、パソコンがフリーズしてしまい、電源から落としたらそれ以来たちあがらなくなりました。なんとか、データだけ抽出したかったので、もう一台のパソコンにスレイブのマスター(Dドライブとして認識)で接続して認識さそようといしたのですが、最初立ち上げるといきなり CHKDSKが走り、File record segment is unreadableというエラーが表示され、それから延々同じようなエラーが表示され、約3時間後ぐらいにやっとOSが起動しました。 しかし、Dドライブ(壊れたHDDを接続したドライブ)を見てみると「フォーマットされていません。フォーマットしますか?」と質問されデータの抽出どころか、アクセスもできませんでした。そこでDOSで「cd D:\」のコマンドでDドライブに移動しようとしたのですが 「巡回冗長検査 (CRC) エラー」 が発生して、これでもアクセスできませんでした。 そこで今度はDOSで 「CHKDSK D:/f」 コマンドを試してみました。そうすると最初と同じように「ファイル レコード セグメント 45373は読み取れません」というエラーが延々と続いた後 「CHKDSK はインデックスを検査しています (ステージ 2/3)... ファイル 45373 のインデックス $I30 のエラーを修復します。ファイル 45373 のインデックス $I30 を並べ替えます。」 とデータの修復を行っていると期待する表示がでてきたのですが、 「不明なエラーが発生しました。 >CHKDSK はインデックスを検査しています (ステージ 2/3 )... 無効なパラメータです - (ステージ」 と表示され、結局Dにはアクセスできません。 もうこれではデータの抽出は不可能なのでしょうか? あと何か試す価値のあることがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大容量HDDのバックアップを正確にする方法は?

    大容量の国内メーカー製外付けUSB、HDDを購入し、フォーマット、chkdsk /rを行い、エラーがないことを確認しています。 そして、普通にバックアップを行いました。 しかし、半年後にアクセスしてみると、結構な頻度(5台のうち2台)でバックアップにエラー(フォルダやファイルが壊れている)が発生している気がします。chkdsk /rで修復できるレベルですが、中身が壊れている可能性もあるかと思います。 バックアップのデータをチェックする度に、データが壊れるのは非常に不安です。 これは良く起こるものでしょうか? また、なるべく安価に正確にバックアップする方法はないものでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • CD-RWに記録したデータエラー

    CD-RWに記録したデータ(JPG)を読み込むと 「データエラー(巡回汎長検査(CRC)エラー)です」の表示があり、中身がみれません。 ただし、すべてのファイルが見れないのではなく一部のファイルです。 原因、復元方法がありましたら教えてください。 B's Recorder GOLD7でトラック内は見れます。 エクスプローラでもファイルは見れるのですが、 COPY(CD→HDD)しようとするとエラーになります。 よろしくお願いします