• ベストアンサー

HDDを認識しない、壊れてしまった?

今までアクセスできていた外付けHDDにアクセスできなくなりました コマンドプロンプトの chkdsk /f /r で治そうと思っても、 ”マスタファイルが壊れています” と表示されます。 マイコンピュータでHDDにアクセスしようと思っても ”ディスク構造が壊れているためアクセスできません” とか ”ファイルまたはディレクトリが壊れているためアクセスできません” と表示されます。 以前はchkdskで治してアクセスできたのですが。 データにアクセスするのはもう無理でしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

HDDが物理的に壊れていたら直りませんが、マイコンピュータから該当HDDのアイコンが見えているなら、サルベージが可能かもしれません。chkdsk/fやtestdiskは試してみたでしょうか?以下に有益な情報があるかもしれません。 http://support.microsoft.com/kb/303079/ja それか http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/testdisk/tdisk12.html testdiskのダウンロードページ http://www.cgsecurity.org/wiki/TestDisk_Download

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 chkdskは試しましたが、やはりマスタファイルテーブルが壊れていると表示されます。 testdiskはむずかしくまだできていません。

その他の回答 (1)

回答No.2

前回答者様の方法を試して戴き、それでも駄目なら、分解してHDDだけを取り外し(HDDが生きてる場合のみ)USB⇔IDE変換コネクタを使いデータだけを取り出す事は可能です。

関連するQ&A

  • 外付けのhddが起動しなくなり以下のエラーが出ます

    ファイルまたはディレクトリが壊れていますとでてHDDにアクセスできなくなりました コマンドプロンプトを管理者権限で立ち上げ chkdsk h: /f /r で外付けのHドライブを修復しようとしたのですがIOCTL 呼び出しエラーとでて修復できませんでした これ以外のやりかたで外付けのHDDを修復する方法はありますでしょうか?

  • 外付けHDDのチェックディスクが実行できない

    外付けのハードディスクを最適化しようとしたところ、 "ファイルシステム内で検出された矛盾のために、(F:)の最適化は中止されました。(F:)上でCHKDSKまたはSCAN DISKを実行してこれらの矛盾を修復してからディスクデフラグツールを再実行してください。" と出て来ました。 そこで、チェックディスクを実行したのですが、途中でエラーにより中止。 さらにコマンドプロンプトで実行したところ "'chkdsk' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。" というエラーが出ました しかし、環境変数のPATHを調べてみると、autochkのあるフォルダがすでに含まれています。 なお、外付けのハードディスクはマイコンピュータに表示されていて使用することができており、 C:に関しては最適化もチェックディスクも行うことができています。

  • 外付HDDが認識されなくなってしまいました

    BUFFALOのUSB接続の外付HDD(HD-CB1.5TU2)が認識されなくなってしまいました。 OSはWindowsXPです。 PCの電源を切ろうとした際、PCが動作不能になったのでPCのスイッチを長押しして切りました。 この時にアクセスはしてなかったが、外付HDDは繋がったままだったと思います。 心配になりPCの電源を入れ直してみたら、PC本体は問題ないのですが、外付HDDだけ認識しません。 「マイコンピュータ」を開くと1分くらい時間がかかりますが、全体が表示されます。 しかし以前のように「外付HDDのアイコン」ではなく、「普通のハードディスクのアイコン(F)」表示になります。 クリックすると点滅(1分くらい継続している)はするのですがアクセスできません。 アクセスしようとすると「F:\にアクセスできません インページ操作の実行エラー」と表示されます。 検索してみたら「chkdskを実行してみろ」というのがあったので実行してみました。(下記の通り) しかし何も変わりません。 Linuxも少々操作できるので、やってみたらこの外付HDDを認識でき、PC本体にコピーもできました。(ほんの一部ですが) コピーしてきたファイルはWindowsから問題なくアクセスできます。 ただPC本体の空きは少なく、外付HDD内には大量のデータがあるため、この方法で復旧することはできません。 Linuxからこんなことができるのですから、Windows側から何らかやりようがあると思うんですが.... BUFFALOに問い合わせてみましたが、基本的な確認操作しただけで、結局は「修理に出して下さい(当然有料)」とのこと。 またLinuxについては、Linux非対応の製品なの復旧方法等の情報はないとのこと。 なんとか復旧したいと思います。 皆様のお知恵を拝借したく、よろしくお願いいたします。 ---chkdskの実行結果------------------------------- コマンドプロンプトで実行 Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600] (C) Copyright 1985-2001 Microsoft Corp. C:\Documents and Settings\Owner>chkdsk /r F: ファイル システムの種類は NTFS です。 ボリューム ラベルは HD-CBU2 です。 CHKDSK はファイルを検査しています (ステージ 1/5)... ファイルの検査を完了しました。 CHKDSK はインデックスを検査しています (ステージ 2/5)... ファイル 26460 のインデックス $I30 を並べ替えます。 ファイル 26477 のインデックス $I30 のエラーを修復します。 ファイル 26477 のインデックス $I30 を並べ替えます。 不明なエラーが発生しました。 ------------------------------------------------

  • 外付けHDDのフォルダが表示されない

    外付けHDDのフォルダが急に表示されなくなりました。 直下に格納していたrarの圧縮ファイルなどは表示されています。 コマンドプロンプトでcdコマンドによるフォルダ移動はできるので、中身自体は消えてないようなのですが・・・ chkdsk /f もしましたが問題は見つかりませんでした。 フォルダを表示する方法をご存知でしたら、教えていただきたく。

  • HDDが論理的にクラッシュ?(MFTが破損?)

    外付けHDDへファイルを書き出している最中にファイルが破損したとのエラーがポップアップで表示されました。 スキャンディスクでエラーを修復してください。という趣旨のメッセージに従ったのですが、 マイコンピュータでドライブ指定→プロパティ→ツール→チェックディスク としたのですが、スキャンディスクを実行してくれませんでした。(スキャンディスクを開始しても、すぐにウィンドウが閉じてしまいます) おかしいな?と思い、コマンドプロンプトからCHKDSK *: /fを実行した所、「ボリュームとバージョンの判断ができません。」と表示され、実行できませんでした。 そのほかにNTFTという文字列もあったため、一応ファイルシステムは認識しているようです。 KNOPPIXならば認識できるかと思ったのですが、こちらではMFTが壊れています。Windowsのチェックディスクで修復してくださいという趣旨のエラーメッセージが表示されてしまい、内容を見ることができません。 しかし、Windowsでも上記の通りスキャンディスクができない状況であり、Windows⇔KNOPPIXでの矛盾に困っています。 現状では、異常中のHDDは物理的には認識はされているのですが、肝心の内容の閲覧ができない状態です。「ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取れません」というエラーが発生します。 どのようにしたらチェックディスクを実行できるようになるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • HDDの修復

    据え置きパソコン(Windows10)でさっき起こった事の相談です。 外付けHDDを繋ぎ開いたところ「ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません」と。 ググって、「chkdskコマンドでディスクチェックを実行」何度かしていたら、「修復できました」。 安心したところ、開いてみれば別に存在しているHDDの中身が入っていました。 想像するところ、同じ「ボリュウーム名」の外付けのHDDに入れ替わったのかと… 非常に困っています(重要なデータ記録)。 どうか対処方法を教えて頂けたら助かります。 宜しくお願いします。

  • クラッシュしたHDDにCHKDSKコマンドを実行したら・・・

     タイトルにあるようにHDDがクラッシュしてしまったので  コマンドプロンプトから、CHKDSKコマンドを実行しようとしたら  ファイルシステムの種類はRAWです。RAWドライブにCHKDSKは使用でき  ません。 と表示され実行できませんでした。  どなたかアドバイスをお願いします。  HDDはBUFFALOのHD-H25OUSです。また、クラッシュ後認識はしている のですが、ローカルディスクと表示されています。

  • 外付けHDDのファイルが開けない

    BUFFALLOの外付けHDDなんですが、突然開けなくなりました。 マイコンピュータで今まではHDD名が表示されていたのがローカルディスクと表示されるようになり、 開こうとすると「L:\にアクセスできません。ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません」 と出てHDD内のデータが出てきません。 一応コンピュータの管理では250GB分の認識はしていますがマイコンピュータのプロパティでは未フォーマットとなり全て使用領域になってしまいました。 ディスクのチェックをしようと開始してもすぐにウインドウが消えてスタートすらしない始末。。。 他のHDDに移そうと思っていた60GBのデータがパーになりそうです。 業者に頼もうと調べてみたら40万程度のお金が必要になりそうで、そんな大金を払える訳がありません。 なんでもよいです、何か良い案があれば教えてください。 最悪フォーマットをかけてHDDが直ればいいなと思っていますが。 本当に困っています。

  • HDDが読み込めなくなりました

    先日外付けHDDを接続したら、「ドライブG:を使うにはフォーマットする必要があります。フォーマットしますか?」というメッセージが表示され、読み込めなくなっていました。 コンピュータ上で見ると空き領域等が表示されなくなり、アクセスしようとすると「ディスク構造が壊れているため、読み取ることができません。」となります。 管理画面では他のHDDが「○○GB NTFS 正常(プライマリ パーティション)と表示されてるのに対し、「○○GB RAW 正常(アクティブ、プライマリパーティション)」となっています。 色々調べてまずはコマンドプロンプトでchkdskを試みたところ、「マスターファイルテーブルを回復できません。CHKDSKを終了します」となり解決ならず。 さらにTestDiskというツールを起動し、該当のHDDを選んで[proceed]→[intel]→[Advanced]→[Repair MFT]と進めていったところ、「mft and mft mirror are bad. failed to repair them.」 と表示され解決せず。ブートセクタ、バックアップブートセクタのstatusは両方「OK」となっていますが、[list]で見ようとしても「Can't open filesystem. Filesystem seems damaged.」と表示。 ここまで出てきた文章をググってみるとどうやら相当まずい状態なようで… せめてデータだけでも取り出せないかと「ファイナルデータ 10プラス 特別復元版 無料体験」で調べてみましたがHDDの中身は一切表示されず。   次に発見した「PowerX Handy Recovery 4 体験版」を試したところ、今度はHDD内のファイルが表示されました。jpg等の画像ファイルはプレビューで見ることもできたので、データ自体は生きているようです。 しかし、製品版の販売は2012年の12月に終了とのこと…。 とりあえず中身はまだ生きてるようなので、データの方を救出したいのですが、この状態でどうにかできそうなオススメのツールはないでしょうか(製品版、フリーどちらでも構いません)。 また、このHDDはフォーマットすればまた使えるようになるのでしょうか。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 外付けHDが認識されません。

    HDTUNEで外付けHDスキャン後、‘ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません‘が出て アクセス出来なくなりました。CHKDSKコマンドで コンソールの回復とやらをしてみましたが・・ アクセスは出来ましたが60GBくらいのファイルがごっそり消えて しまいました。ドライブ→プロパティでは最初の容量が認識されているみたいなので、察するに消えたファイル分の アクセスが出来ない状態なのだと思います。・・それかやはり消えたのでしょうか? 回復させる方法HP等、ヒントになる事柄などご存知でしたら 教えてくださいよろしくお願いします。