• ベストアンサー

特定サイトが表示されない

会社のPCからはそのサイトは見れるのに、家のPCでは『表示できません。DNSエラー』と出ます。 なぜなのか分からないので、他の方の質問等見たんですが、初心者でもありいまいちよく分からないのでアドバイスよろしくお願いします。 【家のPC】 機種:VAIO VGO-M32B/W(typeM) 接続:無線LAN WBR2-G54/P(BUFFALO) ウィルスソフト:現在なし?(Nortonの体験版が切れてそのままの状態) 見たいサイトはディスティニーズチャイルドのサイトです。 http://www.destinyschild.com/ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natatin
  • ベストアンサー率50% (1322/2599)
回答No.1

このへんでどうでしょうか! ノートンの広告ブロックを無効にする http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jdocid/20041101184511953?Open&src=jp_w JavaScriptを有効にする IEの場合 ツール~インターネットオプション~セキュリティ~レベルのカスタマイズを開きます。 スクリプトに関する項目(Javaアプレットのスクリプト、アクティブスクリプト、スクリプトによる貼り付け機能の許可)を全て「有効にする」にチェックします

miku0390myu
質問者

お礼

参考させていただきましたが、やっぱりできませんでした。 回答アリガトヽ(。・ω・)ゞゴザマシタン★

miku0390myu
質問者

補足

ノートンは更新切れした後、アンインストールをしてました。 JavaScriptのほうは、確認したところ全て有効になってました。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#14990
noname#14990
回答No.2

おはようございます。 ノートンを消しちゃえばいいんじゃないでしょうか?  ↑もしかしたらフィルタとかがはたらいてるかも・・・ ディスクの容量も少し空きますよ。第一切れたやつ入れといても意味があまりありませんよ。どうせならキングソフトのやつでも入れといたら どうですか?今ならタダ。早いうちにダウンロードしましょう。 消し方(アンインストール) コントロールパネルを開く  ↓↓ プログラムの追加と削除を押す  ↓↓ Nortonを選んで「追加と削除」または、「削除」を押す  ↓↓ 手順に従ってアンインストール これで完了。

参考URL:
http://www.kingsoft.jp/
miku0390myu
質問者

補足

ノートンはすでにアンインストールしてましたので、教えていただいたキングソフトをインストールしておきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サイト見れない

    DESTINY'S CHILDのサイトがみたいのですが、会社のPCだとみれるのに家のPCだと見ることができません。 他の方は見ることができるのでしょうか?できなければあきらめますが見れるのだったら、見た~い!! 家のPC 機種:VAIO VGC-M32B/W(type M) 無線LAN:BUFFALO WBR2-G54/P

  • オンボードにグラボつけれますか?><

    PCはVAIOのtypeM VGC- M32B/W Celeron2.80GHzです。 オンボードなんですけど、グラボつけることは可能なのでしょうか? VAIOの問い合わせしても返答こないのでよろしくおねがいします;

  • PCから音声が出なくなった

    PCから音声が出なくなってしまったのですが、何か考えられる原因は あるでしょうか。(消音になってないことだけはチェックしました) よろしくお願いします。m(_ _)m  (PC Vaio VGC-M30B/W typeM)

  • キーボードが利かない

    vaioのPCでtypeMのVGC-M32B/Wなんですが キーボード右側のHome(7)↑(8)Pg Up(9)のところらへんがききません;; 問い合わせもしたのですがこちらもまた返事がもどってきません>< どうすればいいでしょうか;

  • BBIQで特定のサイトが表示されず困っています

    最近YahooADSLからようやく光のBBIQに乗換えをしました。ルータはYahoo時代よりバッファローのWBR-B11を使用して有線PC1台他Wii等使用しています。 BBIQに乗り換え後、速度に関しては早くはなっていますが、ある特定のサイトだけページが表示されません。 色々QAサイトを検索してMTUなどのレジストリ値を変更すればうまくいくかも、とはありましたがルータ側、PC側それぞれいくらに変更すればよいか検証済みの方がいらっしゃれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 特定のサイトのみ接続できません。

    会社のPCなんですが MSN(マイクロソフト)関係と少数のサイトのみ接続できません。 他のサイトはほぼ閲覧可能です。 メールチェックなどできなくて困っています。 ネットは光ファイバーで、無線LANを利用しています。 本体はNECのノートでOSはVISTAです。 先週から突然接続できなくなりました。 ウイルスバスターを一時アンインストールしたり、 ノートンの体験版を入れたりしてみましたが、改善しません。 システムの復元も試してみましたがダメでした。 会社にこのPC一台なので、ネットのせいなのか本体のせいなのかいまいちわかりません。 よろしくお願いします。

  • 特定のサイトだけ表示できません

    はじめまして。 表題の通り、特定のサイトだけ表示できずに困っております。 過去の質問一覧で検索して、初心者の自分でもわかる範囲内では設定の変更なども挑戦しましたが、ダメだったので、こちらで相談させて頂きます。 【症状】 問題のページ以外は全て問題なく表示されます。 サイトが混み合っているのかと思いましたが、実家のPCからはあっさり表示されます。 自宅と実家との違いは、プロバイダとウイルス対策ソフトぐらいです。 ちなみにWindowsのupdateは可能です。 【表示できないサイト】 http://www.sangwoo4ever.com/ 【使用環境】 PC:DELL DIMENSIN3000 インターネット接続:NTT西日本 Bフレッツ ルーター(?):MN8100 WAG OS:WINDOWS XP ブラウズ:IE 6.0.2900  SP2 暗号強度:128ビット ウイルス対策ソフト:自宅・・・ノートン→AVG           (ノートンの頃も表示できませんでした)           実家・・・ウイルスバスター プロバイダ:自宅・・・WAKWAK       実家・・・so-net 【エラーメッセージ】 ページを表示できません。 検索中のページは現在、利用できません。 Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります。 ---------------------------------------         省略 --------------------------------------- サーバーが見つからないか、DNS エラーです。 【試してみたこと】 ◆更新ボタン ◆Cookieの削除、ファイルの削除、履歴の削除 ◆[設定を自動的に検出する]を有効にする ◆[SSL 2.0 を使用する]、[SSL 3.0 を使用する]、[TLS 1.0 を使用する]、および [PCT 1.0 を使用する] チェック ボックスをオン などです。 他にも記載する情報があれば教えて下さい。 では、どうぞ宜しくお願い致します。  

  • 体験版のノートンをアンインストールしたい。

    お世話になります。 初めてwinを買い、他のウィルスバスターを入れたのですが 立ち上げるたび、体験版ノートンも起動するのでアンインストールしたいと思います。 Norton Removal ToolをDLしてからやった方が良いと見たのですが 単にこの手順ではダメでしょうか?→http://pc.nikkeibp.co.jp/article/technique/20090113/1011287/?P=2 PCの動きが若干重いです。 体験版ノートンを削除してからウィルスバスターを入れた方が良かったんですかね....。 よろしくお願いいたします。

  • VAIO typeM VGC-M30W のライン入力コネクタに繋ぐコードって何を買えばいいの?

    VAIO typeM VGC-M30W にカセットの音楽を取り込みたいのですが、ライン入力コネクタにどんなコードを繋げばいいのでしょうか? 例えば、モノなのかステレオなのかも分かりません。 ご存知の方教えてください。

  • 特定のサイトだけが突然開けなくなりました

    コルムオンラインというゲームをしていたのですがある日突然家のPCでゲームができなくなったうえコルムのサイトのみINできなくなりました。 GAMEGUORDERROR:380 ウィルスかスパイウェアにより起動に失敗しました。最新のセキュリティープログラムでシステムをスキャンしてください とでてはいれないのですがPCが詳しくなく、入れない理由スキャンして下さい等がまったくわからないのですがw ちなみにネットカフェで試したところ問題なくINできましたw ゲームの再インストール。ファイア^-ウォール解除などしてみましたが無理でした、 よろしくお願いいたします。