• ベストアンサー

セールス電話への面白い応対は?

cacollの回答

  • cacoll
  • ベストアンサー率21% (253/1156)
回答No.34

投資話で聞いた話は 「そんなに良い話なんだぁ~~!!!」 「増やしてあげるからお金貸してよ!」 会社に勧誘の電話がかかってきてかけて欲しいとの伝言だったので公衆電話から電話をかけて 「もうすぐお金が無くなって電話が切れます。」と言った後にコレクトコールでかけて欲しいというので 素直に「コレクトコール」でかけてお断りしました。 電話でないのですが キャッチセールスにひかかったので適当にアンケートに答えて 最後に名前を書く欄があり 名前を書かず 警察署の電話番号を書いて立ち去りました。 NTT西日本の代理店から光ファイバーの勧誘が最近多いので「今日何回もかかってきましたけど?」相手が驚いてました。 NTTと聞いた時点で「値段高くなるからいりません」と答えると 相手が「月々3300円非常にお安くなってます。」 「プロバイダー代金入れたらADSLより高くなって、その値段も一年だけでコンテンツ充実してないし、高いお金出す魅力が光ファイバーに無い!」と答えると相手が納得して電話を切ります(笑) こんどこれを言ってみよう(笑) 「7年前から光ファイバーを考えてるので必要なら開通させてます。」事実です(笑) ヤフーのADSLの勧誘で 母親が全く知らずに「光ファイバーです。」 相手が驚いて電話を切ったそうです。(笑)

mana_ko
質問者

お礼

納得させて切らせる派ですね。 コレクトコールで丁重にお断り、やってみたいです。 そんな親切な電話に遭ったことがないんですけど・・・。

関連するQ&A

  • 電話セールスの逆切れ

    このOKウェブで過去の投稿を見て、 「あっ、うちも」と思いました。 午後十時頃、セールス電話がかかってきて、「結構です」と言い電話を切ると、 またかかってきて、相手は、 「失礼ですね、何で切るんですか」と急に怒り出しました。 「こんな時間に、どっちが失礼だ」と切ると、 再びかかってきて、相手は逆切れしました。「何で切るんだ。番地はわかってるんだ。家にいってもいいんだ」 それを切っても電話はかかってきて、これが五回ほど続いたので、電話からコードを抜いて寝ました……。 先日みたテレビで、オレオレ詐欺が「あぁ俺、俺」から「こちら警察ですが、ご主人が事故を起こされて…」に変化しているといってましたが、 ふと、この逆切れ電話を思い出しました。 もしかしたらわざと逆切れしているのかも知れない。 それで、おなじような経験をした方に。 もし電話に出たら、彼はどう続けたのでしょうか。 いったん、逆切れ状態になったのに、また穏やかな口調で商品の説明を続けたのでしょうか? うちは彼が逆切れしてから電話に出ませんでしたが。 経験者の方にお聞きします。

  • 電話セールスなさる人の気持ち

    こんないいお天気の日、世間一般では3連休なのに会社で電話セールス、ご苦労様です。 さっきも、とある不動産会社からかかってきました。その会社から掛けてくるのは3度目とのこと。毎回お断りしているにも関わらずそんなにかけてくるのは何故?と問うてみたところ、まだお話を聞いていただいていないので、という答え。 あのね、最初からアンタの話なんか聴く気ないの、そんなヒマじゃないし、買う気もないし、セールス電話ってだけでムカつくのよ、こちらは。 しかも、こちらの住所も年齢も女性単身世帯であることもわかった上でこれから名刺持って行くから家にいてください、ですと。それって脅し?もしかして暴力団がらみの会社? 確かに私も少し喧嘩腰の対応ではありました。あまりに話し方がなれなれしく、失礼なので。 しかし、「そんなだから結婚できないんじゃないですか」とか、「顔を見てみたいから家に行く」とか、もう犯罪じゃないですか? こんな仕事をしている人たちは一体何を考えているのでしょうか。 それで契約とれるのでしょうか。 もしかして彼らの手元にある名簿には年収まで掲載されているのでしょうか? 以上をふまえ質問です。(セールス電話撃退法を尋ねるものではありません。) こんなお仕事なさっている人は、電話相手が不愉快な気持ちになることも多いこともわかった上で掛けていると思います。なぜそんな仕事を続けるのでしょうか。会社のノルマがあるから? 仕事変えたいとか思わないのでしょうか? それとも私には理解できないところで、達成感とか、楽しいこともあるのでしょうか?

  • 個人情報保護法について

    セールス電話に対し、 「うちの電話番号を、どうやって知ったのか開示してください」 と言うと、 「正当な名簿会社ですので、違法ではありません」 と言われました。 「正当な名簿会社」 「違法ではない個人情報の流出」 とは、いったいどんなものなのか教えてください。 それがもし、相手の言い逃れであるのならば、 それに対応できる切り返し方を教えてください。 逆ギレされて、大変不愉快な思いをしました。

  • 俺俺詐欺のような電話が最近かかってくるのですが…

    俺俺詐欺のような電話が最近かかってくるのですが… 私は70歳です。耳もあまりよくないので、電話ごしで俺俺、といわれても息子には申し訳ないのですが相手が誰だがはっきりと確かめるすべがないのです。 こちらから何か言おうものなら話をうまくそらしてくるので…その対応に追われて精一杯です。 ちなみに金銭は取られていません。ですが「かあさん、俺だけど」という電話がよくかかってきます。 息子は電話なんてしていない、と言っているのですが、よく息子からも電話がかかってくるので、息子からの電話と、見知らぬ 男からの電話の判別ができないんです。 なので、相手を息子だと特定するいい方法はありませんか?

  • 不愉快な迷惑電話を撃退したい!

    卒業名簿か何かで電話をしてきていると思うのですが、同級生の名前を名乗ってセールス等の迷惑電話をしつこくかけてくる不愉快な電話を何とかしたいです!相手は非通知でかけてくるので136番は使えません、またナンバーディスプレイも契約していません。それでも何とか相手の番号を調べたり受信を拒否する方法はないものでしょうか?先方の口調が脅しに近い時もあり恐怖を感じます。嫌になって電話を切ってもまたすぐにかけてきます。自分だけが受ける電話ならば留守番電話にして相手を確認してから出れば良いのでしょうか他の家族も使っている電話なのでそうも行かず…でも何とかしたいです。良きアイデアをご存知でしたら教えて頂けませんでしょうか?宜しくお願い致します。

  • オレオレ詐欺。いい撃退法ありますか?

     しばらく前、伯母に「オレオレ詐欺」の電話がかかってきたそうです。伯母は、「はあ、はあ」と相槌をうちながら、しばらくお話を聞いた後、  「申し訳ないんですけど、うちには、男の子はいないんですよ~。」 と答えたら、電話がガチャン!と切れたとか…。  本当に男の子がいないのですが、この伯母はおっとりした人なので、男の子がいても、うまくかわした様な気がします。  私も、伯母を見習って(?)、ゆったりと構えて対応しようと心構えをしております。それでも、引っかかるかもしれませんが…。  みなさんは、もしオレオレ詐欺の電話がかかってきたら、こんな風に言う!といった、うまい対応を考えておられますか?  変に、「絶対に騙されないぞ!」と身構えるより、適当に「かわす」ほうがいい様な気がします。実際に被害に会われた方もおられますから、不謹慎かもしれませんが、ユーモアなどで、心に余裕があれば、騙されにくい面もあるのではないかと思い、こんな質問をたててみました。  「おもしろ、マジメ」なお答え、お待ちしております。

  • むかつく!勧誘電話!!!!

    お世話になります。 さきほど勧誘電話がありました。某家庭教師センターのバイトです。(ちなみにうちには子どもはいません) この会社からは数年前から何度も勧誘電話がきて(しかも私の忙しい時間帯に)「○年生のお母さんですよね♪」とどこで仕入れたのかおかしな名簿で学年まで指定してきます。その都度、うちには子どもはいない事、迷惑な事を伝え、3回目くらいからは上司に繋いでもらい、間違った名簿でバイトが変わる度にかかってきて迷惑な旨も伝えました。 一度そこの一番偉い人(自称)に折り返しかけ直してもらって「名簿から確実に消しましたから!迷惑をかけて申し訳ない」との返事までもらってました。 今回は「以前もご案内した○○です。あ~、覚えてらっしゃらないですよネ。お子さんも中二になると・・・」と嘘を言って話を聞いてもらおうとする姑息な技まで使われてかなり腹が立ちました。 以前から迷惑だと言ってる事を伝え、今いる事務所だけでなく、その上の部署までしっかり伝えてちょうだい!とキツーく言いました。 それでも怒りがおさまらずここらへんのエリアをまとめてるらしい所の電話番号を探してクレームをつけました。 ここが今までで最悪の対応で、クレームを言ってる相手に対してタメ口っぽく話したり、身内を敬語で呼んでたり、会社の組織変更で名簿を一度まっさらにしたので抹消されてなかったとか、もう大丈夫(一番信用できない!)とかいい加減なことばかり言われました。 すみません。ここまでは愚痴ですね。 質問は、もうこの会社の名前を聞きたくないんです。NTTに頼めば直前にかかってきた電話番号をなんとかしてくれるサービスがあるらしいのですが、時間が遅くて116は対応してくれません。 この会社からの電話を受信しなくする方法、また次回かかってきた時(可能性十分アリ)どういえば効果的でしょうか。 スカッとする撃退法もあれば教えて下さい。

  • アンケート調査の電話がしつこい

    とあるファションショップを名乗り、ファッションに対する意識調査というアンケート電話がかかってきます。 過去にも同じ場所から数回電話がかかってきています。 自分は実家暮らしで、最初の2回ほど親が電話をとり、 1回目 店:「A(自分の名前)さんいますか~?」 親:「どちら様でしょう?」 店:「○○(相手の名前)なんですけど~」 親:「どちらの○○さんですか?」 店:「あ、いないならかけ直しますー」 2回目 店:「Aさんいますか~?」 親:「どちら様でしょう?」 店:「○○(相手の名前)なんですけど~」 親:「今いないんでケータイの方にかけてもらえます?」 店:「ケータイの番号わからなくなっちゃって・・・またかけ直しますー」 と、友人を装っている感じだったそうです。 その後数日したあとまた電話がかかってきて、今度は自分が対応しました。 そのときの内容としては、ファッションのアンケートをやっているので協力して欲しいとのことでした。 しかし自分の電話番号と名前を知られている(読み方が間違っていたが)ため、その情報の入手先を聞き出しました。 もちろん取引許可なんて出していませんし、その名簿業者の名前を検索したところ、一般のDM会社が出てきて、 そのHPには「同名の社名を名乗って名簿販売をしているところがあるようだが関係ない」という旨の書き込みがなされていました。 その後、電話相手の店の方へ、「もうかけて来ないでくれ」と言ったところ、話の途中で強引に電話を切られました。 しかし後日、また同じところから電話がかかってきました。 対応していた相手は前とは違う人です。 前回は「かけてこないで欲しい」と頼んだため、その件について追求したところ、 店:「私は知らないんですけど?」 自:「それはお店側の責任だと思いますが?」 店:「じゃあまたかけ直します」 と、また強引に電話を切られました。 個人情報は買う方は違法にはならないようなので諦めていますが、 例えばセールスなどでは1度断ったのに、その後何度も勧誘するのは特定商取引法にひっかかると聞きます。 今回の場合はアンケートという形ですが(勧誘などではないと最初に明言している)、法律には違反になるのでしょうか? また、消費者生活センターに相談をしたいのですが、このような場合でも取り合っていただけるでしょうか。

  • 迷惑電話についてです。

     自宅と携帯電話に迷惑電話がかかってきます。携帯電話は母校の名簿から、自宅は1年程前に光ケーブルによる電話に変えたのですが、どこから電話番号がもれたのかは?ですが、どちらにもかかってきます。非通知お断りで対応しておりますが、それにもめげず通知してかかってきています。(着信履歴が残っています。)内容は、マンションを購入すると節税ができるというものです。私自身、非常に不愉快で、違った名前を名乗るなど、工夫をしておりましたが、効果がなく、最近では050で始まる電話でかかってきます。電話番号を変えれば、解決するかもしれませんが、なぜ迷惑電話で私が迷惑を被らなければならないか納得できません。むしろ、迷惑電話の犯人を特定し、警察に捕まえてもらいたい気分です。 (1) そのような正義感を出さずに、電話番号を変えるべきでしょうか。 (2) 迷惑電話は犯罪になるのでしょうか。逮捕できますか。  よろしくお願いいたします。  

  • 会社に自分宛に不審な電話が頻繁にかかってきているのですが、全く身に覚えがありません。

    ここ最近、会社の代表電話に私宛に頻繁に不審な電話がかかってきています。 まず、どんな様子か説明します。 ----------------------------------- (ケース1) ・相手は会社名を名乗らず個人名を名乗る。 ・取り次いでもらうと実は「営業・セールスの電話」と判明することが判明。(しかも「結構です」と切ろうとしてもしつこく食い下がる。) ・別々の業態、業種でかつ全く脈絡もないところから唐突に(セールスだから当たり前ですが…)かかってくるので、 一度、問いただしたところ、「名簿を買って電話をしている」という答えが返ってきました。 (ケース2) ・外出しているときにかかってきたのですが、 電話をとった同僚が不在の旨を伝えると、何と 「このまま待ちますので保留にしてください」 と言う。 ・帰社予定時刻まで30分以上かかることも伝え、 電話を切ろうとしても、 「このまま待ちます」 の一点張り。 (その後、こういうやりとりを何回も繰り返した後、 電話は切られたそうです) --------------------------- そこで質問です。 ケース1は、個人情報が流失したな、と考え、仕方のないことだとあきらめもつくのですが、 ケース2は、ちょっと行き過ぎの感があります。 (会社の人にもかなり不審がられました) ケース1のような営業、セールス電話とケース2は関係あるのでしょうか? それともまた別で、何か新手の詐欺や勧誘みたいなものでしょうか? なお、補足ですが、消費者金融からの借り入れはありませんので、 「返済の催促の電話」ではないです。 会社の同僚はハッキリとは言いませんでしたが、サラ金だと思っているようです。 信用問題にもかかわってきています。 何かご存知の方、お教えください。 よろしくお願いいたします。