• 締切済み

黒い部分が赤くなってしまいます。

年賀状印刷をしています。 写真の目の部分は赤く、髪の毛など黒い部分の面積が多い箇所は、中が白・周りを縁取るように赤く印刷されてしまいます。 写真を一枚ずつ印刷するとキレイに印刷出来るのですが、年賀状はがんばって、写真を5枚挿入して作りました。 キレイに印刷するにはどうすればよいのでしょうか? 教えてくださいm(_ _)m

みんなの回答

回答No.1

「ノズルのつまり」か「ノズルの故障」だと思います。 まず、テストプリントしてください。 正常に印刷できるでしょうか? 異常な印刷状態でしたらノズルクリーニングをしてください。 そしてテストプリントをして、綺麗に印刷されるまで何回も繰りかえす。 10回以上クリーニングしても症状が改善されなければ、ノズルの故障だと思います。 修理に出すか、買い直しになるかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年賀状で写真部分が印刷されません(ワード)

    年賀状をワードで作っています。 デジカメでとった写真を取り込んで印刷かけたのですが 写真部分だけが印刷されません(他の文章部分は出る)、何が原因なのでしょうか? どなたかパソコンに詳しい方ご教授ください。

  • ビーシュリンプ、白部分について

    ビー単独水槽立ち上げの際、初期に飼ったかなりの低グレード 赤透明エビを、混泳水槽に入れました。 1ヶ月たち、たまに見かけると、透明部分はかなりなくなり ほとんど赤になってます。 ビーシュリンプは、赤部分の出方のほか 白の濃度・面積でも価値が変わるくらい、白に変化が出るようですが なぜ、白が抜けてしまったり、白面積が少なくなってしまうんでしょうか。 これという原因があるんでしょうか。

  • 写真のプリント

    Wordに写真を挿入して、空いている部分に文字を入れました。(年賀状用です。) 印刷するとハガキサイズにはなるのですが、写真が暗く、粗くなってしまいます。 iphotoで露出をあげて、明るくしても印刷するとあまり変わりません。 Wordで写真をプリントすることはできないのでしょうか? ちなみにWordは2008年のです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • インクジェット写真用年賀はがきについて

    年賀状を作成していて、いざ印刷してみたら、画質が悪く(明るくなってしまう)、困っています。 郵便局の「はがきデザインキット2014」を使って年賀状を作っています。 写真のデータはプロのカメラマンさんに撮っていただいたもので、PCの画面で見てもとてもきれいです。 JTrimで切り抜き後、はがきデザインキットに取り込み、縮小しています。 プリンターはブラザーのMFC-J955DNです。 HPに書いてあるとおり、おまかせ印刷の写真用はがき印刷(裏面)、フチなしで印刷しています。 (ちなみに最高画質にしても結果は同じでした) 普通紙に印刷すると、元の写真に近いように印刷されます。 郵便局で売られているインクジェット写真用年賀はがきに印刷すると、 明るく(白っぽく)印刷されてしまいます。 色白の人の顔の輪郭がなくなってしまうような、目や髪の毛など色の濃いものだけ浮いているような、 昔のプリクラのような・・・そんなかんじです。(説明がうまくできなくてすみません) せっかくプロのカメラマンさんに撮っていただいた写真なのに、 インクジェット写真用なら写真がキレイに印刷されますよ、と郵便局の方に勧められたのに・・・ いろいろ試してみても結果は同じでした。 今、ブラザーに問い合わせ中ですが、日曜ということもあり、返事は遅そうです。 年賀状なので大変急いでおります。 どなたか分かる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 年賀状印刷で写真部分がモニターより濃く印刷される

    年賀状印刷で写真部分がモニターより濃く印刷されます。濃さの調節などできますか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 写真の周りをぼかしたい

    受け取った年賀状の中に、周りをぼかした長方形の写真が挿入されたものがありました。そのような加工はワード2003で出来ますか?出来ればやり方を教えてください。 もし出来ない場合、何のソフトなら出来ますか?

  • 不要部分をキレイにカットしたいのですが

    年賀状用の写真として 使いたい写真に不要な部分があり JTrimでの切り取りをこちらで教えていただきました。しかし 不要部分は体に密着しており どこから背景を持って来ても 直線でしか貼り付けが出来ない為 四角く浮いた感じで張り付いており 直角が重なって大変おかしい状態です。 きれいな背景からカットし 同じ背景内に載せる事は良いと思うのですが 隠したい部分が形が複雑で 本人の体に密着しております。 他の部分も 神社の境内 影 石段 と複雑な背景で カットして載せても その部分だけが四角く浮いてしまって 周りと合わないのです・・( p_q) 何か良い手立てはございますでしょうか? 本当に素人で申し訳ございません

  • カラーペーパーへの印刷での困惑

    WORDのファイルとPDFファイルの印刷の違いについて 例えば、写真など(jpegファイル)で、(paint shopなどのソフトで)周りをぼかして切り取ってからWORDに挿入すると、四角い形になって貼り付けられるので、背景が白でないとぼかした意味がなくなります。 ところが、そのファイルをPDFにすると四角いかたちはみえなくなり、 カラーペーパーに印刷するとちゃんとぼかしが、活きてきます。 でも、白の部分が、全てカラーペーパーの色になってしまいます。 つまり、白の字にしたつもりの所までが、背景と同じ色になり、区別はつくものの、イメージがまったく違ってきます。背景以外の白は、白のまま印刷できないでしょうか?

  • 印刷で白の部分が印刷されない

    パソコン上では白の部分が印刷すると白くならない白は白で印刷する方法が知りたい。

  • 写真入り年賀状印刷について

    年賀状の印刷で困っています。 写真入り年賀状を作成して印刷すると、顔の部分が輪郭とずれてしまいます。 目の位置もずれてしまい気持ちの悪い年賀状が出来上がってしまいます。 写真の顔部分以外の印刷は問題無く印刷出来ています。 使用ソフトは筆ぐるめ 使用プリンターはHP Photosmart 2570 series 使用はがきはインクジェット紙 使用写真はjpeg形式 容量3.12M  350DPI 解決策を教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • トナー交換後しばらくしてから印刷が汚れる問題が発生しています。感光ドラムを清掃しようと思っていますが、回し方が分からないです。
  • お使いの環境はWindows10で無線LANで接続されています。
  • 関連するソフトやアプリなどは特にありません。
回答を見る