• ベストアンサー

温泉に何回入りますか?

温泉に2泊するとあなたは何回入浴されますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#23402
noname#23402
回答No.2

のぼせ症でそれほど温泉につかるのは好きではないのですが、温泉地に行った時はせっかくなので、「食事前」と、「寝る前」に必ず入ります。 なので、二泊だと、一日目二回入り、二日目は朝食前、お昼前、夕食前、寝る前、三日目にまた早朝で7回ですかね。 温泉に二泊されるんですか、ゆっくりできていいですね。

kawamura20050324
質問者

お礼

早速ありがとうございました。ゆっくりしてきます。 7回入ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yue-moon
  • ベストアンサー率32% (44/135)
回答No.1

私の場合、初日についてすぐに1回、夜御飯前1回の計2回。 2日目は朝と夜の2回、3日目は出発前に1回です。 なので合計5回ぐらいでしょうか。

kawamura20050324
質問者

お礼

ありがとうございます。2日目はほかの時間は温泉ではないのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 温泉は1回入浴しただけでも

    温泉は1回入浴しただけでも 温泉の成分が肌の毛穴から体内に浸透し効果を得られるのですか?

  • NHK極める!友近の温泉学一回目の青い温泉を教えてください!

    NHK極める!友近の温泉学一回目の青い温泉を教えてください! 先日視た放送分で青い露天風呂に友近さんが入浴してました。 別府湯布院だそうなんですが、青いお湯の温泉が複数あって、 ネットで検索してもどの温泉なのか特定できませんでした。 ご存知の方 教えてください!

  • いい温泉ありませんか?

    新年お正月、信州に行きます。大糸沿線の温泉は行きましたが、白馬泊ですが、日帰り入浴可能ないい温泉を教えてください。 いままでに行った温泉は、志賀高原熊の湯・赤倉、妙高なのでそれ以外であればお願いいたします。

  • 温泉旅行 温泉にはいるタイミングとか

    彼氏と温泉旅行に行きます。 温泉に入る回数、タイミング、化粧を落とすタイミングが分かりません。 ・到着して1回、夕食後2回、朝起きて3回 ・到着して1回、朝起きて2回 ・到着して1回、夕食後2回 上記のタイミングで温泉に入りたいなあと思っています。 化粧は1回目の入浴時に落としてしまって平気でしょうか。館内をまわったり、夕食時は大広間で食べるので他のお客さまの目が気になります。 また、何度か温泉に入りたいと思っているのですが、髪の毛は毎回洗った方がいいのでしょうか。それとも1回目だけ洗って、2回目は濡れないように髪の毛を束ねて入浴するのか。 乾かすのに時間がかかってしまうのが嫌なのですが、温泉にはいると汗かいてさっぱりしたい気持ちもあります。 みなさんは温泉旅行行った際どうしてますか?

  • 那須温泉、塩原温泉、鬼怒川温泉

    那須温泉、塩原温泉、鬼怒川温泉で以下のような旅館、ホテルを 探しています。 ・2名1室 出来れば洋室(特にこだわらないので和室でもOKです) ・1泊朝食(朝食はバイキング) ・大浴場が24時間入浴OK ・露天風呂がある(広いものが希望) オススメの宿がありましたら教えて下さい。

  • 青森の蔦温泉と青荷温泉

    6月末に青森に行く予定です。 以下の予定では蔦温泉と青荷温泉どちらに泊まったほうがいいかアドバイスお願いします。 6月29日(金)9:45 青森空港着、レンタカーで下記をまわる予定。 酸ヶ湯温泉に入浴(30分)、八甲田ホテルでランチ(1時間)、猿倉温泉(30分)、谷地温泉に入浴(30分)、蔦温泉に入浴(30分)、蔦温泉の周りを散策(30分)、奥入瀬渓谷を散策(30分)、十和田湖をざっと見る(30分)、青荷温泉に入る。温泉での入浴時間は着替えを入れて30分ほどです。 翌日は岩木山、十二湖をまわってどこかに泊まる予定。翌々日の18:40の飛行機で戻る予定です。 このスケジュールで青荷温泉までたどり着くでしょうか?蔦温泉に泊まった方がいいでしょうか。 自然や温泉は大好きですが、あまり観光化したところは嫌いです。 両方のお宿に泊まったことがあるかた、いかがでしたか? 2泊目お勧めの宿もどこかいいところを教えてください。 また、「森のイスキア」に泊まったことのあるかた、いかがでしたか? よろしくお願いします。

  • 帯広拠点に温泉めぐり

    8月に三泊四日で帯広に行きます。3泊とも帯広です。 レンタカーを借りて観光をしようと思います。 そこで、日帰り入浴が出来る温泉を教えてください。 十勝川温泉はいくことが決まっております。 また帯広駅前のホテルなので徒歩で行ける範囲でのおいしい食事が出来る ところがあれば教えてください。 宜しくおねがいします

  • 山梨県の温泉

    来週末に電車を使って、山梨県の温泉に友人3人位で1泊しようと考えているのですが、何分皆お金が無く、出来るだけ安い宿があればと思っています。安ければどんなに質素でも構いません。また近くに一般入浴できる温泉があれば、その宿に温泉は無くても結構ですので、どなたかお知りの方は是非教えてください。宜しくお願い致します。

  • 『わたしってブスだったの?』第一回に登場した温泉ロケ地

    大好きで見ていたドラマ(笑 です。 第一回のシーンではコピーライターの松田聖子さんが 「入浴シーンの撮影モデル」の役を買って出て 温泉に入浴しているシーンで始まりましたが あのロケ地はどこだったのでしょう? #露天風に作られたお風呂そのものはセットだったのかもしれませんが ご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 温泉でのスキンケア

    初めて質問させていただきます。 20代前半、乾燥肌の♀です。 年末に家族で温泉に行く予定です。 乾燥性敏感肌の私は、温泉にいくと必ずと言っていいほど肌が乾燥して荒れてしまいます。 皆さんは温泉に行かれるとき、どのようなケアをなさっていますか? 温泉に行くと何回も入浴をするのですが、そのたびごとに入念な化粧水・乳液でのお手入れが必要なんでしょうか? それともメイクを落としてお手入れをした後は、入浴してもお手入れなしでいいのでしょうか…。 是非教えてください、お願いしますm(__)m