• 締切済み

花札のフリーウエア・シェアウエア

お世話になります。 もうすぐイギリス人の友人が遊びに来るので、花札をお土産にあげたいと思います。 自分でも遊び方は教えてあげるのですが、国に帰ると忘れてしまいがちですし、一人で遊ぶことも出来るように、PCで遊べるゲームもあげたいと思っています。 英語版を探しているのですが、[Hanafuda]とか[Koikoi]というキーワードでWebで検索しても、Mac版のものや脱衣系のソフトばかり引っ掛かってきて、純粋に花札を楽しむ目的のソフトでは英語版が見つかりません。 どなたか、H系でない英語版の花札のフリーウエアかシェアウエアをご存知ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • chack
  • お礼率100% (283/283)

みんなの回答

  • bob_n
  • ベストアンサー率35% (610/1732)
回答No.1

『japanese card game hanafuda』のキーワードデ検索すると出てきます。 http://www.sloperama.com/hanafuda/koikoi.html http://www.sloperama.com/hanafuda/links.html 100円ショップで日本語の花札のソフトならがあると思います。ただ、カードの絵もきれいだと思うのでカードを送ったほうがよいかもしれません。 自信はないのですが、英語の説明のサイトもあるので大丈夫かもしれません。

chack
質問者

お礼

早々のお返事をどうもありがとうございました。 せっかくご紹介頂いたURLでしたが、フリーウエアには辿り着けませんでした。 100円ショップでの日本語のソフトは、友人PCでは現状では文字化けしてしまって使えませんので、彼に彼のPCへの日本語環境の導入を半ば強要するようなものになってしまってダメなんです。 ただ、キーワードに[freeware]を加えることで1件英語版のソフトをhttp://members.fortunecity.com/hanafuda/theflowercards/で見つけることができましたので解決に至りました。

関連するQ&A

  • シェアウェアを謝って・・・

    すいません、少し教えてください。 インターネットを使って、ソフトをダウンロードしたのですが、 謝ってフリーかと思っていたら、シェアウェアだったんです!! しかも、すべて英語で何がなんだかわかりません・・・。 シェアウェアっていうのは、お金を払わないとダメだと思うんですが、 どうやってお金の支払いは請求されるのですか?? コレを間違えました、といって済むものなのでしょうか?? こういう経験の人は、たくさんいらっしゃるのでは・・・? ダウンロードしたソフトは、使ってませんしもう必要ありません! どなたか助けてください~(T_T)

  • マック版で、執筆用のフリー、シェアウェア、安価ソフトってありますか?

    ちょっとした、執筆をしたいのですが、マック版で、執筆用のフリー、シェアウェア、安価ソフトってありますか?WIN用のサイトはあるのですが、、、。 すみませんが、教えてください。 OS9か、OSXで使えるものがいいです。原稿用紙のフォーマットに書けるのがいいのですが、、、。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • macでデフラグが出来るフリーソフトかシェアウェア

     macでHDDのデフラグが出来るフリーソフトかシェアウェアをご存じの方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • セキュリティソフトはフリー派ですか?またはシェアウェア派?

    AVGなどのフリーのセキュリティソフトの併用とウイルスバスターなど市販のシェアウェア、パッケージ版ソフト、どちらの使用が好きですか? 私はフリー派(併用しすぎてフリーズするくらい)です。 皆さんはどっちですか?

  • シェアウェアソフト?

    フリーウェア、シェアウェアというものがありますが、シェアウェアというのはお金の支払いが発生すると思いますが、そのシステムが知りたいです。 ダウンロードしてしまった時点で課金されてしまったりするのでしょうか?日本語のサイトであれば、なんとなくこれはシェアウェアだなというのがわかりますが、外国のサイトだった場合、それがフリーなのかどうかわからなかったりします。(英語がわからないため) もし、間違ったりわからずにダウンロードしてしまったら、どうなるのでしょうか? 連絡先などを申告していない場合、調べられることなどあるのでしょうか? ソフトをダウンロードしたことがあるわけではありませんが、ふと疑問におもったもので、教えていただけるとうれしいです。

  • シェアウェアソフト

    いつもVectorでフリーソフトのダウンロードをしているのですがネットでお金を払うことは家で禁止されているため、シェアウェアソフトをダウンロードできません。そこでお聞きしたいのですが、フリーソフトはダウンロードして終わりですがシェアウェアの場合[1]ダウンロード[2]解凍 のどこでお金を支払うのでしょうか?

  • シェアウェアという名前の由来

    無料のソフトのことをフリーソフト。そうじゃないソフトのことを「シェアウェア」と言ったりしますが、ふつうシェアって「シェアルーム」とか「分け与える」みたいなイメージなのですが、なぜ有料ソフトのことをシェアウェアというのでしょうか?

  • シェアウエアはアルバイト?

    このカテゴリでよいか微妙なのですが質問させていただきます。 副業禁止の会社で働きつつ家ではプログラムを作成し 「フリーソフト」として公開していたのですが ある会社が私のソフトを社内で利用したいので 正式なサポートを受けたい。ということで 「シェアウエア」にしてほしいと言ってきたのです。 そのときなのですが「シェアウエア」で得た収入というのは アルバイトと同一と見なされるのでしょうか? インターネットで調べても 「確定申告ができるシェアウエア」 が引っかかるばかりです。 どうかよろしくお願いします。

  • Linuxに関してフリーソフトやシェアウエアーが載っているところ

    Windowの世界では、フリーソフトやシェアウエアーの  ソフトがVectorとかXXの窓とかに載っています Linuxに関して似たようなサイトはないでしょうか よろしくお願いします

  • シェアウェアの振込みの仕方について

    今までフリーソフトだけでシェアウェアは作ったことがなかったのでいろいろわからないので教えてください。シェアウェアを作り、振り込まれたら、メールでキーを送るというふうにしたいのですが、振り込む時に必要な情報は何ですか? 振込先の講座は通帳に書いてある口座番号だけでいいのでしょうか? また、誰から振り込まれたかということはどうやって確認すればいいのでしょうか?  それから、個人でソフトを作った場合、今フリーだったら月に60ぐらいはダウンロードしてもらってるんですが、シェアウェアだとつきに何個ぐらいが妥当だと思いますか。いいのを作った場合、月に10個ぐらい売れる可能性はありますか?

専門家に質問してみよう