• ベストアンサー

シェアウェアソフト?

フリーウェア、シェアウェアというものがありますが、シェアウェアというのはお金の支払いが発生すると思いますが、そのシステムが知りたいです。 ダウンロードしてしまった時点で課金されてしまったりするのでしょうか?日本語のサイトであれば、なんとなくこれはシェアウェアだなというのがわかりますが、外国のサイトだった場合、それがフリーなのかどうかわからなかったりします。(英語がわからないため) もし、間違ったりわからずにダウンロードしてしまったら、どうなるのでしょうか? 連絡先などを申告していない場合、調べられることなどあるのでしょうか? ソフトをダウンロードしたことがあるわけではありませんが、ふと疑問におもったもので、教えていただけるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10587
noname#10587
回答No.4

通常の場合はダウンロードした段階で即座に料金が発生することはありません。 大抵ダウンロードしただけでは機能に制限があったり、使用できる日数が決まってたりします。 その場合は送金して、相手方が受け取ったことを確認した段階で、制限を外すパスワードを送ってくると言うパターンが多いです。 またそう言う制限をしない場合は、クレジットカード情報の入力を求めることが多いですから、不用意にクレジットカード情報を入力しない限り知らない間に引き落とされることもありません。 但し海外も含めて、わからないサイトでわからないまま「OK」を押すのはいろんな意味で危険ですので止めましょうね。

momocchi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。御礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 シェアウェアにはそういった期限などが設定されてあったりするのですね。わからないサイトにはあまり近づかないようにしたいと思います。どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.5

 シェアウエアソフトの場合、ダウンロードしても課金はされません。  機能に一部制限があるか(印刷や一部の設定項目が効かない、など)利用期間に制限があるなどの利用制限があります。  入金の仕方はいろいろですが、入金が確認されると制限解除に必要なパスワードなどがメール等で送られてきますので、それを入力することでフルに機能が使えるようになります。

momocchi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。御礼がおそくなり、申し訳ありませんでした。 すぐに課金になったりしないのですね。参考になりましたどうもありがとうございました。

  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.3

「フリーウェア」「シェアウェア」とは 参考に

参考URL:
http://www.city.moka.tochigi.jp/kenkyu/05/050201.html
momocchi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 こういうHPがあったのですね。早速見てみたいと思います。どうもありがとうございました。

  • bushi181
  • ベストアンサー率20% (47/224)
回答No.2

 ダウンロードしてしまった時点で課金される事はありません。  通常シェアウェアは使用期間を限定(例えば一ヶ月とか)していたり、機能制限を設けたりしています。お金を払うことによって、機能がフルで使える状態になります。

momocchi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。御礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 ダウンロードした時点で、ということはないのですね。そういった仕組みになっているとは・・参考になりました!どうもありがとうございました。

  • HAK_JF
  • ベストアンサー率46% (248/535)
回答No.1

ほとんどのシェアウェアは、お金を支払うと「レジストコード」と呼ばれるパスワードのようなものをメールなどでもらえます。 それをダウンロードしたソフトの特定の設定などで入力すると全機能が使えるようになります。 レジストコードを入手していない場合は、多くのソフトが「機能限定の体験版」として動作するようになっています。 いきなり課金が発生することはほとんど無いですが、とりあえずソフトの注意書きなどをよく読んでみましょう。 体験してみて、気に入ったらお金を払ってレジストコードを手に入れればよいかと思います。

momocchi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 シェアウェアは大体のものが即課金というわけではなさそうですね。とても参考になりました~ありがとうございました。

関連するQ&A

  • シェアウェアって?

    シェアウェアってなんですか? フリーウェアはタダでダウンロードできるって意味だと思うのですが、シェアウェアって何ですか?

  • シェアウェアソフト

    いつもVectorでフリーソフトのダウンロードをしているのですがネットでお金を払うことは家で禁止されているため、シェアウェアソフトをダウンロードできません。そこでお聞きしたいのですが、フリーソフトはダウンロードして終わりですがシェアウェアの場合[1]ダウンロード[2]解凍 のどこでお金を支払うのでしょうか?

  • シェアウェアを謝って・・・

    すいません、少し教えてください。 インターネットを使って、ソフトをダウンロードしたのですが、 謝ってフリーかと思っていたら、シェアウェアだったんです!! しかも、すべて英語で何がなんだかわかりません・・・。 シェアウェアっていうのは、お金を払わないとダメだと思うんですが、 どうやってお金の支払いは請求されるのですか?? コレを間違えました、といって済むものなのでしょうか?? こういう経験の人は、たくさんいらっしゃるのでは・・・? ダウンロードしたソフトは、使ってませんしもう必要ありません! どなたか助けてください~(T_T)

  • フリーウェア・シェアウェアの利用率

    フリーウェア・シェアウェアの利用動向について知りたいと思っています。 全PC利用者の中でフリーウェア・シェアウェアを利用している利用者の割合(利用者数でも可) 等の数値がでている調査結果やサイトをご存じの方いらしたら、教えて頂ければ幸いです。 ここでいうフリーウェア・シェアウェアはオープンソース的なものを指しているのではなく、ベクターや窓の杜で配布しているようなものです。 また、ダウンロード数ではなくて、利用者数、利用率を知りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • シェアウエアについて

    パソコンはまだまだ初心者で是非教えてください。 あるサイトから、シェアウエアをダウンロードしインストールしました。そのサイトの説明では、以下、コピペです。(これはちなみにネチケ違反ですか?) 「シェアウェアは、使い続ける場合には作者の定める対価を支払わなければなりませんが、ダウンロードして試用するだけならばその必要はありません。必ず十分に試用して自分のパソコンできちんと動くこと、自分の必要とする機能が使えることを確認してから支払いをしてください。」 とあり、そう理解したのですが、いざ、そのソフトを使ってみようとすると、「ユーザー登録しないと使えません。解除キーを持っていれば入力」と指示が出ます。 これは料金を支払わなければユーザー登録ができず、解除キーをもらえないということでしょうか?「自分のパソコンできちんと動くか試用」とあってもその確認ができません。シェアウエアとはどういう性質のものですか? ぜひお教えください。お願いします。

  • 自作ソフトのシェアウェア化について。

    自分で作ったソフトやプラグラムをフリーウェアではなくシェアウェアとして公開する場合、 料金設定などはある程度自由なのでしょうか? それとも決まっているんですか?

  • シェアウエアのソフトの保存は?

    シェアウエアソフトをネット上から購入し、インストールして、購入した鍵のパスワードで快適に利用してます。 ただ、このシェアウエアはインストール用のソフトをまずダウンロードして、そのままインストールするので、 もし、ダウンロードサイトがなくなった場合は、新たにインストールができなくなると思います。 この場合、インストール前のソフトを手にいれるにはどうしたらいいのでしょうか。そのソフトをCDに焼いておきたいのですが。よろしくご指導ください。

  • シェアウェア登録での満足度

    殆どの場合はフリーで使える期間があったり、アラートは出るけど問題なく使える物もあるので何とも云えないのですが、シェアウェア登録しても「買い」とか「満足」してるシェアウェアソフトを教えてください。 ソフトのカテゴリーは問いません。 どんな物が人気があるのか知りたいのと、今までフリーウェアのみだったのをシェアウェアも登録して使ってみようかなと思い始めている所です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • シェアウエアはアルバイト?

    このカテゴリでよいか微妙なのですが質問させていただきます。 副業禁止の会社で働きつつ家ではプログラムを作成し 「フリーソフト」として公開していたのですが ある会社が私のソフトを社内で利用したいので 正式なサポートを受けたい。ということで 「シェアウエア」にしてほしいと言ってきたのです。 そのときなのですが「シェアウエア」で得た収入というのは アルバイトと同一と見なされるのでしょうか? インターネットで調べても 「確定申告ができるシェアウエア」 が引っかかるばかりです。 どうかよろしくお願いします。

  • シェアウェアの振込みの仕方について

    今までフリーソフトだけでシェアウェアは作ったことがなかったのでいろいろわからないので教えてください。シェアウェアを作り、振り込まれたら、メールでキーを送るというふうにしたいのですが、振り込む時に必要な情報は何ですか? 振込先の講座は通帳に書いてある口座番号だけでいいのでしょうか? また、誰から振り込まれたかということはどうやって確認すればいいのでしょうか?  それから、個人でソフトを作った場合、今フリーだったら月に60ぐらいはダウンロードしてもらってるんですが、シェアウェアだとつきに何個ぐらいが妥当だと思いますか。いいのを作った場合、月に10個ぐらい売れる可能性はありますか?

専門家に質問してみよう