• ベストアンサー

OSのアップデートで初歩的ですが

kowamoteの回答

  • ベストアンサー
  • kowamote
  • ベストアンサー率55% (30/54)
回答No.3

もちろん、10.2にする事ができますが、10.2.1以上にするにはインストールをした後に自動的にインターネットに接続されてアップデートしてくれます。もし、自動的にアップデートしないならば、左上のアップルメニューから「ソフトウエア・アップデート」を行って下さい。 既存のデータを残したいならば、上書きインストールしかありませんが、簡単にインストールできる反面、不具合が生じる可能性も多少ありますので、できればハードディスクに残っている本人が作成したデータをDVDなどにバックアップしてからMAC本体をクリーンインストールした方が良いと思います。その場合、アプリケーションはまた最初からインストールし直しになります。

icchiee
質問者

お礼

ありがとうございます。 データをバックアップして他のソフトも入れ直し・・・となると うぇーーーっと思いましたが、 数年経っているので、整理する意味ではいいかもしれません。 時間ができたときにやってみます。 ・・・ただ、実はバーチャルPCを導入しており、その中にWin2000がいて そっちにもデータがいっぱい(泣) なのでそっちも考えなくては・・・・新たな課題ですね。

関連するQ&A

  • Mac OS 10.4.7 アップデート

    Mac OS 10.4.11(intel) を使っています。 きのう、調子が悪くなったので、全てを消去して、OSを入れなおしました。 続けて、プリンタドライバなどをメーカーサイトからDLしました。 ダブルクリックで開こうとすると、「認識できません」ということでデスクトップにマウントできません。 (1ヶ月程前にこのプリンタを新しく接続するために、同じことをしてインストールしたので、プリンタドライバ側の問題ではないと思われます) safariでyahooを開いたのですが、これも今までの画面とはレイアウトが違っています。 Yahooのトップページに「全機能を使うためには、safari3以上が必要」とでているので、バージョンを調べたら、2.0.4でした。 付属のインストールディスクを使ったので、OSのバージョンが10.4.3になったことが原因ではないかと思い、OSをアップデートしたいのですが、古すぎてアップルのサイトには載っていないようです。 こういう場合、どうしたらいいでしょうか? または、私の考え方が間違っていて、何か他の操作をしなければならないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacのOSのアップデート

    MacのOSのアップデート 僕は主に絵を描くのとiPodに曲を入れるのと写真の管理の為にiMacを使ってます。 インターネットを使わずにする作業ばかりなので、家にはネット回線がありません。スマホくらいです。 最近、イラストソフトのCLIP STUDIOのアップデートとスキャナーのドライバをMacにインストールしました。 その後から、Macをスリープ状態にしておくと問題が発生したとのメッセージが表示され、再起動します。 ググってみると やはり他社製品のアプリケーションやドライバが原因で問題が起き、再起動するとのこと。 OSを最新のものにアップデートすれば治るとのこと。僕のは最新ではありません。 でも、ネット回線がスマホしかないのでアップデート出来ません。 6Gくらいあるのでスマホのテザリングでアップデートもできません。 かといってアップデートの為に回線を契約しても、その後ほぼ使わないとおもうので勿体ないです。 pocketWi-Fiが数日単位でレンタルすることも出来るみたいですが、住んでいる地域的にWiMAXの電波が届いてないのでLTEの回線しか使えません。 OSのアップデートの為だけに6G程度のデータ通信ができる環境を一時的に整える方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • LINUXのOSアップデートについて

     UBUNTUをインストールしているのですが、アップデートマネージャーを開いたら  「UBUNTUの新しいリリース14.04.2LTSが利用可能です」と表示されています。  これまでサポートが終わって新しいUBUNTUがリリースされたら、新しいインストールディスクを作成しないといけないと思っており、その度にCDーRが一枚破棄して、新しい一枚を消費するのは嫌だなあと思っていたのですが、今後もオンラインでアップデートさせてもらえるなら、HDD交換時に最初にインストールするOSは古いUBUNTUでも大丈夫なんですかね?  どんなに古くても、最新のものにアップデートさせてもらえるんでしょうか?    今後UBUNTUからLUBUNTUに切り替える予定なのですが、LUBUNTUでも同じような最新OSへのアップデートは行えるのでしょうか?  

  • OS アップデート後、印刷できません。

    EP-805AWを使用しています。 MacBook Pro(Retina, 13inch, Late2013)、 OSは10.11.4。プリンターのドライバーのバージョンは9.11となっています。 App Storeにはアップデートは表示されません。 OSを上記にアップデートしたら使用できなくなりました。 「プリンタにデータを送信しています。」 ↓ 「停止中 - "Filter" 失敗」 という流れでエラーがでます。 あきらかにアップデートしてから不具合が出たので、 ドライバーが対応されてないと考えています。 Time Machineはしておらず、どうしたらいいか困っております、、 わかる方がいれば是非アドバイスの程、宜しくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • OS10.2から10.3へアップデートできません

    iMac DV400で、OS10.2.8を使っていました。先日iPodのアップデータをインストール中に立ち上がらなくなってしまい、10.2のCDからOSを再インストールして、10.2.8にアップデートしようと思ったら、途中でできませんというエラーになってしまいました。 仕方なくHDを初期化して10.3を入れようとしたのですが、これもまたインストールの最初に「コンピューターのファームウェアをアップデートして下さい」などとメッセージが出て、それ以上進みません。APPLEのページからそれらしきアップデータをDLして試したのですが、どれも最初からインストールできない警告マークが出たり、OS9(クラシック)がないからだめ、みたいなメッセージが出て、どうにもなりません。 どうすれば10.3がインストールできるのでしょうか。 このままでは、iTunesすら使えず、困っています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSのアップデート

    家にあるパソコンがMacです。 買ったのが5~6年前らしく、 最近のiPhoneのアプリや最新のSafariなどが 同期&インストールできず困っています。 OSをアップロードしなければいけない、 ということまで教えてもらったのですが、 色々なバージョンのソフトが出ていて 一体どれをインストールしたら良いのかわかりません。 家のパソコンのMacは Mac OS X バージョン10.4.11 なのですが、どのアップデートソフトを購入すれば良いか ぜひ教えてください! また、価格なども情報頂ければ助かります… よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OS10.4.5アップデートのバグ

    OS10.4.5アップデートをしたところ突然タブレットとプリンタが動かなくなりました。タブレットに関してはドライバを再インストすることで治りましたが、プリンタEPSON PX-G5000のソフトRIP「PSサーバー」が立ち上がらなくなりました。もう一台のIBOOKはEXECLをプリントすると印刷位置がずれて下半分しか印刷されません。 再インストールは効かないようです。PRAMクリアもききません。 その他、GoLiveCS2のクラシュの件でアドビのサポートセンターに聞いたら10.4系よりも10.3系の方が安定しているそうです。 なんだかな~(×_×) 同じような人いませんか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Firefoxがアップデート出来ません

    iMacG5OS10.5.8から買い換えで同じくiMacG5OS10.6.8に移行しました。 今回はIntelが入っているので、Intel用のFirefoxをアップデートしようとしたら エラーが出て入れられません。 エラーメッセージは下記の通りです。 「セキュリティと安全を向上する更新が見つかりましたが ソフトウェアをインストールする権限がありません。 管理者に問い合わせるか、このコンピューターに ソフトウェアをインストールする権限を持つアカウントで 再度試してください」との事です。 どなたかお力添えをお願い申し上げます。

  • OS標準のプリンタドライバのアンインストール

    EPSON PM-A840を使用しています。PCを新調して最初に接続した際に、OS標準のドライバがインストールされてしまいました。その後EPSONのサイトから最新版をDLし、インストールしたのですが、プリンタのプロパティなどを開くときに、"EPSON PM-A840"か"Epson ESC/P-R"のどちらかを選べと毎回聞いてきます。後者の方を一覧から削除させるにはどうしたらいいでしょうか?

  • ソフトウェアのアップデート

    初歩的でちょと恥ずかしいですが質問させて下さい。 ちょっと前のソフトやOSをインストールしてからさらにアップデートする場合、最新のものだけアップデートすればいいのでしょうか。 最新のアップデートには古い改善されたデータも含まれているのでしょうか? それとも、古いものから順番に最新のものまでアップデートしなくてはいけないのでしょうか? よろしくお願いします。