• 締切済み

リカバリー中に動作が止まりました。

ずっと調子の悪かったPC(IBMのAptiva、Windows98)をリカバリーすることにしました。 付属のマニュアルの中に「ハードディスクの内容を出荷時の状態に戻すには」という項目があり、リカバリーCDもあったので、その手順に沿って行うことにしました。 ところがリカバリー中に、動きがぴたりと止まってしまったのです。 リカバリーが始まり、画面にざーっと文字が流れていき、5分も立たないうちに止まってしまったのです。 本体を見ても、CDも動いてないようですし、本体の動きを示す(?)ランプもついてません。 電源を落としてもう一度始めからやり直したいのですが、マニュアル中に注意事項として「復元作業の途中で電源を切らないで下さい」とあるので、躊躇っています。 (夕方6時くらいに止まり、今もそのままにしてあります) 実は以前から起動するとすぐフリーズするという現象があり、こちらで質問し、リカバリー(再インストール)という方法をとろうと思いました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1139101 このPCの不調と、今リカバリー中に止まったことは関係あるのでしょうか? このあとどのようにリカバリーを続けていいか、分からず困っています。 ご回答、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kic90
  • ベストアンサー率19% (23/120)
回答No.3

僕の経験から言えば、ハードディスクか電源が怪しいと思います。 動いているうちにエラーチェックをしてみては? それから、電源を切って3時間も待つ必要はありません。5分待てば十分です。

  • kic90
  • ベストアンサー率19% (23/120)
回答No.2

ハードディスクが壊れたのかも知れません。 フロッピーから起動して、フォーマット出来ればリカバリーも可能だと思います。

manbou-r
質問者

補足

回答ありがとうございます。 下のお礼のとおり、一度はリカバリーも終わり、目的だった年賀状作成のソフトをインストールしていたところ、また途中で動作が止まってしまいました。 (まだネットにはつないでいません) 昨日から、数時間置いては再度電源を入れ、やり直しているのですが、どうもたびたび動作が止まります。(フリーズしています) これがハードディスクが壊れた状態なのでしょうか? この状態から修理する方法はありますか? 当方は、自分でPCの組み立てなどはしたことが無いので、もし修理が難しいのなら、新たに購入をした方が良いのか判断がつきかねています。 元の質問からは外れると思うのですが、お答えいただけると嬉しいです。 ちなみに起動ディスクは作ってないです。 kic90様の書き込みを見て、作るつもりでしたがそうした作業の途中にも止まってしまう状態です。 (長くいろいろな動作が出来るときと、わりとすぐに止まるときとあります)

  • lonewolf
  • ベストアンサー率48% (818/1682)
回答No.1

まずリカバリする前にPC購入時についていなかったものはすべて外してください。 USBやLANなどのケーブル類も外してください。 その状態でもう一度リカバリの手順を最初からやり直してください。 その他の機器はリカバリがうまくいったら、一つずつ不具合がでないことを確認しながら接続してください。

manbou-r
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 まずマウスが以前はUSBじゃないのでしたので外し、プリンタのケーブルも外して、思い切って電源を切ってやり直しました。 以前もPCが調子が悪かったとき、電源を切ってからしばらく置いたほうが動作がスムーズだったので、電源を切って3時間ぐらい置いてからやりなしました。 そうしたら見事!インストールしなおしが出来ました。 その後USBのドライバ、プリンタドライバ、というように順に入れていき、一応動くようになりました。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • APTIVA B85/HDD交換/リカバリーCDが動きません

    親戚が新しいPCに買い換えたので、古いPCを譲り受けました。 内蔵ハードディスクは新しいPCの方につけましたので、ハードディスクなしのAptiva B85です。 そのため、8GBの壁を承知で60GBのIBM製ハードディスクを買いました。 とりあえず、FDISKで8GBを2GBづつパーティションを区切りフォーマットしました。 BIOSも出荷状態に戻しました。 そして、リカバリーCDを使ったのですが「容量がない」というメッセージとともに、install.exeが終了します。 どうしてもダメな場合は親戚にAPTIVA本来のハードディスクも譲り受けるしかないかと思いますが、 新しいハードディスクにリカバリーする方法をご存知の方がおられましたら、教えて下さい。

  • リカバリーに失敗しました

    職場のPCなのですが、IBMのAptivaです。今は詳しい種類はわかりません。 10月に入った頃から突然、いろいろなソフトの読み込みに非常に時間がかかるようになりました。 それであまり意味は無いのかもしれませんが、デフラグやらスキャンディスクやらを行おうとしたのですが、これらにばかに時間がかかり(10時間とかかかる)いつも途中でキャンセルするようことになっていました。 そうこうしているうちに、電源スイッチを押してもブルー一色のエラーを暗示するような画面(なんて書かれていたかは忘れてしまいました)が出て、WindowsMeが起動しない。という状況になり、購入時についてきたマニュアルなども読んでみたところ、リカバリーしかないのかな…という結論にいたり、リカバリーCDを使用しリカバリーしました。 しかし、リカバリーが何度やっても『リカバリーに失敗または中止しました』という表示が出て最後までリカバリーできないのです。リカバリーについては途中で私が中止させたということはありません。 で、何度やっても途中で中止になってしまうので、何とか何か探れないかと、CDドライブに何も入れずに、普通にPCを起動させるようにスイッチを押したのです。すると、Meが起動したようなのですが、これが、セーフモードより非常にでかいアイコンや文字の画面となってしまい、調べてみると解像度が一番小さいやつになっていてしかも、それしか選択の余地が無いのです。 ・これはやはりリカバリーが最後まで出来ていないから直しようが無いのでしょうか? ・もし仮にこの画面の問題が解決したとして、リカバリーを最後まで出来ていない状態でこのまま使っていて問題は無いでしょうか? ・リカバリーが途中で中止してしまう原因は何かわからないでしょうか? 長くなってしまいましたが、教えてください。よろしくお願いします。

  • り、り、リカバリが出来ない・・・・なんてこった

    リカバリが出来ぬのです・・・・ えーーっと、、リカバリをして、ハードディスクに多分データが移ったと思うのですが、起動してみると、な、な、なんと・・文字化けした文字が表示されるだけ。。 IBMのAptiva(2153-E3J)を使っています。  それから、、、このパソコン一回ハードディスクを交換しています(OSが入ったものをこのPCに換装した。)純正よりもちょっと容量がすくないものに変えていますが、データは十分入ると思うのですが。。。  大きいハードディスクも一台持っていますが、こちらもうまく行くかわからないので、試していません。(事情ありなので、、、そこは聞かないでください。)  ここで質問を整理すると、、、 ・この換装したハードディスクはリカバリで使えるようになるのか? ・大きいハードディスクならば、リカバリCDを使えば、使えるようになるのか?  ということです。よろしくお願いします。

  • マニュアルをなくしてしまったのでリカバリーの方法が…

    富士通FMV-BIBLOのNE2/450Lというモデルがあり、リカバリーしたいのですが、マニュアルを無くしてしまったのでリカバリーCDはあるのですがやり方がわかりません。今まで持っていた古いPCでは、電源を入れる際にリカバリーCDを入れておけば自然に始まっていたような気がしたので同じ様にやってみましたが、出来ません。どなたか教えていただけないでしょうか?

  • リカバリーが出来ない

    IBM ThinkPad iSeries model 1459 なんですが、リカバリーしたいのです。もちろん、リカバリーCDがついてたのでマニュアルどうりにしました。どんなに説明書を見てそのとおりにしてみてもリカバリーCDが立ち上がりません。マイコンピュータのDiskEを開くとちゃんとひらけるのでディスケットが壊れてるわけではありません。設定がおかしいのでしょうか?それとも故障ですか?

  • アプリケーションも含めたリカバリーをしたい

    昨年、IBM Aptivaを購入しましたが、不安定なためリカバリーCDで初期化を行いました。 初めてしたのですが、結構めんどくさいですね。 しかも、リカバリーした後、アプリケーションを再インストールしなければなりません。 アプリケーション導入後の状態で保存、復旧することができないでしょうか? 現在、CD-RもありませんのでSCSIかUSBで接続しようかとは思っております。 どなたか、お知恵を貸して下さい。

  • リカバリができません

    IBMのThink pad R40e 2684をつかっています。 http://auone-net.okwave.jp/qa3559874.htmlでも質問せさていただきましたが、 IBMよりリカバリCDを購入してHDDを交換する事にしました。 ホームペーの手順通りすすみました。 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-0331A77 「リカバリー CD でのリカバリー手順」5でCDを取り出し、[Enter] キーを押すと 電源が切れ再起動するはずが、電源が切れたあとに黒い画面に変わり左上に白い横棒が点滅しています。 それ以降、全く起動しない状態です。 BIOSの設定も手順通り行っているのですがどうしたらいいでしょうか? うまくいかずに何度かリカバリをやりなおしているので HDDがどうにかなってしまったのが原因でしょうか? それならHDDを初期化(?)する方法はありますか? 困っています。宜しくお願いします。

  • リカバリができません

    XPのカテゴリからこちらへ移動いたしました。 機種:IBM ThinkPad X40 2371-BRJ http://support.lenovo.com/ja_JP/product-and-part … OS:XP SP3 です。 工場出荷時に戻そうとしてAccess IBMボタンからリカバリを開始しました。が、リカバリの途中で、「Product Recoveryがご使用のシステムを復元することができませんでした」となって、OS再起動するも、「Missing operating system」と出て、事実上PCが使用不能になってしまいました。 それまで不具合もなく調子も良かったのですが、最近知人から譲って頂いたノートPCだったため一度、工場出荷時に戻してから本格的に使おうと思ってのことだったのですが・・・外付けドライブメディアもまだ何も付けていない状態です(CDドライブ等が付いていない機種です)。 確認したところ、新品で購入してからリカバリは一度もしたことがないそうでした。あまり詳しくない人なので、購入当時のままで、パーテーション等も全くいじっていません。(私も) レノボに電話してみましたが、当機種は2010年でサポート終了となっていて、有償サポートも入れない、修理も受付できない、リカバリーCDも販売していないと言われて途方に暮れています。 どなたか、救う手はご存知ないでしょうか。

  • リカバリが正常完了しない

    ノートPC:IBM T43P OS:WINDOWS XP(リカバリはたぶんSP2) 元のHDD:100GB 7200RPM IDE 2.5inch 購入HDD:100GB 5400PM IDE 2.5inch 新しくHDDを購入してリカバリをしたいのですが、 途中で ”内部エラーが発生して処理が失敗しました” のような表示が出て、この後PCは自動的に再起動してしまいます。 ”レスキュー&リカバリ”CD(1枚目)を入れて システムを出荷時に戻す を選んでまもなくエラー表示されます。 購入したリカバリCDでも作成したリカバリCDでも同じタイミングで エラー表示します。 HDDの違いの7200/5400RPMが影響することは あるのでしょうか? IBMのホームページでリカバリ時は BIOSのセットアップを初期化する事。になっててこれも試しましたが かわりません。 何度かIBM(RENOVO)に電話して聞きましたが HDDが市販品ということで、サポートしてくれません。 (機種が古くてIBMからは購入できません) ちょっと気になっているのが、電話で聞いた時 ”HDDはフォーマットしてリカバリして下さい” って言われたんです。 以前他のPCでリカバリした時に WINDOWSをインストールしてるときに FAT32→NTFSに変換中 みたいな表示が出るのでFATでフォーマットしなくては いけないのかもと思いながらも、FATが選択できません。 何かアドバイスありそうでしたら、 お手数ですが、ご助言お願い致します。

  • リカバリーCDの使用方法

    こんにちは! 先日、下記の質問をさせていただいた者です。↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=334758 その後、涼しい状態で使用した為か、PCの状態はだいぶ良くなったようなのですが、CDは相変わらず読み込んでくれません。PCを立ち上げて、CDを入れると「Windows保護エラー」などが出てしまい、そのままフリーズしてしまいます。 リカバリーCDを使ってみようと思いますが、CDを読み込まない今の状態で、リカバリーはできるのでしょうか? もし可能なら、手順などを詳しく教えていただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。