• ベストアンサー

妻の外出について

回りに同じ状況の人がいなくて悩んでいます。 私は43歳で妻は41歳、子供が一番下が小学校1年生です。  妻は、子供の手が離れたので、夜週3回地域のバレーをして います。女性だけでなく、異性もいます。  妻が、気晴らしをするのはかまいません。家のことをやってくれれば、出かけるのはかまいません。 でも、しばらくすると携帯電話に電話やメールがかかってくる回数が多くなり  気になって、ちょっと多いんじゃないって注意するとこそこそとやってる様な気がします。(やってないかもしれません) 聞いたら、バレーの仲間で携帯の番号やメールを教えあって るらしいんです。  2度、誰からって聞いたら嘘をいったことがあるんです。(異性なのに女友達と答えたんです。) そのころから、私は妻のことが何をするにも気になりはじめました。 妻を、信じないといけないことはわかっているんですが、妻の行動を全て悪い方向に考えるようになったんです。 妻は、異性とどうかなりたいなんて思っていないとおもうんですが。 家では、家のことはやってくれます。私と会話が無いわけでもありません。出勤の時は見送ってくれます。 でも、出かける回数が多いし、夜出かけたり、夜中に帰ることがあります。(飲み会、女友達の家え行く時) 携帯の回数も多いと思います。 決して、妻を信じて、妻を家に閉じ込めたいわけではありません。妻は、私が一番好きだとはっきり言ってくれません。  自分は、妻にどうしてもらったら、どういう態度であったら、妻を信じられるようになるかがわかりません。 どうか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.17

mokomokopiさん、こんにちは。fullmoon01と申します。う~ん、なんと申し上げて良いのやら・・・。心中、お察し致します。 要するに奥さんは、人生の中で、今が一番楽しい時期を過ごしているのでしょう。弾けているんです。飛んでいるんです。だから、邪魔されたら腹を立てるのではないでしょうか。しかし、浮気をしている可能性は、極めて低いと思いますよ。放って置かれれば、そのうち遊び疲れて気持ちも納まりますし。かえって疑われると、徐々に旦那さんの存在がウザったくなります。 奥さんの気持ちを本当に取り戻したいなら、家のことをもっと積極的に手伝い、奥さんに優しくしてあげましょう。バレーに行く時も、気持ち良く送り出してあげましょう。奥さんが旦那さんを一番好きだと言ってくれなくても、mokomokopiさんから、「君が一番好きだ」と言い続けましょう。小さな努力を怠っているから、奥さんの気持ちも冷めるんです。信じる信じないより、奥さんを今まで以上に思いやってあげること。ただそれだけです。子供さんの面倒も、きちんと見ましょう。「家のことさえきちんとやれば、外で遊んでもいい」←もっとも女性に嫌われる考え方ですね~。こういうことだから、奥さんによそ見をされてしまうのです。「今までは、家のことを任せっきりだったから、少し手伝うことにするよ」とか言えないのでしょうか?浮気を疑う前に、やるべきことがたくさんあるはずです。奥さんが惚れ直すぐらいに、がんばって!

mokomokopi
質問者

お礼

ありがとうございます。遊び疲れてくれるでしょうか?体力的にもあと10年もこんな生活がつづくのかなーっておもうと不安になります。私も、私にかまってほしくて妻の手伝いを最近してあげてます。でも、態度は変化無しみたいです。私より、子供よりバレーの仲間が大切のようにみえます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (20)

  • nik650
  • ベストアンサー率14% (197/1345)
回答No.10

気持ち解りますよ!!! 奥さんにその気がなくても男との出会いがあれば 「飲みに行こうよ」「メアド教えて」とか言われ ますからね。 旦那に見つかるとまずいから教えられない!と断 ってくれればいいのですが。 そんな矢先、みためかっこいい男からの誘い!と か、しつこいから一回くらい飲みに行くか!みた いなケースもあるでしょう。 当然男は飲みに行く以上の事を期待している訳だ し出来ることなら男とあまり接点がない方が安心 できますよね。 じゃあ、どうすればいいのか!!それは奥さんに 携帯を持たせないことです。 持っていないと友人からの孤立しちゃう!という のであればmokomokopiさんの携帯と交換して持た せるとか、あ!ごめん俺の携帯壊れちゃって、今 日友人と待ち合わせするから携帯貸してくれない? っていって牽制するとか。 とにかく心配ならあれもできない!これもできない! など言わずなにかおきる前に牽制したほうがいいで すよ。 今はビデオの影響か人妻人気ですからね。奥さん4 1歳とはいってもまだまだ人気が高い年代ですから ぜひお気を付け下さい。

mokomokopi
質問者

お礼

ありがとうございます。恐らく二人っきりで逢うことはしてないと思います。そこまではわからないのでそこは信じてます。男としては心配ですよね。心配しないのは関心がないからですよね。関心があればやっぱり心配しますよね。しかし、他の女性の方に回答してもらったよう、自由にさせてあげることにします。見返りも期待しません。 以前、浮気は早めにチェックしたほうがいいというアドバイスが頭にあったのですごく心配になってたんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14664
noname#14664
回答No.9

私は奥様と同じような状況の同じような年齢の女性と友達です。 その女性が言うにはいい妻、いい家庭の母を演じているのも限界がある、ということです。 演じている、というのはもちろん謙遜で、本当にいいお母さんなのですが、100%うれしくてそんなことばかりやっている人なんていませんものね。 お金も時間も自由にしたい、というのが人間の本音じゃないでしょうか。 けど、そんなこと無理だということは百も千もわかっている。 限られた自由と幸せのなか自分を満足させようと折り合いをつけている。皆そうだと思うんです。 だから、家のことを口出しされる分にはまだがまんができると思うんです。 けど、家を出たあとのことまで干渉されたり、 疑われたんじゃ、心の自由も生きている実感もへったくれもないんだと思うんです。 いいかげん勘弁して、と。 そのうち気持ち悪い~、って思われちゃってセックスもなくなっちゃいますよ。 でもそういう女性ほど家庭を大事にするもんだから 浮気もできない。セックスレスも嫌。けど旦那も嫌。 しかも更年期ももうすぐ。 袋小路です。 メールが頻繁なんて今の40代なら普通ですよ。 嘘をついたのはいちいち全部を監視されたくないからなのでは? 自分だけの世界を持っていたいじゃないですか。 男性が社会生活を送っているように・・・。 仕事は大変でも生きがいは感じるでしょう? 奥様はそれを主婦仲間や同年齢ぐらいのバレーボールで解消できているのですからご立派です。 ご主人も知らないから疑うだけなのであって 信じられないなら今度一緒にバレーボールに行くか、 その仲間の飲み会に参加されてはいかがですか? 実態を見ればちっぽけなこだわりが恥ずかしくなるかもしれません。がんばって。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • odiel
  • ベストアンサー率7% (3/40)
回答No.8

まだ締め切っておられないようなので・・・。奥様とほぼ一緒の立場の人間です。私もネットで知り合った男女混合バレーをしています。だから男性から連絡が来ることもあるし試合の打ち上げにも参加します。色々な年代(10代から40代まで)の人間もいますしバレーが大好きでみんなしていますからあんまり異性とか気にしたことがないです。 でも多分主人からだれ?と聞かれたら余計なこと(変にやきもちをやかれたりしたくないので)女性の友達からと答えるかもしれません。色々と浮気しているんじゃないかとか考えられるのがうっとおしいんです。 今まで子育てで振り回されてきてやっと自分の時間が作れたんですから(本当に子育てって子供のペースになってしまい自分のしたいことや自分の思い通りにならないことが多いんですよ)しばらく好きなようにさせてあげてもいいのではないでしょうか?打ち上げに行くときでも「早く帰ってこい」ではなく「最近物騒だから気をつけてあまり遅くなるなよ」くらいのニュアンスで言葉をかけられるといいのではないかと思います。ご質問者様は奥様の育児などに関してとてもに協力的でしたか?(責めている訳ではありません)がんばって気を遣い育児に協力したと思っていても奥様がそう思っていなければ一番好きだという言葉は出にくいですよね。だからといって嫌いでもないと思うのです。やっと自分の時間が持てたんですからもうしばらくそっとしておいてあげましょうよ。そのうちに打ち上げに参加する回数も減ってくると思いますよ。ただで参加できるわけじゃないんですから。まずは質問者様が心配なさるのはわかりますがあんまり遅いと心配だからとか言い方をやんわり変えたりされるのが一番の方法だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

41歳といえば性的にも女性はピークかもしれません。更年期障害に向かう前の時期で、この時期に浮気をする女性も多いのも事実です。 でも大半は気晴らしですよ。異性の人もいるとの事で奥様も気分的テンションあがってるんだと思いますよ。 ただここで重要なのはあなたの対応。浮気を疑い妄想が膨らみ妻を追いかける状態になったら、まさしく熟年離婚です。妻も気晴らしのつもりが詮索し嫉妬するあなたが嫌になって異性の知り合いに相談するうちに、酒の勢いもあって、不倫・・・・・なんて事にもなりかねません。 あなたが自ら幸せな家庭を壊す事になってしまいます。 私がお勧めするのはあなたが引く事。押せば相手は引くし、引けば相手は押します。 現に奥さんがバレー関係に夢中で引いているから、あなたは押しているんでしょう?このまま押し続けたら引かれる一方ですよ。男と女は何時までたっても男と女。恋愛の基本は心得て置いたほうがいいと思います。 あなたが引いてみてはどうですか? 奥さんに素っ気無くしていき、帰りを遅くしていって、携帯をわざわざ隠し、メールはわざわざ常に消去して空状態に・・・・ やりすぎると問題になりますが、適度に奥さんに浮気しているのでは?と思わせるのもいいと思います。 そういう態度にも全くわれかんせずでしたら、本当に浮気の可能性もあります。 まあ、本当に奥さんの浮気が怪しいと思ったらメール見たり問い詰めたりしないで、出回っている浮気発見グッズでも使って絶対ばれないように探ってみてはどうですか? お勧めは、エスチェック系の精液判定液。ネットで2万~3万で売ってます。【エスチェック】や【浮気発見】で検索エンジンで探せば出ますよ。女性の下着に液体をたらして、男性性液が着いていれば反応するというものです。 男の場合は浮気しなくてもたまにガ○ン汁が出る事もあるので反応する時もありますが、女性の場合は浮気しない限り下着に男性性液が着く事は100%ありませんので、確実に分かります。 でも絶対ばれない様に・・・・奥さんの帰りが遅かった時などに洗濯物から奥さんの下着を取り出して判定してみれば確実です。 ただ、私が思うに、奥さんはシロだと思いますが・・・でもあなたが心配で悶々とされて苦しいのでしたら、試してみて安心してください。 でも知らない方がいいという事もありますが・・・・ まずはあなたが引いてみて奥さんの反応を見てみては?

mokomokopi
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに、妻もかなり苦しんでたみたいです。先日喧嘩したとは、涙をながしていました。それで、気にしないようにしようと昨日誤りました。 浮気を調査するのは最後の手段にしときます。それがみつかると、家庭崩壊ですね。その覚悟が無いとできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Rion4443
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.6

お子さんの手が離れたということで、 少し家庭から離れた心のリフレッシュが欲しい年代なのではないでしょうか? >家のことをやってくれれば、出かけるのはかまいません。 という文面からすると、今まで家事や子育てをまかせっきりにしていたのではないでしょうか? そうであればなおさらそういう思いは強いと思います。 ご質問者様のお考えのとおり、奥様は異性とどうかなりたいとお考えではないでしょう。 バレーは団体競技ですから、交流は必要ですし、 バレーを通して生きがいを見つけている奥様を縛り付けてはいけないと思います。 奥様にバレーのことを聞いたり話す機会はないのでしょうか? >妻にどうしてもらったら、どういう態度であったら、妻を信じられるようになるかがわかりません。 そういうお気持ちであれば、思い切ってそのまま吐露してみませんか? 夫婦だからといって何でもツーカーにはなりません。 バレーをやっていることを認めた上で、 異性なのに同性だと嘘をつかれて辛かったこと、 今までの思いを話してみてください。 きっと伝わると思います。 それからバレーばかりでなく、 ご質問者様の方から奥様がリフレッシュできるような場所へ連れてってあげる等してみてはいかがですか? ご旅行やちょっと二人きりで食事に行くだけでも違うと思います。 バレーでのリフレッシュだけではなく、 ご質問者様とのリフレッシュをぜひ見つけてみてください。 一緒にできそうなことを始めれば、会話も増えると思いますし、 ちょっとした会話からこそ信頼は生まれるものだと思います。 頑張ってください。

mokomokopi
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。私も、共通の趣味を持ちたかったんですがその前に、異性との件があったためにだめになりました。確かに前、一緒にやろうよって言ってくれた時があります。だいぶ前ですが、その頃は仲も良かったです。 最近になって、何かと私の気になることをさらっというんです。頭がうすくなった。明るい人と結婚すればよかった。子供に、離婚したら新しいやさしいおかあさんと暮らせる。家族で花火大会に行っても、俺以外のひとときたい。とか。今思えばいやだったらとことんそのとき話せばよかったなって、妻に話すとそんなこと言った?だって。 よくやってくれているけど、言葉にトゲガあるんです。日常の気をつけてね。とかはありますが、やさしい言葉(好き)がないんです。出かけて他の男性と私を比べてるんだなって。だから不安なんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kidswana
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

こんにちは。私も相談者の奥様と同年齢の主婦です。 そして週二でバレー同好会に通い、そのおかげで家庭 のストレスもなく主人ともうまくいっていると思って ます。今まで子育てで子供中心にしてきてやっと手が 離れてきたのです。 自分の趣味があって友人もいて楽しい!!ただそれだけだと思います。 こそこそ(?)と隠すのは疑われたり答えるのが面倒だからです。答えるほどの内容でもないし、自分の世界まで入ってもらいたくないという気持ちもあると 思います。なぜならmokomokopiさんと主人が似ているなぁと思ったからです。 あまり詮索すると逃げたくなりますよ~ 逆の立場だったら嫌じゃないですか? ご質問の文面から奥様の事愛していらっしゃるのが伝わってきました。その気持ちで大らかに奥様をみてあげて欲しいと願います。(私的な心情ですみません)

mokomokopi
質問者

お礼

ありがとうございます。私と同じ環境の方の話が聞けてうれしいです。そうですか、詮索されるのがいやで、心配させるのがいやだからかあー、そうかもしれませんね。最近は、気にしないようにしています。でも、心配です。

mokomokopi
質問者

補足

すみません、質問なのですが。妻が仕事をして、バレーにいっているあいだ、食事の洗い物をしてあげているんですが、「洗ってくれたんだ」となんかうれしくない返事なんです。また、飲み会で遅く帰ってきたとき、「遅くなってごめんね」って言ってくれたら、たのしかった?って気にならないと思うのですが、そういう気遣いはできないんでしょうか?性格なんでしょうか?自分だったら一言感謝したり、誤ると思います。そういう、見返りを求めてはいけないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ollicomes
  • ベストアンサー率29% (241/822)
回答No.4

わたし自身は昨年結婚したばかりの主婦ですが、わたしの両親が質問者様ご夫婦のような感じでした。 父は口下手で人付き合いも苦手なタイプですが、母は東京・下町の出身ということもあり、とにかく社交的でいろんな集まりから声がかかります。本人もまんざらでもないものですから、わたしが幼い頃(やはり小学校に入ったくらいかな?)から、よくつきあいで家を空けていました。母はわたしが幼い頃は仕事もしていたのですが、その関係で行政の偉い方々(市長とか)とのお食事会も多く、わたしは高校に入るまで鍵っ子でした。でも、寂しいとか嫌だとか感じたことは全くなかったです。むしろそんな母の姿が嬉しかったです。母がどんな形であれ人から求められ、生き生きしている姿は誇らしく見えました。 ただ、父はやはり面白くなさそうでしたよ。父本人は地元企業の一サラリーマン、もともと社交的ではないし、仕事で行く先々でも「ああ、○○さんのご主人様ですか!」みたいな場面がよくありましたし。昔気質の男性としては、そりゃぁ文句のひとつも出るでしょうね。でもそこは口下手な父、まともに文句(苦情?)も言えないし、かといって腹をくくって笑顔で送り出してあげることもできず、いつも黙ってムスッとしているだけで、たまにお酒を飲んで愚痴を言う・・・。子供心にも、あまりカッコよくは思えませんでした。 今なら、父の気持ちもわかります。というか、当時から父も父だけど母も母だなと、両方に共感する部分はあったのですが、自分が大人になり結婚してみた今は、まぁ男の人ってこんなものなのよねと、良い意味で諦めがついたというか許せる気がするというか。 でも、それを10年続けたら父も気にならなくなったようです。今でも両親の関係は同じで、母は相変わらず出かけ放題、でも父はもう嫌な顔はしません。納得できるようになったのか、顔に出さない術を身につけたのかはわかりませんが(笑)。 念のためですが、母は家事も子育ても妻としての役目も人並み以上に十分に果たしてくれていたと思います。父も、その点に関しては全く不満はないそうです。もちろん、浮気などということも一切ありません。確かです。 質問者様の場合も、もし話し合いの上で奥様が納得し、バレーボールやお友達付き合いを減らして家にいる時間を工面してくれたとして、質問者様ご自身はそれで万事OKですか?心のどこかに、奥様に我慢をさせているというような後ろめたさは全く残りませんか?明らかにそうだ、と言い切れるのでしたら、意を決して奥様に要求したらいいと思います。でも、その後の自分にも自信がもてないようでしたら、腹をくくって「もはや何も言うまい」としたほうがいいかもしれません。女のわたしが言っても説得力がないですが、「女の機嫌が良ければ世の中平和なのよ」って、昔から言うじゃないですか。 いずれにしても、言うべきこと(筋道立てた要求・話し合い)を言わず、いつも面白くなさそうな顔して言わなくていいこと(愚痴・文句)ばかり言うのが、いちばん具合悪いです。 年長の方に失礼なことを申し上げましたが、過去の子供として、一家庭人として感じたことを書かせていただきました。悪しからずご容赦くださいませ。

mokomokopi
質問者

お礼

良いお話をありがとうございます。妻を閉じ込めていやな 思いをされるより好きなことをやってもらってたほうが いいです。ただ、私を安心させてほしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yurijp
  • ベストアンサー率21% (54/251)
回答No.3

こんにちは。 まだ独身の私の回答などあまり参考にならないかもしれませんが、少し気になったので回答させていただきます。 奥さんは仕事はしていますか? 文章では専業主婦のように思えたのですが。 もし仕事をしていないのであれば、外の世界や他の人とのつながりはバレーが中心となりますよね。 仲間と連絡を頻繁にとることもすると思います。 また、バレーの試合をした場合、みんなで打ち上げをするならやっぱり参加したいと思うでしょうし、打ち上げなら夜も遅くなりそうですね。 家のことはやってくれる、質問者様との会話もちゃんとある、質問者様の出勤時の見送りもある。 決して家のことをないがしろにしている様子もありません。 奥様はたぶん今バレーやバレーの仲間との交流が楽しくて仕方ないのだと思います。 でもこれはいけないことだとは思えません。 誰でも家庭とは別の世界とのつながりも必要です。 働いていればその世界が自然とできますが、もしずっと家にいる場合は世界が家庭オンリーになってしまいます。 人間としてこういうことは必要なのではないでしょうか? もし質問者様が奥様と同じ立場だったらどうですか? 少しはこういう自由が欲しいと思えるのではないでしょうか? 異性と仲良くなりたいと思っている様子はないということですよね? 異性なのに女友達と答えたのは、質問者様が心配している様子なのでそう答えただけで悪意はないと思います。 異性と答えたところで質問者様に余計な誤解をされるのが面倒なだけだと思われます。 不倫は困りますが、男友達がいるほうが人間としての世界を広げてくれるはずで奥様にとってもいいことだと思います。 >妻は、私が一番好きだとはっきり言ってくれません。 これが気になっているんですよね。 これは人の中でという意味でしょうか? 奥様だってだんな様以外に好きなことがいっぱいあるはずです。 今の状態では質問内容だけでは心配することはないように思えますし、NO1さんのおっしゃるようにもう少し様子を見られたほうがいいと思います。 ただ、帰りが遅くなる時などはきっちりと連絡を入れるように言ったほうが質問者様も少しは安心するのでは・・・。 しばらく様子を見て、それでもどうしても気になるなら、正直に冷静にその気持ちを伝え、心配していること、自分を好きだとはっきりいってくれないのが不安ということを言ったほうがいいかもしれません。でも、出かけること自体は禁止せず、出かける内容などをちゃんと報告してほしい、自分が心配しないよう夜遅くはやめてほしいという言い方のほうがいいのではと思います。 自分が奥さんの立場だったらと考え、もう少しどんと構えて見守ってあげられるとベストだと思います。 あくまで個人的意見ですので、参考程度に読んでいただければと思います。

mokomokopi
質問者

お礼

ありがとうございます。結婚されていないのに、私の気持をわかっていただいています。すごく、参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。 35歳既婚者です。 ずいぶん心配な想いをされているようですが、 いっそ(毎回はムリでも)質問者さまも同行されてはいかがでしょう? 男性もいらっしゃるチームなのでしたら、質問者さまがメンバーに 入るのも一手かもしれませんね。 そうすれば奥様の周辺の空気も読めるでしょうし、 なにより奥様とそのお友達への牽制にもなるのでは? 信用・信頼するのと、心配するのは別物だと私は思います。 由のない心配だとは思いません。 また配偶者に無用の心配をあおるような行動を取る奥様も すこし配慮が足りないように思われます。 (すみません、年下なのに偉そうな事言って。。。) 私が男性で質問者さまの立場に置かれたら、やきもち焼きなので 妻を詰問したくなるでしょうけど、我慢してこんな感じで言うと思います。 「もし、君が安心させてくれれば気分良く送り出してあげれるよ。 君は気分良く出かけたくないの?心配させたまま出かけて、楽しい?」 案外、杞憂に過ぎなかった。。。と解れば、お互い気分良く生活できますものね。 後、私も旦那にあんまり「好き」とか言いません。 旦那は良く言ってくれますけど。 でも、後ろから抱きついたり、すりよったり。 言葉に出さないけど、気持ちはたくさんあります。 もしかして奥様も言葉に出さないタイプなのかもしれませんね。

mokomokopi
質問者

お礼

ありがとうございます。一緒に行った事はあります。でも、 今日きたのは、「監視しにきたのでしょう」っていうんです、どんな人がいるのかなって思っただけなのに。 また、妻が男性と話しているのを見るのはいい気がしません。だからやめました。 あなたが言われるように、あなたと同じタイプでしょう。 言葉では言ってくれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ohnoah
  • ベストアンサー率7% (48/644)
回答No.1

mokomokopiさん、こんにちわ。同世代男です。もう少し様子を見たらどうですか?土・日も外出ですか?

mokomokopi
質問者

お礼

相談に乗って下さってありがとうございます。 土日は、試合があるときは出かけます。たまに、その後 打ち上げがあるんです。それが、遅くまであって、夜中に 帰ってくることがあるんです。家庭を忘れて、遅く帰ってくることが私には、ちょっと理解できません。あなたの奥さんも近いことがありますか?

mokomokopi
質問者

補足

私が女性と話しても気にならない。っていうんです。だから、「私が男性と話しても気にしないでっ」ていうんですが気になりますよね。私は、顔に出てしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妻に離婚を切り出された

    私は32歳男性、妻33歳、長男2歳、二男5か月です。 最近、仕事の都合上と立場上、飲み会に参加することが多くなりました。今年の1月くらいからでしたか、二男の出産後(里帰りしていた)妻が家に戻ってきました。私は仕事、資格取得に忙しいですが、子供の面倒は協力してやっているつもりです。妻にもやっているほうだと言われます(お父さん放棄していない)。 子育てのストレスもあるだろうと思い、家に仕事を持ち帰ったりいろいろ工夫して子育てを共にやっているつもりでいます。 しかし、最近妻が不機嫌なことが多くなりました。私はわけがわからずいました。そして話し合いをしたところ、呑みに行っても帰りが遅い、普段の仕事中でも何時に帰ってくるか、家でご飯を食べるかどうかくらいは連絡してほしいとのことです。 そんな機嫌の悪さから、何も言わずに会社の後輩と居酒屋に行ってから帰ったりを妻には伝えず繰り返していました。 すると、本当に仕事だったの?との質問が多くなりました。妻には全ては言っていませんが、今日は飲んで帰ってきたと言ったところ、なんでウソつくの?と私に疑念を抱くようになりました。私は一生懸命働いていますし、たまに言わないで同僚と流れで飲みに行くことは少なからずあります。いちいち報告しなければならないものでしょうか? その時のケンカの時は子供のことをもうちょっと考えてよとか散々言われました。私なりに考えています。休日は公園で遊んだり散歩したり、町内行事に子供を連れて行ったり。それなのになぜここまで言われなければならないと思いました。 こういうモヤモヤした日々を過ごしていた中、昨日朝起きるとまた妻の機嫌がわるくてなんだろうと思っていました。 すると子供が私の携帯をよくいじるのですが、その時の拍子にメールをみたらしいのです。もともと私たちはプライバシーを尊重して携帯は見ない約束をしていました。破ったからといって特別罰は決めてませんが。 私は最近地元の中の良い女友達(男としか思っていない)によく妻が機嫌わるいとかを相談したり、気晴らしに最近の近況をメールしたりしていました。何気ないメールです。「今日は天気いいから帰ってビールのむかなー」とかです。それを見て妻は、なんでこんなくだらないどうでもいいようなことをメールしてるの?そしてわたしになんで大事なことをいわないの?と怒ってしまいました。携帯を見てしまったことにかんしてはあやまってきましたが。何か腑に落ちません。友達だからどうでもいい内容メールしたっていいと思います。しかも妻も女友達のことを知っています。私が男扱いしていることも知っています。そして次このようなことがあれば離婚をしたいとのことまで言われました。あなたはまだ若い気して遊びたいんでしょ?まで言う始末です。正直自分の家なのに家に帰りたくありません。子供はとてもかわいいので離れたくはありません。でも妻に対する気持ちは薄れています。妻もあなたを信じられない。と言っています。浮気をしたわけでも、家庭をないがしろにして遊びほうけてたわけではないのに。 正直離婚したいとなれば、してもいいかもしれないと思い始めています。 私はそんなに悪い男、お父さんでしょうか? 分からなくなってきました。この気持ちはどうしたらいいのでしょうか。 何か助言を頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 妻との関係に悩んでいます・・・

    はじめまして、私は37歳、妻は25歳、結婚して2年半、2歳の子供が居ます。昨年マイホームを購入し楽しく生活できていたのですが・・・ 妻が今年5月くらいから、週に一度(不規則)、女友達と夜出かけてくると言ったのが始まりでした。 その後、私も1週間くらいの出張で家を留守にすることが多く夜も仕事が遅いので、夜はゆっくり子供と三人で食事でもと思っていたのですが、少し用事があると出て行き、待ってても帰ってこず、電話にも出ないので、「食事待っているから帰ってくるように」、と何回もメールを送り、妻から帰ってきた返事は、「もう育児や家庭に疲れた、まだ遊びたい」と返事があり、その後夜中帰って来て、話しがあるからと寝てるとこを起こされ、「まだ遊びたいから別居しよう、家を出て行く」「m子(妻)と大変なことになるから別れよう」と言い出しました、私は、何言ってんだよと、まず子供の話しをしました、今まで育児放棄のような状況で、虐待もみられたのでいい加減にしろ!と怒鳴りましたが、妻は「私の親が世話をしてくれるのであれば子供を置いていく」と言いました。その後、少しはおさまったように思えましたが、夜出かけると必ず朝帰り、その上2歳になる長男の世話も疎かで私も会社を遅刻しながら保育園へ連れて行くこともあります。 家事については、洗濯はしますが干して取り込むだけで畳みません、ほとんど掃除もせず、家に帰っても夕食が無い時が最近特に目立ちます。食費、光熱費合わせて毎月15万程度渡しているのですが、早いときには1週間で無くなっているみたいです。酷い時には、私が高熱で寝込んでいる時も夜出かけて朝帰り、子供が風邪を引き咳き込んでいるのを横目に出かけたりもします、注意しても全く聞こうとはせずそのまま出掛けてしまいます。 先月末、妻は仕事も辞めました、家計簿も今年に入ってから付けている様子が無かったので、光熱費など毎月の支払いの状況をみたのですが、妻の借金も発覚し消費者金融で借り入れをしていました。携帯料金も毎月3万~4万円程度で私は会社の携帯電話を利用しているので、私の個人の携帯基本料金以外は全て妻の使用した料金になります。この携帯とは別に定額制の携帯電話を持っているのですが、私と妻以外にもう一人携帯電話を持っています、聞いても中の良い友達に持ってもらっているとの事で、それ以上は私も話しませんでしたが、おそらく浮気相手に渡していると思います。この携帯の番号も知っているので一度掛けてみようと思うのですが、この電話で何もかも失うような気持ちがあり、今電話するのは止めています。妻のお金の使い方が酷く、去年の暮れから貯金も使い果たしてしまい、妻も子供の祝い金やお年玉の積み立ても 使い果たしています。 私も1戸建てを購入し、まず子供の事を考え、私自身も駄目なとこは無いか、友達にも相談しましたが私の見方になるので客観的な答えが返ってきません。 仕事が忙しく家に居る時間が短いので、すれ違いもあったと反省はしています、妻の両親が近所に住んでますので、一度金銭面以外は相談したのですが、m子(妻)を信用しなきゃ駄目と言われ、話しになりませんでした。 未だに、夜遊びに行き男友達が喧嘩した現場に一緒に居たのか、2回警察に捕まっています。 私は、限界を超えそうな気がしてきました、今は妻の携帯、借金が負担になり生活が出来なくなってしまい、夜アルバイトを始めました。 子供のことを考えると勝手な行動はできません、誰にも相談が出来ずどうしてよいかわからなくなっています。  よろしくお願いします。

  • 妻への謝罪のタイミング

     私は、41歳の男です。妻は26歳、子どもはもうすぐ3歳の女の子です。 一週間前、携帯の使い方で口論となり、妻が子どもと一緒にぷいっと家を出てしまいました。今は妻の友達夫婦のところにいるようです。居場所は本人から聞いたのではなく、妻の別の友達から、そこだよと聞いてます。 その後、全然連絡がつかない訳ではありませんが、(携帯持っている)電話には出てくれません。 先日、「今まで溜まってた気持ちの整理がつかないので、暫く放っておいて下さい、今はまだ顔を見る気になれない。」というメールが来ました。 いろいろ考えました。妻の要求(例えばもう働きたいとか)に頭ごなしにダメと言うことが多かったりして、15歳の年の差があるので、お父さんみたいな事を言ってたような気がします。妻は勝気な性格で甘え上手なほうではないので、そー言う気持ちも汲んでやれなかったような気がします。 そー言えばごめんて謝っていない自分にも気が付きました。 メールで謝るのも、気持ちが入ってないような気がするし、かといって本人から直接聞いていない居場所に行く、というのも、逆効果のような気もするし、妻の気持ちにまかせて、静観してたほうがいいのか・・・ 皆様のお知恵をお借りしたいのです。 妻のメールの「しばらく」という文字が重くのしかかってます。 どうか、宜しくお願いいたします。

  • 妻が男と連絡

    初めて質問させてもらいます。 私31歳 妻26歳 子供1歳5か月結婚3年目 先月、妻が友達と飲み会あるから行っていいと聞かれ男友達(学生時代の元彼警察官しかも妻が前に結婚していたとき一度浮気していたみたいです)もいるので本当は嫌でしたが縛るのも悪いので、いいよっていい行かせることにしました。 当日何故か嫌な予感がしました。わざわさ新品の下着に着替え出掛けていき私は日中仕事があり迎えに来てと言うことで、電車で地元まで行きました。 夜9時過ぎに子供と一緒(子供見てくれる人がいなく)に車で1時間半ぐらいかかる妻の地元まで迎えに行きました。予定より早くついて妻は焦った感じてメールしてきました。友達の車も居酒屋になく私は間違いなく妻は友達じゃない人と飲んでると思い店に入ろうと思いましたが子供が後ろで寝ていたので、子供を車に残すのもわざわざ起こすのも可哀想だったためしばらく車で待ってました。妻が1人で店から出てきて家に帰りその日は終わりました。 2、3日たってから妻がやっているmixi、見てはいけないと思いましたが携帯を見てやはり私の知らない男と1対1で会ってました。しかも友達に相談してて少し気になる人がいるとかまだ浮気じゃないよねなどと言って、友達も友達でそれは浮気じゃないよって妻にメールしてました。 正直、怒りより呆れてしまいこの先どうすればいいのかわからなくなりました。 妻は友達(男友達元彼、今は元彼も結婚しています)と普段もメールしていて私は嫌だったので止めてくれと言いましたがダメでした。そして今ではその男ともメールや電話をたまにしていて辛いです。 メール内容も元彼は結婚したばかりだと言うのに「俺はお前が良かった」などと言い妻はそれにたいして「どうして早く言ってくれないの、泣けてきた」と本当に涙ぐんでる時ありました。 そして男とは私といて電話できない時メールで電話したかったなぁなどと言ってました。 妻は家では普通で会話もありますし本当ごくごく普通の家庭です。普段、妻は仕事が遅く子供の迎え、ご飯、お風呂、寝かしつけるは私がほぼ毎日やっています。たまに妻のご飯作って待っていたり後片付け、洗濯もやっています。 私には妻がこの先どうなりたいのかわかりません。嘘までついて子供をおいて男と飲みに行き、夜中に迎えにまで来させ最低のことだと思います。あの日以来私は毎日辛いです。 携帯を見たことを言うべきか、このまま泳がせておくべきなのか、こういう場合どうすればいいのか教えてください。 説明下手ですいません。 最悪離婚は少し考えています。

  • 妻の浮気をしってしまった

     タイトルの通り妻の浮気を知ってしまっていま悩んでいます。 数ヶ月前から先に寝ると言って2階へあがっていくのですが、少ししてから携帯のメールを「カチカチ」と打つ音がしていました。妻は結構真面目な方なので私は仕事友達とやっていると思い あまり気にすることがなかったのです。そのうち、夜遅くに仕事場に忘れものを取りに行くといいながら数時間帰ってこなかったり、私と子供とでバーベキューをしに行く時は、ついてこなくて 家の掃除をするから留守番をしていると言い 私と子供で出かけたのですが、そのあと滅多に一人では遠くのショッピングセンターに出かけないのですがその時は、そう言いながら出かけていきました。あまりにも不自然なのである時、妻がいない時にたまたま携帯電話があったので悪いと思ったのですが、メールを見てしまったのです。やはり見知らぬ男とのメールでした。内容も浮気を否定できない内容でした。 そのことを信頼している妻の妹にそのことを相談したのですが、前々から気づいていたようで 相談の内容は、「ほっとけばいいんじゃない」との事。 それで、メールで明日 6月5日と15日に合うことが分りました。本当にこのままほっとけばいいのか、それともズバリ話し合った方がいいのでしょうか?私は、どうすればいいのか分からず悩んでいます。 妻は、看護師をしているので日勤や夜勤などの仕事もしています。 

  • 妻とやり直したい

    47歳のオヤジです。妻も同い年で、子供が2人、両親と同居していす。 最近妻の変化に気づいて、携帯のメールをチェックし男友達?がいることが分かり、メールのことは伏せて、カマをかけて妻を問い詰めまた。相手は30代だと思います。 事実は認め、謝罪もあったのですが、どうも本心からの言葉ではないような感じでした。 翌日、妻からメールで再度謝罪がありましたが、まだ不安で、また携帯をチェックしたところ、その男とふざけたメールのやり取りがありました。 ふざけた内容とは、妻が私に対し強気で頑張るから大丈夫・・・でも、どうなるか分からない・・・相手はホトボリ冷めるまで、大人しくする・・・でも会おうと思えばいつでも会えるので、いざとなったら力になる・・・。 私は我慢できずその夜携帯を取り上げ、この内容について、これから夫婦としてどうして行くつもりだと問い詰めました。 私からは、おまえは大切な存在でなんとかやり直したい・・・子供も大学受験も控えて、大事なときだから、お互いの悪いところは改めこれから頑張って行きたいと伝えました。 妻からは翌日、メールの男とはただの友達で家にいるのがつまらないから、たまに会ったりメールしているだけで、なんでもない。 そして今までの私に対しての不満、そしてもう改善は無理と言われましたが、別れたいとは思っていないという言葉もありました。 この別れたいとは思っていないというのは、自分からは言わない・・・私から別れたいと言えば、受け入れるというような感じです。 妻の実家は資産家で別れても生活には困りません。仕事もしていますが、お金のためというより、家に閉じこもりたくないというような感じで働いています。働いたお金は家にも入れますが、ほとんど浪費です。 簡単言うと、私が嫉妬深いインドア派、妻がわがままなアウトドア派という感じです。 最後には離婚するしかないかという言葉も出てきましたが、どうしても別れたくない私は、1~2週間考えさせてくれと話し合いを終わらせました。 乱文ですみません。 妻とはやり直しができるでしょうか・・・

  • 妻から『来週の火曜日友達の家に遊びに行くから子供(もうすぐ4歳と2歳)

    妻から『来週の火曜日友達の家に遊びに行くから子供(もうすぐ4歳と2歳)を見てもらってもいーい?』と聞かれ、今、失業中で家にいる自分は『いいよ』と一言。その後『泊まってきてもいーい?』と妻。『いいよ』と自分。たまには子供を置いて息抜きもさせてあげようと思い、承諾しました。 後日、妻の携帯電話に前の会社の上司(45歳バツ1男)から4年振りくらいの電話があり、妻の話してる内容が聞こえてきたのですが、妻が『私の友達を紹介してあげようか~』と言い、その上司と上司の知り合い(たぶん一人)も友達の家に誘っていました。それで今、友達に連れていってもいいかメールで聞いてるっぽいんですけど、俺には上司を紹介してあげるとか上司が一緒なんだけどいーい?とか何にも言ってきません。 自分的には友達だけなら許せるのですが、自分の知らない男だし、友達の家に行くのは夜だし、子供置いての泊まりだし、正直上司を誘った妻の人格を疑います。 今はとりあえず妻からの言葉を待とうと思っています。 みなさんはどう思いますでしょうか?私が嫉妬しすぎですか?

  • 妻の浮気について

    妻(25才、私24才、子供2人)の最近の行動について2つほど質問させていただきます。 1.妻がモバゲーで知り合った人とメールや電話をしているのがわかりました。 何人かとしているらしいのですがそのうちの一人に好意があるようです。 悪いとは思いつつもケータイを見てしまったのですがHな内容のメールだったり、会いたいなどとの内容でした。会っているかまではわかりません。 相手はウィルコムを持っているらしく私達が付き合っていた時使ってたものを探していました。(みつからなかったようです) イヤだからやめてくれと言っても会わないからと聞いてもらえないですし、メールくらいと開き直った状況です。 私は会わないからと信用して妻を許すべきでしょうか? 2.さらには先月に女友達と出かけると言いつつ2回元カレと会っていました。 会わないでくれと言っても妻は友達だからと言い、会うのが悪いのかと開き直りました。 これも旦那として妻を許すべきでしょうか? 母親もすごく大変で遊びたいんだと思います。 妻には信じてるからと伝えましたがまったく反省せず未だモバゲーと直メと電話はしているようです。 それどころかモバゲーに似たようなとこに登録しました。 最近また問題が出て来るのではないかとびくびくしたり、嫉妬してる自分、開き直る妻に苦しくなってきました。 長々なってしまいましたが一人で考えてるとマイナスにばっかりいってしまいますので何かいいアドレスをお願いします。

  • 妻を信用したいのですが・・・

    初めて利用します。 先日、ひょんな事から妻が会社の同僚の男性と2人でお酒を飲みに行っていることが判明しました。「残業だ」「女友達と飲みに行く、出かけてくる」と言っていたのに、男性と会っていました。1ヶ月の間に6回ほど。 そのうち1回は2人でドライブに行っていて、更にもう1回二人で休みを合わせてドライブの約束をしていました。妻は「本当にただの友達。あなたに正直に話したら会うのも許されないと思ったから嘘をついて会ってしまった」「会社での不満を聞いてもらっていただけだ」と言っています。 妻の話しぶりからすると、それ以上の事(肉体関係)は無かったようです。 「自分を女として見てきたら、会うのをやめるつもりだった」とも言いました。 でも愚痴を聞いてもらうのにドライブに行く必要は無いと思いますし、女友達とはそんなに頻繁には会っていないので、友達以上の感情があったようにも感じてしまいます。 私の前で「もう会えません、メールも出来ません」というメールを相手に送らせたのですが、その返事の中に「実はあなた(妻)の事が好きになっていました」と書いてありました。 「自分を女として見てきたら、会うのをやめるつもりだった」と言っていたのに好きになってたとメールで書かれても「でも友達を失くすのは残念」と、少し未練みたいな気持ちもあるようです。 妻とはじっくりと話し合い、少しは理解してあげるようにしました。それと「今回の事を相手に説明したい」と言うので、一旦はまた会うのを許しました。 ただ自分としては妻が相手に直接「これで最後にしよう」と言ってくれるのを期待して。 でもそれは言わなかったみたいです。次の約束をしたわけでもないようですが・・・ その後は一切コンタクトは取っていないみたいで、仕事が終わったらまっすぐ家に帰っていますし、女友達と出かけている時もマメにメールを入れてくれます。 それでもこの世で最も信頼していた妻に裏切られたという気持ちがどうしても抜けません。 実際にもっとひどい裏切りをパートナーから受けた方からしたら大した事ではないのかも知れませんが、自分なりに深く傷つきました。妻の携帯が鳴る度にドキッとしますし、何かにつけて疑ってしまいます。 ただ妻と離婚する気は全くありませんし、これが浮気かどうかも問題ではありません。 今後妻を100%信用出来るようになるものでしょうか? 出来るとしたらどういう方法があるのかを聞きたいと思っています。 それと妻とその男性をまた会わせても大丈夫でしょうか? 自分としてはもう会ってほしくはないのですが、妻がその男性と会うようになってからは仕事の不満を家で言わなくなったのは事実です。妻には必要な人なのかなとも感じてしまいます。 ちなみに私たちに子供はいません。夫婦二人暮らしです。 同じような思いをされた方や、女性の方からの意見を聞いてみたいので宜しくお願い致します。

  • 妻の浮気?

    私40才、妻42才、子供12才です。 今年の元旦から妻が実家に帰ってしまいました。 妻はうつ病で、私が「お前が家をゴミ屋敷にした」と言ったら、妻は「私がいなければいいのね」と言って実家に帰ってしまいました。 実家とは自転車で10分くらいです。 私が出張で家にいない時は子供に会いに帰って来ます。 3月頃に「病気が治らないから離婚したい」と言われました。 子供が反対したので離婚はしないと決めました。 妻は生活費のやりくりも出来ず、借金をしてました。 別居の原因は借金の事もあります。 私は「妻の作った借金だから、妻が返すべき」と言い、妻も働いて返すと言い家を出ました。 順調に借金も返済中のようで、安心していました。 しかし、この前、子供が怪我をしたので電話したら、夜遅くに外にいました。 実家の門限は9時と聞いていたので問い詰めるとコンサートに行っていたと言いました。 「誰と?」と聞くと「友達と」とだけしか答えません。 同居してる時に妻の趣味の音楽を通じて知り合った男友達がいました。 メールのやり取りを見ると友達以上に思え、付き合いを止めるように言いました。 今回、一緒に行った友達がその男友達のような感じがしました。 妻は人見知りで友人は少ないはず。 音楽を通じての女友達もいますが、言葉に詰まったのがあやしいと思います。 子供の為を考えて離婚をふみとどまっている状態です。 離婚となれば、子供は私が引き取らなければなりません。 しかし、子供は母親を慕ってます。 私としては、離婚したら妻とは縁を切り、子供にも会わせたくないです。 浮気をしている妻と離婚した方がいいのでしょうか? それとも、妻と一緒に暮らした方がいいのでしょうか? 妻は子供に会いたいし、借金が返済完了したら家に戻りたいと言ってます。 妻は、また自殺未遂をしました。 自分はうつ病じゃないので、妻がどうして自殺未遂を繰り返すのか?わかりません。 血を吐いて倒れてた時は、本当に死んだと思いました。 これから、私がどう対処して行けばいいのか… いろんな方のアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 1泊2日の金沢旅行におけるスケジュールとアドバイスをまとめました。初日は近江市場で昼食を楽しんだ後、金沢城、兼六園、ひがし茶屋街を訪れるのが良いでしょう。2日目は武家屋敷ガイドに参加し、尾山神社解散後に西茶屋街、忍者寺、香林寺、21世紀美術館を巡ることをおすすめします。茶屋街の見学については、風景を楽しむための時間を確保するか、見学ができる茶屋に入ることをお勧めします。
  • 初金沢旅行における1日目のスケジュールとアドバイスについてまとめました。午前中は近江市場で昼食を楽しんだ後、金沢城のガイドツアーに参加するのが良いでしょう。昼食後は兼六園、金沢ガイド、ひがし茶屋街を訪れることで、効率的に観光を楽しむことができます。
  • 初金沢旅行における2日目のスケジュールとアドバイスをまとめました。午前中は武家屋敷ガイドに参加し、尾山神社で解散します。その後にし茶屋街、忍者寺、香林寺、21世紀美術館を訪れると、十分な時間を確保して駅に戻ることができます。茶屋街の見学については、風景をゆっくり楽しむか、見学ができる茶屋に入ることをおすすめします。
回答を見る

専門家に質問してみよう