• ベストアンサー

ウェブページの最下部のCopyrightの宣言をしないとどうなる?

どのホームページでも、所有者がCopyrightの宣言を入れていますが ↓ Coyright (C) 2005 hogehoge All Rights Reserved. など これは「とりあえず宣言しとかないと」という感じで、本当の影響を知りません。 これを書かないとどうなりますか?法律的になにか効果はあるのでしょうか?

  • HTML
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taba
  • ベストアンサー率61% (349/567)
回答No.2

日本国内およびベルヌ条約に加盟している国では、書かなくても意味はありません。ただし、万国著作権条約にしか加盟していない国では、著作権を主張できなくなります。 下記のサイトが分かりやすいです。 ▼著作権と「マルC」 http://jimphelps.at.infoseek.co.jp/circlec.html

Oyukimaru
質問者

お礼

ありがとうございました。大変わかりやすいサイトを紹介して頂いて、助かりました。

その他の回答 (1)

  • moon_night
  • ベストアンサー率32% (598/1831)
回答No.1

特に宣言はしなくても問題ありません。 法律的にも著作権は作成したときに発生します。 単に誰が著作権を持っているかを分かりやすく示すためのものです。

関連するQ&A

  • コピーライトの書き方

    例えば、ここのサイトのコピーライトは 「Copyright (C) 1999-2006 OKWave All Rights Reserved.」 ってなってますよね。 ただ、私は「Copyright」も「(C)」も同じ意味だと思ってるんです。 つまりここのサイトのを訳すと 「コピーライト、コピーライト」って2回言ってるように感じてたんですけど・・・。 書くなら「Copyright 1999-2006 OKWave All Rights Reserved.」 もしくは「(C) 1999-2006 OKWave All Rights Reserved.」じゃないんでしょうか? ちなみに「(C)」と「○C」も同じ意味だと思ってます。

  • コピーライトについて

    Copyright(c) AAA All Rights reserved. という表記があったとして、 AAAはBBBのブランドと言う場合は、 Copyright(c) AAA All rights reserved, brand by BBB. になるかと思うのですが、 そのホームページを作ったのがCCCだとすると、 Copyright(c) AAA All rights reserved, brand by BBB, produce by CCC. と言う表記になるのでしょうか? ちょっとややこしいのですが、クライアント様のご厚意でコピーライト部分に載せることになりましたが、書き方が分かりません。 どのような形で書くのがもっともよろしいのでしょうか?

  • コピーライトについて

    ホームページのフッターについてるcopyrightって色々種類があると思うんですが、それぞれの意味と使い分けについて教えて下さい。 「All Rights Reserved」「Inc All Rights Reserved」「Ltd All Rights Reserved」など。 よろしくお願いいたします。

  • コピーライトのことで?

    コピーライトのことで教えて下さい。 よくホームページのしたの方に Copyright:(C) 2001*****All Rights Reserved. と表示されていますが、これはホームページを作った本人が勝手に表示してもいいのでしょうか?それともどこか申請しなければいけないのでしょうか教えて下さいよろしくお願いします。

  • Copyrightの書き方

    web制作初心者です。 初めてある団体のホームページを制作することになりました。 フッターにあるcopyrightについて調べてみたのですが、 どんな書き方をしたら良いかわからなくなってしまいました。 制作するにあたり、一部無料のweb素材を拝借していることから 「Copyright 年号 ○○○○○○○ All Rights Reserved.」と 表記してしまうと、「All Rights Reserved.」が問題になるように思いました。 単純に「All Rights Reserved.」を削除して 「Copyright 年号 ○○○○○○○」の表記で良いのか? それとも違う書き方があるのか? わかる方がいましたら教えて頂けたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • コピーライト?著作権?

    Copyright(c) 2002-2003 ○○○ All Rights Reserved. 個人のホームページにもよくこんな表記がありますよね。 これって、本人が勝手に表示してるだけですか? それともコピーライト協会みたいなのに届け出るんですか? それとこの表記がアルとナイとでどう違うんですか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 「Copyright(C)2006・・・」 と書くには法的手続きが必要?

    ホームページの末尾に「Copyright(C)2006○○○○.All rights reserved.」と書き入れたいのですが、法的手続きが必要なのでしょうか?

  • Copyrightって?

    よくホームページの下のほうに Copyright(C) 2002 ○×●CO.,LTD., All rights reserved. っていうヤツを見るんですが、どういう意味でしょうか。 ホームページを作ったら表示しておく規定があるのでしょうか。 どこのカテゴリで質問していいことかよくわからないんですが、どなたか解答お願い致します。

  • Copyrightについて

    現在、ある店舗のHPを作成しています。 それで使用している参考書にCopyrightを一番下に入れましょうと出ているのですが これは事前にどこかに著作権の登録が必要なのでしょうか? それとも勝手に「Copyright(C) 会社名 All Rights Reserved」 のような感じで書いてしまってよいものなのでしょうか?

  • フッターのコピーライトについて

    いつも疑問に思ってることを質問させてください。 ホームページのフッターにaddressタグでコピーライトを記載してますが、現在は以下のように記してます。 Copyright (C) 2009 tokyo carjin xxx All Rights Reserved ここの2008年の部分なんですが、これは開設当時の年のものです。でも、いまは2010年ですよね。 この場合はどのように改変すべきなんでしょうか。 自分で思いついたのは、 Copyright (C) 2009~2010 tokyo carjin xxx All Rights Reserved というぐらいなんです。これは2009年開設で現在まで運営してるという意味です。 これでOKでしょうか?それとも正確に記すとしたらどういうのがベストでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう