• 締切済み

台ふきんでテーブル以外に拭くものは何ですか?

こんにちは。「キッチンのスポンジやたわしの数」の質問に触発されて質問します。 あなたの家の台ふきんでは、テーブル以外に何を拭きますか? 我が家の義母は、台ふきんで、まな板を拭きますが、 時々、不意に床を汚してしまったときには床も拭いていました。 まな板と床を同じ布で拭く感覚が私には理解できませんでした…。(泣)

  • tea90
  • お礼率97% (166/170)

みんなの回答

  • kayoo
  • ベストアンサー率9% (29/291)
回答No.10

実家の母が台ふきんでどこでもふいて、あげく父はそれで口までふいてました・・・。 ぜっ~たいイヤって思ってたけど 結婚した今は私も同じようになっている・・アハハ。 床にちょっと落としてしまった時とか やはり拭いてます。でも、ちゃんと洗ってますからダイジョーブ!って思っちゃうとこが やばいのか?! たまにちゃんと除菌漂白もしてるし!(みんなは毎日やるのか?) 母と同じになってしまった自分にちょいショック・・。

tea90
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 台ふきん=万能ふきん でしょうか? うちは毎日、漂白に浸けていますよ。それも食器用ふきんと一緒にされています。 台ふきんは1枚のみで、少なくても今年の春から取り替えていません。既にふきんはボロボロです。

tea90
質問者

補足

kayooさんの補足欄をお借りします。 質問を締め切ります。回答いただいた皆様ありがとうございました。

  • lingoo
  • ベストアンサー率42% (71/168)
回答No.9

どうも床を拭く人はいないみたいなんで恥をしのんで(?)登場。 きっと非難されるでしょう・・・私は床も拭きます。 テーブル、ガス台、キッチンの壁、キッチン家電類。 そして、、、床です。 (ちなみに、まさか床を拭いて洗わずそのままテーブルを拭いたりはしません。) ただ、同じふきんでまな板は拭きません。 どちらかというと私にとって台ふきんはきれいなもの という扱いじゃないみたいです。 こんなこと書いておいて言うのもなんですが 私は結構きれい好き、掃除好きで通っています。 私の場合こだわりのポイントがずれているのだと思います。

tea90
質問者

お礼

実はうちの義母もキレイ好きですよ。 毎日チョコチョコ掃除をしていても、休みの日は朝から掃除機をかけて、ずっと掃除をしています。 キッチンまわりの衛生感覚は、私のこだわりが強いのか、納得がいかないんですよね。 言えずに我慢していますので爆発する前にやんわりと知らせる方法を考えなくては…。 回答ありがとうございました。

回答No.8

先ほどのスポンジの数の質問の者です。先ほどはお世話になりました。 この質問も興味深いですね~。 私も、テーブルとコンロ(あまり汚れがひどいときは別のコンロ用のものを使います)、冷蔵庫の中と、炊飯器の内釜をはずしたところの内部です。たまに冷蔵庫の外も汚れがついている所はふいちゃいます。 でも、私の実家の母親は質問者様のお義母様と同じく、まな板もふいていました。 台ふきんで床を拭くのは・・・嫌ですね~。

tea90
質問者

お礼

landlandlandさん、こんばんは。 影響を受けて、この質問をしてしまいました。 ちなみに、うちでは台ふきんと食器用ふきんが一緒に漂白液に浸されています。 私から見たら、雑巾と食器用ふきんを一緒に浸しているようにしか見えませんが…。(;_;) 回答ありがとうございました。

回答No.7

テーブル用はテーブルのみ ガスレンジ廻りは別のふきんがあり 床は雑巾があります。 なんとなく別々で まな板を拭くとしたら、食器を拭くふきんです だから、質問に登場した場所は全て別のものになります

tea90
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちも雑巾はあるのですが、ちょっと床を汚してしまったときに義母が拭いています。 本当は使い分けたいですね。

回答No.6

私の義母もすごいです。 床はもちろん、孫のよだれや鼻水もそれでぬぐいます。 初めて見たときは卒倒しそうな程の衝撃でした。 自分の子供が出来てもそれだけは絶対させません! まな板は…私は見た事ないような気がしますが、 たぶん普通に拭いてると思います。 とにかくあまり気にしない家族ですね。 家庭の習慣って恐いです…。 私は、テーブル、シンク、ガスコンロ、冷蔵庫など 大体皆さんと同じです。

tea90
質問者

お礼

結婚してから家によって「常識」が違うことにやっと気づきましたね。 私は子供がいないので、子供が生まれたあとが怖いですね。 回答ありがとうございました。

  • nia-happy
  • ベストアンサー率47% (55/116)
回答No.5

布巾が活躍する場所はテーブル、シンク周り、ガスコンロが一般的ですねぇ。 うちでは電子レンジの汚れもふきんでふき取ります。 あとは、炊飯器の釜の底の水気を取ったり、ぬれた鍋の取っ手を軽く拭いたり。 まとめると「食べ物関連で、直接口に入るものは触れないところ」をふきんで拭きます。 床・・・は拭かないです^^; 洗濯しようとしてて、ちょっとこぼれたものを何かで拭かなきゃ、でも手近に何もない、ってときくらいですかねぇ。

tea90
質問者

お礼

初めてふきんで床拭きを目撃したときの衝撃は忘れられませんね。私は、雑巾を持っていったのですが、 義母は「いいよ。コレで拭くからさ。」と言って台ふきんでササッと床を拭いていました。 私の一般論がくずれた瞬間でした。 回答ありがとうございました。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.4

テーブルとシンクと冷蔵庫(庫内)ですね。 まな板も拭きません。

tea90
質問者

お礼

やはり食品が直に触れるものは台ふきんじゃ拭かないですよね。 回答ありがとうございました。

回答No.3

こんにちは。 5年近く前の話ですが。 前の会社で入っていた社員寮の寮母は台ふきんで床や自分の口元までも拭いてましたよ…信じらんない! 母も祖母もそんなこと絶対しなかったので目を疑いました。彼女は恐らくまな板も拭くでしょう。 しかも余談ですが、その台ふきんはどう見ても洗濯干し場から行方不明になったはずのわたしのハンドタオル(そのときの彼が誕生日にプレゼントしてくれたもの)だった!ありえない!(問いたださなかったけど) わたしは、台ふきんでお醤油やソースの容器の底を拭いてから冷蔵庫に入れます。調味料類の容器(特に買ってきたばかりのもの)には意外と雑菌がついていると聞いたので… あと、冷蔵庫内の掃除にも台ふきんを使います。 お年寄りの感覚って分からないこと多いですよね。

tea90
質問者

お礼

口ですか!?床を拭いたもので口を拭くの? すごいヒトもいるものですね~。 ふきんも盗品ですし。 うちの義母はまだ50代で、まだ若いはずなのですが、 うちのキッチンはミラクルがいっぱいですよ。 回答ありがとうございました。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.2

基本的にテーブルのみです。 後はシンクの周りを拭くくらいです。 もし咄嗟に何かこぼしたとして拭いてしまったら、あとはもうテーブル拭きには使いません。

tea90
質問者

お礼

私の実家でもそうでした。 床を拭いた時点で雑巾に格下げしていました。 回答ありがとうございました。

noname#14906
noname#14906
回答No.1

台所ですね。それ以外はありません。

tea90
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 「台ふきん」だから、それがベストですね。

関連するQ&A

  • 台拭きでまな板を拭いた父

    台拭きでまな板を拭いた父 カテ違いだったらすみません。主に男性におたずねしたいです。 以前から父の非常識には時々プッツンしそうになってきたのですが、特に台所関係は5年ほど前までほとんど触った事がなかったので我慢してきました。 それももう限界です! 本日、台拭きでまな板を拭きました。 ふきんと靴下を一緒に洗うのを嫌がる奥さんが多いのはよく聞く話ですが、台拭きで!まな板を! ちなみに父はそれがちゃんと台拭きであることを認識しています。 認識していながらたまに床にこぼした醤油などを台拭きで拭きます。 「ぞうきんで拭いて」と言っても何が悪いのかわからない様子です。 今回も「どうしてまな板を台拭きで拭くの!台拭きを舐めるのと一緒でしょ!」と言うと、「洗ってあるから大丈夫」と言うのです。 この洗うは洗濯したのではなくただの水洗いです。 まな板にちょっと油が落ちていたので拭いたとのことですが、まな板を洗えばいいのにその手間を惜しんだのです。 台拭きで皿を拭くこともあります。「皿用のふきんはあっち!」と何度言っても「どっちでもいいじゃん」と思っているようです。 男性というのは何のために分けているのかわからないものなんでしょうか? 床拭いたらぞうきんだと思うのですが、奥さんが一枚の布で台拭きと皿拭きとぞうきんを兼用していても平気ですか? また、こういう汚い行為が平気な人には何を言っても無駄な気がしますが、やっぱり無駄ですか? いい説得方法があったら教えてください。 祖母は几帳面な人なので、父は汚さに慣れているというわけではないと思うのですが、綺麗な家で育ったからなんでしょうか…。 「風呂上がりなら足の裏を舐めても汚くないというのか!」と言おうかと思いましたが肯定されたらどうしていいのかわからないので言いませんでした。

  • 洗面台の掃除。

    洗面台ってどうやって掃除すればよいのか分かりません。 お風呂のたわしとか使いたくないし、キッチンのも使いたくない。 だけど、洗面台を洗うためだけに、スポンジや雑巾をおいておくのもなんだか億劫です。みなさん、洗面台はどういうふうに掃除されてますか??やはり雑巾で拭くのが主流かな??

  • ダイニングテーブルの色

    現在我が家にはダイニングテーブルがなく、購入する事になりましたが、色で悩んでいます。 床の色は木目調のライトブラウンです。 壁やドア、キッチンはホワイトです。 テレビ台、テレビ台横に置いてある棚、カウチソファーはダークブラウンです。 我が家はカウンターキッチンではなく、独立型です。 キッチンのすぐ横にダイニングテーブルを置く予定です。 その場合、キッチンの色に合わせて白のダイニングテーブルを置いた方がまとまるのか、それとも家具に合わせてダークブラウンにした方がいいのか、どなたかアドバイスをいただけたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • ダイニングテーブルの掃除

    ダイニングキッチンに置いてあるテーブルでいつも食事をします。もちろん毎食後に台布巾でテーブルをきれいに拭いていますが、どうしても調理による油汚れが溜まっていき、そのうち手が少し触れただけで跡がついてしまうような状態になってしまいます。そうなってしまったら、メラミンスポンジで軽くこすって掃除をしているのですが、やはり表面に小さな傷が入ってしまいます。皆さんはどのようにダイニングテーブルを掃除されているのですか。ちなみに我が家のテーブルは木製で、最も一般的なものです。 それと、油汚れとは料理からつくものではなくて、油を使って調理をする時に空気中を漂ってつくもののことです。 よろしくお願いします。

  • 木製のまな板を使っていらっしゃる方教えて下さい!

    木製のまな板をもうずっと使っています 先日、ふだんどおりにスポンジや亀の子タワシにキッチン洗剤をつけてまな板を洗っていたところ、それを見ていた知人から、木製まな板は液体を吸収して次に使う時にまな板を濡らしたとき、まな板から微量ながら洗剤が還元?されて表に出てくることもあるから、洗剤つけて洗っちやいけないんだよと言われ困惑しています。 ・・本当ですか? 今は毎日このまな板で離乳食作っていたんですけど本当ならやめるべきだけどどうしたらよいかわからず質問してみました。 その知人が言うに、すりこぎなんか買っても「洗剤で洗わないでください」と必ず記載があるでしょう?と。 木製のまな板は、洗剤はつけずに亀の子タワシや金タワシで洗うのが正しいとのこと。熱湯消毒すれば完璧とのこと。金タワシで毎日洗うから何年も使ってたらまな板が削れて薄くなるけど、それが正しい使い方なんだっていうんですが、私としては肉や魚を切ったあとに水洗いだけというのもちょっとどうなんだろうとか思っちゃったんですが。 本当に彼女がいうように洗剤がまな板の表面に染み出てきてたりするもんでしょうか?(ちなみに彼女は結構心配症な人なので..) 果たしてこのまな板は処分すべきでしょうか? それともこのままこのまな板を使い続けて、離乳食作りに使用してても大して問題ないと思いますか? みなさんは木製のまな板の毎日のお手入れ、どのようにしてらっしゃいますか?たくさんのご意見きかせてください! よろしくお願いします! ※ちなみに私は、まな板にキッチン洗剤をジャーッとかけて、亀の子タワシでゴシゴシこすって、そのあと水道水をかけながら亀の子タワシでゴシゴシこすって充分にすすぐ..って感じでした。もう8年ぐらいずっとこうして使ってきたまな板です。 他の食器を洗うとき、洗剤のついた食器の一時置き場としても使うこともよくあるので、その間30分位、洗剤がついたままの食器をまな板の上にずっとのせてたりもします..旦那にこの話をしたら、大丈夫!心配しすぎ。このまま使い続けて離乳食にも使ってまったく問題ないって言われました。

  • 鍋の外側のこげを取る方法はありますか?

    鍋の外側底(火が直接当たる部分)が、だんだんこげついて来ます。 洗う時は荒めのナイロンスポンジや金たわしで軽く洗うように していますが、いつの間にか真っ黒になってしまいます。 拭くとふきんや台拭きが真っ黒になってしまい、漂白してもなかなか落ちません。 皆さんは、鍋の外側はどのようにきれいにしていますか?

  • 台ふきんを干す場所はどうしていますか?

    台ふきんのメンテナンスに関して、「使用のつど、台所にて手洗い」を前提で質問させていただきます。 台ふきんを干す場所、干し方、皆さんはどうされていますか? 以前住んでいた家では、キッチンが広くかつ日当たり・風通しが良かったため 室内干し器具を常時出しっぱなしにして、台ふきん(3枚)を常に掛けておき→使ったら洗って掛けておくというサイクルでした。 しかし、引越し先の家のキッチンは日当たり・風通しが悪い上、手持ちの室内干し器具を置くスペースもありません。 とりあえず、日当たりのいい窓辺に数枚干せる小さなタオルかけを置いて干しています。 ただ、キッチンから遠い場所にそのタオルかけをおいてあるため、不便です。 キッチンにはその小さなタオルかけを置くスペースさえありません。 実家の母などは、使って洗った台ふきんはそのままシンクの縁に掛けて乾かしていました。 この方法だと、濡れた台ふきんがシンクと面しているため、乾きづらいし不衛生かな?と思っています。 市販の「ふきん掛け」や、たこ足になっているピンチ付きの物干し等の器具を台所に設置するかも検討しましたが、 賃貸でネジ・クギ・粘着シールの使用は禁止されているため、躊躇しています。 どうしても器具はぶら下げたり、固定するために壁or天井にフックを付けたりシールを貼ったりすることになってしまうと思います。 ちなみに吊り棚がないので、吊り棚に引っ掛けるタイプは使えません。 吸盤を貼れるような面はありません。 据え置きで使うような器具を置くスペースはありません。 状況は以上です。 台ふきんを干す場所をどこに、どうやって確保すればいいでしょうか? 皆さんの干し方も教えてください。 なるべくキッチンに…と思っていましたが、日当たり・風通し等の悪いキッチンであれば別の場所に干したほうがいいですか? アドバイスをお願いします。 また、ネジ・クギ・シール・吸盤等使わずに設置でき、据え置き式ではなく、 台ふきんを干せるような器具があれば、専用の道具でなくても教えてください。 よろしくお願いします。

  • キッチンリネンとは・・・

    最近、リネンに興味を抱くようになりました。 1冊本も買ってみたのですが、ちょっとよくわからないところがあるので教えてください。 キッチンリネンって、ふきんのことだと理解しているのですが合っていますか? この場合のふきんとは、食器を拭くだけですか? それともテーブルや台所、もっと広範囲に窓ガラスや床なども拭けるのですか? リネンはジャブジャブ洗濯できるとあります。 今まで使っていた家庭用ふきん(食器ではなくテーブル用)はさすがに洗濯するのは気が引けて、漂白だけしていました。 でも段々汚れてきて、処分する羽目になります。 キッチンリネンがテーブルをふけて、なおかつ洗濯もできるのであれば長い間きれいに保てるのではないかと・・・。 うまく伝わったでしょうか^^; よろしくお願いします。

  • 素敵なキッチンのふきん

    カウンターキッチンやアイランドキッチンの様に 人目に触れるオシャレなキッチンの場合 ふきんや台ふきんをどこに干してるのでしょうか? わが家のキッチンはオシャレではありませんが お客様の目に入る位置で、狭いキッチンなので 少しでも綺麗に使いたくて 皆さんどうしてますか?

  • トランプの最適なテーブル生地

    家族で,ポーカーを,この度高めのポーカーチップを購入して遊んでいます。カードもチップもいためないカジノの雰囲気がある緑の布をテーブルに敷いて遊びたいです。生地の種類が分からず購入をためらっています。どのような商品を探しにいけばいいですか。DIYショップや手芸店が頭に浮かんでいます。 ネットでは,持ち運びも可能な4人用専用テーブルなどは見つけていますが,我家の普通のキッチンテーブルの一面に敷いて・・・と考えています。 厚めの布がよれなくて便利かなあと思っています。 アドバイスをお願いします。