• ベストアンサー

「ポーの一族」収録作品の並び方について

この漫画をふと手にしようと思い立ったのですが聞くところによると、発行形態によって収録作品の並び順が異なるそうで・・・ これには何か意図があるのでしょうか?今から読み始める人は発行年の新しいものを選べば良いのでしょうか?

noname#20174
noname#20174

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matinee
  • ベストアンサー率56% (115/202)
回答No.2

ぜひ、ぜひぜひお読みになって下さい! もともとがオムニバスストーリーな上、 発表も、お話の時間軸に沿っているわけではありませんので、 どこから読んでも、どの順で読んでも差し支えない、 という意見もあります。 とりあえず、小学館文庫なら3巻を最後に、 フラワーコミックス版なら5巻を最後に、を厳守し、 ラストだけは間違っても先に読まないことをおすすめします。 その上で、バージョン違いの問題ですが、確かに 編集意図は分かりませんが、かなり収録順が違います。 詳しいサイトがありますので、参考URLにはっておきますね。 私も今調べるまで、これだけ違うとは知りませんでした。 どの順で読んでも、この作品のすばらしさは変わりませんが、 読む順によって微妙に印象が変わる可能性があります。 このサイトさまの資料を見て考える限り、 個人的には、’98小学館文庫版以外で選んでいただきたいと思います。 (関係者さん、すいません) このバージョンは、何回かに分けて描かれた連続もの(つまり大物)3本を 1冊ずつ割り振って、後は順番に短編で、という感じがしてしまうからです。 文庫版の編集発想としては間違っていませんので、 2セットめとして入手するならいいのですが。 個人的には、フラワーコミックス版をおすすめしたいですが、 入手が難しいかもしれませんので、 いくらなんでも作者の意向が反映されていると思いたい「萩尾望都作品集」版か、 「小学館叢書」版でしょうか…。 なお、下記サイトの文面の中で、 「~さんのページにもポー・シリーズの発表順についてふれた項が…」 というリンクがあり、そちらも大変よい説明が書かれていますが、 ネタバレですので(注意書きもあり)、ご注意下さい。 すみません、大好きなので熱く語ってしまいました。 もっと本気で「どれを読もう」と思われるなら、 萩尾先生のファンサイトなどでお伺いをたててみれば、 もっと詳しい方がアドバイスして下さるかもしれませんね。

参考URL:
http://www.linkclub.or.jp/~pulse/tosho/hagiken/study/poe/
noname#20174
質問者

お礼

この度は有難うございました。アドバイスを頂けて良かったです。 益々興味が湧いてきましたので、まずは図書館で用意できる叢書を読んでみて(参考URL利用の上) 気に入ったら文庫本を手元に置いておきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • twopence
  • ベストアンサー率42% (242/563)
回答No.3

はじめまして。 私は、「ポーの一族」の文庫版(全3巻)と叢書版(これは1巻のみ)を持っています。 この作品は、コミック版・萩尾望都作品集・叢書版・文庫版の4種類が出版されています。 しかし現在、書店で入手するとなると、文庫版になると思います。 ★発行形態によって収録作品の並び順が異なるのは意図があるのか? それほど深い意図はなさそうです。 文庫版について言えば、3冊に分かれるよう、ページ配分の都合があるように思いました。 (他のバージョンは、「ポーの一族」以外の短編ストーリーが収録されてます) 個人的には、叢書版の並び順が好きです。 ただし、すべてに共通して「エディス」が最後です。これは最終話なので、最後に読んだ方がいいと思います。 ------------------------------------------------- ★読む順番について 作品の発表順に読むのがオススメです。 絵もだんだん変わってくるので、発表順に読んでいった方がすんなり受け入れられます。 参考までに、最初の方の発表順を記載しておきます。 (詳しくは参考URLをご覧ください) 1. すきとおった銀の髪 (短編) 2. ポーの村 (短編) 3. グレンスミスの日記(短編) 4. ポーの一族 (長編) 5. メリーベルと銀のばら (長編) 6. 小鳥の巣 (長編)

参考URL:
http://www2.plala.or.jp/eiko/review/r02_1.html
noname#20174
質問者

お礼

この度は有難うございました。助かりました。 言われてみれば出版に際してページの都合という話は聞きますね。 そういうことでしたら心置きなく参考URLを素に楽しみたいと思います。

noname#36056
noname#36056
回答No.1

読む気があるのであれば、どれでもいいと思います。

noname#20174
質問者

お礼

この度はありがとうございました。早速読んでみようと思います。

関連するQ&A

  • 手塚治虫漫画全集に未収録の作品

    手塚治虫漫画全集(全400巻)に未収録の作品(読切・短編作品、未完の作品、表現上の問題で未収録など)はありますか?(ブラック・ジャックは未収録作品を知っているのでそれ以外でお願いします。) 収録されている本などもわかれば併せて教えてください。 よろしくお願いします。

  • ブラック・ジャック未収録作品について

    この前も、ブラック・ジャックについて質問したんですが・・・。 今現在、ブラックジャックはコミック26巻・文庫16巻・ハードカバー16巻 まで出ていますが、種類によっては抜けてる作品もありますよね? コミックなら、ほぼ作品が収録されてるようですが それでも掲載順でいくと「指」「快楽の座」「不死鳥」「落下物」の4作品が 抜けてるみたいです。 コミックの後に「今読むと、人種差別につながる所もありますが 作者亡き今、他人が作品に手を入れる事は出来ないので、そのまま載せてます」 というような事が書かれているんですが、 それでもこの4作品が抜けてるのはなんでなんでしょうか?? あと、コミックには入ってるのに文庫やハードカバーには収録されてない 作品はどんな基準で選ばれてるんでしょうか?? 教えてください。

  • 爺さんと僕の事件帖の未収録作品について

    こんにちは。さっそくですが、質問をさせていただきます。 角川書店から出ている、ASUKA ミステリーDXで連載されている、しかくの先生著「爺さんと僕の事件帖」なのですが、今日コミックス4巻を読んでいたところ、未収録作品があると書いてありました。 今後も単行本に収録予定はないとのことで、内容がどのようなものだったのか気になっています。 しかし、ミステリーDXの何年何月号に掲載されていたのかさっぱりわからないのです。角川書店のサイトでも、過去の掲載作品は載っていないようですので…。 なので、この未収録作品の載っていたミステリーDXがいつのものだったのか、もしくはそのような情報が載っているサイトを教えていただきたいのです。 ちなみに、その作品は副題が「心的外傷の書」というそうです。 どうか、よろしくお願いします。

  • 美味しんぼの未収録回

    漫画「美味しんぼ」でポッキーの甘味について語った回が事情により、コミックス未収録になっていると知りました。(ポッキーが合成甘味料、保存料をたくさん使っている云々といったことが書かれていたそうです) スポンサーがらみとのことですが、他の作品でもこのような単行本未収録の回や、台詞の変更などはあるのでしょうか?

  • エドガー・アラン・ポーの作品を探しています。

    昔、アニメ「まんが世界昔ばなし」で『炎のうま』と言う作品を見たのですが、最近になって思いだし調べてみたところ、原作が推理小説で有名なエドガー・アラン・ポーだと言う事を知りました。 子どもが見るにはかなり残酷と言うか、落ちの無い話だったのでかなり印象に残っています。 ポーが書いた原作を読んでみたいと思ったのですが、この作品は日本でも翻訳出版されているのでしょうか? 『世にも怪奇な物語』と言う映画で『黒馬の哭く館』と言う題名でも映像化されていたようなので、もしかしたら原題が違うのかもしれません。 一度原作を読んでみたいのですが可能でしょうか? もし出版されているのなら、収録されている書籍のタイトルや出版社など教えてください。 御存じの方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 高橋千鶴さんの未収録作品について。

    70年代に「りぼん」で活躍した、高橋千鶴さんの未収録作品について教えて下さい。たしか、タイトルは「金と銀とが散りまする」で剣道少女がイチョウ並木の坂道を駆け上るオープニングだったと思います。高橋さんのなかよしコミックスはりアルタイムで全巻買ってますが、なかよしで始めて読んだのが「プルルン、コーヒーゼリィー」ですのでそれ以前の作品だと思います。ページ数も少なかったと思います。この作品に思い当る方。 1.正式な作品名およびあらすじ。 2.現在、入手の可、不。 3.未収録の理由。 よろしくお願いします。

  • 「蟲師」6巻の収録作品を教えてください!!

    「蟲師」6巻の収録作品の題名と簡単なあらすじを教えてください。 なにが入っていたか気になってしまって。。。 (自分でも買ったのですが、今友達に全巻貸し出し中なのです。) 昨日から検索かけてるのですが、作品名まではひっかからないようなのです。 6巻は買ってすぐに貸してしまったもので;; どうぞよろしくお願いします!

  • 『倚りかからず』と『落ちこぼれ』の収録作品は重複してますか?

    茨木のり子さんの詩集『落ちこぼれ』には、 「倚りかからず」という詩も入っているそうですが、 他にも詩集『倚りかからず』と重複する作品は収録されていますか? 海外にいて、本屋にも図書館にも見あたりませんでした。 購入を考えているのですが、両方は必要ないのでしょうか。迷っています。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 「曽祢まさこ傑作集 3 」に同時収録されている作品

    2007年7月にぶんか社より出版された「曽祢まさこ傑作集 3 」に収録されている作品名を知っている方がいらしたら教えてください。 いろいろ検索してみても、タイトルばかりで同時収録されている作品がわかりません。 既にこの作者のコミックはかなり持っているので、同じ作品なら購入しても仕方ないので… わかる方がいらしたら、お願いいたします。

  • このようなセリフが出てくる作品を教えて下さい。

    このようなセリフが出てくる作品を教えて下さい。 『あなたを助けてくれるわけでも、あなたの為に何かをしてくれるわけでもない人達の言葉に、いちいち傷つかなくて良いんだよ』 と言うニュアンスのセリフが出てくる作品はないでしょうか? 恐らく10年~15年以内の少女マンガだと思うのですが、小説も読みますし、映画なども良く観るので自信がありません。 参考までに、私は今25歳で、少年マンガは読みません。 よろしくお願いします。