• ベストアンサー

ヒビの入ったヘルメット・一度衝撃を受けたヘルメット

medapaniの回答

  • ベストアンサー
  • medapani
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.7

死ぬよ? 1.使うな 2.買い換えろ 落とした程度ならまだしも、事故でダメージを負ったのならなおさら って最近バイク屋の店長に怒られました 転倒で頭打った6年目フルフェイス使ってましたから 店長の友人がメットがキツイため頬の部分の内装を外して着用し、 ちょっとした事故で亡くなったそうです。 原因が事故の衝撃でメット内で頭がブレ首の筋かなんかが切れたとか 外傷はまったくなく、死んだのが嘘みたいだったって聞きました、、、先週 確かなものを正しく着用 ボーナスでメット購入、、、たけーなォィ

noname#27042
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり駄目なんですね。伝えておきます。

関連するQ&A

  • ヘルメットについて

    はじめまして。 スポーツバイク?のようにヘルメットを収納するところがないバイクにお乗りの方にお聞きしたいことがあります。 特に学生の方にお聞きしたいのですが、ヘルメットはどうしていますか? 学校内をずっとヘルメットを持ちながら歩いている人も見かけます。重いんじゃないかな~っと気になっています。それにけっこう目立つ気もします。 皆さんはヘルメットはどうされていますか?

  • フルフェースのヘルメットについて教えてください。

    度々お世話になっております、ヤマハ YZF-R125に乗っています、初心者 36歳 男です! 先日、バイク乗りの人から聞いたのですが最近はバイクのタイプに限らず、ハンヘルをかぶって バイクを運転されている方が多いのですが、自分はあれは怖くてかぶってバイクを運転できません。 事故の時に、必ず顔面への傷や損傷が多いいのではないかと思いますし、あのヘルメットでは、 頭を守る事が出来ないのではないかと思っております。 その話をバイク乗りの人としておりましたら、半ヘルの方が以外と安全だと言っておられたので 質問させていただことかと思いました。 フルフェースのヘルメットの場合は、ヘルメットの重さゆえに事故時に、首をやるために下半身不随 や首の骨が折れて死亡など多いと言われておられました。 個人的には、半ヘルの方が死亡率や重症度は高いと思って居ったものですから すごく驚きました。 どうなんでしょうか? 何かヘルメットの事に関して、知っていることなど有りましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ヘルメットは買い換えるべきでしょうか?

    先日原付バイクで事故をした際に頭をコンクリートに打ちつけました。幸いヘルメットのおかげで頭には異常はなかったのですが、ただヘルメットが気になります。見た目は少し傷が入ったぐらいなのですがこのまま使い続けても大丈夫でしょうか?それとも買い換えた方が良いでしょうか?

  • トライクは何故、ヘルメットを被らなくてもいいのか?

    トライクは何故ヘルメットを被らないてもいいと、法律上なっているのでしょうか? ライダー(ドライバー???)が受けるダメージという点では 似たようなものだと思います。 安全上、バイクが被らなければならないなら、トライクも同じなのでは ないでしょうか? 車に近い乗り物とされているなら シートベルトをするべきでは?(笑)

  • ヘルメットが必要か?

    お世話になります。 カテゴリー違いだったら申し訳ありません。 あるTV番組で選挙の戦略として ネットのツイッターやyoutubeを使ったものでの番組を見ました。 その中で民主党の【タルイ】という福島から(?)出馬した人がいると思うのですが、 この方が三輪バイクで全国(?)をまわる選挙演説の動画を上げたというのを見ました。 この【タルイ】さんはバイクに乗っているにも関わらず ヘルメットをしていない時の映像が映っていたのですが、 この方の乗っているタイプはヘルメットがいらないタイプの三輪バイクなのでしょうか? ピザやすしの配達員もヘルメットを着用していますし、 原付もヤクルトレディもヘルメットをしていますよね? もしかして、交通法違反?だったらそれを堂々とネットに挙げるのはどうなのだろう? とも思ったのですが、この件に詳しい方のご意見を伺えればと思います。 また、そのバイク(およびそれに乗った)画像を添付させていただきます。 私自身うろ覚えの点が多いのですが、ご回答の方よろしくおねがいいたします。

  • レプリカヘルメットについて

    ヘルメットをグラデーションの物に変えようと思っています。 グラデーション物の半数以上はレプリカ物でラインナップされていますがそこで気になる点があります。 ワークスライダーが契約しているバイクメーカーと異なるメーカー車にレプリカ物を被って乗ることは邪道ですか?

  • ヘルメット

    125cc以下のヘルメット(半キャップ)をかぶって125cc以上のバイクに乗るとお巡りさんとすれ違ったときに止められたりしますか? 結構125cc以下の半キャップなどをかぶって中型バイクを乗ってる人を見かけるのですが..

  • ヘルメット

    125ccを乗る高校生にはどのようなヘルメットがいいでしょうか。フルフェイスは買ったのに気に入らないらしくて使いません。現在、ハンヘルというのかキャップ型のゴーグルがついた分です。私が事故をした経験から、できる限り安全なものをと考えていますが、安全重視のみでは高校生は結局気に入ったものしか使わず、宝の持ち腐れ。高校生に人気もそこそこあって安全なヘルメットを見分け方教えてください。バイクはアメリカンタイプです。ちなみに今では1980円のにも安全マークは入っていますがなんか心配です。

  • 自転車でヘルメット付けてますか?

    クロスバイクに乗っていて、 特に自転車でこまで事故になったことがないのですが、とりあえずヘルメットはなるべく着用するようにしています。 ただ 、正直面倒ですよね。 首もとが苦しいし、あたまも圧迫されますし、荷物にもなる。 まわりを見ても ロードで本格的に乗っている人じゃないとなかなか付けてませんし。 たまに、付けているのが馬鹿らしくも感じます。 しかし、ちょっとした転倒でも頭を打てば致命傷になることもありえますので、やはりヘルメットは身のためになっているでしょうか? やっぱりヘルメットは付け続けるべきと思えるデータがある 決意が揺らがないですむのですが。 まあデータをとらなくてもヘルメットをしていたほうが安全性は高まるのは間違いないわけであって、そのために子どもには着用が義務なんでしょうけど・・・

  • 自転車ヘルメットが欲しい

    自転車ヘルメットが欲しいのですが、ロードバイク向けのものではなくmtb向きのほうがデザインとして好きです。 そこでプロテックなどを試着したのですが、感じた問題点があります。 1、ロードバイク向きのヘルメットは日本人の頭向きのものが多数ありますが、mtb向きにはそれが少なく、側頭部がきついです 2、ロードバイク向きのものは通気性が優れていますが、それに比べると、通気性の悪いものが多く夏場蒸れそう これらの問題点を解決した製品はありませんか?