• ベストアンサー

AD-AWAREが止まってしまいます。

ryu-fizの回答

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.3

>新しくパソコンを買い換えたばかりだし >オンラインでスキャンしても >安全と表示されるので >感染はないと思います。 それでも16感染はあった訳ですよね? その16の感染の内容にもよりますが…例えばTrackingCookieだけなら問題はないです。 CNSMinが出た場合は、次のページをご覧になり必要な対処をしてみてください。 http://www.higaitaisaku.com/removecnsmin.html 各ツールで検出されたものをそのまま削除するだけだと、不具合が出る可能性があるので、書かれた内容に従った対処を行ってください。 で、買ったばかり、ということのようですが…特に海外のサイトやアダルトサイトを見てまわることでスパイウェアに感染するケースは多いですから、場合によっては心配なし、とも言えません。 ともあれ、感染しているものによっては、途中で止めながらでないとおしまいまでスキャン出来ない、ということもあります。念のため、もう一度Full Scanを行ってみるのも良いかも知れません。感染がなければ止まらずに終わる可能性もありますから。もしそうなら全く心配はいりません。 お使いの各ソフトが入れ過ぎの状態だとは思えませんが、目立った検出も無いのにどうしてもスキャンが上手く行かないようなら、avast!やewidoの常駐保護をいくつか無効にしてのスキャンを試すと、原因が分かるかも知れません。 avast!の常駐保護はトレイアイコンの右クリックから停止、あるいは一時停止が可能です。

hoyakeliy
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 16個の感染(?)は確かCookieと出ていたと思います。 でもパニックになってしまって全て消去してしまいました。 途中で止めながら全部消去してもやっぱり スキャンしていても止まってしまいます。 avast!とewidoを無効にしてやってみます!! 本当に適切なアドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • セーフモードでAd-Aware SEが使えません

    OSはXP pro SP2です。セーフモードで「Ad-Aware SE」起動したら 赤いバツ印になって、使用できません。Spybotは普通に使えました。 何が原因でしょうか?どう対処すればいいですか?宜しくお願い致します。

  • Ad-Aware SEが起動しない

    さきごろAd-Aware6.0からAd-Aware SEに代えてみたのですが、Ad-Aware SEが起動できません。セーフモードでは起動できますが、それですとアップデートができないので、実際に使用できないという状況です。 ためしにSEをアンインストールして6.0をまた入れてみたら起動しました。しかし、SEを再インストールするとやはり起動しませんでした。 OSはWINDOWS MEです。もう一台のXPでは正常に起動しましたのですが……。 なにか考えられる原因がありましたら、教えてくださいまでしょうか。

  • Ad- Awareが止まる

    こんばんわ。 Ad- Awareを先ほどインストールして使用しましたが、 必ず15万ファイル目くらいをチェックしているときに「Busy」となって動かなくなってしまいます。 何がいけないのでしょうか??

  • Ad-Aware 2008 セーフモードのエラー

    Ad-Aware 2008 Freeをセーフモードで立ち上げると エラーになりますがどうすれば正常に出来ますか? ノートパソコン2台(OS:XPとWIN2K 双方とも無線LAN使用)とも 通常モードでは問題なく起動しますが セーフモードでは下記のエラーメッセージが出ます。 何度となくインストールのやり直しも しましたがセーフモードではエラーになります。 Application Error Exception EAccess Violation in module Ad-Aware.exe at 001DA25C. Access Violation at address 005DA25C in module 'Ad-Aware.exe.' Read of address 00000418 セーフモードで起動させたいのですがどうすればいいでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • Ad-Awareのセーフモードでのスキャンについて

    Windows XPです。初心者です。宜しくお願い致します。 セーフモードで起動することはできたのですが、Ad-Awareがデスクトップやすべてのプログラムの中になくこういった場合どのようにしてAd-Aware SEを起動すればよいのでしょうか?前回はセーフモードでスキャンできたのですが、その時はデスクトップにあったような・・・??初歩的な質問で申し訳ございません。どなたかご教授お願い致します。

  • ad-awareを使用してみたら

     昨日、Windows Media Playerを起動すると再生が途中で止まったり するので、ad-awareでチェックしようと開始したところ、10秒ほどで 「シャットダウンは NT AUTHORITY\SYSTEMによって開始されました  Remote Procedure Call(RPC) サービスが異常終了したため、  Windowsを再起動する必要があります」となり、カウントダウンして 勝手に再起動になりました。  なので、セーフモードで試したら問題なくチェックを終えたので、 駆除してから通常でまた再起動しました。  すると、IEがDNSエラーで起動しなくなってしまいました。 どうして良いのか分からないので、ad-awareで前の状態に復元すると IEは起動し、WMPも再生がおかしい状態に戻りました。  ウイルス及びスパイウェアだと思うのですが、これはどうすればよいのでしょうか。  何卒よろしくお願いします。Windows XP です。

  • Ad-awareのフルスキャンが途中で止まる(固まる)

    お世話になります。 Ad-awareのフルスキャンを行うと必ず途中で止まってしまいます。 過去の質問/回答などから下記のことは実施してみました。 (1)1日以上放置。(2日経っても完了しませんでした。) (2)セーフモードで起動 (3)チェックディスク (4)デフラグ (5)レジストリのチェック (6)ファイルを削除し、HDの空きを増やす 止まるところはSection:Deep scanning registryです。 スマートスキャンは問題なく出来ます。 Ad-awareのバージョンは2008です。 以上ですが、解決方法をご存知の方おられましたらご教授お願います。

  • Ad-Awareを起動すると、動作が固まります

    Windows XPで、Ad-AwareとSpybot、SpywareBlasterを入れています。 このうち、Ad-Awareを起動すると、途中まではちゃんと動いているのですが、その後「Busy...」という表示がAd-Aware上に出ていつまで経っても終わりません。Spybotは最後まで終わってちゃんとスパイウェアを駆除してくれるのですが、Ad-Awareだけどうにもならないのです。 間違えてWinfixerをクリックしてしまった(?)ようなので、両方で行えるようにしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?ちなみにWinfixerはSpybotで駆除したのですが、やっぱり気になるのでAd-Awareもやりたいと思っています。 それから、完全にフリーズするのではなくてAd-Awareのウィンドウ自体は移動できます。また、Ad-Awareを起動中に他のソフト(IEなど)も起動可能です。 アドバイス、お願いします。

  • Ad-Awareについて!

    現在OSはXPSE2を使っているのですが、セキュリティは、 「ウィルスバスターエントリーエディション」を使っています。 ファイアオールは「ZoneAlarm」を使っています。ウィルスバスターの ウィルスチェックを使ってもエラーは出ません。また、「spybot」でエラーチェックをしても スパムメールは検出されないのですが、 「Ad-Aware」でエラーチェックをすると、毎回スパムメールが必ず出てきます。どう対処したらいいのでしょうか?なぜAd-Awareだけ検出されるのでしょうか?教えて下さい。

  • Ad-Awareについて

    Ad-Aware Standard6.0.181を以前使ってました。 そしてある行為のせいかアップデートがエラーを起こして上手くいかなくなったのでアンインストールしました。 因みにある行為は、クッキーの削除です(OSはXP)もう一つ考えられるのは日本語パッチをいれたままバージョンアップ?だと思われます。 そしてもう一度Ad-Awareをインストールしましたが、Ad-Aware SE Personal.Build 1.05ってのがインストールされました。 これってパーソナルなのに無料なのでしょうか? そして以前からスパイウェアは駆除してるハズなのに約30個位ありました。どーゆー事なんでしょ? 後、無料のAd-Awareでは1.05が一番いいのでしょうか? 質問ばかりですみません・・・