• ベストアンサー

デイトレードのタイミング

hidamari3の回答

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.4

1.2.3.ともに寄り付きと日中足を見てから参戦でしょうね。 慣れれば、その日に上がるかどうかは判断できるようになりますよ。 もちろん不発なのは後回しで、値動きが良くてチャートの良いものを次々にチェックすることは当然ですね・・・ そもそも銘柄を選別してマーケットスピードに登録してあるかどうかで、ほぼ決まりという面もありますがね。

Hotaru_Shinrei
質問者

お礼

すばやいお返事ありがとうございました。 そうですね。マーケットスピードに全銘柄を登録できるわけもないでしょうから、そういうところから、先ほどのような回答をされたのですね。 私はそのソフトを知らなかったものですからあのような疑問が浮かびました。 失礼致しました。

関連するQ&A

  • 株のデイトレードでの素朴な疑問

    株のデイトレードを始めたいと思います。 と言っても、ボロ株1銘柄だけに絞って、1円抜きをするだけですが。 ちゃんとチャートは見ます。 たとえば、当日、MRFの買い付け余力が5万円程度しかないため、1株5円の銘柄を10,000株買って、当日1株6円に上がった時に10,000株売って、利益確定できたとします。 そうすると、単純に、1万円の利益が1日で出ますが、株式の受け渡しや代金の受け渡しがMRFで決済されるのは、売買をしてから4営業日目だと聞いています。 そうすると、次に買い付け余力ができてデイトレードができるのも、4営業日目だということでしょうか? できれば、毎日、1円抜きをして、毎日1万円ずつ資産を増やしたいので、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • デイトレードについて

    サラリーマンです。 「今日のストップ高予想 ひかるの株日記」というブログがあります。 管理者が当日10:00までにストップ高になると予想した銘柄が 5種類表示されると、閲覧した人はそれを参考に買います。 今日1銘柄だけ買ってみましたが昼の休憩時にチャートが下げ気味 で上がる気配がなかったので買値で売りました。 5銘柄のうち大抵1銘柄がストップ高になるので人気があるようです。 予想なので過去の予想をみると安値になる場合もあります。 こういうデイトレードは今後続けて利益が出ると思いますか? 私は今後10時頃に買って昼にチャートが右肩上がりならストップ高付近で 売り注文、横ばいか下がっていたら買値で売り注文するつもりです。 下がっていても前場で上げ下げしていたら、後場で大抵上げ下げするので 今日はその読みが当たり買値で売れました。 アドバイス、わたしはこれを参考にデイトレードしている等がありましたら 教えて頂けると助かります。

  • デイトレードにテクニカル分析は必要か

    ネットトレードを始めて1ヶ月ほどの初心者です。 一つ、素朴な疑問があります。 デイトレードにテクニカル分析は必要かという疑問です。 もちろん、その日の相場感、全体のトレンドの把握の為に、テクニカル分析は参考になることはよくわかります。 疑問に思うのは、その当日のチャートの判断に、移動平均やら、RSIやら、MACDやらなにか意味があるのでしょうか? 多分、典型的なテクニカル分析はもっと長い時間単位で検証されたツールで(短くても日足レベル)、デイトレードのように時間単位、分単位のチャートに持ち込むは相当無理あるような気がするのですが。 使っているトレーディングツールはデフォルトで移動平均などが表示されるし、最近買ったデイトレ用の投資本でも、各種のテクニカル指標はそのままデイトレードにも応用可能、というようなトーンで書かれているので、少し疑いの目で読んでいます。

  • 差金決済とデイトレード

    株を売却してその日にまた同じ銘柄を買ったら差金決済になる可能性があります。デイトレードみたいにひんぱんに売買する人はたくさんの違う銘柄を1日に何度も売買するんでしょうか?ちなみにEトレードです。1日に何度も同じ銘柄を売ったり買ったりする方法があるんでしょうか?

  • 売りのデイトレード

    No.3056に続けて、もうひとつ質問させて下さい。 株歴1年の初心者ですが、デイトレードが多く、売りから始めた事は、一度もありません。 デイトレードで成功しているTOPレベルの人達は、買いのみの人が多いようで、私も単純にまねをして、買いだけでやっています。売りから始めたほうがよいような局面も多々あると思いますが、 (1)売りから始めるとデイトレードとして成立しずらい事があるのでしょうか? (2)なぜTOPレベルのデイトレーダーは、買い1本でやっている人が多いのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • デイトレードに適した銘柄を探す方法

    デイトレードに適した銘柄にもいろいろあると思いますが、みなさまはどの様にして銘柄を選んでおられるのでしょうか。 わたしは単純に、「一日の値動きが大きい銘柄がよい」と思いましたが、過去の値動きをどのように調べたらよいか判りません。 日足チャート集を眺めるしかないのでしょうか。 前日や前週という比較はありますが、例えば、 ・東証一部 ・出来高 ・過去三ヶ月間 ・一日の高値と安値の幅が3%以上あった銘柄 これをネット上で調べる方法がないでしょうか?

  • 初心者ですがデイトレードで勝ちたいです

    昨日イートレード証券に口座を開設したばかりですが、 デイトレードで運用したいと考えています。 そこで質問です。 まず、簡単に利益の出せる銘柄を教えてくれるようなアドバイスをくれる無料のところで人気のあるところを教えてください。 つぎに、空売りスキャルピングが流行っているらしいのですが初心者の私にも簡単に馴染めるデイトレード手法なのでしょうか? また利幅の設定などに何か制限などは設けているのでしょうか? 以上、宜しくお願いしますm(_ _)m

  • FXでのデイトレードについて。

    すべての投資商品のド素人です。 今回、貯金の内から小額を使って投資をしてみようと思い、ネットなどでさまざまな投資商品を見て、FXでのデイトレードをしてみようかなと思っています。 10万円の資金にレバレッジを10倍かけて、ドルを買って円が10銭以上安くなったら即売るを行い、これを日に数回行い数千円の利益。(まあどっちを売って買ってしても良いとは思いますが) これを月に20日程度行う。 それで数万の利益。 以上、こんな考えでは馬鹿をみてしまうでしょうか?

  • 大和証券でデイトレードってできないんですか?

    質問ですが,大和証券に口座を持っておりまして 今まではミニ株で取り引きしていたんですが, これからデイトレードをしたいと思っています. しかし,約定後も当日にその銘柄が売付には現れてこないのは何故なのでしょうか?証券会社によってできるできないがあるのでしょうか?おまけにデイトレードした場合 受渡日のお金の払う→貰うはどのように清算されるのかも 謎です.どうか詳しい方,大和を使っている方教えていただけないでしょうか?

  • デイトレードでの銘柄の選び方

    デイトレード(スウィング)での銘柄の選び方なのですが皆さんはどのようにして選んでいらっしゃるのでしょうか。あるサイトに「前日に出来高と上昇率をチェックして、その中からチャートを見て適当な銘柄に絞る」ようなことが書かれていました。また他では自分が得意とする株をいくつかもっていて、ある程度銘柄を絞って取引する人もいるようでした。皆さんは、何千とある銘柄の中でどのようにして株を選択していらっしゃるのでしょうか?素人の稚拙な質問ですが、どうぞ宜しくお願い致します。