• ベストアンサー

どうすればよいのでしょうか

ダイエットというよりこちらのカテゴリーに近い気がして書き込んでます。 ここ5年ほど、過食&拒食をくりかえし、 体重増減が1ヶ月5kg以上あります。 着る服のサイズまで短期間で変わってしまうほど・・・。 心の平静さと正比例していることはわかっています。 心の調子のいいときは全て軽い状態ですから。 専門医にかかったことはありませんが、いろいろな書物などで 調べてゆくと、やはりメンタル面での問題ありのような 気もします。 身内でも躁鬱、パニック症候群で治療歴のあるものがおり、 自分もやはり素地?があるのかなとも思います。 医者にかかったほうがいいのかもと真剣に思うこともありますが、 できれば自力で治したいのです。 (というか、いいお医者様がみつからないんです。愛知県内できれば 名古屋市東部、日進、長久手あたりにありませんか?) 基本的に自炊していますし、食事のバランスには気をつけています。 ところが、精神的に不安定になると、際限なく食べてしまい (一人暮らしなので抑える人がいない) 家に食べ物を入れないようにするのが大変なくらい。 気が狂いそうに泣けてきたり・・・。 そうかと思うときちんとした食事をして ベスト体重を保つ。もしくは減りすぎてしまう。 ほんとにおかしくなってしまいそうです。 まとまりのない文章になってしまいましたが、 なにかアドバイスいただけませんでしょうか!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • not-bad
  • ベストアンサー率49% (42/85)
回答No.3

 先の方がお答えになっているように、ご質問からは、ダイエット型というより心身症型の摂食障害(神経性食欲不振症、過食症)という心身症を連想させます。しかし、病識がおありのようですので、早期に専門医を受診されれば早期に治癒されるのではないでしょうか。  ご存知かもしれませんが、摂食障害は、脳内の視床下部の食欲中枢と、これをコントロールする大脳皮質が失調して起こる病気です。  あなたも書いておられるように、この背景には、メンタルな原因があるといわれており、治療は、最近では、心療内科を標榜している病院で行われています。  そこでは、薬物療法とともに、自分の生き方について、「悪いライフスタイル」から「良いライフスタイル」に転換、持続させるような精神療法が行われます。  できれば自力で治したいということは治療していく上でとても大事な心構えでもありますが、神経症性の病気にかかる人の多くは自力で治したいと思って苦しまれ、症状を重くされる人が多いと聞きます。  やはり、専門医に相談されることをお勧めします。愛知県内で摂食障害を得意とする病院を探しましたら、1件ありました。医療ジャーナリストの丹羽幸一氏の本に、中京病院心療科が実績があるということで勧めてありました。  また、お近くで探されるのでしたら、保健所に電話などで聞かれたらどうでしょうか。保健所は厚生労働省から地域の精神医療の第一線機関として指定されています。地域の事情にも精通しています。  最近、社会問題化している摂食障害はメンタルな病気であるとともに、体の異常を症状としている、心身症です。初めにも書きましたが、脳内の食欲をコントロールする部分が失調して、食欲に支障をきたします。そう言う意味で体の病気であると言われています。  知らず知らずのうちにワナに陥ってしまうところが、この病気の怖いところだと思います。合併症も心配ですので、早期に受診されることをお勧めします。

blueroses
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今日、診察日ではなかったのですが、早速婦人科の先生に相談に行きました。 やはり無排卵の方とも深く関わりがあるとのことで、 少しでも早くかかってくださいと、紹介状を書いてくださいました。 明日、行ってみるつもりです。 ほんとうにありがとうございました。

blueroses
質問者

補足

ありがとうございます。 実は、2ヶ月程前から無排卵の状態で出血が続き、 今も婦人科に通院しています。 ホルモン剤を投与されていたのですが、あまりに鬱になり、 体もだるいので今はやめていただき、別の治療法にかえて いただきました。 このときにも視床下部の働きは詳しく説明いただき、 食欲にも関わっているということで、自分の状況を お話しようかと思ったのですが、このときはとても心の調子が よかったので。。。話せずじまいでした。 次回の診察のとき、一度お話してみようかとも思います。 どこか他の医療機関を紹介してくださるかもしれませんし・・・。 このまま行くと、不妊症になる可能性もあり、とても不安です。 中京病院は、良く存じております。一度調べてみようかとも思いますが、 何せ平日のお休みがままならないもので・・・。

その他の回答 (3)

回答No.4

良い、と言うか、あなたに合った医者を探しましょう。 例えば、岐阜県・各務原市の東海中央病院はどうですか。 名古屋からだって名鉄を使えばそんなに不便ではないです。 実は、私が以前通っていた病院なんですが、Z先生はとても良い先生でしたよ。 予約制のはずですから、ゆったりとしたBGMの中、心療内科の診察を待つことができます。 一度問い合わせてみてください。

blueroses
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 今回は別のところへ紹介していただきましたが、 東海中央病院の話を出したところ、 やはり良い評価でした。

  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.2

摂食障害の初期ではないでしょうか? 精神的に不安定になると、食欲が変化するのは誰しもあることですが、過食&拒食の繰り返しが気になりますね。 一度、心療内科を受診してみられてはいかがでしょうか。 私は食事ではないのですが、頭痛とうつとで心療内科に通ってますが、薬で随分楽になったものです。 話を聞いてもらうだけでもかなり違うと思いますよ。 心療内科は電話帳で探してもいいですし、下記のURLにある精神保健福祉センターに電話相談されてもいいかと思います。 そんなたいそうな、と思われるかもしれませんが、風邪と同じで「引き始め」が肝心です。ぜひ一度試してみてください。

参考URL:
http://www.avis.ne.jp/~withyou/list-mhcw.htm
blueroses
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに話を聞いてもらうだけでも楽になるというのは本当ですね。 これを書き込んで、このようにアドバイスいただいただけでも 随分落ち着きましたから。

noname#1397
noname#1397
回答No.1

bluerosesさん、初めまして。 私がこの文章を読んだ限りだと、やはりメンタル的な部分に問題があるように思います。 私は過食等ではないのですが、精神的に自分がおかしいんじゃないかな、と思って病院に足を運んだ事があります。2度ほど。時間を置いてですが・・。 私の場合、パニック障害とか自律神経失調症かな、と思ったんですが、どうやら違ったようです。とりあえず病気ではないようです。 でも、病院や診る人によって診察結果って違ってきますよね。本人の状態も日々変化ありますから。一回目の時のお医者様には、正常ではない、と言われました。その時の私の状態もかなり悪かったんで、その結果が出て良かったと思ってます。2回目のお医者様の時は、状態は良かったので、大丈夫だ、と言われました。 よく、お医者様に診ていただくのが恐いと聞きますが、私は専門医に診ていただくのが一番効果的だと思ってます。自分で自分の事を正常ではないと分かっていたら、そのような結果を正式に出してもらった方が、気持ちがすっきりするのです。“あぁ~、やっぱり私、おかしかったんだ~。”って思えて、とてもすっきりした気持ちになれるのです。“病気なら仕方ないよな。”って思えるのです。 ご近所の病院は、ネット等で検索なされたらいいと思います。心療内科か精神神経科等がよろしいかと思われます。心療内科って中々ありませんよね。そういった時は、受付の方に聞いてみてください。きっと、精神科でも診ていただけますから。精神科ってちょっと抵抗ありますけど、大した事はありませんよ。 それでは。体に気をつけて、お大事に。 あ、そうそう、付けたし。病院は不安を除いてくれる所だと思ってます。不安が無くなったら、大分楽になられますよ。お大事に。

blueroses
質問者

お礼

ありがとうございます。 これまでも何度となく心療科へ足を運ぼうとしたのですが、 いざ行こうというときになると、調子がよくなってるんですよね。 それでもやっぱり・・・診ていただいた方がいいのでしょうね。

関連するQ&A

  • 過去拒食症でも妊娠できた方

    14歳で拒食症になり16歳まで160cm、33kgで生理も止まっていました。 16歳からは過食に移行し55kgまで増え、自然と生理も復活しました。 ぽっちゃりで22歳まで過ごしたのですが社会人になってからストレスで拒食症が再発。10kg程痩せてしまいました。しかし転職をして少し精神的にも安定して体重は5kg増やせました。 このような体重増減が多いせいで脳下垂体の働きが弱っているらしく(検査をしました)、将来不妊治療をしなければならないかもね~と主治医に言われました。 今24歳で、結婚もしたいですしできれば子供も欲しいです。 主治医が「そういった注射があるからもしその時がくれば治療をして」ということをおっしゃっていました。 今はできるだけ規則正しい食生活をしたり、これ以上体重を落としたりしないように心がけています。ピルを飲んで生理不順もないようにしている状態なのですが・・・ 私はもう子供はできないかもしれないのでしょうか? ただでさえ心が弱く打たれ弱いのに、今日ホルモン結果を聞いて泣いてしまいました。 長い間拒食症を経験された方、また体重の増減があった方で妊娠された方はいますか? 少しでも励みにしたいので教えてもらえるとありがたいです。よろしくお願い致します

  • 摂食障害からの絶食、拒食症は大丈夫でしょうか

    ここ数年ずっと、夜間にやたら食べたくなり、飲酒しながらずっと食べ続け、飲酒により眠くなって寝てしまっても、夜中に起きて何か食べてしまう生活でした。 そのため、朝昼は何もたべず、間食もせずです 体重は増えましたが、増減を繰り返し165センチ56キロでやや太めなため、常にダイエットは意識してはいました。 そんな中初期の胃ガンなり、内視鏡不適応のため、胃を2/3ほど切りました。 手術前後にあたり今で5日近く絶食しています。 もうすぐ徐々に食事開始になりますが、軽いものでしょうし、少しずつ何回も分けてです。 この機会に痩せるとかなって 拒食症にならないものでしょうか? 数日の絶食程度では拒食症には繋がらないものでしょうか?

  • 繰り返す増減…

    28歳女性です 148cm59kg 体脂肪率40% です。 体重の増減が激しいです。 去年の9月から10月にかけて 65kgから57kgまで特にダイエットしたわけじゃないのですが減りました 医者に心配をされ血液検査などをしましたが異常なし 1ヶ月前に61kgまで体重が戻ってしまい 数日前に測ると59kgになってました。 ・特に変わったことといえば資格試験が近づいてきて食欲が少し落ちた ・牛丼やさんの並サイズからミニサイズしかご飯物が食べれなくなった。 ・毎日みそ汁を夕食に食べている ・必ず3食の食事回数を守っている ぐらいです。 体重の増減があることは気にしなくても良い物なのでしょうか? ものすごく正直に食べた量に体重が比例してるような気がします。

  • 体重の増やし方

    私はダイエットで拒食症になり18歳160センチ35キロです。生理もとまってしまいした。でも拒食はなんとかこくふくできそうです!!そして今体重を増やそうと思っています。 だけどもし今普通の人と同じような食事にもどしたら、いきなり体重が増えそう・変な脂肪のつき方になりそう・太りだしたら止まらなそうで怖いです。ちなみに拒食症の時は1日800キロカロリーしかとっていませんでした。 せっかく好きなものを食べられるようになり、必死だったカロリー計算から脱出できると思ったのに、今度は違う意味でカロリーが気になってしまいます。。 どれくらい食べれば健康的に体重が増やせますか??

  • 拒食症を克服してから(長文です)

    私は、中学二年生の時に拒食症と診断され、入退院を繰り返し、今、やっと自分で食事の管理も出来るようになって、大学一年で一人暮らしをしています。 拒食症になって、病院の決められた食事が食べられるようになり、体重も戻って来たときに、食事の前(一時間くらい前)になると、動悸がして、頭がぼーっとするようになりました。一、二年続きましたが、一人暮らしをして、前よりももっと食事に気を遣うようになってから、それは、なくなりました。 しかし、この夏一ヶ月実家に帰省して帰って来てから、その症状がまた出始めました。 帰省する前より、体重が2キロ減ってしまっているのですが、やはり、カロリーが足りないために、このような症状が出るのでしょうか? 何かご存じの方教えて下さい

  • 妊婦 拒食症 体重

    妊娠4ヶ月(14週)です。 妊娠前に拒食症で、ずっと体重を気にして生活していました。 体重を計らないために実家に預けたり、いろいろして拒食症も少しましになり156センチ42キロから46キロまで 増え、一日2食しか食べれませんがすごく良くなっていました。 体重は1ヶ月に1回か2回実家に帰って測っていました。 いま、妊娠して体重管理をと思い体重計を家においていますが、また体重を気にしすぎて食事をぬいたり、食べても吐いたりしてしまいます… 6ヶ月までは増やさない方がいいと雑誌などで見たりしたので余計にです。 ですが、このままだときっと体重を気にしすぎて食べなかったり、たべても吐いたりする日々が続きそうなので、体重計をまた実家に預けてたまに測りにいこうと思っています。 測るペースは1週間に1回でいいでしょうか? もう少しで5ヶ月になるので、きっと体重も増えるとおもいます。 もし1週間に1回なら毎月どれくらいのペースで増えるのがいいのでしょうか? いろいろ質問して申し訳ありません(´・_・`)

  • 過食=自己管理できない人?

    過食=自己管理できない人? 私は拒食により半月で3キロ痩せた後、過食により、2ヶ月で13kg体重が増えました。 現在はストレスと向き合い、精神的な面から治療中です。 ところで、気になる事があるので質問させていただきます。 摂食障害の方々に向けられる目についてです。 摂食障害にかかったことのない方々は、摂食障害の人と事をどう思っているのでしょうか? 身近な人が過食症、拒食症という病名を伏せた状態で、急激な体重の増減をしたらどう思いますか? また、身近な人が過食症、拒食症(だった)と分かったらどう思いますか? 正直、私は自分が自己管理できないだらし無い人だと思われているのではないかと考えてしまいます。 また、自分が摂食障害だった事をどの程度周りの人に話していいのかわかりません。(現在は親にも言ってないです。ちなみに私は一人暮らし) 皆さんの正直なな意見、考えを聞かせて欲しいです。

  • 拒食症になりかけ??

    こんにちは。高校1年女子です。 前も他の質問でお世話になりました。 一週間ほど前から食べるのが怖くなってしまいました。以前は食べた後、自分で吐いていましたが、今は吐くのが面倒くさくて食べる事自体をほとんど止めてしまいました。 今日一日の食事 ・ロールケーキ二切れ ・一口サイズのチーズ ・オレンジジュース200ml です。 一週間で体重は4キロ落ちました。 体重が減っているのは嬉しいのですが、体がフラフラでしんどいです。 生理は一週間ほど前に来たばかりなので次来るか分かりません。 もしかしたら拒食症になりかけているのかなと思いましたが、身長156cm体重46kgもあり太っているので拒食症では無いような気もします。 学校で摂食障害について習い、恐ろしさは分かりますが、体重が増えてしまうのが怖くて食べれません。 もし、拒食症になりかけているのであれば、別の病気で通っている心療内科の先生に相談してみようとは思っています。 私は拒食症になりかけているのでしょうか。 分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 摂食障害

    私は摂食障害(吐かない過食症)で、現在とある病院に通院三年目になります。 以前は拒食症でしたが、通院中に過食へと転じました。 ただ、現在過食は比較的落ち着いている状況です。 去年からカウンセリングと、食事の内容を見直すため栄養相談をおこなっています。 摂食障害では、拒食→過食と転ずる場合は確かに多いそうですが その逆も然りだそうです。 いま、過食が落ち着いてきたところでこれから増えすぎた体重のコントロールに入るわけですが、「食事の量を調整する」ことで思い出すのは拒食症だったときの自分です。 もう戻りたくない過去です。 心配になり、このあいだ先生に、「食事の量を調整してゆく中で、また拒食症になるということはないのですか。」と伺ったところ 先生は「うーん。。。。。」と考え込んでしまいました。 そして「いまはとりあえずよしとしよう。いまは体重を減らすことが、あなたが自分を認めるための突破口だから」と仰いました。 それを聞いて、「これからまた拒食症になるかもしれないけど、でも仕方ない」と言われたような気がしました。 確かにとても難しい問題だと思います。 ひとことに過食、拒食といっても、個人差も当然あります。 ただ、不安を抱える患者としては、「大丈夫だよ。ちゃんと診ていてあげるから」と言ってほしかったというのが本音です。 大丈夫という言葉は無責任かもしれませんが、以前「絶対治すから」と言ってくださったのは先生なのです。 病院とはいえ万全でないかもしれません。でも、通院しているのに拒食症、過食症、そしてまた拒食症と繰り返すのは情けないです。 それとも、病院や先生を過信しすぎなのかとか、自分の病気についてなにか勘違いをしているのか?等々、ここ数日考えてしまいます。 ご意見等頂けたら参考にさせていただきたいです。

  • 摂食障害とその合併症について・・・

    私は16歳の高校生なのですが、2年ほど前から拒食症になりました。心臓と内臓に異常が見られるようになり、それに伴い、心療内科にも通っています。 そして、3週間前から過食症になりました。急なことで自分でも心の整理がつきません。先生は治る過程だ、とおっしゃっているのですが、体重増加がとても悲しくて、体重計に乗っては泣いてしまいます。でも、止まりません。 その上、精神不安定なのか、髪の毛を抜いたり、パニック障害になったり、人と食事をするのが怖かったり・・・。 自分で自分がわからなくて不安です。私はまず何をすればいいのでしょうか。