• ベストアンサー

娘の下痢…脱水症状???

noname#15782の回答

  • ベストアンサー
noname#15782
noname#15782
回答No.4

サラサラした水気の物がだめなら、今あげていらっしゃるゼリーや、 チューペットのような物でも良いと思いますよ。ゼリーは、ご自宅で 少々緩めに作ってあげられれば、なお良いと思います。お腹が冷え すぎると良くないと思うので、氷菓子の場合は、少量ずつが良いと 思います。 脱水になれば本当にグッタリしますから一目瞭然です。 ですが、さっきまで大丈夫だったのに!!!という事も、子供の場合 は多々ありますから、ご心配な様でしたら、早め早めに医師に相談 されるのが良いと思います。 お姑さんもかわいいお孫さんが辛いのを見ていられないのでしょうね。 一緒に医師に相談に出かけてみてはいかがですか??? どうぞお大事に。

関連するQ&A

  • 脱水症状???

    先日彼が「脱水症状かも・・」とかいって、下痢ぎみでした。 (飲み物(ウーロン茶)をのんだら数分後にはトイレに。。。という状態でした。) 以来食事はうどんとか食べやすいものをとっていたようです。 2.3日してもこの状態は変わらず、4日目になってうどんも受け付けなくなったらしく朝食べて吐き出したようです。(下痢の症状は治ってません) この日トイレにいったら下痢+血がまじっていたようで、昼は吐くのが怖いらしく食事しようとしませんでした(水分はとりましたけど) 病院にいくことをすすめたのですがかたくな拒むのでどうしたらいいのかわからないんです。家で少しでも症状が回復できるようにする方法があるならば教えてください。

  • 脱水症のときの飲み物・食べ物について

    夫が食欲不振・吐き気・下痢だったり便秘だったり、などで体調が悪く病院に行ったところ 脱水症とのことで点滴を受けて帰ってきました。 脱水のときは電解質をとるためにポカリなんかがいいと聞きますが 触診されたとき、胃腸まわりが冷えてるので冷たい物をとり過ぎないようにとも言われたようです。 ぬるいポカリなんてあんまり飲みたくないし・・・。 毎日2L以上はお茶を飲むんですが、以前他の病気で通院してたとき 緑茶はカフェインが含まれてるんで2Lも飲んじゃダメ、と言われました。 今はカフェインを含まないお茶にしてますが、熱いお茶ばっかりたくさんは飲めないし・・・。 脱水症のときの水分補給にオススメで体を冷やさない飲み物ってどんな物がありますか? また食欲がなくて、最近はうどん・雑炊・ウィダーインゼリーとかばっかり食べてます。 私は体が丈夫なほうで、食欲不振なんて滅多にないものですから どういう物なら食べられるのかとかがわからなくて困ってます。

  • 離乳食 下痢

    先ほどの質問に関連して。 下痢をもよおしているお子さまがいらっしゃいます。 下痢が続くと水分を急激に失い脱水症状の恐れがあると思いますが、かといって水分を与えるわけにもいきません。 何か他の食材で対応できるものがあれば教えてください。お願いします。

  • 脱水症と言われました

    特に体調が悪かったわけでもないのに何だか貧血を起こしたようなフーッとする感じが数時間続いてついに倒れてしまいました。そのあとふるえが止まらず高熱が出ましたが手持ちの解熱剤で一晩で熱は下がりました。でも食欲がなく朝また倒れてしまいました。フーッとする感じは続いていて翌日受診して検査の結果尿にケトン体が出ていて脱水症状といわれ点滴を受けました。安静にして水分を摂るように注意して2日様子をみましたがやはり身体にか力が入らないような状態で再度検査してまだ脱水といわれて点滴を受けました。点滴をうけると一時的には気分は少しよくなりますが未だに調子が悪いです。下痢や嘔吐もありません。熱は一晩だけです。何故脱水症状になったのか原因がわかりません。ストレスや過労で脱水症状になるということはありますか。早く元気になるための方策はなんでしょう。

  • 下痢が止まりません…。

    昨日の夕方から下痢をしています。 今、夜中の3時ですが下痢が始まった時間帯から すでに20回近くトイレに行って下痢してます。 しかし同時に吐き気があるのです。これだけ様が たされているにも関わらずお腹はパンパンにはって います。夕食に食べたものもまだ消化されていない …っていうかまだ全部溜まっている感じです。 全然食欲がなく、これだけ体外へ水分がでているのに 飲み物も口にしたくなく、このままでは脱水症状に ならないか心配です。 4日前、3日前はこんな感じでした。↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=966095 2日前はこんな感じでした。↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=967137 そして昨日はこんな感じでした。↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=968167 最近、体の調子が悪すぎます(涙) とりあえず歯科には行ったので今朝は内科に行こうと 思います…。 今は嫌でも水分を摂取した方が良いでしょうか?

  • 脱水でもないのに、ソルデム3A。。

    脱水でもないのに、ソルデム3A。。 5ヵ月の我が子が今入院中です。 CRPとWBCが高く、入院になりました。 原因はどうやら、中耳炎。 なのに、24時間ソルデム3Aの点滴が付けられています。 上の子がいるので、早く退院したいと伝えても まだ駄目と言われました。 経営難の総合病院です。 医師にも、ノルマのような制度ああるのでしょうか? おっぱいも沢山のみ、機嫌もよく 全く脱水ではありません。

  • 風邪からくる下痢の時

    こんばんわ。九ヶ月の男の子のママです。 小児科で診ていただいた所、風邪からくる下痢といわれたのですが、その際に食べてはいけないものを言われ、その中に母乳やミルクなどの乳製品がありました。 今、母乳育児中なので寝る時もオッパイを飲みながら寝つきます。オッパイが飲めないので、かなり泣きます。 下痢の場合は、絶対にオッパイはあげてはいけない、あげている間は下痢は治まらないと言われました。お子さんが、下痢になったことがあるかた、水分補給や食事のあげかたなど、どのようにしていましたか?オッパイやミルクは絶対あげていませんでしたか?

  • もうすぐ2歳になる息子が下痢

    今日保育園で食欲がなかったらしく帰ってからもいつもならお菓子を欲しがるのに全く口にしませんでした。それから少しして下痢をしていました。便の色が少し薄いような気がしましたが茶色く真っ白なわけでもなかったです。昨日の夜に食べた木耳がそのまま出ていました。それから少し食欲もでて少しは食べましたがやはり下痢をしてしまいました。12月に嘔吐下痢にかかったのですがまた嘔吐下痢でしょうか??今のところ熱も嘔吐もなく水分もちゃんととれてはいますが下痢と便の色が気になります。ロタウイルスだと米のとぎ汁のような色といわれますがそんなに白い色でもないけど少し薄い気がします。明日病院に行く予定ですがやはりロタだと思いますか??

  • ノロウイルスのような症状の後、下痢が続いています。

    おとといの夜より、急激な下痢に襲われ、トイレで何回も嘔吐してしまいました。 脱水状態になったため、水分を補給したのですが、その飲んだものをまた嘔吐するような状態でした。 熱も37度から最高38度まであがりました。 のどの痛みやせきなどは一切ありませんでした。  特に、家族などの感染者はいないし、生ものなども食べていないのでわかりませんが やはりノロウィルスでしょうか。(思い当たるのは父の問診で胃腸科のクリニックにつきそい にいったことがおとといありました)  本日になり、熱はなくなり、嘔吐するまではないのですが、食欲がほとんどなく(ゼリーのような ものしか食えない)下痢がまだひどく、便もほとんど水のようなものしかでません。 精神的不安時や緊張時などかなりひどくムカムカして嘔吐もしてしまいそうです。46時中ごろごろおなかがなっています。 こんなかんじなのですが、時間が経過すれば完治しそうでしょうか やはり病名はノロウィルスの可能性がたかいのでしょうか また、市販の薬局でこれがいいとか、食べ物はこういうもんがいいなどありましたら 教えていただけませんか。 すみませんがよろしくお願い致します。  

  • 下痢に付いて

    1歳2ヶ月の男なの子の事なのですが4日ほど前から 下痢がひどく、食事や水分を取ると直ぐに出してしまう 状況です。(お腹を壊す風邪はやってるんですかね?) 病院に行き、お腹の薬はもらい飲ませているのですが 一向に良くなる気配がありません。 現在は水分だけは飲んでくれるのですが・・・ 病院の先生からは、塩分を取らないと脱水症状に なると言われているため、ご飯を食べさせようと しているのですが、食べても吐いてしまうため 困った状況です。このような状況の場合はどのように すればよいのでしょうか?(目の下にくまが出て やせてしまいました) 頑張って食べさせれば良いのは分かっているのですが 同じ様な状況の方で、こんな食べさせ方をしたよ等 良い方法があるようでしたら御教授お願い致します。

専門家に質問してみよう