• ベストアンサー

ブーケプルズの代わりに…

nihonnkaiの回答

  • ベストアンサー
  • nihonnkai
  • ベストアンサー率66% (12/18)
回答No.5

こんにちは。ホテルでプランナーをしていた事がある者です。 ウエディングバック・プルズとは素敵なアイデアだと思います。 女性全員参加なら、さらに会場が盛り上がりますね。 花嫁さんの身に付けている物をプレゼントされるのは、女性ならとても嬉しい事ですもんね。 バックなら既婚の方も気兼ねなく参加できそうなので賛成です!! はずれた方にキャンディとのアイデアがありましたが、 最近では「チャーム」をリボンの先に付けるのも流行ですよ。 「チャーム」にはそれぞれ占いというか、ちょっとした意味があるんです。 例えば「4バード」・・・願いがかなう 「ドレッサー」魅力がアップ 「ハート&キー」幸せなファミリーになどなど これならバックがはずれた方でもちょっとした「おまけ」付きで嬉しいと思いますよ。 「チャーム」のデザインも可愛いのでGOODです。 ↓にURLを載せておくので参考までにどうぞ・・・。

参考URL:
http://www.filia-dream.com/seihin/wed/fc-top.htm
furiko_goo
質問者

お礼

プランナー、女性の憧れの仕事の一つでしょうね。 元プランナーさんに賛成のお言葉を頂けてよかったです。 私の担当プランナーさんは男性で、女性が喜ぶかどうかを質問されても答えにくいだろうので、ご意見を頂けて助かりました。 チャームですか、URL見ましたが可愛いですね。 占いがついているのもよさそうです。 可愛いキャンディーとチャーム、迷ってしまいました。 いいアイテムを教えて下さって嬉しいです。 御回答、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブーケプルズに、このブーケ使うのはおかしい?

    ブーケプルズをする予定です。 ほんとは、プルズ用の小さいブーケで行いますよね? 自分が挙式~披露宴(前半)で持つキャスケードブーケを、当たった方に渡したいと思うのですが、どう思いますか?問題無しですか? 挙式で持つキャスケードって、本番が終わったら、、どうなるんだろーと思ったら、無駄にしたくないし、是非、ゲストに贈りたいと思ったのです。 事情により、家族も私も家に持って帰ることは難しいです。 とは言え、頂いたゲストの方も、長くて下に垂れるブーケは持ち帰りが不便だし迷惑でしょうか? プルズに参加するメンバーは、事前にお願いしておき、さぞ司会者の一声で前に出てきたかのようなイメージです。

  • ブーケプルズについて

    5月に挙式です。 演出の中で、ブーケプルズをする予定ですが、参加してもらえる人について詳しくわかる方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか? 新郎のゲストで、いとこの子とか、友人で独身の女性が来るかもしれないのですが、できれば親しい友人にあげたいし・・・。 独身未婚女性の新婦の友人のみ、とすると感じ悪いだろうし、プルズをやるのに後で友人にブーケあげるのもルール違反ですよね。 あと、既婚者で独身の子もいますが(離婚してしまって)参加してもらうものですか? 一般的な意見とか、経験者の方、ご意見ください。 宜しくお願いします。

  • ブーケプルズについて

    ブーケプルズについて 5月に披露宴をするのですが、その際にブーケプルズをしようかどうしようか悩んでいます。 というのも、披露宴に出席してくださる独身女性が30代、40代、50代が5人程度です。 プルズに参加することで、独身だと周囲にしられて嫌な思いをさせたら、と思うといっその事しないほうがいいのかとも思います。女性だけでなく独身男性も参加すれば、人数も多くなるし。。。とも思います。 やはり、独身の30代~50代の女性数人のプルズだと嫌な思いをさせてしまうでしょうか? 男性参加っていうのもありでしょうか? それともしない方がいいでしょうか?

  • 結婚式のブーケプルズの花について相談です。

    結婚式のブーケプルズの花について相談です。 今友人の結婚式の2次会の幹事をやっています。 新婦から、当日披露宴会場に飾る大きい花のリース2つを2次会の景品か何かで使ってほしい、とお願いされています。 持ち帰り用の袋を用意しているそうなのですが・・・・。 ブーケならブーケトスなどで使えそうなのですが、リースになっているので、どう使うべきか大変悩んでいます。 そこでリースにリボンを結んでブーケプルズみたいにしては?と考えました。 ブーケプルズにお花のリースを使うのはやはりおかしいでしょうか? また、他にこのお花のリース2つのうまい使い方(最終的にはゲストにプレゼントできるような使い方)はないでしょうか? アイデアをいただければ、と思います。 よろしくお願いします。

  • ブーケプルズ 誰まで?

    ブーケプルズをやろうかな、と考えたのですが、 どの辺の人まで参加してもらうものでしょうか。 例えば… 結婚式を2ヵ月後に控えた女性 婚約者を紹介済みの女性 結婚を前提に付き合っている男性と同棲中の女性 付き合っている人がいるかどうかわからない女性 誰とも付き合っていない女性 どの人も未婚なら、参加してもらおうと私は思います。 式をやらないと決めている人はともかく、式をしてからが結婚したこと、という感覚が私はあるのだと思います。 でも、相手が決まってない人にあげたい、という意見もありました。 でもそれは事情がわからない人もいますし、予想していることになるので失礼にも思います。 わたし自身は上のどの状況でも参加したい気がします。 結婚が2ヵ月後なら、最後の参加だな、って感じです。 今までブーケをもらったことがないからそう思うのかもしれませんが。 でも、私は良くても、呼ばれたほうは 「私は相手がいるのを公表してるのに、ヘンなブーケプルズだな」 と思うでしょうか? 演出のひとつとして楽しければ、ブーケをもらって喜んでもらえれば、 という気持ちですが、どうでしょう。 自分の式なので、自分で決めますが、プルズに参加する方や他の招待客の気持ちを考えたいので、ご回答ください。 ちなみに、参加してもらおうかと考えている人で、私より年上の人はいません。

  • ブーケトス、ブーケプルズの代わり・・・

    お世話になっています。今春挙式予定の♀です。 今まで出席した結婚式のほとんどにブーケトス、ブーケプルズがありました。 私は県外に嫁いでしまった為、友人のほとんどが遠方からきます(10人位) 宿泊していく友人が多いので花を渡すのは止めようと思っています。 また30代前後の友人が多いのでブーケトス、プルズは嫌だろうなというのもあります。 私自身、参加しましたブーケトスはみんなが遠慮がちだったので、花が床にどさっと落ちてました・・・。 プルズは未婚の人達だけで行ったので名前を読み上げられ恥ずかしかったです。 そんな思いもありますが少し趣向を変えて・・・ ・ブーケでない物を用意する(嵩張らない物で夢のあるようなもの・・・) ・未婚既婚関係なく来てくれた友人に感謝の意味を込めて全員で行う (遠くから来るのは友人だけではないのですが親戚は含めなくていい?) ・プルズ方式にして、はずれた方にも何かプレゼントする というような事も考えるのですが、どうでしょうか? 全く別の方法でもいいのすが・・・。 トス、プルズはやらなかった方、また代わりにやった演出?等ご意見聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • ブーケプルズの人選

    披露宴でブーケプルズを予定しています。 私側の出席してくれる友達は既婚者が多い為、独身女性は数名で少なく、彼氏側の職場の同僚に独身女性が2名だけです。 これでは少ないと思い、独身の親戚や彼氏の友達の独身男性にも参加してもらってブーケプルズをしようと言う話になりました。 これって変でしょうか? また、この時、お互いの家族にも独身者が居るのですが、参加してもらったほうがいいですか? 彼の妹さんと私の弟。 ブーケプルズの人選について教えて欲しいです。

  • ブーケトス(ブーケプルズ)をするか否か

    こんばんは 教会で式をした後、ブーケトス(ブーケプルズ)をするかどうかで悩んでいます。 親族は全員年配なので、それ以外の女性ゲスト15名中、 全員が20代、既婚者は2名で、おそらく楽しみにしているゲストもいると思うのですが… 悩む理由は下記の通りです (1)披露宴会場が別なので、移動の時に荷物になりそう (2)そもそもカサブランカのキャスケード型なのでトス向きでない (3)投げるのが苦手(本当に苦手で1Mも投げられません) (4)(3)の理由から、やるならブーケプルズで、当たらなかった方にも何かギフトがあるといいが、彼から「お金がかかる」と反対されている(トス・プルズ用のブーケも用意すべきだろうし…) 私個人の気持ちとしては、 「既婚者の方にも参加してもらえるような何か」 を行ないたいです。 どうも、ブーケと言うと独身のイメージがあるようで… 今まで参列した式でも「女性の皆様」といったアナウンスでブーケトスが行なわれたことがありますが、なぜか既婚者の方は遠慮していました。 ブーケプルズに至っては「晒し者にされている」ということで嫌う方もいるようですし。 何かそれらしいことをしたいなと思っていますが、探しても「コレ」といったものに出会えていません。 なおガータートスは絶対にやりたくありません。 理由は親族の反応と、私自身が恥ずかしいためです。 もし「今まで見てきた中で、こんなものがあった」「こういう方法ならブーケトスでもOK」というケースがありましたら ぜひご紹介ください。

  • ブーケトス・プルズに代わるブーケの渡し方

    はじめまして。27歳OLです。 8月に結婚式をあげる予定なのですが、その披露宴中にブーケトス・プルズに代わる演出を探しています。 一般的にブーケトス・ブーケプルズを行う方が多いと思いますが、もっと違う方法で演出できたらと思い書かせていただきました。 【理由】 ・ブーケトス(屋内の為、天井が低く難しそうです) ・ブーケプルズ(先日友達の結婚式でやっていたので違う方法が良い) 【条件?】 ・式は親族と友人のみのアットホームな感じです。 ・当日は50名中、独身女性は15名前後居ます。 ・食後のアイス(フタ付の器)の中にハートのチョコが入ってたゲスト3名には、スピーチをしてもらう&プレゼントを渡すという演出をするので、似た演出は控えたい。 ネット等で色々検索してみましたが、中々いいモノが見つかりません。 『コレなんてどぉ?』という案がありましたら、ぜひ教えてください よろしくお願いします。

  • ブーケプルズを行う時のかけ声は?

    来月に結婚式を行います その時にブーケプルズを行おうと思っているのですが その時に司会の方に何と言って 列席者の方に集まって頂くのが 良いかけ声だと思いますか?  列席者の方に ブーケプルズに参加する友人が独身というのを 皆の前で公表したくないので、どのように進行すれば ブーケプルズに参加する友人も恥かしがらず 行う事が出来ますでしょうか? もしくは、独身女性以外の方も 参加して頂いても宜しいのでしょうか? その場合の 進行の方法も教えて頂きたいです 困っています。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。  皆さんの回答よろしくm(._.)お願い致します(*´∇`*)

専門家に質問してみよう