• ベストアンサー

サビって食べても問題ないですか?

blue_liarsの回答

回答No.1

それってサビですか?こげじゃないでしょうか? こげは食べても害にはなりませんが(おいしくはないでしょうけど)サビは元が鉄なんで食べたら危ないのではないかと思います。

huhuhujio
質問者

お礼

一応コゲとサビの違いはわかってるつもりですが。 いつも熱したら平気?って思いながら食べてましたー。 かなり問題でしょうか・・・。

関連するQ&A

  • フライパンで、秋刀魚の塩焼

    魚用のグリルが壊れてしまい、魚用の網で焼いたら、マンション中が煙だらけ。 検索してみたら、フライパンで焼く方法がたくさん載っていたので、やってみました。 でもこれだと、私はどうも美味しく焼けません。 秋刀魚の塩焼を、フライパンで美味しく焼くために、ちょっと注意しておきたいことや、小さなコツ。 何かありましたら、どうか教えてください。 魚用のホイルは使っています。

  • 魚焼きの網を綺麗にする方法は?

    こんにちは。 早速ですが、ガスコンロの魚焼きグリルの網(わかりますか?)ってどうしたら綺麗になりますか? 一応、タワシとか重曹とかで洗うのですが、サビていて何だか汚いです。 簡単に綺麗に網を洗う方法を教えてください。

  • 魚の焼き方

    とっても基本的なことなんですが・・・。 魚をやく網を買ってきたのはいいんですが、どうしても網に魚がくっついてしまうんです。 それで、けっきょくフライパンに油をしいて焼いているんですが、やはり油っぽくなってしまいます。 みなさんは、何を使って焼いていますか??(とくに焼き鮭)

  • 電位差によるサビ?

    電位差によるサビ? 電位差とか化学的な事に詳しい方、よろしくお願いします。 昔ながらの鉄製フライパンと触れるとサビてしまう材質は何でしょうか? と言うのも大切な鉄製フライパンを置くのに適当なフライパンスタンドを購入したいのですが『鉄が鉄と違う材質に触れると鉄が錆びる事がある。電位差とか言うらしいよ』と耳にしたので気になってます。 何卒よろしくお願いします。

  • 豚の西京漬けを焼く場合は

    このような豚の西京漬けを焼く場合は フライパンと魚焼きの網とどちらが良いですか?

  • 鉄製のたこ焼き器のサビを落とすには?

    しばらく使わなかった、鉄製のたこ焼き器がサビてしまいました。 凹部も凸部もです。深い凹部(裏側)は金属たわしやスチールたわしでも届きにくく、力をいれて磨けません。 磨く薬剤や道具をご存知の方、教えてください。 また、サビを落としても焼き付きやすくなってると思います。 フライパンが焦げグセがついた時は、塩を入れてチンチンに熱くしふきんでこする、という方法を使ってるのですが、たこ焼き器にはやりにくいような… 合わせてこちらの方法も教えて頂ければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 鉄板でさび色がついたシンクの掃除法

    いつもお世話になっています。 この度もどうぞよろしくお願いします。 こびりついた鉄のフライパンを翌日洗おうと台所のシンクに一晩放置したところ 底の部分が赤茶色にサビ付いて、その色がシンクに移ってしまいました。 クレンザーで洗っても全く落ちず、ちゃんと掃除をしていても汚れたようになっています。。 一度鉄で汚れたシンクはもう元には戻らないのでしょうか? もし鉄サビを落とす方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひお教えください。

  • サビだけ思いつかない・・・

    曲を作っているのですが、サビだけ良いものが思いつきません。AメロとBメロはなかなか良いものが割りとすぐに思いつくのですが、いつもサビになると、いまいちなメロディしか思い浮かばないのです。(プロのような強力なメロディが欲しいのです。) AメロとBメロのサビで作り方のコツが違うのでしょうか?どんなコツがあるでしょうか? サビから思いつく方っていらっしゃいますが、自分の場合いつもAメロからです。どうしたらサビから思いつくようになりますでしょうか? また強力なサビですが、音楽SNSなどで試聴してみても、なかなかプロのように強力なサビを作って方って稀ですよね・・・。 どうすればプロ並みのサビが作れるのでしょうか? お願いします。

  • 隕石のサビ防止方法について

    隕石のサビ防止方法について 先日買った隕石には何もサビ防止加工がされていないので、サビてきてしまって困っています。 身近にあるものでサビ防止加工ができないかと考えています。今考えているのは透明マニキュアを塗ろうかと考えています。マニキュアを塗っても平気なものかもわかりませんので、どなたか詳しい方アドバイスをいただきたいです。 買った隕石はとても小さいもので2000円でした。種類などはわかりません。よいサビ止めの方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • さび病?

    水耕栽培でハーブ(バジル)を育てているのですが、葉っぱに黄色っぽい斑点があります。調べてみると、さび病らしいのですが、食用の葉っぱに使っても平気な薬ってあるのでしょうか?