• 締切済み

二次空気のポンプ動作

エンジンルームファンベルトでつながっている補機にエアーポンプがあります。片方のパイプはエアークリナーケースもう片方はシリンダーの下(クランクケースのあたり)よりゴム系のパイプでエンジン本体につながっています。 おそらく触媒に二次空気を送るためのものと思うのですが自信がありません。 エアコンのコンプレッサーと同じく電磁クラッチでファンベルトからの駆動をオン/オフしているようですがonオンになっているところを見たことがありません。 どのようなタイミングでオンするのでしょうか? 例えば故障しているとして、どのような問題が起こるのでしょうか? アイドリング時、触媒が機能しなくなり排気ガスが規定とおり浄化されないのはわかりますが、発火やエンジンの故障につながるのでしょうか?

みんなの回答

noname#47711
noname#47711
回答No.2

ローターリーエンジンの事を指してるのでしょうか? エンジン型式は何でしょうか。 http://www.geocities.jp/shibatex/subc03.html

daichan001
質問者

補足

回答ありがとうございます 「触媒レス エアーポンプ」で検索するとFDがたくさんヒットしますね。 それらの記事をみるとエアーポンプだけを止めたりすると触媒が異常加熱する可能性があるようです。 私の疑問はそのあたりでしたので、参考になりました。 自分の車が故障していないかチェックしてみたいと思います。 車は古い欧州車なんです。 輸出国の廃ガス規制によって触媒の有無があるようですので、エアーポンプも国別の仕様によって有無があるのかもしれません。 国産車には酸化触媒はあまり使っていないのでしょうか? ご存じの方が多いと思いましてこちらに質問した次第です。

noname#18226
noname#18226
回答No.1

ブローバイホースのことではないかと思うのですが、確証がもてません。 ブローバイやブーローバイガスで検索すると結構HITしますので、見てみてください。 違っていたらすみません。

参考URL:
http://www.geocities.jp/kazu996mp/page045.html
daichan001
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ブローパイガスはクランク側から吸気側に戻す仕組みですが、私の方はエアクリケースからポンプを使ってエンジン側に送っているようです。 チューニング等で触媒レスにする場合の記事に、このエアールート(らしき)ものの処理の仕方を見かけたことがあったと記憶しているのですが思い出せません・・・ もしご存じでしたらまたお願いします。

関連するQ&A

  • プレオのウォーターポンプの交換

    お世話になります。 スバルプレオのウォーターポンプの交換についてどなたか教えていただけたら幸いです。 自分でタイミングベルトを交換するついでにウォーターポンプも交換しようと思って外しましたが、 ご存知の方はおわかりかと思いますが、 ポンプに繋がるゴムホースがポンプ本体についたまま取れてしまいました。 このゴムホースを元のパイプに繋げたいのですが、 エンジンの裏側のオルタネータやエアコンのコンプレッサーなどがあり、 現状ではどうやってもパイプに繋げることが難しいです。 やはりオルタネータやコンプレッサーを外して作業するしかないのでしょうか? プレオやヴィヴィオでウォーターポンプの交換の経験のある方、 良きアドバイスをお願いいたします。

  • ラジエーターファンが回らない

    車のラジエーターファンが回りません、 以前は、ある程度走れば回っていたはずですが…ちなみに、エアコンをオンすると、数十秒おきにカチカチと音がしON.OFFをくりかえし、マグネットクラッチが入り、コンプレッサーは回りますが、ラジエーターファンは回りません、試しに圧力スイッチを外し、直に電気を流したが、カチカチという状況は変わらず、やっぱりファンは回りません、もし、直に電気を圧力スイッチに流して、カチカチがなくなり、ファンも 動いて正常に動けば、高圧パイプ側のフィルターの詰まりではないかと…あとは、ラジエーターのヒューズは切れてません、もしかしたらマグネットスイッチリレーの故障?…それだとしても、ファンは回るのではないかと…やっぱりラジエーターファンのモーターの故障の可能性が高いのではないかと…ど素人ですみませんが、ご教示願います。ちなみに車はダイハツのタントエグゼで距離は13万キロを超えてます。

  • セレナ C25 エアコンコンプレッサー回りません

    セレナC25のエアコンが効かなくなりました ディラーで見てもらったところコンプレッサーが回っていないとの事です コンプレッサーが不調だとコンピューターが回らない様に止めてしまうとの事です 昔の様にクラッチが付いていてON/OFFは無いのでしょうか コンプレッサーとエンジンとの回転は常時回っているのでしょうか コンプレッサー交換と言われましたがコンプレッサー本体にクラッチらしき物が内蔵されていてそっくり交換しないとダメなのでしょうか 徐々に効かなくなったのでは無くて急に壊れました 素人目ではスイッチをON/OFFしてもコンプレッサーの反応は無いようです リビルト品でも6~8万位との見積りです 単純に電気系統との事は無いのでしょうか ディーラーが見たのでしょうが無いのでしょうか ご存じの方よろしくお願いいたします

  • ファンベルトの交換

     会社の車がキュルキュルと音がして、ベルトが滑っているのかなと思い見てみると、ファンベルトが結構ささくれの様なものが出ていました。 上の人に交換をした方が良いと申し出でたのですが、「切れてもハンドルが重くなったり、コンプレッサが動かなくなってエアコンが効かなくなる程度だから、急ぐ必要は無い。 タイミングベルトのように、即座にエンジン故障にはならない」 と言われました。 本当にこの程度で済むのでしょうか?  年度内の交換は無理決定です。 もし切れた場合、修理工場まで自走は可能でしょうか?

  • トヨタ アリスト エアコンの故障について

    お世話になります。 トヨタ アリスト エアコンの故障について教えてください。 アリスト JZ16?に乗っているのですが、エアコンのコンプレッサーが故障しました。 以前はゴリゴリと音がしていましたが何とかエアコンはきいていました。 しかし、現在は全く冷えなくなりました。 そこで質問ですが、 ACボタンを押すとエンジン回転数は上がります。 これは、コンプレッサー自体が故障した可能性が高いですよね? 電磁クラッチの故障ならば、ACボタンを押してもエンジン回転数は上がらないと思うのですが どうでしょうか? その他考えられる故障がありましたら、教えてください。 また、コンプレッサー代、交換費用、ガスチャージ代などの総額はいくら位になるのでしょうか? 大体で結構ですのでこちらも教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ハイエース エアコン 異音についてお聞きします。

    ハイエース エアコン 異音についてお聞きします。 100系の12年式、1KZに乗っているのですが、最近、エアコンを付け、風量を(1)にして置くと腹下あたりから『ふぁーん』というような音が鳴ります。 小さい音の時もあれば、かなりの音(外まで聞こえるような大きな音)まで様々です。 エアコンのファンベルトも新品に変え、ベルトも張ってみましたが、症状は一向に直りません。 フードを開け、エンジンルームを覗いて見ると、どうもコンプレッサーが一度止まり、動き出してからまもなく音がするようです。 コンプレッサーのクラッチも疑ってみましたが、音はコンプレッサーからといいよりもっと下のあたりからするようですが、下には特に何もありません。 フレームを伝わってくるような、本当に音で表せば『ふぁーん』と一度だけ音がするのです。 また、時間がたつと同じ音がします。 毎回でしたら分かるのですが、音がしない時もあります。 どなた様か同じ症状で悩まれたお方はいらっしゃいませんでしょうか? どうかご教授をお願いします。

  • プレオタイミングベルト交換後アイドリングが不安定・・

    自分でプレオのタイミングベルトを交換しました。(経験が浅いですが一応元整備士です) ベルトを取り外す前にタイミングが狂わない様カムプーリーに2箇所、クランクプーリーに1箇所マーキングをして取り外しました。 ウォーターポンプを交換した後に、取り外したベルトを新しいベルトにそのマーキングをコピーしてカムプーリーとクランクプーリーのマーキングに合わせて取り付けしテンショナーで張りました。 外したファンベルト類、エアクリ(バキュームホース、エアフロコネクター)インタークーラーを取り付け冷却水を入れていざエンジンを始動したらエンジンチェックランプが点灯していてアイドリングもボコボコッって一気筒死んでいるようなカブッた状態です。 やはりタイミングが一山ずれているんでしょうか? チェックランプが点灯している事ですがどういった原因が考えられますか? (ホース類、コネクターは接続を確認した後にエンジンONしました。)

  • ハイエースのエアコンのコンプレッサーが作動しなくなった

    ハイエースバン LH119 ディーゼル デュアルエアコン ACのスイッチを押すとランプはつきますファンも回ります、コンプレッサーの電磁クラッチが作動しません。ACヒューズも切れていません。コンプレッサーの電磁クラッチも12Vを接続すると動作しています、エアコンスイッチと電磁クラッチの間にはリレー回路などは有るのでしょうか、故障は他の原因でしょうか、お願いします

  • スーパーチャージャーのパワーアップの方法

    ターボチャージャーと同じく排気効率のよいマフラーに交換すれば高回転時の馬力アップはしますか。あとチューニングパーツの大径プーリーについてですが、あれはコンプレッサーをベルトを介して回転させるためにエンジンクランク軸の延長にとりつけるものですか。

  • ジョグ3KJについて

    所有しているジョグ3KJが、故障してしまい修理しようか考えているところです。症状はエンジンは以前と変わらずかかり、クランクケースを開けましたが、クラッチやプーリー、ベルト等に損傷は無いかんじです。スタンドアップの状態でタイヤを手で回すとほぼ無抵抗に回り、カラカラ+ゴロゴロといった音がします。あるサイトではドライブシャフトベアリングが壊れるとそのようになると書いてありました。さっさと店に持って行けと言われそうですが、多少の興味を持ち始め、ある程度のことは自分でやりたいと思っています。故障原因のパーツなど心当たりのある方がいましたら力添えお願いします。