• 締切済み

【JAVA】POIを使用してExcelの書式を設定する方法

POIを使用してExcelの書式設定を行いたいんですが、 下記の書式設定は可能なのでしょうか? ●セルの書式設定-配置の「折り返して全体を表示する」 可能であれば、設定方法等を教えて下さい。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • Bonjin
  • ベストアンサー率43% (418/971)
回答No.1

HSSFCellStyleにsetWrapTextというらしきメソッドがありますが試してみましたか?

cappu11
質問者

お礼

setWrapText の存在を忘れていました。 使用してみたら処理がうまくできるようになりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • POIを使った書式設定

    度々、POIを使ったExcel出力で質問です 書式設定で通貨記号ありのフォーマットを指定したいのですが Excelに「\」記号で書式設定した後に POIで書式を取得したところ ($#,##_):($#,##) ←うろ覚えです(汗 の形式で取得できました 同じように、他のセルに対してPOIで設定したところ 通貨記号が「$」で表示されてしまいました Excelの書式設定画面を見ると、  使用する通貨記号の設定 だけ、別で指定するようになっています。 POIで通貨記号を設定する方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 【Apache POI】Excelの枠線を消す方法

    いつもお世話になっております。 Apache POIを使用して、シート全体の範囲でExcelシートの枠線を消す方法を教えてください。 セルひとつひとつに書式を設定するのではなく、全体で設定したいです。 ちなみに環境は以下を使用しています。 情報に不足があればお問い合わせください。よろしくお願いします。 【環境】 Excel : 2002 SP3 java : 6.0

    • ベストアンサー
    • Java
  • エクセルの書式設定について教えて下さい。

     Office2000を使っています。エクセルの書式設定(文字のフォント・サイズや罫線、配置等)には ・ファイル全体の書式設定  書式→スタイル から設定する場合 ・セルの書式設定  書式→セル から設定する場合 がありますが、後者のセルの書式設定を解除する方法を教えて下さい。  例えば、「書式→スタイル」で「配置→横位置が標準」になっているとし、「書式→セル」でA1のセルのみ「配置→横位置→中央揃え」に設定した後で、「配置→横位置→標準」に設定を戻した場合、  A1のセルには、「配置→横位置が標準」が設定されたままになり、「書式→スタイル」で「配置」を変更してもA1以外の「配置」の設定は変更されても、A1のセルの「配置→横位置が標準」は変わりません。  個々に「書式→セル」からの設定変更はできるので支障は全くないですが、疑問に感じたので質問しました。分かる方がいたら教えて下さい。

  • エクセルのセルの書式設定について

    エクセルの「セルの書式設定」で 「配置」→「文字の制御」→ 「折り返して全体を表示する」 を設定した場合、 パソコンの画面上では 折り返して表示されているのですが、 印刷にかけますと折り返した後が 印刷されず切れております。 この場合、改善方法はございますでしょうか? 環境は、WinMe エクセル2000 です。 よろしくお願いいたします。

  • Excelでセル書式設定で配置

    Excelでセル書式設定→配置で(折り返して全体表示する)で文列で自分で指定して折り返す方法有りませんかWordの様に改行したい頭にカーソウを置いてEnterを押すと改行されます.Excelでは無理ですかお願いします。

  • エクセルの書式設定にフォントだけが

    エクセルに書式設定をするとき、メニューバーにある書式、セルをクリックすると、セルの書式設定が表示されそのタブに、通常は、表示、形式、配置、フォント、罫線、パターンが表示されますが、時たまフォントのみしか表示されません(マウスの右クリックでセルの書式設定をクリックしても同じです)。何度か同じことを繰り返すとタブにすべての項目が表示されますが、メニューバーにある書式、セルをクリックすると、毎回1度で表示される方法はあるのでしょうか。又、フォントだけの表示のときは、すべてのタブが表示される方法はあるのでしょうか。

  • Excel セルの書式設定 折り返し、改行

    御世話になります。 Excel 2010、2013です。 セルの行高さを広げて文章を作成に利用しています。 「セルの書式設定>配置>折り返して全体表示する」を設定しています。 折り返しした時、または Alt+Enterで改行した時に、 改行幅を広げる設定はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセルのセルの書式設定で

    エクセルのセルの書式設定で折り返して全体を配置するにチェックをいれてなくても セルの中に書き込み、Alt+Enter でセルの中で改行して何かを入力すると 自動的に2行分にセルが広がったりします。 これは止められないのでしょうか? やりたい事は セルの中での書き込みは何行にも改行して記載しておきたいのですが、 表示自体は1行で収まって欲しいのです。 その文章自体は隣のセルに消されて見えませんが それで構わないのです。 そのように設定する方法ってありますか? ご存知の方、ご教授願います。

  • POIを使ってのexcel作成について

    最近javaを始めたのですが、POIを使ってexcelデータも作成することになりました。 それでexcelで書式を作ってjava(POI)にて既存の書式を読み込み、読み込んだ書式を使用してデータ(明細行)を追加していこうと思っています。その際に使用するexcelの書式は印刷するページ数分定義が必要なのでしょうか? 個人的には1ページ分の書式を定義し、明細印刷時に次ページになったら 既存の書式を次ページに貼り付けての繰り返しだと思っていたのですが、どうもうまくいきません。 ご存じの方がいましたらよろしくお願いします。

  • エクセルの書式の詳細設定を調べる方法

    エクセルの書式の詳細設定を調べる方法 セルに設定されている書式設定の内容を表示させる機能はありませんか? ワードだと、Shift + F1 で、文字の書式の詳細設定を表示できるのですが、 エクセルにはそういった機能はないのでしょうか? よろしくおねがいします。

PC版 for Busssinessの利用期間
このQ&Aのポイント
  • PC版 for Busssinessの利用期間について、質問があります。
  • タイ人への日本語での直接インタビューをする際のPC版 for Busssinessの利用期間について教えてください。
  • PC版 for Busssinessの利用期間について詳細を教えてください。
回答を見る